虹とミドリニリンソウ
起きたらすごい雨、昨日1日中降り続いてまだ足りないらしく、、、
本気の雨?で、、、やみそうにもない!
お山の花も咲いてないだろうな、、、
はぁ~~~、、、とため息ついて、、洗濯!
でも、花森さんの展示会は今日までだし、と腰をあげてメディアテークへ。
(花森さんの展示会は続きでUP、見てくださいね、、)
メディアテークを出てから、、、やっぱり山へ向かうだけ向かってみることに。
少し雨も小ぶりになってきて、、、
ところどころに青い空が出始める、、、
もしかして、、、、???
山へ着くころには雨、、、あがった~♪

咲いてました、、去年と同じところにミドリニリンソウが、、

去年はもっとたくさんの形のミドリニリンソウがあったけど、今年はこのふたつだけ、、、
ふたつだけでも、やっぱりうれしいね、出会えたのは。
又どこかで会えるかな、、、
帰る頃には又雨が降り出してきて、西の空にはおひさまが雲の間から顔を出してるー!!
即探す!虹を!!
出たー!!!

急いで車をとめてもらって外へ出る私

私のカメラでは全部はいらなーい!

どっちから撮ってもはじっこが消えてしまうよ、、

でも、Mのカメラではちゃんと撮れた~!(上の写真はM)
車をとめてから来たので少し消えかかってしまってたので、、、ざんねーん!
それでも半円がきれいに見えるね。

きれいだね~~

はじめはシングルの虹だと思っていたら、、ダブルの虹!

