K
震災から10年目に入りました。原発いらない!
2009-10-21 20:58 yuuko URL 編集
2009-10-21 21:23 kekkow URL 編集
2009-10-21 22:04 りこぴん URL 編集
2009-10-21 22:29 hanaline URL 編集
2009-10-21 22:29 hani URL 編集
2009-10-21 23:02 K URL 編集
2009-10-21 23:04 K URL 編集
2009-10-21 23:09 K URL 編集
2009-10-21 23:12 K URL 編集
2009-10-21 23:17 K URL 編集
2009-10-22 01:23 Kosumosu URL 編集
2009-10-22 01:54 るり。 URL 編集
2009-10-22 07:49 kazahana URL 編集
2009-10-22 11:15 くまのみ URL 編集
2009-10-22 18:41 K URL 編集
2009-10-22 18:44 K URL 編集
2009-10-22 18:47 K URL 編集
2009-10-22 18:50 K URL 編集
コメント
見たよ~♪
お孫さん? さかんにこっちを気にしてたね
みんなよく覚えて間違えずに出来てエライエライ! パチパチ
そうそう、ゆうさんの朝日 素晴らしかったわ
撮り終えたらきっとフゥーッてため息が出たでしょうね
他の記事もとても良くてお気に入りに入れました
2009-10-21 20:58 yuuko URL 編集
おもしろ~い!!!
最初に写真見てたからどうなるのか予測はできたけど
こうやって動画で見ると予測できても感動です。
楽しかったわ~~~
来年はまた新しいバルーンが見られるかもね。
2009-10-21 21:23 kekkow URL 編集
可愛い~
みんな、楽しそうでいいですね・・・
見ていたら、感動もん!
2009-10-21 22:04 りこぴん URL 編集
ま~ぜ~て!
仲間に入りた~い!
やりた~~い!
はだしがいいですね。
曲が綾香とは、今風ですねぇ。
動画で見れて、最高でしたよ!
2009-10-21 22:29 hanaline URL 編集
微笑んでしまう・・・
可愛いね♪
1号ちゃんと2号ちゃんの間に先生が入ってるね。
楽しそうに、「見て!見て!」って言うように、パパを見てるのかなぁ・・・・。
曲とよく合ってたね。
大きく膨らませるときには、中心に先生が立ってるんだね。
こんなの初めてみましただ。
最近の遊具なのかな?
なかなかのもんですわ・・・
小さなみんなのご出演、ありがとう♪
2009-10-21 22:29 hani URL 編集
yuukoさんへ
おじさんいわく、、、
実際は見られなくっても、写真ででもみられたら嬉しいね!
ゆうさん、最近は更新の回数が増えててうれしい!
前はあんまり更新しなかったからね。
パラバルーン、、ほんとめんこいよ!
来年もきっとあるだろうね。
又楽しみにしてることに。
2009-10-21 23:02 K URL 編集
kekkowさんへ
前にSLの時に何度かUPしてたけど、
もうすっかり忘れてて、、3回目でようやっとUPできたのでしたー!
kekkowさんもいつの日か見られるかもね、、、
1号、2号、、3号までいるかも、、
2009-10-21 23:04 K URL 編集
りこぴんさんへ
やっぱりちびたちがやってるからかわいいんだわ、、、
どこかであの布調達してやってみる~??
2009-10-21 23:09 K URL 編集
hanalineさんへ
りこぴんさんと一緒にやりましょうか??
綾香、、、私はしらないけど、先生たちは皆若いから、、
先生たちの選曲だからね、、
先生たちだけのすごい演技もあったんだよ、
ダンス!
やっぱりみんな若い!!
2009-10-21 23:12 K URL 編集
haniさんへ
1号はずっといたね。
大きくする時って~??
てっぺんが三角になってる時だけ先生が入ってたけど、あとは中には誰もいないよ!
