編めたよ!

なんだか今年は、あっちこっちで見かけたシロツメクサ、、、それで編みたかった首飾り、昔を思い出してね。
なかなかチャンスがなかったけれど、、、今日ようやっと編んでこれたよ。

どこでって??
街の真ん中でね。
8月で切れてしまうパスポートの更新をしたくって県庁へ行ってきたのです。
その駐車場のすぐ目の前の交差点のグリーンベルト。
お昼休みの若い女性たちは見ながらくすくす、、、、
ちょっと年配の男性は、、、「首飾りでも編むの~??」
「そう、、、今編んでるの~!!」
と、声をかけてってくれた。
若いのと年配とでは反応がちと違ってて面白かったわん。
そこでMゴジラと二人で編んできたのです。
Mゴジラはつんでくれただけだけども。
車の中はいいかおり~~でした。。

久しぶりで県庁の中の食堂で昼を、Mゴジラの食べたハヤシライス、、、
あつあつコロッケとスープがついて、、、450円、、、
ち~っとづつ味見したけど、、おいしかった!!
あれで450円はやっすい!!!
昨日TVのニュースで見たSL。お隣山形の左沢線というところ、山形駅~左沢まで。
C11325というSL、石炭をたいてる所とかも映し出されてました。
乗った記憶があるから、、、なつかしいな~~、、、白いシャツとかは黒くなってしまったり、、、


走ってるところ、、、
昨日会社のバラを見てきました。
それは続きの方で、、、良かったらどうぞ!
ヒマラヤンムスクの全体、、、高いところで3mくらいはあるのでは、、、
地面についても咲いてます。
ニゲラとヒマラヤンムスクのコラボ、、、
このニゲラ、、、ほんとに隙間5センチくらいのところからいっぱい咲いてるのです、、、健気だな、、、と。
アンジェラ、、、去年までは上へ上へと、どこまでも伸びてしまって大変だったので、今年はばっさり!!上にはいかないように剪定したら
こんもり、、、と咲いてます。
会社のバラの一部、、、
ね、、、趣はないのだけど、、、でも、ま~、、、いいか、、、のバラたちです。
コメント
まけた~
我が家も随分茂ったけどこの半分もないよ。
一度移植したせいもあるけど。
キフツゲートをこういうふうに咲かせたいけど、木に絡ませたら日当りが悪くてもやしっ子です。
2007-06-08 16:18 aoikesi URL 編集
aoikesiさん!
去年の正月は、ほんとものすごい剪定したから、今年の正月は軽めだったけど、、、
サイズはでかいけど、、、おもむきはaoikesiさんとこの方が
きっときっとすばらしいのだろうな、、、と思いまーす!!
写真みたいですわん。
お山のPHムスクを、、、、
キフツゲートはまだ咲かないのですか、、、もう咲いてるのですか??
房になって咲くんでしたっけ??
2007-06-08 17:37 K URL 編集
タイガースだすなぁ~~~
姉が熱狂していたこの歌を思い出しました
昔はこんな首飾りで女の子は詩人になってしまったり・・・わたしはありえなかったな!
砂鉄とりとか(目的がいまだなぞ?)ドジョウとり、
野球とかケンカとか、、、そんなことばっかしてました。。。
バラは凄いですね、、、みたことないです!
こんなに背の高いバラ!花の数も見事だし
しばらく口開いてマウスの握り締めて固まりましたよ!たまげました!!
愛情の賜物ですね!
こまちは今日ホースの元栓止めずに、、、はい~、、、ホースを破裂させてきました。。。
全く水浸しになってました。。。相変わらずです。。。
2007-06-08 17:44 こまち URL 編集
こまちさんやい!!
磁石でだよね??でも、どじょうとり、、、野球はしなかったわん!
このバラはでかくなるバラなのです、、、みんな好きな人たくさんいるのだけども、
あまりにでかくなるから、、、植えられないでいるらしいのです。
ほっといてもでかくはなるのでしたー。。。
で、、、水浸しにしてきたのはどこさー??
お店?自宅??実家???
どこ~~~???気になってますよ。。。
外なの??家の中なの???
2007-06-08 17:57 K URL 編集
お見事!
実物もっとでしょ?
通る人もきっと癒されてるね。絶対だね!
そして、シロツメクサの首飾り、ああぁメルヘン~
二人で一緒に?あぁなんてこった!
羨ましい構図になってますね~~~
なんていいご夫婦なんでしょ!
