クサボタン
先週と今週4日づつ8日も家をあけてしまった仕事も何とか終わり、ようやっと?お盆休み!
届く予定の荷物を待って出かけてきました。
クサボタンを見に。
山を降りてくる時に、なんか音が聞こえてきた、、
ん??ヘリコプター???
でも、ずっとついてきてる~??ヘリコプターじゃないよー!
何の音だろ???
「タイヤの音だろ」と、Mが、、、
「こんな音してなかったよ!!」
で、窓を開けてみたら、、、、音が突然大きくなって、、、
安全そうな場所を探してとめてみたらば、、、、

パンク=====!!!!!
初めてだったので、ジャッキの場所が分からない!
でも、なんとか見つかって無事タイヤ交換!
Mさん、、お疲れさま、、、、

めちゃくちゃおなかがすいてた二人、又ゆっく里さんを思い出して行ってみることに。
でも、又また「支度中」

のれんもおろしてある!がーーん!!

隣の産直のお店はお盆休み!

でもめげずに、又聞いてしまいましたー!
「もうおしまいですか~??」
結局少し待ってもらえれば、、と。
待つ間にコーヒーをご馳走になってしまいました。

今日は二人で「ぶっかけ」を。

ナスにばっけみそをのせたのもご馳走になってしまいました、、、、このナスがおいしかった!!!
ゆっく里さんのばっけみそは「甘み」もあっておいしい~~!!
来年はこんな風なばっけみそも作ってもらうことに、、

帰りに寄った畑の収穫♪
袋に入ったインゲンとズッキーニはお隣の畑の方にいただいたもの。
自分がいなくっても、ズッキーニとってって食べてね、、、と。
かわりに家のきゅうりと唐辛子を枝ごと持っていってもらう。

