搬入無事?終了
第19回QUILT CIRCLE Kei展の搬入が終了!
キルト2点(私のともう一人の)が未到着ということをのぞいたら、点数が多いので心配でしたが
(今年は仙台、東京、福岡の人たち皆の合同展)
沢山の助っ人もかけつけて下さり、、、思ったよりも早めに終わって、、ほっ、、、
キルト2点は明日の朝1番で到着予定、、
朝には展示されるので、、、なんとかセーフ、、、の、はず、、
今年もながーいおつきあいの地元の(いまや地元だけじゃなしに全国区になられた)森春雄さんに
お花をお願いしました。

会場入り口のお花


いけこみ中の森春雄さん、、

スタッフさんたちもいけこみのお手伝い


桃の花

こっちは桜です

ここまでは全部森春雄さんのお花たち、、、
今年も会世話さまでした、、、そしてありがとうございました、、、
森春雄さんのところの展示会も同じメディアテーク1Fのオープンスクエアーであります。
4月25日(土)と25日(日)の二日間のみ、詳しくは森春雄さんのHPでご覧くださいね。

もうひとつお花を、、、
お花の展示会ではないのですよ~、、、キルトの展示会ですよ、、
ま、キルトの方は又明日からでも見てくださいね、、、
会場へ着いたときにおひさまの周りにでるわっか、、、今ちょっと名前忘れてるので
後で名前いれることに、
まんまるで見えてのですが、会場に着いたときはビルの谷間からしか見えなかった、、
もう1枚、、
このとき飛行機雲がなが~くなが~く伸びてたので、天気が崩れるかな、、、と思ってたら
やっぱり、、少し前から雨が降り出してます
これは、搬入終えて外へ出た時の空、、、
会場のメディアテークのガラスの壁面に映りこんだ空がきれいだった~~
きれい~、、
メデイァテークの全体
会場のメディアテーク、好きなところがたくさんあるのだけど、、、上を見上げたことありますか~?
7Fの天井のライトのセッティングが大好き!
まっすぐじゃなしに不規則に並んでるライト、、、
見るたびにおもしろいな~~と、思うのでした。
キルトを送ってくれた皆の分はすべて到着してます、、、お菓子もいっぱい、、、
搬入に来てたひとたちと全部わけていただくことに、、、
ありがとうございました、、、
手伝ってくれた皆にもかんしゃ~~!!!
会場のスタッフHさんにもいっぱいの感謝を!!
明日から22日(水)まで毎日出かけてるつもりですので(1日中はきっといないけど?)
ぜひお出かけくださいませ、、、
最後にフキカケスミレを
去年いただいてたのが大きい株になって咲いてくれてます、、つぼみもいっぱい!
うれしいね~~
明日からがんばりまーす♪
コメント
やっぱり、すごい。
スタッフーの皆さんもお疲れ様。
やっぱり、すごい。
花森さん、かっこいいです!
明日から、がんばってねーーーーー
ジム行ってる時間ないかも?
2009-04-16 22:11 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
キルトは又ぼちぼちとですね、、
森春雄さんのHPものぞいてみてね、、
お花の本とかにも掲載されてるんだよ~。
毎回本当にお世話になってます。
今年も素敵な花をいけていただきました、、
りこぴんさんも見られますように、、
そうだね、、、ジム行ってる時間はないかな~??
今週は1回しか行ってないよ~!!
だからちっとも変りません、、、悲しい、、、
2009-04-16 23:06 K URL 編集
いよいよ!
森春雄さんのお花が凄いですね!
春色で素敵です。
フキカケスミレ、凄~~く増えたのね!
良かった~!次々咲いてくれるね。
キルト楽しみにしています。
2009-04-16 23:33 kazahana URL 編集
いよいよですね♪
大切なもので繋がってる心の温かさや豊かさが思われます
ポスターとお花に意気込みと優しさが感じられます
明日から、、、きっと素敵な時間がながれることでしょね~
ここで一緒に楽しませていただきますね♪
綺麗な空が応援してくれてるようですね~
えっ!また逆さ虹がでてくれたのですか?
Kさんってなんだかすごいな~~
きっと素晴らしい展示会になりますね
↓の桜きれいですね~
ふわふわの花びらがなんとも可愛いですね
いい季節ですね
ふふっ、アスパラさんたち度々見に来られてドキドキしてるかも、、、
みんなでしっかり伸びようぜーーって話してるかもね♪
他にも色んなお野菜が植えてあるのでしょ
楽しみですね~
そうそう、昨日山口の親子の作家さんのIさんが来店されて、大阪キルトウィークでアメリカキルトツアーに当選されたんですって!
それでケンタッキー州のKさんの作品が展示されてる美術館にも行くんだって仰ってました
写真撮ってきて!って言ったんだけど、、、どんな作品が飾られてるんでしょうね
