マス
布のマス


1番はじめにもらった写真の一部
これはイメージに近い色で上がってきてたけど、、
昨日と今日届いた3種類は、、、
ちょっと違う、、、、イメージどおりに調整できるのだろうか、、、?
来週の打ち合わせでだね。

最後に花切ってあげたヤマアジサイ、、なんだかおもしろい色になって来てたので
なかなかきれなかったけど
早く切ってあげないと、、来年の花芽がつかないかもしれんので、カット!!

去年、ヤマアジサイのおまけ?でもらってきたアナベル、30cmくらいの小さい苗だったのに、今年は1mくらいにまでのびて、、、
でも、花は二つだけ
少しグリーンになってきました。

今日の家のバラ



1番今元気なのはこれ、、

最後は会社のバラ、、昨日切ってきてくれたバラ、、
色、、、がんばって納得のいく色にしなくては、、、
明日は少し気温がさがるらしい、、、、ほっ、、、
コメント
秋まで待てないかも?
いま、どこにいますか~~~
右側の色が欲しいで~す。
ヤマアジサイ、ちっこくてもたくさんあるとたいへんです。
私も庭?のアジサイのいろいろ、切りつめました。
来年も咲いてくれますように・・・
初めの写真ないよ~~~ん
2009-07-18 00:19 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
今朝は二人で寝坊してしまった、、、いかん!いかん!!
少し前でていきました、、
雨降って気温がぐんと下がってて気持ちよく寝てたんだね。
昨日のマスの写真、、、すんません、
どうしてもちゃんと出ず!
考えて分かったのが、、同じ写真を分けてトリミングしてたから
同じ写真がでたり、全然別なのが出たりと四苦八苦してたのでした。
で、1度写真全部はずして明日しようって思って
出たり消えたりしてたんだね、写真が、、
今日は秋みたい!!!!このまま行って~~!!!
2009-07-18 09:52 K URL 編集
ステキな縞々。
秋に発売になるのかしら。
楽しみですね。
キルトやる人なら絶対使いたくなる色ね。
アナベルって真っ白なアジサイ?
ウチの庭にも真っ白いのがほしいと思っているけど、いくらか色が入っているアジサイばっかりで。
2009-07-18 13:03 aoikesi URL 編集
aoikesiさんへ
早くて8月末か、、、9月あたまには出来てるのでは、、、ですが
まだ??です。
アナベル真っ白のアジサイですよ!
家には置けないので、、、そのうちそちら方面へ行く時に
もっていきますか~?
今は鉢植えだけど、地植えにしてあげてください、、、
いりますか~??
2009-07-18 14:21 K URL 編集
教えてくださ~い!
そうしないと花芽がつかないの?
いつ、どの辺で切ったらいいのですか?
庭に地植えしてある大きな株は、訳もわからず毎年ざくざく切っています。
毎年ざくざく咲いてくれます。
でも、鉢植えは小さいので切ったら可哀そうって、何も触っていません。
あ~~~、知らなかった・・・!
だから、去年買ったのは咲かなかったのか・・・!
2009-07-18 16:09 るり。 URL 編集
るり。さんへ
アジサイ、、ヤマアジサイについては、、
でも、大きいの、ばっさばさ切ってもばさばさ咲くのならそれでいいのでは??
会社のでかいアジサイもばっさばさ切られてるけど、ばさばさ咲いてる風だし、、
るり。さんの小さいアジサイってのはヤマアジサイなの~?
ヤマアジサイ、、今年も山のアジサイ園へ行って聞いたけど
花が終わったらはっぱ2~3まいつけて切ってしまうんだって。
6月中位に切らないと花芽がでないとも、、(でも秋前だったらいいのかも)
今年出たシュートは切ってしまったら来年は花が咲かないって、、
盆栽風にしたくってばーっと切ってしまった人が、花が咲かなかった!って言ってきてたけど、
そんではだめだー!!っておじさんが言ってました。
私も本当は少し背が低いままで育てたいけど、、おじさんに言われたとおりに花の下はっぱ少しつけたところあたりで
