美容院、、
◎◎◎札幌キルトウイークの詳細はここからどうぞ、、◎◎◎
ふと気がつきました、、、イベントの詳細を自分でも見に行ったら、、、なんと、今回のイベントに
参加の先生方は、全員Kせんせいなのでした、、、
ところで、、美容院、、、みんなはどうやって決めてるのでしょ?
で、美容院ってなかなか変えられないのだけど、、めんどくさいこともあったり、、
近くでいいや!!ってこともあったり、、、
そんなでずーっと同じ美容院へ通って長かったけど、、、
ちょっとしたことがあって、思い切って違うところへ今は通ってます、、、
でも、そこの私担当のおにいさん、、、おもしろいのです、、

おもしろいってのはちょっとことばが違うかな~
今までのところは行くたびにパーマをかけてました。
髪が傷んでようが、、、そんなこと1度も気にせずに、私もパーマをかけてたのだけど
今のところへ行ってからパーマをかけたのは1度だけ。
後は絶対にかけてもらえないのです。

前々回行った時に切々と、、、
「いたんだ髪にかけてもきれいに出ないし!いたんだところをそのままにしておくと、もっと上の他の髪のところまで
いたんでしまうのだよ!!」と。
で、この前行った時もカットのみ、、、、
おとといも行ったのです。今回は痛んでてもかけてもらおうと思って。一大決心を?して、、
でもーーー結局さとされてしまって、、、カットのみー!!

あ~~又短くなってしまいました、、、
「前のところは何も言わずにパーマかけてくれたよ、、」
「それは、その方がお金になるからね、、」
で、割引ポイントもたまってて、、カット代は1000円とちょっと、、、
おにいさん!美容院大丈夫か~??
若いおにいさんと若いおねえさんの二人に、これ又若いおねえさんがサブスタッフさんで
3人で頑張ってる美容院なのです。
私はあと半年くらいはパーマがかけられないかも、、、
でもね、美容院へ行ってヘアスタイルのことでは何か言ってくれても、、、髪の痛みを心配して
あそこまで言ってくれるところは初めて!
皆行ってる美容院はどうですか?
で、気いって通ってますか~??
しばらくおにいさんに私の髪あずけますので、、、よろしく面倒みてくださいませ、、、
ここからはニリンソウの林の前の写真をね、、

誰か釣りして人がいます、、見えるかな??
左上に見える橋を渡って奥へ入ると、あのニリンソウの林に突き当たるのです

向こう岸に見えるのは雪!

今年初めての白いイカリソウ、、、

タニギキョウ、、、花径は1センチないのだよ、、
川岸にびっしり咲いてました。

これは、タチネコノメでいいのかな~
ブルーのも白いのも残ってたイチゲ、、、
ここにはさまざまなスミレが咲いてます、、種類がわかる人がみたら楽しいのだろうね~、、
私には、まとめて全部「スミレ」なんだもの。
キケマンの黄色とすみれのブルーがきれい♪
なんだかいかついヤグルマソウがつぼみをつけてます、、
山の花に会いに出かけるようになって何年になるのだろ、、、はじめは名前も全然分からなかったのに
毎年誰かが教えてくださったおかげで、少しづつ花の名前を覚えるようになれました、、、
ありがとう~!!これからもよろしくねっ!!
コメント
わたしは、、、
さっきNHK見ていたら知床のニュース。
写った花の名前がわかりました。
エゾエンゴサク。
夫がへえ~って。
わかるって嬉しいですね。
美容院、いつ行ったか覚えていないです。
だから?髪が痛んでないと言われました・・・。
2009-05-04 22:11 chiyo URL 編集
こんばんは!
美容院って
なかなか難しいですよね。
マリーンは天パーなのでカットひとつで決まりますが
上手く仕上げてくれる方って巡り合えるのに大変です。
我が街ちかごろイッキに人口増加なので今まで行ってたとこがメチャクチャこんでて
限界になって他を探したんです。
そしたらそこの方が凄い上手でしかも同い年で天パーで(*^^)v
話もすんごい通じちゃうしハマちゃいました!
