今日も畑へ
時々Mから電話がくる、、「XX行くか~??」と。
この日も、自分のマウスが調子悪くなってて買いに行くというので一緒に行くことに。

で、手前のマウス二つ買ってきてしまう。
今はオレンジのマウス!
黒いのはケーブルが巻き取れるもの、これは持ち歩きようにしましょうかね。

バターナッツの色がきれいなオレンジになってきてる、でもまだヘタのところの色がグリーンだから
もう少し待たねば!

今日もゴーヤ収穫したけど、まだまだ赤ちゃんが控えてる、10cmくらいのも何個かついてたし、、
もう少し食べられそう、、

綿、、、まだ花がさいてるよ、実がどうなったらはじけるのでしょ??
茶色のが実!
はじける準備中?!

ここからはよそんちの畑、、ハナオクラ?
トトさんUPしてたっけ?

青じそ?それとも、レモンエゴマ???

やっぱり気になるこのナス、、、きれい!

いつもとあまり変わらないけど、今日の収穫!!

いい天気の空だった今日、畑につく頃から暗くなってきて、、、こんな空
夕方じゃあありません、、、まだ昼の2時頃の空でした。
講習会の見本やら頑張ってます、、明日もがんばりますわん!
コメント
忙しいのですね
Kさんのマウス 色とりどり!
マウスって壊れやすいのかな?
私のも時々調子が悪くなるの
予備があると安心ね
そちらも変化の激しい一日でしたか
秋らしいといえばそうですけど 激しいですね
ちょっと今日のこちらと似てます
2009-09-16 22:14 yuuko URL 編集
一日いい天気でした~
オレンジがいいね、丸くてでっかいから、、、
ニゲラ・・・だと思うのですが、芽が出ました・・・?
早すぎですかな???
本葉はまだですが、ニゲラの種を植えたポットだから、ニゲラ・・・と思います。
大きくなってくれるかな?
講習会の準備、、、大変ですよね・・・
頑張ってください!
2009-09-16 23:14 りこぴん URL 編集
ハナオクラ!
で!知らなかったのはどうやら私だけみたいな、、、普通のオクラの花との違いが良く判らないわたしでした~~~。
ハナも粘りがあるそうですね。
このところ一日の天気が変りやすく空の動きも様々で気をつけてみると楽しいですね。
講習会の準備ですか~~~
たいへんです!でも頑張ってくださ~い!
わたしも!次なる物やんなきゃ===!!!
2009-09-16 23:57 こまち URL 編集
オレンジのマウスが良いです!
色と言い、かたちが丸っこくて可愛い!
そんな可愛いマウスがあるなんて知りませんでした。
私はコードレスです。
茶んたの前にいたモンちゃんに3回コード食べられちゃったので・・・・・
今はデスクトップだから必要ないのに~
コードレスって突然電池が切れるからすごく面倒です。
ハナオクラ・・・これは普通のオクラかしらん?
葉っぱがないので解りませーん。
私も最近ハナオクラ(トロロアオイ)覚えたばかりなので・・・
でも大きくて見事なお花が咲きますよね~ 美しい。
気になるナス。
そのままの色で大きくなるんでしょうか???
大きくなったナスを見たいです。
言い忘れました。
ケーブルが巻き取れるマウスって便利ですねー。
仕事中あれってすっごく邪魔です。
何とかならないのこれーーーー! って思いますもの。
これを考えた人凄い!
そのうちにみんなそうなるかしら・・無理かな!?
2009-09-17 06:11 トト URL 編集
おはよう~!
まだまだ採れそうなゴーヤ。霜が降りないのが羨ましい。こっちは11月過ぎると畑に食べ物がなくなるの・・・・キャベツや大根くらいかな?大丈夫なのは。
お隣さんも立派な野菜。手入れしてるね~ナスがきれいだね~
青じそだと思います。レモンエゴマは知らないんだけど。
綿は堅い実の中で今まだ製造中?
時間がすごくかかるみたいですよ。
