2009/07/24 雨で~す 寒いで~す!今日で長そで3日目です。最高気温が22℃、湿度97%だそうな、、、レンゲショウマ下からのぞいてみると切ってきてあげたバラ突然?いわしの梅煮おいしいです!!何もしてないとカビがはえてきそう、、、カビがはえないようになんかしましょうかね~?!
コメント
いつまで~
雨にぬれても、花たちはきれいですね~、レンゲショウマもうつくしい!!
我が家のは、まーだ咲きませんよ。
花芽は去年より大分増えて10本ほど出てますが、蕾がはちきれそうなんだけど、、、咲かない!
まちどうしいです~。
2009-07-24 17:45 ka-bo URL 編集
ka-boさんへ
夕方くらいには一時すごい降りましたー!
うちも、庭ではないけど玄関先が草ぼーぼーです!
草は元気だけど、畑の野菜たちはどうなんだろうね~。
おひさまがほしいのだろうけど、、
レンゲショウマ、、、10本もでてるのですか??
咲きだしたらすごいね、、
うちのは去年買ったもので、3本でーす!
つぼみ、緑のが茶色っぽくなって、赤くなると咲きますよ~!
咲いたら見せてね♪
でも、いっせいには咲いてくれないから、、、
明日も雨かな~、、、
2009-07-24 19:49 K URL 編集
鰯の梅煮
カビが生えないように何かする?何?
食べちゃえ~~~!!!って、我が家なら一瞬だわ(笑)
JAYのコンサートの時、ふるさと市みたいのをフォーラムの中庭でやってたの。。。
そこで買った銚子の鰯の梅煮が美味しかった・・・。
もっと買ってくれば良かったわん ♪♪♪
この器もいいね!
優しい形と色!
すみませーん。食べることばっかりで・・・ f^^;
2009-07-24 21:17 るり。 URL 編集
水玉の妙技
水玉が・・・・ころがり遊んでる~~~
きれいです~~~
レンゲショウマもバラもきれいだけど、、、
水玉がまんまる玉にキラキラポロ~ン~~
一瞬の輝きと形、その瞬間がきれいなんですね、、、
ふぅ~いいですー
2009-07-24 21:43 りこぴん URL 編集
長そでなんだ~。肌寒いんだ~。
こっちは、土砂降り~~。そんでもって、蒸し暑いですわ。
レンゲショウマ大好きな花です。
家にもいるんだけど、綺麗には咲いてくれません。
涼しい気候が好きなお花だから、こっちでは可哀そうです。
バラさん達も、雨のしずくの中で綺麗ですね。
美味しそう~~♪
ボケ防止に、青いお魚がよいそうです。
最近、せっせと青いお魚を食べてま~す。
「もう遅いんじゃないの~。」と言わないで~(;一_一)
明日の夕餉のメニューは「鰯の梅煮」に決定!!
2009-07-24 22:01 かな。 URL 編集
器が最高です。
土鍋のような土瓶のような・・・
もしかして、自作品?
もう少し、いろんな角度から見せてくださ~い。
2009-07-24 22:17 hanaline URL 編集
るり。さんへ
わたしよ、、、なんもせんでいたらカビがはえそう~~!!ってこと。
何かしてないと、、、って思ったけど、ぐうたらの1日でした、、
反省!
これは私がつくったんだよ、二日かけて、圧力なべなんてもんないから、、
でも、うまい!!
かな。さんも書いてたように、青い魚と野菜をいーっぱいとってると認知症になりにくいって。
2009-07-24 22:50 K URL 編集
りこぴんさんへ
りこぴんさんも探して遊んでくださいませ、、
楽しいよ!
2009-07-24 22:51 K URL 編集
かな。さんへ
明日はどうかな??
レンゲショウマいるんだね、、そう言えば、関東の人も持ってるって人がいるんだけど
まだ咲いたってUPしてない、、、遅いのかな??
も咲いてるの?
かな。さんも見てたの?TV??
丁度見てたよ~
青い魚だけじゃダメだよ!一緒に野菜もいーっぱいたべないとダメって!
なるべく魚と野菜にしてる今日この頃、、、
かな。さんが遅かったら???
私はまるっきり無意味!!ってことになっちまうわ、、、
どうしよっ!!