仕組みを考えるとたいしたことないかな、、っても思うけど
やっぱりちびたちがあれをやってると感動ものですわ。
去年初めて見て、検索したらひっかかったから、、
最近結構あっちこっちでしてるのかもね。
楽しんでもらえて嬉しいです。
2009-10-21 23:17 K URL 編集
出番を待ってる場面も、さぁ!って駆け出す場面もいいな~
二号ちゃんは余裕だね、楽しそうに手を振ってるね♪
一号ちゃんはさすがにお姉ちゃん!しっかり頑張ってる!
子どもの成長ってほんとに素晴らしいな~って、、、去年に比べるとこんなに違うんですものね
一号ちゃんのしっかりした表情を見るたびに二号ちゃんの出産の時のことを思い出してなんだかジ~ンときます
楽しい動画ありがとうございました~♪
↓のkekkowさんすごいな~~
ほんとに何でもできるんですね~帽子きっとkekkowによく似合うとおもうわ~
ゆうさんの朝陽もすばらしいですね
めったに見られない朝陽なんですね
でもゆうさんだったら逢えても不思議じゃなっておもうのですよ
まだ海に入れるんですね
地球規模で生きてるゆうさんって素敵だなって思いますね
Kさんもいつかきっと素敵な朝陽と夕陽に会えるわ!
今日お山に行ってきましたよ♪
2009-10-22 01:23 Kosumosu URL 編集
きゃっ!かわいい!
考えてみたらただの大きな布だけど、空気をはらんでいろいろに変化して!
誰がこれ、最初に考えたんだろうな~~~。
きれいだし、面白そう!!
お孫ちゃん、嬉しそうだったね~。
目が細ーーくなってるKさんが見えるようですわ。
2009-10-22 01:54 るり。 URL 編集
かわいいね~!
1枚の布を自在に操るって面白い。
何気ない動作だけど、みんなが協力しないとできないもの。
お孫ちゃん達も頑張ったね。
見終わったら私まで微笑んでました。
側で見てたら本当に感動もんだね。
Kさん、あと何回見られるの~?
2009-10-22 07:49 kazahana URL 編集
かわいいですね~
今のお遊戯曲はおしゃれですね。
上手に曲に合わせて♪
みんなとってもおじょうず!
ちぃっちゃいこは、泣いても怒っても・・・
今は許せちゃいます!みんなを幸せ笑顔にさせてくれますよね~。
2009-10-22 11:15 くまのみ URL 編集
Kosumosuさんへ
去年はどっちも泣いててあんまりちゃんといろいろ出来なかったのにね。
1年はすごい成長させてくれたんだね。
Kosumosuさんだっていろいろ作ってるでしょ??!!
それからゆうさん、、、写真送ってくれたんだけど、いぜんより一回り?二周りちいさくなった様子。
まねはできないけど、なんだかすごい人です、
ふわんふわんと生きている、、自分のおもうがままに。
でもそれってわがままじゃあないんだよね。
ゆうさんはそれでなくきゃ生きていけないんだわ、、
又貼るには銀座で展示会があるらしので
会えますように、、
2009-10-22 18:41 K URL 編集
るり。さんへ
誰が考えたんだろ?
はじめに、
パラバルーンで検索したら、他でもやってるところがありました。
るり。さんとこもいつか楽しい演技がみられるかもね。
ちょっと先かな??
2009-10-22 18:44 K URL 編集
kazahanaさんへ
あと何回??
これは3歳と4歳の子達の演技だから、2号は来年もこれするかな?
1号はもうないのかな??
12月で二人は5歳と4歳になりまーす。
早いね、、、月日のたつのは。
私も年かさねてるんだよね~~~しっかりと。
きゃっ、、、
2009-10-22 18:47 K URL 編集
くまのみさんへ
先生方も若いから、、いろいろな演技考えてくるのだろうね。
ちいさいこは泣いても笑っても許せる???
そうかも、、、
自分の子のときはきーってなってたかもしれんけど、
孫たちにはそんあ感情はないものだよ。
おもしろい!?
2009-10-22 18:50 K URL 編集