2007-06-08 18:05 kekkow URL 編集
出遅れたけど・・・
Kさん、冬の姿も見せてね。どんな風になってるのか、是非見てみたい・・・。よろしくです。
アンジェラも可愛い♪
いいなあ・・・。家の壁塗りが終ったら?っと、密かに決意。
玄関側は、フェリステ・ペルペチュ?が大きくなるはず。秋までに、考えようっと。
シロツメグサの首飾り・・・実はつくったことないの。憧れます。
何故か、作りかたは知ってるのよ。
きょう、皮膚科に行ってきました。
瞼がかぶれて・・・。
すぐに良くなるそうです。
でも、今眼帯したい気分・・・あ~~あ。
汽車・・・私も普通に乗ったよ。窓から顔出したら、真っ黒になったわ〔笑)
あれは、見た方がいいです。乗るのは・・・。
もう1回、バラ、見てこようっと。
2007-06-08 18:38 hani URL 編集
店のサンルームと外です。。。
見事に水色のホースが破裂してました。。。
で、入り口を開けていたので流れ込んだのと外もビショビショでしたよ
下の美容院ご主人が止めてくれたようですが
私は教室中で気が付かなかった。。。
あまり申し訳なくて写真は撮れなかった。。。撮りたかった。。。です。
バラ、、、そうですね~~これだけの敷地がなければ
伸び伸びできないですものね
まだ唖然としております。。。実際がみてみたいものです。ここを歩く方はしあわせですね~~~いいな~
2007-06-08 19:41 こまち URL 編集
私の憧れの光景です♪~
首飾りも編んだし、どじょうも、Mゴジラ様が釣ったというハヤも獲ったし、蹉跌とりもね。
野球はやらなかったけどターザンごっこはやりました!
説明すると、山の木の蔓につかまって何メートルか空を!!飛ぶの!
みんなその頃は軽かったから蔓が切れなかったんだと思います。
それにしてもphムスクは立派に育てましたね!
何度も見に行かれてくださいね!
2007-06-08 20:44 ささゆり URL 編集
あ~
お花達はもちろん素敵だけど、お二人の光景が浮かんできて・・・。
今夜は眠れませ~ん。
2007-06-08 20:45 chiyo URL 編集
こんばんわぁ!
で、おいしそうだし。。。 先ず食べ物に目が行く私
ヒマヤランムスク、ほんとにすごいですね~~
この下に潜って外を見てみた~い!
えーと これは一本なんですか?
一本を剪定しながら拡げてここまでなったの?
すごい花数ですね、それにとても綺麗だわ~
シロツメクサ、いい香りだったでしょうねえ♪
私もどこかで豊かなクローバーを見つけたら作ってみようっと・・・
2007-06-08 20:48 yuuko URL 編集
わたしは。。。
昔お出かけのときは(めったになかったけど)
丸光の食堂でハヤシライスを食べた
そして屋上の遊園地でナンカに乗った。。。
そして。。お勤めしていたころ
デートで信用堂の二階でハヤシライスをたべました。
2007-06-08 20:50 153 URL 編集
可愛くて、やさしくて、、、なつかしいな~~
Mゴジラさんとの合作ですね、
お二人の光景に行き交う人達の心も和んだことでしょうね~
それにしてもMゴジラさまはお優しい!!
Kさん、よかったですね~
ヒマラヤンムスク、、、なんて素晴らしい~~
Kさん、香りに包まれて、くるくるまわって踊りませんでした~~心が弾んでくるほどに綺麗ですね~~
アンジェラピンクもかわいいですね~
手入れの行き届いた鉢植えが綺麗にならんでるーー!
まさにバラの季節、嬉しいですね~♪
あっ、ニゲラ、強いですよね~
種が飛んで色んなところに出てきて、気持ちよさそうにふわぁ~と咲きますよね~
可愛いから、、、好きですよ♪
昨日は登山でした、、、途中、ツクバネソウ、クルバマソウ、ユキザサ、マイヅルソウ、、、小さな可愛いお花も色々、、、頂上では沢山のアカモノやイワカガミの歓迎を受けました、いきなりのすごい雨にも遭いましたけどね(笑い)
ハプニングもあったけど、楽しいお山でした♪
Kさんも、日曜日はお出掛けですね、きっと!