切ってしまいましたわ、、、
シュートが伸びてるけど、、切りたいけど、、来年花が見られなくってもいいのなら
シュートも切ってしまってもいいらしい。
花芽は秋にできるらしいので、もう切ってあげたらいいと思いまする、、
2009-07-18 20:03 K URL 編集
Kさんの色ね
ところで
↓のトキソウのところですが 一枚目二枚目の写真が布のマスのためし刷りの写真に差し変わってます
写真のナンバーがダブっちゃったのかな?
私の写真も番号がダブるようになって 以前の所の写真が差し替えになってるのを発見
慌てて名前の変更をして戻したの
でも、面倒よね・・・
2009-07-18 20:11 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
本当に変わってたね、それもながーーくなって。
昨日ね、マスの写真いれるのにぐちゃぐちゃになったの、、
で、ようやっと名前が同じって気がついて入れ直したんだと。
布のところがまともに出た!って思ったら「トキソウ」がおかしくなってたってことか~???
もうめんどくさいから写真消しておしまい!!
ありがとうね~~、、、一つ勉強しましたわ、、
ずーっと雨で涼しい仙台でした、、明日は又30℃やって~~!!
今日は23度しかなかったのに、、、、
2009-07-18 20:58 K URL 編集
こんばんは~
二段目の写真が??って思ったのでした。
遅かったのでそのまま寝て、、、
今開いてもたら、、、あぁ、やっぱり写真がおかしかったんだ~と。
Kさんらしい綺麗な布ですね~♪
作品にどんな風に使われるんだろう~
楽しみ♪楽しみ~♪
終わりかけのアジサイ色も素敵ですよね
よくそのままドライフラワーになってるのを見ることがあるけど、やっぱり切ってあげるほうがいいんでしょうね~
るり。さんへのコメントみて急いでベランダから持って入ってヤマアジサイを切ってあげました
でもコンクリートの上はやっぱりちょっと可愛そうかな~と、、、
矢野の庭に持っていって植えようかなと思ったところです。
今日は涼しかったんですね
こちらは変わらず真夏!!はぁ~~
明日もがんばりま~~す!
2009-07-19 01:32 Kosumosu URL 編集
Kosumosさんへ
写真の名前が同じだったらしい、、
おかげで、「トキソウ」のところの写真まで布になっててね。
めんどくさいから消したまま、、、
アジサイね、、、大きいのはほっといても大丈夫みたいだけど、
ヤマアジサイは花がら切ってあげるんだって。
で、今年出たシュートは切ってしまったら、
花は来年は咲かないって。
花は再来年になるんだと、、
ヤマアジサイなら切った方がいいよ、きっと。
シュートも出てますか?
本当はあんまり大きくしたくないからもっと切りたいけど、、、花が再来年ってのもさびしいしね。
それから、なんかの収穫のとき、タイミングがあえば、つれてってもいいかもね。
覚えとこうかな、、、
2009-07-19 11:27 K URL 編集
マスって言うの?
どれも素敵だね♪
早く見たいなぁ
2009-07-23 17:06 hani URL 編集
haniさんへ
初めてしりました。
この写真ではわからないけど、、
色はこれからもう1度色だししてみてもらって、
又それをみて、、、、です。
大変だわ、、、
でも、納得いくまで頑張らなくってはね。
2009-07-23 20:53 K URL 編集
きっと・・・
うん、納得いくまで頑張ってね♪
ここに出てるのだって、綺麗だしOKだと思っちゃうけど・・・・。
2009-07-25 00:54 hani URL 編集
haniさんへ
そっちまで行った方が
自分の気持ち直でつたえられるみたいまので、
1度は行かなくってはいけないかな、、、と。
ちょっと色に関しては気になってますのだ、、、、
2009-07-25 09:03 K URL 編集