こんなん初めてですよ♪
しかもそこの美容院はその方が嫁いで今は任されてるようなので一生モンかもです♪
Kちゃまの行かれたとこも若くて心配ってあるかもしれませんが
スタッフさんも日々講習とかだし
若い方の方が新しい技術もあったりしちゃっったりですよ(*^_^*)
健康な髪
取り戻して益々お綺麗になっちゃってくださいねw
2009-05-04 23:09 マリーン URL 編集
chiyoさんへ
、それはそれで楽しいかもね。
で、、、chiyoさんの髪!それは元気で丈夫でいたんでないわ、、、
いいよな~~、、、
私の髪はぼろぼろ状態ってことらしい、、、
本気で説得するのだもの、、、かけるな!!ってね。
あと、このくらい伸びたら、、大丈夫かな~って
5~6センチ指で示すのよ。
後半年くらい???
ま、仕方ない、、、パーマはしばらくお預けですね。
でもぐしゃぐしゃが好きなんだけどね、、、自分は、、、
2009-05-04 23:55 K URL 編集
マリーンさんへ
ふふ、、マリーンさんも天パーですかいな??
ここへ来てる人達の中に天パーの人いっぱいいるみたいだよ、、
天パーの会って作ったみたい。
マリーンさんも入れるね。
よかったね、、、お気に入りのとこが見つかって。
同じ年で同じ天パー??
私の今行ってるところの若いおにいさん、、、心配とかはないんだよ。
ただ、今まで痛んだ髪にはパーマかけちゃ駄目!!なんて美容院はなかったからね、、、
ちょっと感心してるのだよ、、
商売っ気抜きでえらい!!ってね。
当分通うよ、そこへすぐ近くだしね。
2009-05-05 00:01 K URL 編集
若いスタッフさんが「先生が突然息子さんを連れて出て行った」 と・・・
それから美容院ジプシーでした。
あまりおしゃべりの多いところは嫌だし、
若い人のような髪型を勧めるところも嫌だし・・・
先月、突然もとの美容院の先生から連絡があって・・・
ご主人に出て行ってもらい、、
ご自分がもとの美容院を続けることになったのだそう。
私はいいのですが、なんかちょっと複雑な気分。
2009-05-05 00:10 cony♪ URL 編集
お隣なんです。。。
すご~く人の好いご夫婦がやってて・・・。
別に何の不足もないから、ここへ越して来てからいつもお隣りでやってます。
時々冒険したくなることもあるけど、長年やってもらって分かってくれてるから安心って事もあります。
いつでも行けるから良いわ!
って、そう思ってたんだけど、いつでも行けるのはダメです。
明日でいいや・・・来週でいいや・・・ってついつい先延ばしにしちゃって。
半年に一度位しか行きません。
パーマが伸びて、ロングストレートになって・・・慌てて行って
パーマかけて、切って、染めて。。。
また半年・・・です。
そろそろ、行かないと・・・かな?
Kさんの行ってる所のお兄さんは偉いね~。
儲け抜きで髪のこと思ってくれてるのね。
美容師さんの世界も、日々新しいものを取り入れていかないとならないから
研修が大変そうですね。
良い美容師さんに出会えてよかったのかもしれませんね。
お花の名前、私も皆さんに教わってふ~んって覚えています。
知ってるだけで、なんか嬉しいものですね!!!
2009-05-05 01:18 るり。 URL 編集
ふむふむ
どこってところがないから、いつも行ってるところで済ましちゃってたの。
安さで決めたらみんな同じ髪型になるし、やたらに喋る人も疲れるし
何かさっぱりしたけどスカスカですぐにまた伸びた感じになったりと、いろいろ。
気に入ったところがないからなかなか行かず、気が付いたらロングヘアさ!
一日中外だから、髪が陽に焼けて傷んでる。帽子をかぶってるけどね。
でも最近Uターンで都会から戻ってきた美容師さんがいて
地元でひとりでやってるの。
店長でいろいろまわってやってて疲れて、田舎暮らしがいいと思ったみたい。
帰ってからもちろんお客は減ったけど、そんなこと大した問題じゃないみたい。
人間らしいリズムを取り戻したかったんだね。
腕もいいし特別何にも勧めないし勝手に割り引くし余計な気も遣わないし近いし
最近はそこに決めてる。
Kさんの正直な美容室も近くだったの?
