二日目無事終了!
昨日はすみませんでした、、、いたらぬ故、、、大人げないことに、、
余計なことをここで書かなければよかったのに、、
反省!!!
今日は助っ人さんが二人もいてくれたし、元気で?無事二日目も終了です!
助っ人さんにも、編集の方、、、カメラマン(ウーマン?)の方にも感謝~!!
明日もう1日だ~、頑張らねば!
家での撮影が終わってすべておしまいじゃあないけれども、もう少し(いっぱい?)
あるけど、、
締切目指して頑張ります!
明日もよろしく~~♪
今日は元気になれたので、たまってるバラのUPをしてしまうことに

1年に1度しか会えないポールズヒマラヤンムスク

下に見える白いのは二ゲラの花
今年の冬に強剪定されたPヒマラヤンムスク、、そのせいでフェンスのところが日当たり抜群で
ニゲラがめちゃくちゃ増えてます。
何年か前にワイルドフラワーの種がとんできてPヒマラヤンムスクの下でさきだしたのが、、
今年はものすごいことになってるニゲラ




ウイリアムモリス



上の3枚はバリエガタ・デ・ボローニア

今年はよわよわしい枝に咲いてるエブリン
もう1枚エブリン
ロサ・ラクサ
ロサ・ラクサに負けそうになってるヴィオレット
タスカニー
キングジョージ4世
なんだっけ??
家のヴィオレット、、こっちからはロサ・ラクサはでてきてない!
一緒に買ったのだけど。
フンショウロウ
?
ウイリアムシェークスピア2000
今日初めて咲いたバラもあるし、、、アジサイもあるし、、、
でも、また次に、、
明日も元気でがんばりまっす!!
コメント
いい香りの・・・
とても、優しいピンクがいいですね。
凛としたバイオレットも好きです。
こちらも2度目のバラが咲き始めたり、新しい枝がのびてつぼみを付けたりしていますが、はじめの花ほど大きくないみたいです。
今度の日曜日は久しぶりのお休みが取れそうです。
えっ、やだー、、、まだかたずけかな?
2009-06-04 23:52 りこぴん URL 編集
良かった!
沢山の綺麗なバラに癒されるね~~!
ここまで香りが届いてきそう!
ヴィオレットとロサ・ラクサの関係って面白いね。
色がヴィオレットと真っ白なのにそれぞれ元々の色になるんだもの。不思議!
わ~!ニゲラがあった~!
昨日花屋のお兄さんとニゲラの話したばかり。
ニゲラも可愛いでしょ!
あと1日無事に終わりますように。。。。。
2009-06-05 00:08 kazahana URL 編集
どんどん咲きだしてますね
また来られるかしらね。
ポールズヒマラヤンムスクは強いのですね。だいぶん切られたようだったけど、元気につぼみをつけてますね。
うちのスィートチャリオットはお花が終わりました。今度のお休みの時に、手伝ってもらって、
植えかえてあげようかな?
画面からも香ってきそうです。
2009-06-05 00:17 hani URL 編集
順調に進んだようで良かったです。
皆さんに、気遣われてお幸せですね!
優しげなバラ、主張してるバラ、
たくさんのバラ達に囲まれて、これも幸せですね!
血しぶき(!)とんでる様なバラ、惹かれます。
ニゲラはよく生けました、好きなので・・・
はかなげなイメージですが、そんなに丈夫に
増えていくんですね。
私と同じ・・・(笑)
明日も、いつものKさんでありますように。
2009-06-05 00:22 hanaline URL 編集
よかった~~!
スマイルの一日だったんですね
順調に撮影が運んでよかったですね。
昨日があって今日があるんですものね、、、
たまには、、、いいんですよ~
って、、、私もこの頃ときどきそんな事があります
反省も大切だから、、、自分を客観的に見ることもね~
バラが真っ盛りですね~♪
ほんとにきれ~~い~~♪
どの子もみ~んな可愛いんだけれど、、、
ロサ・ラクサ、、、いいな~
ニゲラも可愛いよね~
種が飛んであちこちに出てきますよね。
でも可愛いから歓迎です。