とうもろこしも、、、

昨日家に戻ったらいろいろ届いてました、、、これは北海道からの野菜がいろいろ、、、
北海道のとうもろこしもおいしかった~~!
クサボタンは続きで、、
少しだけ早かった様子のクサボタン、来週は満開かも、、
こんな風なしげみになっていっぱいあるのです。
去年ここを教えてもらっていったときはものすごい土砂降りの日、、、今日はようやっと昨日から夏が戻ったこの辺、、、
いい天気でした、、、でも、お山の上は23度くらい、、吹いてくる風は秋の風~?
珍しく今日は替えのカメラのバッテリーを忘れてしまってがっくり、、、
他の花も少し撮ったけど、又明日?
明日もいい~天気になりますように、、
コメント
クサボタン
我が家は今年は見なかったけど・・・
まさか・・・枯れた?
でも、茂みになって咲くほどあるのですね
マクロの写真が素敵ですね
色も形もなんともいえませんね
pc使えたのですね
よかったです
私もトラブルが突然起きてリカバリーしました(ノートPC)
でも中身が残っていてよかったです
メインのデスクトップはモニターが突然壊れて移らなくなり今注文中
Kさんのpc入院の後のことなんですよ
本当に突然に・・・でした( p_q)エ-ン
2009-08-16 00:47 気まま URL 編集
気ままさんへ
クサボタン消えちゃったの~?
うちのは2本あるけど、未だつぼみ、、、日当たりよくないからかな?
でもつぼみがあるからそのうちに咲いてくれると思います。
ここのクサボタン、、道の両側にこんなしげみがあっちこっちにいくつもあるんだよ。
気ままさんちのクサボタンも探してあげてね。
いっぱいありすぎるから、、、??どこかに隠れてるかも。
PCね、持ち歩きようの小さいのがなんとかつなげたの。
NTTの人と電話で教えてもらってね。
いろいろPCのこと教えてもらいましたわ、、
家のは入院中です。そっちがリカバリかもしれんって、、、
こっちのPCバックアップとります。
外付けの何か買ってこなくっちゃ、、、写真が悲しいです。
2009-08-16 01:27 K URL 編集
クサボタンがかわいいね♪
ばっけ味噌を厚切りのナスの上に乗せて食べるの?
これ美味しそう。
来年はばっけ味噌いっぱい作ろうっと!
冷凍保存出来るよね?
野菜を見ると親近感だわ~
ズッキーニ、ちょっと見ないうちに太ももみたいになるもんね。ウチのも私いなくても誰か採っていって~!
わが家の草だらけのトウモロコシ畑。見に行かなきゃな。。。
2009-08-16 05:22 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
PCは、持ち歩きようの小さいのです。
家に戻ってつないでみたけど、つながらず、NTTの人に教えてもらって接続を作り直して
やってみたらオッケーでした、、
なので、大きいのが直ってくるまでこれでガマンすることに!
ナスは切れ目を入れてやいてあります、そこへばっけみそのせて、、、
少し甘みつけたばっけみそだったのでおいしかった、、なすと相性ぴったし!
場ッ家味噌でなくってもいいから、ナスに味噌をのせて食べたら言いと思うわ。
ズッキーニ、、もてあましてる?
とうもろこしの天敵はいないの~?
こっちは収穫時期頃になると皆ネットはってましたー。
2009-08-16 09:05 K URL 編集
大工仕事はするけど、パンクになったらお手上げだわねえ。
タイヤ交換なんてしたことないもの。
おそばも焼きナスもとれたて野菜もおいしそう。
おいしいものと大自然、心が満たされますね~
お題の「クサボタン」
何にも知らない私は・・・???どんなボタン???
草でか?・・・ひとつ利口になりました
2009-08-16 09:36 ka-bo URL 編集
お日様サンサン
朝、日が出てるのはいいですね。
これだとお米も、大丈夫かな?
おそばやさん・・・
おなすの器もいいですね、コーヒースプーンも!
なかなかのセンスでは?
私、近くの中華やさんで冷やし中華をたのんだら、それと・・・
なんと!チューブのからしをテーブルにボンと。
はぁ、好きに使えていいんですけど・・・・
もう少し、おいしく食べてもらいたいと言う気持ち、
もらえません?と言う感じ。
ここのお蕎麦屋さんは、何か暖かいですね。
Kさんの「押し」も受け入れてくださって(笑)
今日はどちらに?
2009-08-16 10:05 hanaline URL 編集
ゆっく里って青根の別荘地でしょ。
6月にオープンガーデンやってて、写生に行ってきたよ。
店はどこも寄らなかったけど。
クサボタン、咲くのが遅いね。
ウチで見てから10日くらい経ってると思うのに。
これからまだまだ楽しめるってことね。
峠から山形に下りる途中も花がいろいろ咲いているよ。