ありがたいな。一番髪のこと心配してくれるところって。
カットで割引券使って1000円ちょっとなんて!
ドクターストップかかったんだね。Kさんまたストレートに戻るんだ~
どうぞ私の髪をよろしく~~だね。
あ、、、ほんとにみんなK先生だったね。。。見事にKさんだね。
2009-05-05 04:58 kekkow URL 編集
美容院?
植物の写真、植物との距離感がいいね。
2009-05-05 06:55 たき姐さん URL 編集
おはようございま~す♪
っていうか ここは前から知ってたの?
こんな素晴らしいところがあったら 私も毎年行くわ
Kさんの植物との距離感・・・
初めてKさんのブログを知ったときは遠く感じたけど
今はとっても近づいて それと共に愛情が強くなっていることが写真から感じられます
お花に話しかけながら撮っているような
いつももKさんが見つける沢山の花たちの写真が楽しみです
本当に奥深いところまで行かれるんだものね~
いい美容院ですね~♪
そういうところは日本中探してもなかなか見つけられないです
2009-05-05 07:08 yuuko URL 編集
森先生のblogで、素敵なキルトを拝見してから度々お邪魔してました。
Kさんのキルト作品は、どこか私が今まで観てきたものと、違う・・・
キルト独特のぬくもりと言うより、絵のようで、アートで!引き込まれました。
仙台へは度々行っていますが、こんな自然の風景や花々にはお目にかかっていません。
駄菓子屋さんにもびっくりです!
仙台のいろいろな情報が、楽しみです。またお邪魔させてくださいね~。
2009-05-05 10:07 s_hanaline URL 編集
美容院・・・これがまた!
イメージが伝わらない。。。
私の髪の毛の質の問題か???
技術者の問題か?わかりません。
それがマッチした時が、、、納得できる?
でも、専属?(モデルじゃないっす)ではないような、、、同じ方なんですが、、、
その方の気分でなんか違うって思うのです。
いつも、ぐしゃぐしゃにってお願いします。実は家のご近所さんです。
美容室は街ですよ。(山ン中ではないっす)
そこは、こっちに巻いて、そっちはこっちに巻いてとか、美容師さんとで楽しんでそうで、しかし私はドキドキ・・・
ぐしゃぐしゃにって言っても納得できない時の多い私です。
庭もぐしゃぐしゃ、髪もぐしゃぐっしゃですか?ってきっと思ってる。
ばれてますーーー
ここのところ、カットのみでパーマは休憩中、かけますか?って言ってくれるのですが、、、もう少し休憩ってことで、、、
美容師さんは勉強と経験が必要かな?
って感じてます。
Kさんの行ってる、お兄さん先生、いいのではないですか?
しっかり見てくれているみたいだし、傷んだとこ、徐々に切って、新しい髪でいい感じにしてくれそう。
お兄さん先生、Kさんの髪をよろしくおねがいしますよーーー。
2009-05-05 10:45 りこぴん URL 編集
cony♪さんへ
そこはご夫婦でやってたところなのかな?
で、奥様が出てって、、今度はご主人がでてって、、、
ややこしいね、、
して、cony♪さんはどうなさるのでしょうか??
cony♪さんはいつつもきれいな髪してるから感心ししてました、、
、、、
巻き髪かな~??
今の私の頭は、、、なんだあ自分じゃない風で落ち着きませんが、、
しかたないでーす、、
痛んだところをなおせ!!ってことなので、、、
おとなしく?待ってますね。
2009-05-05 15:16 K URL 編集
るり。さんへ
いいね~~、、、、
でも、隣じゃないところへ通ってたら、、、ちょっと気まずいものが、、、
あきらかにヘアースタイルが変わったけど、、、うちじゃあないし、、って、ね。
今の美容院って予約制でしょ?るり。さんとこはいつでもいいの?
