布全部到着!
●キルトウイーク横浜の詳細がUPされました。私のHPのトップからどうぞ、、●
●もうひとつお知らせ、、明日の朝6:15~7:00までのNHK総合の番組、「月刊やさい通信」にマヤさんがおとうちゃんとでるそうな、、マヤさんのおとうちゃんは「野菜ソムリエ」なのです。
どんなもの作ってるのでしょうね、、楽しみ!!早起きさんは是非見てくださいませ、、●
残りの布が全部どーんと到着!






My Old Roses

ネームが入ってる、、、今日はUPしてないけど、この生地は20色も使ってる、、、すごいねぇ、、うれしいね~!!
今日は布のこともあったけど、家のバラの世話をしてた、、久しぶりの蒸し暑い日で、汗まみれになってしまって
お疲れさま、、、
肥料を上げたいのに、鉢の中は雑草だらけ、、、それをはじめにとってあげなくっては肥料もあげられないってことで
周りの雑草もとりながら頑張って片付けた。剪定もしながらね。
夕方畑に行ってみることに。
もう日も短くなってついたのは6時少し前だったけど、暗くなり始めてました、、、
バターナッツがかなり大きくなってるので見せたかったらしい、、
本当に大きくなってたー!びっくり、、、早くオレンジ色にならないかな~。。
このくらいのが6個、、、出来始めはグリーンだったけど、少し白っぽくなってる、、
ゴーヤの林??
手前と、真ん中の背の低いのはナス、、、右側も又ゴーヤ
これでも大分ツルをひっぱって切ってあげたんだけど、、中が見えないくらいに茂ってます。
花もいっぱいついてる、、
2本、2本と植えてあるのだけど、来年は1本づつにしてあげないとダメだね、、
綿の花が又ひとつ咲いてました、、
今日の収穫!ナスとトマトは北海道から飛んできた苗、、
今日の写真はどれもぼけぼけ、、、
これは2~3日前の収穫!
このときのティンカーベルは会社の人達にあげてしまった、、(ゴーヤはあげなかった、、)
あっという間にくれて行った空、、
コメント
すっごい!
美味しそうです・・・パワーの源なんです~
ゴーヤが取り立て、いいですねぇ~
色がとってもきれいなんですよね、、、
でもなんといっても、オールドローズ・・・いいでっすー
いやぁ~今夜は眠れそう・・・いい夢みれるかな~
今年、種植えなかったので、ゴーヤに追いかけられる夢見るかな、、、
2009-08-29 21:11 りこぴん URL 編集
K子カラーの布たち・・・どこで手に入りますか?
11月に横浜に行けばあるのかな~~?
あ~、夢のようです。
手にとって見ているだけでも、幸せそうね・・・。
きっとKさんの頭の中には、これはこんな風に・・・これはあそこで・・・って、
いろいろ思いがあるのでしょうね。
覗いてみたいわ~!!
うちも、綿の花がボチボチ咲いています。
去年とっておいて、今年撒いたもの。。。
綿の方はまだ使わずにいるの。
今年の綿と合わせて、何かに使いたいな。
2009-08-29 21:36 るり。 URL 編集
オールドローズ!
素敵だねェ~!
どんな作品になるのかな~?
一番下のポップな可愛い布、本当に20色つかっているんだ~!ネームの横の色、数えてしまった。
ネームが入っているのも凄く嬉しいねェ~!
どれも大事な宝物だね。
ゴーヤもトマトも見事だ~!
暫く新鮮なゴーヤジュースに元気貰えるね!
2009-08-29 22:15 kazahana URL 編集
りこぴんさんへ
近かったらいくらでもあげられるのにね~~。
前は房ごととってきてたけど、最近は赤くなったところだけ
ぷちぷちもいできてるよ。
あまーいのだよ~!
りこぴんさんも来年はゴーヤうえようね~!
りこぴんさんとこなら何ぼでも大きくなると思うわ、、
バラもいいですか~??
他のもいいよ~~!
2009-08-29 22:35 K URL 編集
るり。さんへ
ね、布が届いたから、とっとと作り始めなくってはいけないのだけど、、
来週からだね。
明日は唯一のお休みの日だからどこかへ行ってくるよ、きっとね。
ルリ。さんとこにも綿あったのね、、
去年も植えてたのね。
うちのもちゃんと綿になってくれるかな~??
綿は、どうやってとってあるのですか?
枝をつけたままで??
その綿の中に種が出来てるのですか~??
はは、なんせ初めてだからね。???ばっかりだわ、、
2009-08-29 22:40 K URL 編集
kazahanaさんへ
もうひとつあったよ、20色ってのが。
布ここでUPしたほうがいいのか、、、HPにまとめてUPしたらいいのか、、
思案中。
ゴーヤ、、元気だよ~、未だとれるみたいです。
花がいっぱい咲いてたから、、
でも、あれって花の数だけは実がならないのかな~??
kazahanaさんは自分とこのゴーヤ食べた~??