うちのは早かったけど、未だ最初の一個だけ。
丈は伸びて実もいっぱいついてるのにね。
秋の終わり頃、どんどん弾け始めたようでした。
2009-09-17 06:26 kekkow URL 編集
yuukoさんへ
うん、来年のドームまでこんな感じ(どんな感じ??)でいくのだろうな、、と。
まず締め切りの早いのから片付けていくことに。
マウス、、そんなに壊れやすいことはないよ、、と思うけど。
あきちゃったり、、
ブルーノは電池だけど、USBの部分を失くしてしまったり、、です。
ケーブルを巻き取るのがいいかな、、
今日は今のところピーカン!!!秋晴れ~~~でございます。
そちらはいかが~??
2009-09-17 09:19 K URL 編集
りこぴんさんへ
二ゲラね、、、皆に言われて種取したけど、、
無い年あんなによく見たことはなかったから、、
いつ芽を出してるのかは分かりませぬ。
二ゲラだといいね、、、
今年中に咲いたりして、、なんせ熱帯地方だから、、
咲いたら教えてね~~。
することありすぎてこんがらかってまーす!
2009-09-17 09:23 K URL 編集
こまちさんへ
ハナオクラとタダのオクラは似てるのですか??
私も普通のオクラも畑にあるのは見たことないし、、分かりませぬ、、
kekkowさんも「オクラ」かも、、って書いてるものね。
ま、オクラはオクラってことだね。
こまちさんも忙しくなるのですか??
お互いがんばろうね~~、、
2009-09-17 09:27 K URL 編集
トトさんへ
これも大きいけど、何センチかな~?
10センチはないような、、
マウスね、、久しぶりででんきやさんで見たけど、
いろんな種類があったよ~、、コードレスのもいっぱいあったけど、
いつも電池予備で持ってなきゃ無いし、、
コードが巻き取れるのはいいかも、、この血プもいろいろありました、、
これなら茶んたにもかじられないよ。
見てきてね。電気屋さんで
それから、薄紫のナス、、、「久しぶりで畑へ」のとこに大きくなったこのナスの写真があるよ。みてみてね。
2009-09-17 09:33 K URL 編集
kekkowさんへ
オクラの花ってどのくらいなのかな??
背丈は結構ある?
青じそは、そうだね、青じそだね、レモンエゴマって山野草???
綿、、時間がかかるのね、種?の部分大きくなってるけど
まだグリーンっぽいから、、
その種が茶色くなるのかな~って思ってるのだけど、、
そしたらはじけるの??
kekkowさんちのはひとつはじけたのですか??ん??
写真UPしてあったっけ??
楽しみに待つことにしまーす!
2009-09-17 09:38 K URL 編集
オクラは背丈より大きくなるよ
綿の花とよく似てるでしょ。
今年の綿はちょっと恥ずかしがりでオクラみたいに前開にはならないね。一昨年のはピンクできれいだったの。来年はもう一度ピンクのにしようと思ってるの。
弾けるときも緑のままだよ。
「田舎のサプライズ」でUPしてました~
布のお山の中にお住まいですか~?
がむばってくださいね~
2009-09-17 12:34 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
ずーーっとミシンの前!
今ちょっと調子悪くなったからお休みあげようかと、、
オクラ、、おおきかったよ、背丈くらいあった。
これはオクラだね、確かにオクラがなってる、、
でも、ハナオクってのも同じ用にオクラがなるの???
はは、、、どっちでもいいか、、
綿の花はあんまり開かないのだね、、オクラの母の方が
開いてるよ。
綿の花、、ピンクでも黄色でも綿は同じなのね、、
いい天気ですか~~??
こっちは秋晴れ~、、明日もいい天気らしいでーす!
2009-09-17 16:10 K URL 編集