美容院って、、、行きたいときにそれーって行きたいのに、、
ダメな時があると、またしばらく行かなかったり、、、
仙台は全国でも1番位に美容院が多いって聞いたことがあるような、、、
(人口に対してね)
池袋行くのですか?
2009-05-05 15:21 K URL 編集
kekkowさんへ
Uターンしてくるくらいの方なら
kekkowさんとも話が合いそうだし、、
本当はもっと長くってぐしゃぐしゃ(どんなんじゃい??)頭が好きなのだけど、、、
札幌は間に合わないよ~、、、
すかすかの短い頭で行くからね、、、
kekkowさんもロングヘアー??
chiyoさんは長い髪をいつも三つ編みにしてるんよ、、、
kekkowさんも三つ編みしといたら~??
2009-05-05 15:26 K URL 編集
たき姐さんへ
ラクチンでいいでんな~~、、、
にゃんになりたいわたし、、、
ヒゲだけですむなんて、、、
シャンプーは??
とーしさんやってくれないの??
シャンプーしてる~??
してないんかな???
褒められるのは何でもうれしいですわん!
ありがとうございます♪
2009-05-05 15:28 K URL 編集
yuukoさんへ
今日は朝の出発が早かったから、、2時半頃にはおうちへ戻りました。
Mさんが野球を見たいってのもあってね。
ここは前から知ってたよ、、奥までも行ったけど、ちょうどニリンソウが満開ってときにはあたらなかったってことだね。
あれには二人でたまげてしまいましたー!
でも、家から2時間は北西へ車ぶっ飛ばすのよ、、
ちと遠いね。
でも、南へ行くのだって、蔵王へもその位だし、、、どこへ行くのも同じくらい遠いってことかな、、
毎回Mに感謝しつつ、、、
きょうも暑かったー???
こっちは22℃くらいだよ、昨日もね。
2009-05-05 15:34 K URL 編集
s-hanalineさんへ
前に1度鍵コメ??でコメントいただいて、、
私も鍵コメさんへ、、ってお返事は書いたのですが、、、
見逃されたかな??
もう1度来てくださってありがとうございました、、、
s_hanaline山のところも後でゆっくり見せていただきますね、、、
お花も、、、知らないって言っても、仙台市内じゃあないからね、、、
結構北へ南へと運転手さんに車飛ばしてもらって出かけてるのです。
森先生のところの方かと思ってたけど、違うのですね??
コメントありがとうございました!
2009-05-05 15:39 K URL 編集
りこぴんさんへ
私はとにかく歩いていけるところ、、、なので、あんまり買えてなかった、、、
でも、ここ1ねんくらい?(もうちょっとかな?)ようやっと変えたの。
それが今のお兄さんのいるところ、、、
次はいつかけてもらえるかな、、、パーマ、、、
私もぐしゃぐしゃ頭がだいすきだよ~、、、
今は、、、なんだか別な人、、、
しかたない、しばらくおとなしく我慢してることに、、
りこぴんさんとこは頭とお庭がぐしゃぐしゃ、、、
私んとこは頭はすっきり??でもお部屋がぐしゃぐしゃです、、、、
2009-05-05 15:43 K URL 編集
何年も同じ・・・
私は一度パーマをかけて地肌を痛め、それからは今の所でカットのみ。
染めることも怖いので白いものがチラホラです。
髪の癖までちゃんとわかってくれているので安心。
Kさんの行っているお兄さん先生も安心してお任せ出来るのではないですか!
私もそろそろ行かなきゃ!ちょっと変身もしてみたいな~!