どこか、いきてぇーー!って言ってたものね(^。^)
Mゴジラさん、どこに出かけるか、きっと考えてらっしゃるね~
お天気、どうなのかなぁ?晴れますように、、、
2007-06-08 21:06 Kosumosu URL 編集
kekkowさんへ
嬉しいかもね。
でも、興味のない人はないからね~~。。。
Mゴジラがなんかしてると、どっかのおじさんが肥料持ってきてくれたりもするんだってさ。
バラのね。
西側は道路だから、、、気を使いますです。伸びてる枝でけがでもしたら、、、と思ったりね、、、
2007-06-08 21:19 K URL 編集
hanihaniさま、、、
忘れておいででしょうか??2回は載せてるな~、、、前のBLOGで探そうとおもったけど、、、やめた、、、
気が向いたら探してみますか~??
だいたい正月くらいだったよ、、、剪定誘引したのは。
なんでまぶたがかゆくなったんだろ??
私は膝の裏がかゆーーーい!!!
アンジェラもPHムスクもどっちも丈夫なバラだよ。。。
SLは、、、トンネルに入るときは窓閉めるのね、、、
煙がもろに入ってくるからさ、、、
あの匂いも覚えてるな、、、
2007-06-08 21:25 K URL 編集
こまちさま
で、濡れただけ?なんか実害はでなかったの??
こまちさん2階でよかったね、、、
あのね、ホース、、、柔らかいの?
家も始めそれにしてたけど、、へんに膨らんで気持ち悪いから、、、
固いホースに変えました。
柔らかい方があつかいやすいみたいだけど、、固い方が
いいと思ったよ。
美容院の人に教えられての??おーい、、、水もれてたぞーー!!とかってさ。
「え、、、、、すみませーーん!!!」っておりてったの??
2007-06-08 21:29 K URL 編集
ささゆりさんへ
思い出しましたわ、、、
ターザンごっこみたいなのもやりましたね。。。
缶けり、おにごっこ、、、雪合戦、、
小さいと切って家にいるのは雨の日くらいだったような、、、
は、、、少女だった頃があったんだ、、、、、
2007-06-08 21:33 K URL 編集
chiyoさーん!!
でもね、、、おっさんとおばさんだからね、、、
で、若い子はくすくす、、、で通り過ぎたのさ。
あいつらは首飾りなんて編んだことないんだね、きっとさ。
で、「首飾りつくるの~??」って聞いてったおじさんは、、、きっと昔、、、誰かと作ったのかもね、、、
chiyoさんはつくれる??
2007-06-08 21:36 K URL 編集
Kさんっ!!
2007-06-08 21:40 たき姐 URL 編集
yuukoさま、、、
シロツメクサで首飾りも編めたし、、、yuukoさんとこはこれからまだまだ大丈夫だろうから、、、
編んでみて~~。。。楽しかったよ。
忘れてなかったってのがわかっただけでも、編み方がね。
PHムスクは1本です、ちょっと右の方に2本目のがあるけど、、、
3本目は移ってないと思う。
あそこには3本植えてあるの、つるバラがね。
でも、ヒマラヤンムスクは1本だけ、何度も剪定してます。
剪定なしだったら、、、、ものすごいことになってる。
ばしばし剪定されてます。
植えてみる~~???
2007-06-08 21:42 K URL 編集
153!
あそこへ行ったらソフトクリームだった、、、
小さい遊園地もあったんだよね。。。
ぎゃっ、、、デートで信用堂の上???
おしゃれ・・・・
誰だろ、、、おとうちゃんかいな???
ハヤシライス、、、好きだったのですか??
いつか県庁のハヤシライス食べてきて、おーいしいよん、450円さ!
駐車場に車とめても、80分100円だから、、、車でいっても大丈夫さ!!
2007-06-08 21:47 K URL 編集
Kosumosuさんへ
ってしてきたじゃないですか???
その時にバラいっぱいあげたのね、、好きなの切ってあげて。
そしたらそれからもう2回もバラもらいにきてるんだって。今日も孫二人とおかあちゃんが来て切っていったって。
1号もバラすきみたいです。
トイレにかざってると、トイレからでてこなかったりするんだと。
あるうちはいくら切ってってもいいから、、、切ってってくれたら。
そうやって、喜んでもらえてるってのはこっちも嬉しもんね。
会社の人も少し切っていくらしいよ。
山、、、よかったね、いっぱいいろいろ出会えてね。
家はね、、、日曜日、ラグビーの練習に行く!!ってさ。
先週の遠征試合で、、、自分がはしれなくなってるのでガッカリしたって。だから練習何だとー。。。。
午後からだから、、、その辺??くらいしか行けないね、
でも、ま、、いいか、、、どっかへは行くよ。
天気はどうでもいいかな、、、どこかへ行ければね。
2007-06-08 21:55 K URL 編集
たき姐さん!!!
