咲いたよ~♪♪

ポールズヒマラヤンムスクが、、、、

恐ろしげな数のつぼみが出番をひかえてる!
年に1度の幸せな時間がやってきまーす、、、香りもすばらしいのだよ、、、
もっと咲いたらまた写真撮ってくるね、、


噂のビオレット、、、ね、、今年は親木の白い方がでかくなってるような気がするのです。

何年か前に初めて家に来て間もなく死にそうになってたマダムイザクペレール、、、1本だけひょろひょろと短い枝を残して、その先っぽに、いかにも栄養失調ってな花を一つだけ咲かせて、、、
それを地うえにしてあげたのです、、、きっとダメだろうけど、、、と。
それが今でもMゴジラと話すのだけど、、、「よくここまででかくなったよね~、、、あの時の花、、、わすれられないね、、」って。
そういうのがあるとかわいいもんですよ、、たとえバラでも。。。

フンショウロウ、、、これも初めてまともにいっぱいつぼみをつけて咲いてくれてます。
ボローニアとおなじに。

アッシュウエンズデイ、、、今年はあんまり元気じゃあない。

いただきものの?ソニアリキエル

最後は、昨日切ってきた会社のバラを♪
今家のなかにはあっちにもこっちにもバラが、、、そこを通るときにふ~っと香ります、バラの香りが、、、
コメント
Kさん今晩はー!
今日は、会社へ写真を撮りに行ってきたの?
こんなに沢山のバラの香りを嗅いできたのね~
ポールズヒマラヤンムスクっていうの?あの蕾がいっぱい付いてるのは・・・
とっても綺麗ね!
いい香りってどんな香りかしら?
あれが全部咲いたら すごいだろうなぁ。。。
2007-06-02 19:18 yuuko URL 編集
yuukoさーん!
ラグビーの試合で明日までいません。。。
で、写真はPHムスクがさいたよ!!っていうんでつれてってもらったのです、昨日ね。
写真は、、、だから昨日のです。きっと今日はもうちょっと開いてるだろうな、、、
明日ももっとひらくな、、、、月曜にはまた行ってみなくっては、、、
次回は全体の写真みてもらえるだろうけど、、、でかい!!!です。
Mゴジラが1番好きなバラかも、、「おれのバラ」って言ってるもの。
香りの説明はむずかしいよ~~。やさしい、いい気持ちの香り、、、
2007-06-02 19:42 K URL 編集
会社の敷地でこんなに?
狭いとこって言ってたからどんなかと思えば、狭くは見えないほどだ~
愛情こもってるね。子どもみたいなものなんだ。。。
嬉しい季節!
バラの名前ってみんな女性の名前なんだ。デザイナーの名前も・・・
実家の町のバラ園ではプリンセス・ダイアナってのもあったな。
あんまり詳しくないからここまで。。。
2007-06-02 20:50 kekkow URL 編集
バラの香りが、、、
素晴らしいphムスクですね。
これは木が大きくなるので手が出せません。
六メートル以上伸びるでしょう?
見事さにため息です!
Mゴジラさんのバラ?、、、似合ってるかも!
フンショウロウ地植えですか?
雨に弱いので今年また鉢に上げたのですがそちらはきれいに開花してますね。
我が家のバラも鉢植えから地に植え替えただけで元気になったバラがあります。
基本的に地植えのほうが元気に育つかもしれませんね。
さてフンショウロウまた地植えにかな???
バラの香りはいいですよね。
我が家ももうすぐ部屋中バラだらけになります♪~~
女優さんの名前を冠したものはみんなあでやかですね~
キレイなバラたちをありがとうございました!
2007-06-02 21:01 ささゆり URL 編集
咲いたね~~2
どれも、すばらしい♪ソニアリキエルも可愛いね。
粉粧楼の右上の可愛いのは何ですか?
Kさん、気ままさんからのレスがコメントされてますよ。
2007-06-02 21:13 hani URL 編集
きれいですねぇ~~
家の庭でこんなにつぼみを見た事はないな・・・。