こんにちわ!
この間、ちょっと山の方に遊びに行ったら、そこのcafeの奥さんに誘われた・・・一緒に畑やりませんかって・・・。
う~~ん、今心が動いています。
土曜日はお天気良くないみたいですね。
今日は風邪気味で喉が痛くて仕事休んじゃった!
インフルエンザじゃないですよ~~。
土曜日に備えて、万全を期して・・・です!!(笑)
本末転倒・・・でもいいんで~す~~v(^^)v
2009-09-17 17:09 るり。 URL 編集
(・◇・)ノ
Kねえたま デザインのぬのぢを みてきたくわーん!
すてきのくわーん!
まいにち はたけで こーんなにとれるのくわんね~。
う~らやましぃエンテルくわん。
エンテルんとこのトマトは もう あかくならないで ダメになっちゃうのくわん。
またらいねんくわん。
こういうもようのナスね おドイチュのいちばでも みたことあるくわん。おいしかったくわんよ!
きのうは おともだちのおうちで HOKKAIDOカボチャのリゾットを ごちそうになったのくわん。
にほんのひとが ひんしゅかいりょうして ドイチュでうりだしたんだってくわん。すごくおいしくて いちばんにんきに なっちゃったのでくわんよ。
おかげで おドイチュじんは ほっかいどうっていうと カボチャのことだと おもってるのくわん。
2009-09-17 17:34 エンテルヒェン URL 編集
重みを感じてきそうです。綿も楽しみ!実がはじけて、真っ白い綿が出てきたら感動もんですねえ。
私は今日、「くるみに実」を収穫してきました!^^
隣りの空き家から、伸びてきた枝に付いてたのを
友人に教えてもらって・・・はじめて見ました~。
お仕事、いそがしくなりそうですね、がんばってくださ~い!!
2009-09-17 18:26 ka-bo URL 編集
るり。さんへ
車でならどこでもいいのかな~??
これからだと何がうえられるんだろ??
楽しいよ!!畑、、、今畑にあるものが終わったら
少し冬の間はやすませようかな、、と言ってました。
19日~20日は台風が来るみたいだね、、
ひどいことにならないといいのだけど、、
メールしました。
2009-09-17 20:28 K URL 編集
エンテルちゃんへ
なにかいいのがあったかな~??
でも、、ハリネズミママのシックなインテリアにはにあわなさそうなぬのばっかだよね??!!
HOKKAIDO=カボチャなのね~、、むふむふ、、、
お~い~ホッカイドウのおかたがた、、、ホッカイドウはカボチャだってよん!!
エンテルちゃんはしってるかな~?
むかーし、、「ミュンヘン、サッポロ、ミルウオーキー」っていってたでしょ??
エンテルちゃんのだいすきなおビールの三大さんちでってことで。
ナスみたことあるの??こんなの、、
きれいなナスだよね。そうっか、、、おいしかったのか、、、
さがしてみようかいね、、このナス、、来年のために、、
どうせうえるんなら、ち~っとかわってるのがおもしろいしね。
いてんきですか~??
2009-09-17 20:36 K URL 編集
ka-boさんへ
で、、、???
くるみ、、、はじめてわかったの???
ひとつかしこくなったね、、、
あれって外側のがなくなるまでほっとくんだっけ?
土にうめるんでしたっけ???
昔は拾ってたけど、今はもうひろわなくなってしまったけど、
今頃はあっつこっちに落ちてるよ!
布、、明日残りのが全部届くので来週には贈りますね、、
おそくなってすんません、、、
2009-09-17 20:40 K URL 編集
カエルのマウス?
仕事の帰りに、電気屋さんに寄ってきました。
カエルのようなきみどりの可愛いマウスがありました。
可愛かった~~~でも連れて来ませんでした・・・
庭に沢ガニが歩いていたので、雨が近いかなぁ~
忙しい日は続くのですね、、、