明日おいしいの作ってね!
2009-07-24 22:57 K URL 編集
hanalineさんへ
この器、、、ずーっと前に友人からもらったような、、、
その人が作ったんだっけかな~??
で、この日使って洗う時に気がついた!!!
「あの」持ち手がないっ!!
とれっちまってましたー、、、、がーん!!!
でも、とれてもめんこいからいいかな、、と。
だからどこから撮っても丸いボールのような形にまりまーす。
2009-07-24 23:01 K URL 編集
私も見ました!
息子には「肉!肉!」って言われながら・・・(笑)
あの番組の中でやってた、さばとニラとねぎ(だっけ?)をただぐいんぐいんとかき回して、お醤油たらすだけのレシピも、最高~!
毎日でもいいわ。。。
私も最近、人の名前を覚えられなくって・・・。
慌てて、始めました・・・とほほ・・・
2009-07-24 23:39 るり。 URL 編集
るり。さんへ
あれ見たら「食べなっきゃっ!」ってなるよね、、
野菜もだからね~。
なんかしながら見てたから、、作ってたのは覚えてるけど、
忘れた、、、覚えてたら教えて!
我が家は「肉くいて~!」ってのはいなくなったから、、
二人だと毎日お魚でもオッケーかもね。
2009-07-25 00:12 K URL 編集
明るいね♪
私はもう認知症が始まってるよ。
あ~あ、もう遅いよ。
そうそう、横浜の抽選会とか行かなくていいの?
行って来ますよ、言ってね。
2009-07-25 01:13 hani URL 編集
よく覚えてないけど・・・
サバ缶を汁ごと、そこにニラのみじん切りとねぎのみじん切りを混ぜて、グイングインとかき混ぜるだけ。お好みで醤油・・・だったっけな?
常備菜として冷蔵庫に入れといて、毎日大匙1杯ご飯に乗せて・・・って言ってたような。。。
野菜そのままだと匂いがきついので、ニラとねぎは軽くレンジでチンして入れました。
その方が量もいっぱい取れるし。。。(庭にニラが自生してるので、楽チンです。)
TVで言ってたのより自己流になってるかもです。
でも、美味しい!!
大匙1杯じゃ止まらなくて全部食べちゃう(笑)
サバ缶安いしね・・・。
次の日、スーパーのサバ缶無くなってたよー。
しばらくして「サバ缶入りました」って張り紙が出てて、ワゴンいっぱいのサバ缶が!
笑っちゃうね~。
生のサバより、サバ缶のほうが成分が多いそうです。
旬の時にいっぱい取って、缶詰にするから、一番油ものってて良いんだろうね。
我が家も買いだめしちゃいました・・・あはは・・・
2009-07-25 01:49 るり。 URL 編集
おはようございまっす
合羽にバリバリと音立てて雨があたって。。。
花の雨粒を、Kさんやyuukoさんみたいに撮ってみたいと挑戦してみたけど、、、??
カメラのせいにしときます。。。
まるで、浮き出てきそうな花たち。
目でみて楽しんで、撮るとまた違った楽しみ♪
サイモンとガーファンクル、友達が大阪まで行きました。
そうか、、、名古屋よね!!
2009-07-25 08:57 chiyo URL 編集
haniさんへ
いつからでも始められるさ!
私だってそしたら「もう遅い!」になるけど、いいの、、、やってみるのです!!
haniさんだって遅くないよ、、、嫌いじゃなかったらぜひ!!
横浜、そうでした、、説明会がある!9月だったかな~、、
たのめるのなら助かります。連絡するね。
2009-07-25 09:10 K URL 編集
るり。さんへ
サバカン私は昔から好きで、大根おろしと一緒によく食べてたよ。
そのにらとか入れるのもおいしいだろうけど、大根おろしでも食べてみて~。
で、サバカン消えたのでしたか??
おもしろいね。
うちにはあったから、買いには行かなかったよ~!
サバカンやってみまーす。
おひさまがでてきましたー!
2009-07-25 09:18 K URL 編集
chiyoさんへ
天神の地下街とは大丈夫かな~?
又今日も降るって、、、
福岡空港が水浸しになってました、、、今日の飛行機は??