もうほとんどのバラが終わりに近づいていて、早めに咲いたのは、小さなつぼみを付け始めている。
嬉しくって楽しくって、なんだけれど、
ちょっとバラ疲れしています。
だって忙しいもの。
写真撮ったり、お部屋に飾ったり。
2007-06-02 21:50 keiko URL 編集
kekkowさんへ
やっぱり狭い場所に植えてあるんだよ。
つるバラもちょっとのところにね、、、じゃがいももそうだよ、、、
Mゴジラがひどい土だったとこを、土壌改良みたいのをして
EM??なんとかったのもやってたよ、、、
えらい!!Mゴジラ、、、ここ最近言わなくなったけど
畑借りたい!借りたい!!ってしばらく言ってたのです。
kekkowさんち近かったら、、、ちょこっと借りられるのにね、、、
2007-06-02 21:56 K URL 編集
ささゆりさんへ
マルメゾンは、、、今年はボーリングして春の花はもうダメかも、、、
つぼみ残ってるけど、、、ダメそう、、、
でかいつぼみです、、、雨のときに避難させられなかったの、、、
バラ、、、外で咲いてるのもかわいいけど、、、うちの中にあるのもうれしいもんですよね。
私はそれがしたくって、、、ってのが大きいから。結構平気で切ってきまーす。。。
ヒマラヤンムスク、、、でかくなるけど、剪定でおさえられるよ。
2007-06-02 22:00 K URL 編集
haniさんへ
まだこれからのもいろいろ、、、
ソニアリキエル、、、いっときネットとかで恐ろしい値段で買われてたことがあったけど
今はどうなんでしょうね??
さる方にいただいたのです。
見てきましたよ、、、私も返事書いてきましたー。
白い花、、、明日名札みてくる、、、
聴いたことある名前だと思うよ、、、でてこなーい!!
2007-06-02 22:04 K URL 編集
楽しいですね~~!
育て甲斐があるっていうか、愛情を掛けた分だけ
応えてくれるのが嬉しいですよね
そろそろ横手のバラ園にいってみようかな、、、
明日は 定休日ですが お店の花にこっちは愛情が足りなかったのか花つきが悪くて 手直しに行きます。
行ったついでに仕事も、、、って予定になってしまいました。。。忙しくてお水ぐらいしかやれてなかったから。。。
今夜は正気のこまちでした~~~
2007-06-02 22:06 こまち URL 編集
keikoさん!
そんな疲れるほどしなきゃあいいのに、、、
ほどほどに、、、写真も、、、飾るのも、、、
疲れた、、、なんて言わないでゆったり、、、の気持ちでバラと付き合ってくだされ、、、
あ、、、今ふと思った、、、Keikoさん初めて日が浅いから、、、今年は今までで1番位咲いた??
で、、写真も撮りまくってしまったのかな~??
年を重ねると、、きっと少しは自分の気持ちにも余裕でるのかも。。。
疲れた、、、なんて言ったらバラがかわいそう、、、
2007-06-02 22:10 K URL 編集
ポールズヒマラヤンムスクですか?すごい蕾ですね~
咲いたらきれいでしょうね~で、香りもいいのですね~♪
去年も匂ってきた気がしま~すよ~♪
風が吹いて花びらと一緒に香りが・・・ってKさん言ってたような、、、
Mゴジラさんが丹精こめて育ててくださってるのですね、綺麗に咲いたバラをみて喜ぶKさんのお顔が、、、ね~やさしいね~~
マダムイザクベレール、、、とっても死にかけたバラなんて思えませんね~
きれ~い!何でもそうだけど、、、頑張ってると胸が熱くなるほどに応援したくなりますね~
今まさにバラの館、、、嬉しい季節ですね、
一緒に楽しませてくださいね♪
Kさんのところを見ていると、、、また増やしたくなりますね(^。^)
Kさん、今日は一人なのですか~
Dさまは、夏祭りのお手伝いで遅くなりま~す、
したがって、、、一人ですよ~でも、大丈夫!!(^。^)
2007-06-02 22:15 Kosumosu URL 編集
こまちさん!