さらに山形方面に下りて、山寺方面の農道(右手にトンネルが見える)を行くと、いつもウチで寄る「たかせ」というおそばやさんもなかなか。ゲソ天とニシン煮がおいしいです。
2009-08-16 10:30 aoikesi URL 編集
こんなことって、あるんだね・・・
きょうはゆっくりお休みかな?
そろそろ起きました?
パンクしてた・・・なんて、うちだったらもうパニクります。
高速走ってるときを想像すると・・・わっ!
Mさんは交換もされるんですね。
我が家のMさんはきっと出来ないかも。
いろいろ積んでるんだけどね。
きっと来てもらうんだろうな。
不備で外れた時とか想像しちゃう方だから・・・。
クサボタン、可愛いですね。
全部が咲いてるときって、ないんですか?
次々咲くの?
2009-08-16 10:54 hani URL 編集
今夏は早めにお盆終了♪
走行中のパンクは怖い。。。。
私も一度あって。。。スカート姿で道路わきで交換♪
スタッドレスタイヤの交換を自分でやってましたので出来るのです。
エッヘン!
ですが、最近は力も無くなり、根性無しになって、タイヤの履き替えは主人にお任せ♪
ところで、繁ったトマトの脇芽を5センチ摘んで、てんぷらにしてみてください。
おいしいですよ~
また大きく実らないトウモロコシの脇芽をさばいてみると、中からベビーコーンが出現します♪
缶詰で売ってるベビーコーン。
なんでもかんでも食べれちゃう夏の味。
畑作りの醍醐味をお楽しみください♪
2009-08-16 15:29 ささゆり URL 編集
ka-boさんへ
地からいるものね、、、と書いたけど、大工仕事だって力がいるよね~。
やったことが無いってだけだね。
いつかパンクの時にはやってみてね。
クサボタン、、、草のボタンでした、、
トトさんのボタンもあるからね、、ついどんなボタン??って
思うよね。
草のボタンもめんこいでしょ??
2009-08-16 18:52 K URL 編集
hanalineさんへ
やっぱりおひさまは嬉しい~~!
暑くっても、なんだか秋の気配???
夕方にはもう涼しい風もふいてくれるし、、
田んぼの稲も気持ちよさそうだったよ。
しばらくは、あのひどい天気回復のためにはあっつい日も無ければね。
今日、、、食べ物やさんでちょいっといやな経験してきたわ、、、
味はもちろんだけど、そのほかもいろいろ神経使って欲しいわ、、ってこと
ままあるよね。
2009-08-16 18:59 K URL 編集
おばんです♪
Mさん お疲れさまでした
クサボタンのクリクリがまた見られて嬉しい~☆
初めは長細くて先からだんだんめくれてきてうんと短くなっちゃうのね
クリクリパーマをかけたみたい
ほんとに可愛いクサボタン
いただいた種は出てこなかったけどこちらで写真を見せていただけるから嬉しいわ~
2009-08-16 20:05 yuuko URL 編集
aoikesiさんへ
そのオープンガーデンの時に、青根のどんづまりにある「こもれび工房」さんには行かなかったの??
どんづまりにある露天風呂で、どんづまり温泉!!
でも、個人のお風呂です、、
そこがこのあいだよってきたところだよ。
ゆっく里さんは青根の別荘地の中じゃなくって、もう少し仙台よりの街道沿いです。
あれだけクサボタンあるから、しばらくは次々咲くだろうから、
長く楽しめると思いますよん。
2009-08-16 20:13 K URL 編集
おばんで~~す
あれも消耗品ですので今度も良いタイヤにしてください
できれば・・・某メーカーので・・といいたいですが・・
タイヤショップで御相談を・・・
ちなみにガソリン入れたとき空気圧も時々みてもらってくださいね。。
けっこう・・・燃費にも影響するそうですよ
クサボタン めんこいですね
満開になったら もっと 豪華??になるのですね
たのしみです
あの~~コーヒーカップの絵のカップ
その辺に?売ってませんかね
とても気になります。。
ほしい~~買いたい。。。
2009-08-16 20:15 ゆのR URL 編集
haniさんへ
JAFとかどこかに、
なんかのときのために入ってるんだから、大きい顔して??
呼んできてもらえばいいでしょ!!
うちでJAF呼んだのは秋田で砂浜に埋もれてしまって
にっちもさっちもいかなくなった時1回です。
以来砂浜には決して入らぬように気をつけてます、、
クサボタン、、、いっぺんには咲かないみたい。
アノ数だから次々、いつ行っても咲いてるのが見られると思うよ。
家のはは未だつぼみ、、
2009-08-16 20:17 K URL 編集
ささゆりさんへ
夕方からは涼しい風も吹いてくるし。
少しでもおひさまが快復してくれるのは農家の人には嬉しいことだね。
トマトのわき目をてんぷらですか??
ささゆりさんとこみたいにおうちの敷地内にある畑だと
まめにいろいろチェックできるけど、、
なんせちと遠い、、、