2009-05-05 16:23 kazahana URL 編集
白髪頭だと10歳くらい老けて見えるけど。
髪を傷めるのはよくないよ~。
良い先生に出会えましたねえ。
2009-05-05 17:43 aoikesi URL 編集
こんな人もいますよ
2009-05-05 18:15 ka-bo URL 編集
慣れてないので失礼しました。
一度思い切って、コメント入れさせていただいたのですが
迷って、緊張して・・・削除させて頂いたのでした。
おまけに、鍵コメでしたか?重ね重ねで申し訳ありませんでした。
ハイ、私は森先生の生徒ではありませんが
時々、blogをのぞいてるファンです。
また、先生は退会されてますが、私も草月流です。
青森で、ささやかに教室をやっています。
どうぞよろしくお願いします。
2009-05-05 18:25 s_hanaline URL 編集
パーマ、、、
で 美容院にいくと大変健康な髪だと誉められるっす。。。
でも、それでも 艶というものがなくなって寂しいです
痛んだ髪が元に戻るまではかなり時間がかかるでしょうけど
肌のお手入れするのと一緒できっと健康な髪になりますね。
2009-05-05 18:47 こまち URL 編集
わ~~いっぱい!
と言う事で・・・
こんばんわです。
その美容院、とてもいいと思いますよ。
髪の事をちゃんと考えてくれるなんて、素晴らしい!
その美容院に通い続ける事をお薦めします。
でも商売になるのかしらね。。本当に・・・ちょっと心配?
私はご覧のとおり、超天然なので(髪も中身も・・・)
パーマをかけたのは、6年くらい前に矯正縮毛です。
やっぱり天然はストレートに憧れます。
美容院て本当に自分に合った美容院探すまでが大変!
私は今、3件目の美容院でやっと落ち着きました。
ご主人の扶養内でやっているので、安いし、丁寧にカットしてくれます。
ただ、バッサリ切りたい! と言うと『エッ?切っちゃうんですか?』
そう言われると、、やっぱり止めようかな~ と、未だにバッサリ切れません。
若かりし頃はずっと、ショートヘアーだったのに・・・
2009-05-05 20:53 トト URL 編集
kさんのヘアースタイルは、、、
2009-05-05 22:08 アクアマリン URL 編集
kazahanaさんへ
でも、やっぱり、パーマもカラーリングも(白髪染め??)も
しない方が髪にはいいのはよくよくわかってるのだけどもね、、、
ぐしゃぐしゃのパーマが好きだけど、、
しばらくは髪の復活?のために辛抱します、、、
私は地肌は弱くないけど、、、髪がぼろぼろ、、、
変身???
カットで変身するしかないね、、、
思い切って違うヘアースタイルにしてみて~~!
又すぐ伸びるし、、
今度会えるときは変わってるかな~??
2009-05-05 23:19 K URL 編集
aoikesiさんへ
マニキュアでも、やっぱり髪には負担なんだろうね。
aoikesiさんの髪ふさふさ、、、元気そうでしたー!
とってもきれいでした、、、いいな~~きれいに白くなっててって思いました。
中途半端はどうしても染めたくなってしまいます。
10歳も上に見えるって~~??
絶対!!そんなことないです!
素敵ですっ!!!
そのままそのまま、、、
2009-05-05 23:24 K URL 編集
池袋芸術劇場
もっちろん!!
JAYのコンサート会場の中でいっちばん近くだもの。
同じ埼玉の大宮より、池袋の方がぜ~~んぜん近いの!
お仕事終わってからホイって行けるのです。
ちょっと、大急ぎだけど・・・。
あ~~もう明後日なんですね。
急にドキドキしてきちゃった。。。
追伸:お隣りさんの美容院でも予約はしますよ。
でも、今日あいてる?じゃ、明日は?
5時半からならいい?入れといて~!・・・・って具合なので楽チンです。
何にも言わなくても髪の癖も知ってるし、髪型の好みも知ってるし
何より、私が行くと私の好みのBGMかけてくれて♪♪♪
私の好みの雑誌がドドドンと出てくるのだ~。(笑)
2009-05-05 23:25 るり。 URL 編集
ka-boさんへ
娘さんも見てくれてるでしょ??
私はMの髪は結婚して方ずーっとカットしてあげてるんです。
この間は息子の髪もカットしてやったよ!
あまりにひどい頭してるんでね。
でも、自分の髪はカットできませーん!
前髪はしょっちゅう自分で切ってるけど、、
髪が自分の思い通りじゃないと、、、なんだか落ち着きませんよね。
でも、仕方なし、、、我慢!我慢!!!