ドライフラワーにしてるの、ヴィオレットだと思います。
花瓶で楽しんだ後でドライフラワーにしたんですよ。
すごいでしょ!
ふふ、お部屋の涼しげなところにぶら下げていただけなんですよ。
こちらは今日は蒸し蒸しの一日でした。
動くと汗が、、、
今年はいつもより汗かきがひどいような、、、
お風呂上り状態に、、、
これから夏だというのに、どうなるんでしょう?
明日もう一日ですね。
きっと素敵な本が出来上がりますよ♪
頑張ってくださいね~~!
あしたもいい日でありますように・・・
2009-06-05 00:32 Kosumosu URL 編集
凄いですねぇ~
Kさんもバラの香りがするんじゃないかしら?
ポールズヒマラヤンムスクが優しいピンクでステキです。
あーーーこんな時間ですが、眠れなくなっちゃって・・・
2009-06-05 00:34 トト URL 編集
癒しのバラがステキね。
Mさんの影がチラホラ・・・?
今日もがんばっているのね。
ヒメサユリは雨でもきれいだからね。
2009-06-05 10:44 aoikesi URL 編集
お疲れさまでした♪
御苦労の分、きっといい編集をしてくださるでしょう~
血しぶき舞ってるような!薔薇は我が家にも一本あるのです。
ロサムンディ。素敵ですよね♪
エブリンも端正でいいお花だと思います。
我が家はつるの小輪はこれからです。
頂いたフェリシテはご紹介のファイルヘンブローとトンネルにしてありますし
他のものもこれから♪
薔薇のかほり!に包まれてお疲れ癒してくださいね♪
2009-06-05 16:00 ささゆり URL 編集
りこぴんさんへ
まだ1番目が終わってないです!
1日中雨だったよ、、明日もだって、それも今日よりも
強く降るって~~、、、
日曜日ゆっくりできるといいのにね~~。
何も見ないふりしてゆっくりしてくだされ、、、
何も見ないふりは得意なわたし、、
2009-06-05 18:34 K URL 編集
kazahanaさんへ
このまま、、、それとも、ロサ・ラクサの方を挿し木でもしてあげればいいのかな~??
台木のロサさんの方が年々大きくなってまーす、、、
ニゲラ好きなのですか??
山ほどあるよ~~、、、道路の方へも咲いてるし、、
Pヒマラヤンムスクの下だけじゃなくって
そこらじゅうに咲いてまーす!
又来年も増えそう!!
雨だね~~
2009-06-05 18:38 K URL 編集
haniさんへ
でも、いつか、フェルシテの名前を確認したくって名札見たたけど、、
名前が消えかかってて読めませーん!
名前がしりたかったのかな??
スイートチャリオット咲き出してます。
雨にうなだれてしまってますが、、、
明日も雨だって、、かわいそうに、、、
2009-06-05 18:41 K URL 編集
hanalineさんへ
思いもしなかったでーす!
な~るほど、、、
でも、ちしぶきはかわいそう、、、
ストライプくらいにしといてくださいませ、、、
大好きなバラなんですよ~!
年に1度しか咲かないけどね。
天気がひどいね、、、あしたも、もっととよく降るのだそうな、、、
本人はげんきだけど、、この天気、咲き出してるばらには
かわいそうな雨です、、、
2009-06-05 18:44 K URL 編集
Kosumosuさんへ
バラがかわいそうです!
水やりはしなくってすむのだけど、、
でも、水やりする方がうれしいです、晴れかせめて曇り、、、だね。
今日も無事終わりました、、
撮影は終わってほっとしたけど、、6月中にしなくってはいけないことが
まだあるよ。
はい!分かってます、、、本のためにだもの、がんばるからね!
Kosumosuさん、、、汗っかきになったのですかいな??
お友達だね~~、、、ふふ、、、
2009-06-05 18:48 K URL 編集
トトさんへ
眠れないのはしんどいけど、、その日に眠れなくっても大丈夫だから、