昨日で全部のんじまったってことかな???
って小さいビンだったの?一升瓶じゃなかったのですか~???
横手のバラ園で思いだしたよ、この間、なんで山形のバラ園のちらしもってきてたの??
はじめは横手のバラ園のチラシだと思っていたんだけど、
後でちゃんと見たら、、、山形でした、、、
横手のバラ園にはどんなのが咲いてるのかもしも行ったら
見せてくださいね。。。
明日はおとなしく1日家の中でーす、、、
2007-06-02 22:15 K URL 編集
Kosumosuさんへ
今日は早いじゃあないですか、、、Kosumosuさん。
私も一人だけど大丈夫ですよん!!
Kosumosuさんもオッケーね~~??!!
ふふ、、、本当にうれしいざんすよ~~!!!
で、元気になっていらなくなってるの(???)またいつでもいいから譲ってね。。。
今日はベッド回り、、、全部ひっぺがえして??
総とっかえした、、、疲れました、、、でも、いよいよ暑くなるからね。。。
ようやっと羽毛布団はがしたのです。。。
Kosumosuさんは明日も仕事だね、、、がんばりいや、、、でも、仕事に行けばバラに会えるんだものね。
後でメールします、仕事の件で。
2007-06-02 22:22 K URL 編集
ま!まさか!
あのチラシは 岩出山の道の駅でみかけて
これは Kさんだとおもってもらってきました
山形ですがね、、、
横手のバラ園いってみますね
2007-06-02 23:04 こまち URL 編集
こまちさんへ
って顔してるよりも、少しでへろへろ、、、に
なってる方がよい!!です。
いろんな意味でね。
左沢、、読める?、、、あてらざわって読むんだよ、、、
よめなかったけど、バラ園へ行った時に覚えました。
2度ほど行ってみたことがあるのです。
そこの街は街路樹じゃあないけど、道にずーっとバラが植えてあるの。
町あげてがんばってるんだな、、、って感心してきたのでしたー。
明日のこまちさんは、、、どっち方面へ曲がっていくのか、、、
帰るのか、、、どっちにしろ気をばつけてね!!
2007-06-02 23:30 K URL 編集
バラ
ヒマラヤンムスクは我が家のも花びらのピンクが見えてきました。
満開になったら若妻会よん。
同じブログに引っ越しました。
仲間入りです、よろしくね。
2007-06-03 14:52 aoikesi URL 編集
aoikesiさん!
でもってHNもかわっちまったのですか???
なぜに?
心機一転ででなおし???
前のもかわいかったのにな、、、、
2007-06-03 19:45 K URL 編集
暇を作って何度も見に行って、しつこいくらい見せてね。
だって一年間楽しみに待っていたんですもの。
お願いします。
2007-06-04 03:23 Chie URL 編集
HN
ページ取得する前にログインしてしまって、本ログイン(?)のときにはnonohanaが使えなくなっていたというわけ。
考える前にことを起こすクセがあって、ようするに早とちりです。
一番よくないケースでいつも失敗していますのよ。
私と付き合う人は随分振り回されているようです。153も。
私の友達はみんな思いやりにあふれた人です。(感謝)
2007-06-04 07:52 aoikesi URL 編集
Chieさん、おっはようさん!!
うん、なんどか出かけてって見てこようと思ってます、、、
昨日一枝切ってきて家の中、、、かわいいし、、、香りも、、、、
また写真撮ってきたら見てね~~。。。
レクシー、、、みてきたよん!!
2007-06-04 09:41 K URL 編集
aoikesiさん!
そんなわけがあったのですね、、、私も似たようなことしょっちゅうだから、、、、
ほんと、石橋たたく前にわたってしまうんだものね、、、
ちと考えろよな~~、、、といつも思いつつです。。。
2007-06-04 09:43 K URL 編集