2009-05-05 23:29 K URL 編集
s_hanalineさんへ
あのね、、ここはコメントが入るとメールでお知らせがくるのですよ。
hanalineさんが削除されてしまっても、、、私の方にはメールが残ってしまってたのです、、、
でも、どこにもBLOGの方にはなかったので、、、
一応「鍵コメさんへ」とお返事はいれたのです。
初めてのときはやっぱり緊張してしまったのですね、、、
でも、ここはなんも緊張するようなとこではないので、、、
又遊びにきてくださいませ、、、
ありがとうございました、、
2009-05-05 23:34 K URL 編集
こんばんは~
この時代に、、、なんだかほっと、嬉しいですね
きっと素敵な美容院の素敵なひとたち、、、
頑張って欲しいですね
お山の初夏の色がきれ~~い~~
可愛いお花たちが自然に溶け込んでため息が出るほどですね
心が洗われます
見てるだけで豊かな気持ちになれますね
↓のニリンソウのお花畑は、わぁ~~なに~~っておもわず叫んでしまいました
素晴らしいですね~
こんなにニリンソウが沢山あるのにイチリンソウはないのですか?
どちらも可愛いですね
今日は午後から雨になりました
今もなんだか蒸し蒸ししています
明日も雨のようですよ
それと・・・昨日またカラスに蕾がいっぱいついたツルバラの枝を沢山折られてしまってすごいショックでした
早速またカラスよけをいろいろ買ってきて、、、ふふっ、屋上はすごいことになってます
安全かどうかは、、、しばらく様子をみることに、、、
2009-05-05 23:36 Kosumosu URL 編集
こまちさんへ
こまちさんのヘアスタイルは、「今の」そのヘアーしか思いつかないくらい
ぴったんこにあってるよーー!!
だからそのままそのまま、、、
ショートのにあう人がうらやましいでーーす!
んじゃ1度してみろーって??
してみようか?????
2009-05-05 23:37 K URL 編集
トトさんへ
美しかったーーー!!!
超天然!超うらやましいよ~~??
パーマ掛けないですむんだもの、、、
って言うと又言われそうだけど天パークラブの皆に、、
天パーには天パーの悩みがあるんだわい!!ってさ。
そこのおにいさん、、、ほんと!商売っ気抜きで、真剣に言うのだもの。
痛んだ髪はね、、、と。
思わず「はい!」と言ってしまうのでした。
ま、いつか髪が少しはましになったら、またぐしゃぐしゃ頭になれるからね、、、
ガマンしましょうね~。
トトさんのショートヘアー??見てみたい、、、
切ってみる~??
すぐ伸びるよ~!!
2009-05-05 23:46 K URL 編集
アクアマリンさんへ
もうしょぼしょぼになってますよ、、、
カットしてきたし、、、
うんとすかれてしまったし、、、
髪が少しは元気になってくれるまで
おにいさんの言うことをきいて、、、おとなしく髪大事にすることに、、、
デモ、白髪はでるのだよね~~、、、
はは、、、
2009-05-05 23:49 K URL 編集
るり。さんへ
大宮の方が近いような。。。
時間ぎりぎりだけど、行きます。
最後までいられないかもしれんけどね。
開始が遅いでしょ?
で、好みのBGMだって~~???
好みの雑誌ですと、、、
言わなくってもいいよ~~、わかるからね。
では、、、あさって、、、会えるかな?
2009-05-05 23:52 K URL 編集
Kosumosuさんへ
イチリンソウはあんまりないみたいです。
aoikesiさんも1か所しかわからないって、、、
でも、そこで写真撮ってたら、おじさんにどなられたらしい、、
今は山菜とりの人がたくさん山に入るから、、、きっと迷惑してるんだろうけど、、
だからそこには恐ろしくって行けないし。
雨はまだ降ってません、、明日も曇りらしいけど、雨は降らないかも。
雨が降ると水やりさぼれるからちょっとはうれしいのだけど、、
バラ、、、カラスがねらうのですか~??
にっくきカラスめーー!!!
ネットうまいことはれない??