こちらも、、、
綿の実がパックンて開くと可愛い~
たくさん集めてくださいねぇ~
2009-09-17 21:29 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
可愛そうに、、、ないてるかも、、かえるのマウスさん、、
で、今度行くとないかも、、、
台風の影響まだ?明日くらいから??
19~20と東京なんだ、、、台風だね、、そのころ、、
お互い忙しそう、、、がんばろうね!
綿植えたことありますか??
2009-09-17 23:05 K URL 編集
ふわふわ綿
パックンって綿が出て来ましたよ~
可愛くて、本当は洗ってなんてするのでしょうが、
そのまま、ピンクッションにしてしまいました。
たくさん作りました。
種が取れるので、毎年OKかも~です。
枝ごと切って、玄関に飾ってもいい感じ~
カエルのマウス、、、泣いてるかな、、、
で、小さいPC、赤いのがありました。
うううん、電気屋さんは行くと、、、
欲しいものいっぱい!
東京は雨だわ~~~
雨だったら、ビックカメラですか?
ひゃ~~~19?
ううう~ん、夕方・・・ひゃ~~~
ああ、18か?ドヒャ~
今週末は魔法の絨毯さんはとばないのねぇ~~
2009-09-17 23:37 りこぴん URL 編集
(・◇・)♪
ぷりんふじんは きっと しょさいのソファのうえに あんなきれいなカケカバーが ほしんだと おもうくわん
(・◇・)ウシシ♪ ゆびを くわえていたくわんよ。
キルトのギャラリーは いつみても たのしいのくわん♪
>「ミュンヘン、サッポロ、ミルウオーキー」
ミュンヘン、さっぽろ、バンクバーかと かんちがいしてたくわん・・・ (・◇・;)
ミルオォーキーのくわんね?
おビールが おいしくて おんなじ イドにあるって きいたくわん!
おてんきはわるいけどね あきらめて、あきっぽいごはんをたべたり(あきっぽいじゃなくって あきらしいって イミくわん)
してるくわん。
おなすみたの、いちどだけだったくわんなあ。
つくれたら きれいくわんね!
2009-09-17 23:48 エンテルヒェン URL 編集
りこぴんさんへ
でも、しばらくはそこらに転がしてみてましょううかね。
ウン、カエルさんは泣いてるよ、、今頃、、、置いていかれたって。
小さいPCはいやですじゃ、、、今の持ち歩きのが壊れたら、、、軽いもう少し大きいのがいいです、、
文字がちっこいのはしんどいのですよ!
台風少しそれて海の方を行くみたいだね、、よかった!!
2009-09-18 11:13 K URL 編集
エンテルちゃんへ
でも、アノぬのはインテリアにつかうにはうすいかもよ~。
うすい綿いれてかるくキルティング入れるといいのだけどもな~~、、、
プリンふじんにいっといてねエンテルちゃん、、、
どれかいいのがあったられんらくしてね~!!って。
そうだった、、おなじ「イド」にあるんだったね、おもいだしたわ、、
バンクーバーのおビールもおいしいのかや??
じえんじえんのめないわたしにはちんぷんかんぷんのおビールなのでした、、
ナスもさがせたらうえてみるよ、らいねんだな。
2009-09-18 11:18 K URL 編集
こっちも足跡を・・・
こんなにたくさん・・・私は3個目で~す♪
コードレスのは買ったけど使いにくくて、すぐにやめて、それも入れて3個よ。
色はいつも白で~す♪
お野菜綺麗ね。ゴーヤで元気もりもりですね。
綿はいつ実が弾けるのだろう?
楽しみねぇ・・・・
2009-09-19 00:40 hani URL 編集
haniさんへ
でも、コードレス使いにくくなかったよ!
まきとりのやつは持ち歩きよう、、小さいのにしました。
ほんと綿はじけるのが楽しみだね、、待っててね~~!
2009-09-19 08:43 K URL 編集