食道ってな~~~に~~~???
食べ物の道???
なおしてきました、、、ありがとうございやしたー!!
いつもいつもお世話さまです、感謝しとりますです。。。
たき姐さんにかんしゃ~~~!!!れいっ。。。。
2007-06-08 21:59 K URL 編集
親切に、、、
たまたま鉢を移動に行ったとき出くわして
「自分がわすれたのかなぁ~?破裂したんですよ!雨かと思ったら違ってさ。。。。。」って教えてくれて
え?もしかして?わたし?って。。。。。やっぱり私は鈍い!、、、確信持つまで?????で
間を置いて謝った次第でしっかり破裂したとこカットしてくれて元に、、、世話になっています。。。トホ
硬いホースってのもあるのですね!
今度見てきます、その前にしっかりしなくては!
2007-06-08 22:44 こまち URL 編集
こまちさん!
でも、なんだか妙な3人がもりあがってて、、、
帰ってきた私、だってわたしだけ血液型違うんだものさ、、、
2007-06-08 22:51 K URL 編集
みんな、お花が好きなのもうれしい~
一号ちゃん、トイレでバラとなにをお話してるのかなぁ、想像しただけで可愛いね~♪
バラが好きだなんてさすが感性が、、、Kさんのお孫ちゃんですね~♪
Mゴジラさん、、、メロメロですね~~(^^♪
2007-06-08 23:24 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
ごねてた、、、と
Mゴジラが喜んでましたー。はい!かなりのメロメロですね、、、彼は、、、
2007-06-08 23:39 K URL 編集
フフフ!
お二人の様子、目に浮かぶようです。
若い頃、ご結婚前のお二人に戻られたのでは?
Kさんとこ、まだまだアツアツのラブラブで、
特にMゴジラさんがお優しいから…
でもすっごく楽しそう!
何より何より、ですぅ~
さて懐かしや、C11!
山形から左沢まで走るんだすか?
左沢って「あたらざわ」って読むんだよね。
難解駅名には必ず出てくる地名だゎ!
それにしても蒸気機関車は乗っても風情が
あるし、見るのもいいよね。
あのきな臭い、石炭を燃やす匂い…
懐かしいなぁ~
山形かぁ~
C11の写真を撮りに行くには、ちと遠い…
2007-06-09 00:56 kosumosu-D URL 編集
そう言えば・・・
誘引した姿。
2007-06-09 01:10 hani URL 編集
続き
コンビ二で、間に合わせに買ったのが、合わなかったみたい・・・。
私、滅多にそういうの、ないんだけど。
体質変わってきたのかなあ? 不安!!
Kさんの膝うらは、蚊とかに刺されたのでは?
2007-06-09 02:13 hani URL 編集
えっ!!!えっ!!
(あのあとスグ寝ちゃったもんで。。。。)
たき姐さんがもだえ苦しむ原因は。。。。
すまぬすまぬ!
2007-06-09 06:56 153 URL 編集
kosumosu-Dさま
寒そうな曇りの朝です。C11,このサクランボの季節だけ運転みたいです。
左沢、、、は、、あてらざわです。
kosumosu-Dさんおしい!!読めないよね。
その左沢にはバラ園があるのです、、、
そう、、、あのにおいが、、、思い出されます。
乗ってみたいような、、、
家から山形までは1時間くらいなのです、近いのですよ。
家も仲悪くはないけど、、、なんたって、、、そちらさんにはかないまへんわ~~~。。。。
どうぞいつまでも仲良くね、、、
2007-06-09 08:13 K URL 編集
haniさんおはよう!
枝がなるように誘引してあったでしょ??
クレンジング???そんなん使うほどお化粧してたん??
私クレンジングなんてつかったことないよ。
でも、コンビニのだから、、荒れたってのは、、、コンビニのが良くないってのとは違うと思うよん。
たまたま合わなかったのでは???
(あ、読んだらそう書いてあった、、、失礼をば
お大事にね)
私も時々買うもの、、、コンビニでさ。
ひざ裏がかゆいのは虫じゃあないよ~。。。なんだかわかんない、、、けど、時々なるの。。。
2007-06-09 08:18 K URL 編集
え。。。153も~?
なおしたの???
気がつかなかったな、、、
わたしだけかと思ってたよん。。。
コメント直せるのっていいよね。
時々気がついてなおしてるわたし、、、
2007-06-09 08:20 K URL 編集