ずっとそこで見張ってるわけにもいかないしね、、、
困ったもんだわ、、
美容院、、、しばらくそこへ通うね、、言うこときいて髪元気にします、、
Kosumosuさんも髪きれいだよね~~、やっぱりパーマかけないのがいいんだね。
わかってるけど、、、だよ。
2009-05-05 23:59 K URL 編集
でしょう~~!
菊やビオラは何度も引っこ抜かれたりちぎられたり、、、
ナデシコは踏みつぶされてぺしゃんになったり、、、
嘆きながら植えなおしたり倒れたお花を起こしてあげたりしてるの、何処からか見てるのかしら?なんて思ったりね
まさかバラまでね~~
でも明日の朝やってきたらきっとびっくりしますよ~
美容院ね、私は天然だからパ~マはいらないのですよ~
同じ美容院にもう30年近く通ってるかな~
2009-05-06 00:17 Kosumosu URL 編集
あのね・・・
電車で行くと、ぐるっと大回りに回ることになるの・・・。
車で行ったとしても職場(山の中)からだと特に遠いの・・・(泣)
池袋なら私鉄で一本。
駅まで行って急行にでもポンと乗っちゃえば4~50分で着いちゃうのです。
芸術劇場は駅から近いし・・・。
埼玉と言っても、東京都に接してる所ですもの(笑)
Kさんも、池袋いらっしゃるんですね!?
きっといいお席なんだろうなぁ~。。。
私は。。。ぼちぼちでんなぁ。。。
2009-05-06 01:26 るり。 URL 編集
Kosumosuさんへ
連休中もお疲れさま、、、
カラス!そんなにひどいのか???
街の中のカラスはそう言うものも標的にしちゃうんだ、、、
でも、負けるなー!!
なんとか頭つかっておいかえしてーー!!
わたしだって、そんなことになったら、、、頭にきちゃうものね。
でも、今回の切り札はなんだったんだろ??
成果はいかに~??
2009-05-06 09:17 K URL 編集
るり。さんへ
明日は出るけど、、、そのあとは死に物狂いで??
仕事やっつけなくってはの5月いっぱい、、、、
間に合うのだろうか、、、なのです、、
でも、連休中で歩いてしまってる、、、
反省の日々です。
2009-05-06 09:20 K URL 編集
こっちでもおはようございま~す♪
よく似合ってるし、ころ合いがよくて・・・・。
そんなに傷んでるなんて、気付かなかったわ。
回復するまで、何度もカットして1度バージンヘアに戻されてるんですね。
普通、そんなときはトリートメント剤を買わされたりもするけど、そういうこともしないなんて、
良心的すぎて、ほんとに大丈夫かなって、心配するね。
でも、きっとKさんのように、髪の毛を預けるお客さんが固定してくるんだろうね。
この間、お会いしたけど、ヘアースタイルあんまり変わったように思わなかった・・・。
短くなってたの??
私はちょうどいいクセ毛だから、自分でカットしてもまとまるの。
でも、この間10分で切ってくれて、1000円のところに行って来たの。
カラーリングも自分のを持って行くと2000円でしてくれるの。
カラーリングの時にシャンプーするのは、機械なんだよ。(笑)
私って、美容院が苦手で・・・・。
常連さんになったことないの。話しかけられるのがね・・・・。
人みしりだから・・・・ほんとだよ!!
ぜんぜん行かない年もあったり、1~2度行ったりです。
女性だけじゃないかもだけど、髪型が気に入らないと憂鬱よね。
早く回復して、またクルクルに可愛くしてもらってくださ~~い♪
2009-05-07 09:52 hani URL 編集
haniさんへ
ぱさぱさかさかさ、、、
この間からまた切ったのです、、もうすかすかでーす!
気を長くして待つことにします。
そうだよ、、、何にも売らないよ、、、
トリートメントだけしにきたらいい??
と、聞くと、洗ったらおしまいだしな、、、だって。
本当に大丈夫かいな~~??だけど
いいのでしょう~、それが自分流なのでしょうからね、、、
haniさんも髪がいっぱいだよね、、、いいな~~!!
2009-05-07 13:08 K URL 編集