左右にちゃんともうひとつづつ虹が見える、、
ダブルでのでっかい虹、、きれいな半円の虹は久し振りだった、、、

帰り道の車の中から、、、右側だけ最後まで残っていたけど、、、このあと消えてしまいました、、、
嬉しい1日でした、、
つづきで花森さんの展示会見てね♪
昨日と今日の二日間だけの展示会
私たちが展示会したのと同じメディアテーク1Fのオープンフロアでの展示会
1Fということもあり、たくさんの人が入って見てらっしゃいました、、、
丁度森春雄さんもいらしてたので少しだけお話してくる、、
とってもいい雰囲気の中での展示会、、、
すべてオープンにしてあるから気持ちがいい空間になってて、、、次回のキルト展はここで??と
思ってしまうけど、、、
キルトの場合はパネルを立てなくってはいけないし、、、こんないい空間にはできないな、、、
本当に素敵な空間で楽しませてもらってきました、、、ありがとうございます♪
お山の花も好きだけど、、、お花はみんな好きっ!!!
二日間だけなので、、ちょっと残念だけど、また次回を楽しみにしてまーす!
コメント
どっちもですね!
鑑賞用にアレンジされた花も
本当にどちらもいいですね。
きれいな青い花はカーネーションかしら。
雨の中、山を歩くのは大変ですよね、
長靴、しっかり履いて合羽着て・・・でしょうか?
赤坂へやっと今日発送したので
明日からやりたいことに着手できます(汗)
まずは・・・バラでも買ってこようかな~
2009-04-26 22:08 小太郎 URL 編集
ミドリニリンソウ
ここで、ひっそり咲いてるーーー
ミドリの花っていいです。
我が家のサボテンの花はミドリ。
クリスマスローズのミドリの花は葉っぱと見分けがつかなっかです。
大きな虹って全体はなかなか見れないですよ。
広ーい街にかかってると見えるんだ。。。
そうでしたか、花森さんの展示会、、、
うつわにいっぱいの花も大好きですが、グラスに1本
の花って、、、むずかしそうですね。
うん、グラス探しからだな。。。
2009-04-26 22:13 りこぴん URL 編集
よかった、よかった・・・
午後から晴れるって、きっと行けるって、思ったよ♪
虹・・・すごいね、ラッキーだったね。
綺麗に撮れてる・・・。 大好きだよ♪
最初の1枚も双子のようなミドリニリンソウも透明感があって、いいね♪
清々しい感じがするね。
花森さんは、こんな可愛いのも活けられるんだね。
私も園芸種のお花も野草もみんな好きです。
2009-04-26 22:22 hani URL 編集
ミドリニリンソウ
う~ん。
葉っぱと同じ色だからちょっと地味な感じがしますね。
昨日、見に行こうかと思ったのですが一日雨だったので、、、何してたんでしょう。
今朝は珍しく早起きで草取りしましたが、取っても取っても減りません。
それにしても虹がきれいですねぇ~
Kさんて、虹の使者?
一年に何度見ますか?
私今年一度もみてませ~ん!
車の虹だけです。
2009-04-27 00:15 トト URL 編集
小太郎さんへ
送ると、本当はもっと手を入れたかったってなことがあっても
とにかくほっとするよね。
お疲れ様でした、、、
そうだね、花は何でもいい!!
山の花も、庭の花も、お店の花も、、、バラも、、
どれも大好き!!
バラ買っておいで~~!
一輪でもおうちに花があるのは幸せだよね。
お山の中では??
そうだよ、今日は雨だからもちろん長くつに防水してあるウインドブレーカーだよ。
雨じゃないときはスニーカーだけどね。
長くつは車にいつも積んであるのでした、、傘もね。
今日のスタイルもUPしようか~??
2009-04-27 00:22 K URL 編集
りこぴんさんへ
そこに入れるお花があればグラスなんてなんだっていのに、、、
いつも使ってるコップだって、、、マグカップだってね。
あのね、、、ここは「編集」できるから、、、
自分の書いたコメントいつでも何回でも「編集」して直せるんだよ、知ってた?
「編集」クリックしたら編集画面が出るからお試しを!
って、、、ち~っとのことは分かるからいいのだけどね。
サボテンのグリーンの花ってどんなんだ??
2009-04-27 00:26 K URL 編集
haniさんへ
でも、とりあえず花森さんとこへは行きたいねってことで
出かけたの。
で、これ又とりあえず行ってだけみるか~??って行ってみたのでした。
森せんせいのはアップのお花の1番上のがそうです。
それから全体写真の1番上の、右側にずらーっといけてあるのが森せんせいのです、、、
あんまりいっぱいお花のアップ載せたらだめかな??って
おもって少しだけです。
虹は嬉しかったよ~!!
2009-04-27 00:28 K URL 編集
トトさんへ
びっくりしました、、、
で、検索してみたり、、、
突然変異?そこの土の影響やら、さまざまな理由で
ミドリになることがあるんだって。
去年同じところにはもっといろんな形のミドリニリンソウが咲いてたんだけどね、
他にももう1か所去年見つけたところがあるんで、そのうち行ってみるね。
わーーーっと真っ白なニリンソウが咲いてるところに
ぽつん、とあるのがとっても不思議な風景です。
トトさん!虹はね探すのよ~!!
雨が降ってて、おひさまが出たら、即おひさまの反対方向を探すのよ!
そうすると見つけられるよ!
2009-04-27 00:33 K URL 編集
おはようございます!
これはよつばのクローバーみたいに一つ見つけると周りにいくつもあることが多いわ
雨じゃない時に見つけたら周りも見てね!!
広いところで見る虹は素晴らしいわ~
心が広々とするよね~
今日もいい日になりますように!
2009-04-27 06:59 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
午前のお仕事終了!
そちらの天気はいかがですか?
北の方はまだ荒れてるのかな?
こっちも東北道の北の方が昨日は雪で通行止めだったんだよ。
今日の仙台はくもり、、、
ミドリニリンソウ、、、そう、二つだけでも会えてうれしかったよ♪
人と少し違うへそ曲がり?を見つけるのはたのしいよ。
yuukoさんもいい1日になりますように、、
すこし、お片付けしましょうか、、、あまりにひどいから、、
2009-04-27 12:47 K URL 編集
すまし顔のニリンソウ
家族三人で記念撮影してるみたいだね。
赤ちゃんひとりだっこしてるよ。
はっきりきれいな虹
嬉しいよね。いつでも感動しちゃうよね。
雨上がりで太陽出てきたら、虹だ!って探すでしょ。
今日はすごく風が強くて寒かった~
これからお天気回復するみたい。
ここまで春が来てるのに冬はもういらないよぉ~
2009-04-27 20:52 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
今kekkowさんとこみてきたよ!
とまとさんたち、ぬっくぬくと気持ちよさそうだった、、、
凄い雪降ったんだね~、、、もういらんっていうのにね、、、
今度「雪ふらしや」にあったら言っとくね、
もういらん!!!って。
ニリンソウ、、、ほんと!写真撮りながら思ったよ、
記念写真みたいだわってね。
「はい、気をつけー!撮るよ!!」
久しぶりのでかい虹でした、、、それもダブルで。
kekkowさんちの虹もきれいに出てる~??
で、帰ってったら、言ってくれますか?
おっかえりなさーい!!って。
2009-04-27 21:06 K URL 編集
こんばんは
このところ冬に逆戻りです
、、、なんて言ったら笑われそうですね
でも寒いんです
雨上がりだから素敵な虹に会えたんですね~
ミドリニリンソウも白いニリンソウも雨に洗われて活き活きですね
虹がほんとに素晴らしい~~
出かけてよかったですね
巷はゴールデンウィークのようですけれど、、、
今年は家は関係ないのですよ
落ち着いた頃に新緑のお山に行ってみようかな~って思ってます
Kさんはどちらにお出掛けかしら?
2009-04-28 00:00 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
(おとといはいなかったけど、1日雨だったって)
ストーブついてるもの、、、
雨は降ったりやんだりでしたが、帰り道でわーっと降ってきて
雨が降ってるのに、西の空からおひさまが顔をだしてたので、
思わず探してしまったよ、虹を。
嬉しかったです♪
連休はカレンダー通り、、、というより、後半の4日間のうち皆は二日だけ御休みするらしい、、、
で、連休はどこも人が多いので、そう言うとこはさけて
どっかの山の方面くらいです、何も予定はないよ。
Kosumosuさんたちはみんなが混まなくなった頃に出かけられるからラッキーだよ。
どっかいけますように、、、落ち着いたらね。
2009-04-28 00:22 K URL 編集