いっぱい寝られる時にいっぱい寝てね~~。
バラ、、家だけじゃなくってMの会社にもいっぱいあるのだよ。
家よりも会社の方が多いと思う、、、会社の方が日当たりがいいのです。
トトさんとこはいっぱい植えるとこありそうでうらやましいよ~~。
2009-06-05 18:51 K URL 編集
aoikesiさんへ
普通のときは、雨、そんなにいやではないけど、、
丁度バラが咲き出してる時の雨はいやでーす!
みんな重そうにうなだれてます、、、
今、天気予報では日曜日は晴れるって言ってました、、
明日は今日よりもひどい雨だって、、、
強で撮影は全部おしまい!
お疲れさまでした、、、、
2009-06-05 18:54 K URL 編集
ささゆりさんへ
いいですね~~
どっちも1季咲きですね、、、つるバラの四季咲きってなんだろ??
でも、Mいわく!年に1度だけってのがいいんだ!!と
申しておりました、、、
ま、それでもいいけど、、秋頃にもう1度くらい咲いてもいいかな~~??
今日も無事撮影終了でした、、
残った仕事はまだもうちょっと(いっぱい?)あるのですが、、
2009-06-05 18:57 K URL 編集
つるばら四季咲き
スパニッシュビューティのエレガントさも秋に見たいけど残念です・・・・・
我が家の四季咲きつるばらはバレリーナ、ロイヤルサンセット、ニュードーンです。
時に、ルーピングとピエール・ド・ロンサールが返り咲きしますけど。
わ~と桜のように咲いて散っていく一季咲き・・・・
それはそれでまた愛おしいのですけれど…出来たら二度咲いてほしいな・・・・
お仕事まだまだ・・・・・なんですね・・・・
足腰お気をつけて!
2009-06-05 22:13 ささゆり URL 編集
こんばんは!
お久しぶりですw
あと1日グワンバってくださいね!
バラの季節ですねぇ♪
こちらは紫陽花があちこち。。。。いっぱいで梅雨ジメジメですが。。。。。
ムスクってやっぱりムスクの香りですか?
マリーンのハマるニオイってムスクです!\(^o^)/
あの頃の、あの頃の。。。。懐かしいママかおるカオリですッ♪
キャハッ^m^
2009-06-05 22:26 マリーン URL 編集
こんばんは、すごい雨です。
強烈な個性、妖艶で、
孤高の貴婦人のような気がしました。
花屋で見かけても、目を引く私も好きなバラです。
「バリエガタ・デ・ボローニア」ですね?
覚えれないので、メモしました。
雨は、全ての植物にとって恵みではないんですね。
でも乾燥肌の私には、いいかも・・・です。
まだお仕事続きますね。
風邪など引かれませんように・・・・
2009-06-05 23:00 hanaline URL 編集
ささゆりさんへ
ほんと、ツルバラ、、、一季咲きもいさぎよいけど、、
もう1度くらい咲きてくれたら嬉しい~!
あの面積だものね、、、
はい、今月いっぱい、もう少し頑張らなくってはですが
足腰に気をつけてですね。
了解!!
ジムも全然行ってないので、自分でちょこちょこ筋トレ?しながらだね。
ありがとう~。
2009-06-06 09:43 K URL 編集
マリーンさんへ
ムスクの香りがわかんない??!!
Pヒマラヤンムスクの香は分かるけど、、、
で、懐かしいママかおる香、、、ってどんなんだろ??
一人で考えてしまっておりまする、、
昨日も今日も真面目に雨降ってる仙台です、、
まだ梅雨前だって~のにね、、
畑にはいい雨かな~~
2009-06-06 09:46 K URL 編集
hanalineさんへ
ボローニア、、花やさんにあるのですか~~???
ここ最近花やさんなるものへ行ったことがないからね、、
近くのスーパーの花やさんではおいてあるもんは決まってるし。
雨、、バラには気の毒だけれども、畑にはいい雨だと思いまする。。。
でも、畑の雑草もの~びの~び勢力をのばしてるのだろうね~。
2009-06-06 09:50 K URL 編集