あっという間に草ぼうぼうになってるしね。
トマトがあんなにジャングルになるとはおもいませんでしたー。
ゴーヤがあんなにジャングルになるとは思いませんでした、、、
ゴーヤを緑のカーテンにするってのがよくよく分かったのでしたー。
2009-08-16 20:22 K URL 編集
yuukoさんへ
とーしさんの仕事かな??
クサボタン、、、あれが本当に撒いていい種かどうかもわかんなかったしね。
又今年も写真だけでも見てもらえれば嬉しいですだ、、
本当に、あのつぼみの状態ではちっともかわいくないのだもの、、
咲き出してってだんだんくるんくるんになってくの、、
はは、、パーマかけてるのだね。
なるほど、、
2009-08-16 20:32 K URL 編集
サマンサさんへ~
了解です!!
もう5万キロいってるんだって、、パンクしたのも見たけど、横っちょが裂けてる。
ほかのも、結構着てるみたいだから、4本交換しなくっちゃいけんらしい。
コーヒーカップ???
みたことないわさ、、、又いつの日か寄ることがあったら聞いてみるよ。
でも、定番品なら又購入もできるだろうけど、、
じゃ~ないとすると無理かもね。
ま、期待しないで待っててね、、
2009-08-16 20:36 K URL 編集
パンクはいやですね、、、
以前はパンクを何度か経験、、、いやです~
で、我が家のJAFに即、連絡、、、
雨の中も我が家のJAFさんが、、、傘さしてホロー
思い出してしまいました。
クサボタンどこかで見たことあるのかな?
はじめてかしら?
最近、こんなことが多くて困ります、、、
クルリン、クルリン、クルリンパ見たいで可愛いのを
覚えているのですが・・・
茶そばのぶっかけも美味しいですよ!
ネギにてんかす、かまぼこの細切り、大根おろし、のりを散らして、ワサビを添えて
たれをぶっかけていただきます。やってみてくださーい。
2009-08-16 21:16 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
やさしいJAFさんだろうね~。
クサボタン見てるの~?
又みられるといいね。
探しておいで!
茶そばのぶっかけもおいしそうだね。
ゆっく里さんのは、ダイコンおろしと山芋も入ってるよ。
ねぎ、野菜、それからカリカリ梅のきざんだもの、、
そっちもおためしあれー、、
2009-08-16 22:49 K URL 編集
こんばんわ~!
クリンクリンでめんこいです。。。色がまたいいなぁと思ってみています。
パンク、、、私などパンクなどになったらお手上げです。一生遭遇したくありませ~~ん!
久しぶりに更新したのですよ
よかったらふらっといらしてもらえたらうれしいです。
2009-08-16 23:01 こまち URL 編集
こまちさんへ
クサギ、今まで見てるのとは別物みたいにきれいだったー!
他の写真もね、、、
たまには更新せねば、、広告の入らない程度にね。
でも、無理のないところでだね。
なかなかそっちまで開通しませんね~。
来年の秋???
2009-08-17 00:05 K URL 編集
こんばんは~
パンクの音だなんて私たち?には判らないですよね
でもMさんはきっとすぐに判られたね
そんな音がするらしい、、、
雨が降ってなくてよかったわ~!
お蕎麦、おいしそう!
親切なお蕎麦やさんね~
おナスもほんとに美味しそう!京ナスで私も味噌田楽作ります
ばっけみそ、想像しただけで美味しそうですね
ズッキーニをスライスしてオリーブオイルを塗って焼いた上に、玉ねぎを炒めてもろみ味噌とお砂糖で味付けしたものをのせて食べても美味しいですよ
沢山の夏野菜嬉しいですね~~
見てるだけでこちらも嬉しくなります♪
クサボタン、ほんとに可愛いね~
沢山咲いてるんですね
近くで見るくりんくりんはなんとも可愛いですよね
見せてもらえてうれしいな~~♪
時間が取れたら会いに出かけますね♪
お盆休みの一日、雨だったけどちょっとだけお山に行ってきました♪
2009-08-17 01:11 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
久しぶりのパンクでしたわ、、前のパンクがいつか覚えてないくらい昔。
今の車ではもちろん初めてだったから、ジャッキが見つからず、ちょっとあせったけど、、、
なす、、Kosumosuさんもつくるのですね、おいしかったよ!!
なすの上に切り目をいれてあげてあるんだわ、、
そこにお味噌をのせたんだね。
いつかやってみるね。
お盆に1日山にいけた様子、、なんだかKosumosuさんが出かけられたって聞くと
私までとても嬉しいです!!
又いけますように、、そっち方面はまだまだあっついらしいけど、暑さに負けないで元気でね~!!
2009-08-17 12:13 K URL 編集