2009-08-29 22:43 K URL 編集
バラでしたね。
色が違うと、こんなに雰囲気変わるんですね。
スカーフや、ウールとかだったらマフラーにしたい感じです。
一番下のも、名前の所がすごくかわいい!
今日は「ケイフ・ファセット」を検索して、いろいろな布を見ました。
英語でしたが、ご本人のHPもみました。
激しく、感激しました・・・カルチャーショック!
絵みたいに素敵だと思ってたら、
画家さんだったんですね。
素敵でした・・・・
いいもの見れていい気分にさせてもらいました。
Kさんも・・・
明日はお天気で、いいお花に出会えますように。
2009-08-29 23:56 hanaline URL 編集
綿・・・
綿だけの状態にしてとってあります。
今年1月にこのこと自分のブログに書いたっけ・・・と探してみました。
ここです。
http://rurikakesu0215.blog66.fc2.com/blog-entry-95.html
何か使い道があるといいのですが・・・!
布は、横浜で会えることを楽しみにするとしましょう~!
(^^)v
2009-08-30 01:22 るり。 URL 編集
えっ!!
見ますわよ~~~~!
2009-08-30 06:06 kekkow URL 編集
きゃーーーー!!!
また来まーす!
2009-08-30 06:18 トト URL 編集
あれーーーー???
うちのおとうちゃん、ねばって見てたけど、スイカの出荷に行っちゃった~
トトさんも見てるね。
2009-08-30 06:37 kekkow URL 編集
hanalineさんへ
ケイフさん検索してみましたか??
何でも屋ってしまう人だよね、、
私が知ったのはかなり前、、昔??ケイフさんがニットで有名だたころです。
ニットの本何冊も持ってるのだけど、≫とにかく≪色≫、色がだいすきでした。
そのニットの本の又色のすばらしいこと!
ケイフさんの自宅がすばらしい=!!家中ギャラリー、、、Wellcome Home
と、いう本ではその家中を見せてくれてまーす!
2009-08-30 07:15 K URL 編集
るり。さんへ
綿の記事、るり。さんのところへ行って検索そいてみるね。
綿だけにしてとってあるのか~??
どのくらいあるんだろ??
kekkowさんわかるかな??
2009-08-30 07:18 K URL 編集
kekkowさんへ
見たよ~、、、ちゃんとでてきたでしょう、、
畑がしたくって庭付きのとこへ引っ越したんだって、、
引越しは知ってたけども、、
畑がしたくってってのはしりませんでしたわ、、
土作りから始まったんだね。
とーさんは見られなかったのか、、、残念!
2009-08-30 07:21 K URL 編集
トトさんへ
見られましたか~??
ね、今は本当に畑したい人いっぱいいるみたいだね、、
家の取り立て食べられるの当たり前?のトトさんもおいしい野菜が
食べられることにかんしゃ~!だね、、、
私もかんしゃ~~!!
2009-08-30 07:24 K URL 編集
おはようございま~す
わぁ~~すごぉい~~~♪
嬉しくて・・・
胸がいっぱいです・・・
実物にいち会えるんだろう~
10月のワークショップでは合えるのかしら?
畑の優しいお野菜たちもいっぱいで嬉しそうだね♪
夕方の空も素敵な一日を物語ってるみたい、、、
いい一日でしたね
さぁ!今日もお仕事がんばってきま~す!
2009-08-30 09:19 Kosumosu URL 編集
見ましたよ~
ところで、、マヤさんってどなたでしたっけ~!?
ってTV見ました(爆・爆・爆・・・)
マヤマヤではありませんか~
通勤の帰りにラジオ FM長野聴いてますよ~
とっても元気をいただいてまーす!
いつもダーリンって聴いていたので、、ニタニタしながら見ちゃいました。
ねんど土で畑には無理って言う土地を、しっかり土作りから初めてましたね~ 凄いです!
オクラのパスタが美味しそうでした。
Kさん
今度はクレヨンのバラですねぇ~
可愛いです。
やっぱり私は黄色が好きかな。
横浜で買えるんですか~?
仮装・・・・ 勿体無いと思うけど・・・・・
着るならストライプ! (少しでも痩せて見えるように)
いっその事、顔もストライプにする!?
お顔もほそーく見えるかしらん???
2009-08-30 11:30 トト URL 編集
見れませんでした・・・
趣味の畑は楽しいのです・・・
台風が近づいてます。
明日は防災訓練でなく、本番になりそう・・・心配!
屋根の枯葉を掃除して、台風対策準備です。
後の布も見てみたいで~す。
順番、順番ですね。
バラ、いいですね~
自宅の黄色いバラもまた小さいつぼみを付けてます。
今日は、もっこうバラを切り詰めました。
挿し木にしてみましたが・・・
ヤマアジサイの挿し木もダメでしたし、アフリカスミレも、芽がでません。
モッコウバラも無理かな?