はは、、yuukoさんとこじゃあんまりみつからないだろうなって思って書いてしまった!
仙台の前の日にお二人さんで行ったらしいよ。
で、次の日に「自分でチケット買って、50代の男性といった!」ってTVで突然言ったらしいけど
誰も反応してくれなかったって。
言いたかったんだろうね~~。
どうやって仙台入りしたんだろね、、次の日は。
雨はまだ降ってるの~??
今日も仕事かな~?気をつけて行ってくださいね!!
2009-07-25 09:23 K URL 編集
おっ騒がせしました~
レンゲショウマって可愛らしいですねぇ~
横顔がとっても素敵だわ!
水玉はとっても可愛い~~~
薄いピンクのバラがとっても気持ちよさそうな顔してますね。
雨はあまりすきじゃないけど、こうやって見ると雨もまんざらじゃないなって・・・
あっ!
でも九州じゃ大変なことになってますけど・・・大丈夫でしょうか。。。
最後の写真・・・
今日は中身より器に目がクギヅケ~
丸っこくて温かみがあって可愛い!
2009-07-25 10:05 トト URL 編集
トトさんへ
直ってよかったね♪
雨雨雨~~ってぐちってても仕方ないから、写真撮ってあそんでましたー!
今日も雨の予報だけど、今は久し振りのおひさまがお出まし、、、
このあとはどうなsrかね~。
あの器、、、あの番洗ってて取っ手がとれてしまいましたー!
無くってもかわいいから、ま、いいかもね。
でも、ぽてっ、どてっ、、って少々重たい!
くれた人がつくったのかも、、、はるか昔で忘却の彼方でーす、、
2009-07-25 10:11 K URL 編集
ほぉぉ~♪
良かったじゃん~ ♪
そんなにしても行きたかったんだね。
S&G 私も行きたかった・・・もちろん東京の!
めちゃくちゃ忙しい時で行けなかった。。。
多分もう見られないだろうな~~~。悔しい。。。
2009-07-25 13:21 るり。 URL 編集
るり。さんへ
今だけ又二人でやってるんだよね。
日本へ来てるのも知らなかったもの。
仙台前日の夕方、名古屋の方の車ですっ飛んででてったらしい。
仙台までどうやってきたんだろうね~~
今日は久しぶりのピーカンの空で暑くなってたのに
又雨が降ってるよ!
梅雨明けしてないしね。
2009-07-25 20:49 K URL 編集
こんばんは~
雨を喜んでるようにいきいきとみえます
Kさんも一緒に楽しんでますね
ちょっと疲れてたので綺麗な画像に救われて生き返ったようです
やっぱりここにくると元気になれますねぇ
いわしの梅煮おいしそう!
るり。さんのさば缶とにらとねぎを混ぜ合わせたのもおいしそう!!だいこんおろしもいいんですね!
さば缶の味噌煮があるので早速作ってみようと思います♪
こちらは時折すごい雨が降ってます
地域によっては大変な被害がでてるようで心配です
雨がふってもちっとも涼しくなくて蒸し蒸しです
ほんと、、、カビがはえそうですよ
すっきりと晴れて欲しいですね
2009-07-25 23:45 Kosumosu URL 編集
了解です♪
行ってくるよ♪
2009-07-25 23:47 hani URL 編集
Kosumosuさんへ
仕事で?暑くて~???
レンゲショウマ今年は大きくなってくれて、いっぱいつぼみつけてるよ。
つぎつぎ咲いてます、、ってまだ5つだけどね。
Kosumosuさんの方にはないのでしたっけ?
レンゲショウマは、、、
鯖の缶詰は、私は水煮の方が好きで水煮のに大根おろし、
デモ味噌煮でもおいしいとおもうのでやってみてね。夏もさっぱりしていいかも、、
なんかあんまり作りたくないときのひと品??
呉の方も雨の被害がって言ってたけど、Tさんやらの方は大丈夫だったのでしょうか??
又会えるの楽しみにしてるよ!っと言っておいてくださいませ、、
Kosumosuさんにも会えるの楽しみにしてまーす!
2009-07-26 00:02 K URL 編集
haniさんへ
ちゃんと見てからメールしますのでよろしくお願いいたしまする、、
2009-07-26 00:04 K URL 編集