こちらは雨が降ってちょっと寒い夜です
今日は午後からまたおさぼりして屋上で色々植え替えして遊んでました
ちょっと足腰が痛いけど、、、、いい一日でした♪
仙台、期間中いいお天気が続きますように、、、
2009-04-16 23:48 Kosumosu URL 編集
kazahanaさんへ
明日からだね、、、
私はいつも仕事してるので、、今年の展示会の間は
何ができるのかな~??
本の準備かな、、
ね、フキカケスミレ、、、でかくなったでしょ??
つぼみもいっぱいあるのです、、
かわいいね~~、、、
これからしばらく楽しめますわん、、、
ありがとう~~♪
2009-04-17 00:02 K URL 編集
Kosumosuさんへ
写真で我慢??
今日のは「さかさ虹」ではないんだよ、、、
幻日(げんじつ)とか幻日環とか、、日傘とかいうみたいです。
さかさ虹の方が珍しいと思いまする、、、
今日の日傘はたまにみるのだもの、、見たことないですか??
で、これが出ると天気がくずれるとも書いてある所があったけど
雨です!!
Iさん、、、すごいね~~、、、そんなのに当選する人がいるんだ、、、
で、親子さんで行くのかな??
わたしのは「ピーターからとってポールへ」ってのが展示されます。
今月号の(22日発売)のP通信買ってね~!
アスパラ、、、、秋田の株をくれたとこのは、、もう2回も食べたって~~!!!
ひえ~~~いいな~~だよ。
ま、そのうちには収穫してくるからね。
植えかえはつかれるけど、、お花たちも喜んでるのが分かるから、、、
楽しい疲れだね。
こころもからだも元気だってことだね、、私も嬉しいわん。
明日からがんばってくるよ!
2009-04-17 00:12 K URL 編集
やっとこれましただ・・・
どうしてか、FC2のブログに行けませんでした。
メール、しておきましたよ。私もしようと思っていたのです。
花森さん、TV局の人みたいだね。
今年も立派だ・・・いっぱいの春ですね。
花森さんのところと日にちがずれるんですね、残念!
仙台近辺の人は、また見に来られるからいいね。
ヨガ・・・ずっと録って、本も買ってるのよ。今は背骨が・・・・で、出来ないけど、ゆっくりまたトライするつもりです。
マヤさん、けっこう硬いねぇ。私もだけど・・・。
オンエア以外にもずっと頑張ってるんだろうね。
あっ、きょうもすごい時間になっちゃった♪
2009-04-17 02:20 hani URL 編集
すごい、すごい!
おめでとうございます!
お花がすごい!
これにキルトが加わって・・・って想像したら
ほんと、行きたくなってしましました!
あとで会場の様子はUPされるのでしょうか?
楽しみに待ってます・・・
私のお教室も来年の三月に展示会がきまったようで
ちょっと身が引き締まってます~
(まだ先ですけど・・・)
2009-04-17 07:54 小太郎 URL 編集
haniさんへ
たまにFC2入れない時があるみたいです、、
そういうときはあきらめて時間おいてやってみてね~。
マヤさんのヨガ、、みてるよ~、一緒にやりながら、、
でも、忘れてしまうから、テキスト買わなくっちゃちは思ってるけどね。
うん、硬そうだねマヤさん、でも、前のスケートのときよりは楽みたいだよね。
13回って言ってたからあと10回!
TVのときだけでなくって他の日もやってるといいのは分かってるけど、、、、です。
今日は朝から雨、、、
2009-04-17 08:41 K URL 編集
小太郎さんへ
仙台は雨の朝、、、
小太郎さんとこも来年3月に決まったのですか??
がんばらねば!!
大宮から、はやてこまちだと1時間20分だよ~~!
週末切符とかってのがある時だと凄い安く来れるんだけどね。
今週末はわかんないな、、
このメディアテークって建物も面白い建物なんだよ~!
何とか頑張ってでかけまーす、、、初日だものね。
2009-04-17 08:45 K URL 編集
明日からですね
お会いできるといいんですが・・・
ところで、アスパラの記事を見た時に、うちでも去年苗を植えたのに出てないよな―――と思って畑に行ったら、ありました~マッチ棒くらいのが、いっちょまえにアスパラの形をしてましたよ。めんこかったです。
2009-04-17 17:14 ka-bo URL 編集
ka-boさんへ
展示会は今日が初日でした、、
明日は天気がいいといいですね~~、今日は寒かった!!
アスパラ、、、去年どのくらいの苗をうえたのでしょうか?
小さい苗ですか?
大きい苗だと今年からたべられるけど、、
小さい苗だと、今年はちいさいのしかでないかも、、
ですって。
うちのはそろそろ、数本はとってこれるかな?
2009-04-17 20:29 K URL 編集