2009-08-30 13:15 りこぴん URL 編集
夕べは早く寝たから・・・
マヤさんのお父ちゃん見られなかった
Kさん 今度の布たちもとってもステキ
Kさんの絵の布だわ!
とっても楽しくなる布♪
バラが一面 なんだね!
これは薄い布? 厚いの??
2009-08-30 18:02 yuuko URL 編集
ステキ!
実物を見るのが楽しみです。
バラの手書き?の柄もキュート!
まさか、花柄(ある意味)があるとは!!
おどろいてしまいました!
これも実物が楽しみです!!
もう8月も終わりですね!
早かったなぁ~
今年はゴーヤに目覚めた夏でした。
涼しくてよかった・・・
でも、秋の実りがちょっと心配ですけど(汗)
2009-08-30 20:24 小太郎 URL 編集
Kosumosuさんへ
いつも来る人がしばらく来なかったりすると、調子悪いのかな~って思ったり、、
出てきてくれると、あ、大丈夫だったんだ、、と思ったり、、
バロメーターみたいなPC???
もちろん10月の時は持っていきますよ!でも、Kosumosさんとこはちょっと先になってしまうね、、
いいか、、、急がないものね。
待っててね~~
2009-08-30 20:42 K URL 編集
トトさんへ
ストライプの布で、、顔もストライプにするのね、、
これはりこぴんさんに現地に行ってもらわなくっては、、
顔のストライプは現地で入れてもらわなくってはね!!
マヤさんは上田の出身なんだよ~。
で、いつも直前(その日ってこともあるからね)にしかメールこないから。
今日の分も昨日の夜だものさ、、
マヤさんはダーリンよりもちょい大きいのだよ。
マヤさんのライブの時に始めてダーリンにも会えました。
お二人で出口でみんなをお見送り、、、でした。
優しそうなダーリンです!!
2009-08-30 20:47 K URL 編集
りこぴんさんへ
気をつけてね~、、、飛ばされないように、、
ん??大丈夫か~???
他の布、ここでUPするのもいいけど、どっかへ行ってしまう?から、、、
HPの方へコーナー作ってもらって、そこへ全部入れようかと、、、
娘!よろしく!!!です。
2009-08-30 20:51 K URL 編集
yuukoさんへ
せめて2~3日前だといいんだけど、、
早起きしてみたよ、家のTV録画できないから、、、
おとうちゃんが畑したいから引っ越したんだね、地面のあるおうちへ、、
前はマンションだったから、、
布、、、普通の厚さ??普通の木綿くらいの暑さかな~??
普通の木綿ってどんなんだ??って聞かれそうだけど、、
雨降ってきた、、大風の影響かな~??
2009-08-30 20:55 K URL 編集
小太郎さんへ
花柄ももうひとつあるんだよ、、そっちはもっとかわいい??!!
どんなんだ~???
来年はゴーヤ植える~??
今日は産直で3本120円てのを買ってしまった、、
毎日ゴーヤジュース飲んでるから、家のは今1本しかなくなってるしってことで。
ほんと、もう9月、、、仙台の真夏日は2~3日しかなかったような、、
梅雨もあけないままだtったもの、、
でも、おコメは何とか平年並みなんだって。
2009-08-30 21:00 K URL 編集
おはようございま~す♪
台風で鉢が落っこちたり、ちょっと庭がえらいことになって・・・。忙しかったしね。
次の布、見に来なきゃって思ってそれも忘れてしまったわ。
いっぱい布とどきましたね。
どれも欲しいなぁ。
横浜が楽しみです。
あっ、行って来ますね~。
大丈夫、忘れてないからね。
2009-09-03 10:16 hani URL 編集
haniさんへ
で、ひどい土だったところの土つくりから始まったんだと。
その時はいろんな変わったトマトやらナスやらの収穫をして
それでパスタを作って食べてましたよ。
ダーリンはちょっとだけ写ってました、、
あの優しそうなダーリンが、、
2009-09-03 15:32 K URL 編集
今回はお知らせなかった・・・
優しそうだよね。
もともとマヤさんは長野のどこかの出身だから、畑作業とかも好きなのかもね。
野菜のソムリエさんだったよね、ダーリンさんは。
見られず残念!でした・・・。
2009-09-03 17:47 hani URL 編集
haniさんへ
もしかしてそっちにもマヤさんメールしてるかな?って思ったし、、
マヤさんは上田の出身だよ、、で、長野のラジオに番組もってるんだって。
トトさんがよく効いてるらしいよ。
そうソムリエさんだね。
今度は連絡するね。
2009-09-03 23:41 K URL 編集
これ、もちろんレスはいいですよん♪
2009-09-04 00:41 hani URL 編集