左語り

左語りって知ってますか?
最近TVの地方局の番組で方言をとりあげてた時に聞いた言葉。
初めて聞いたような気がしたけど、、意味を聞いたら、、、なるほど!
「誰かが右!っていうと、即左!!っていうことらしい」
ようするにへそ曲がり、、、人と同じはイヤ!!って人のことをいうんだと。
はは、、、なんだかとっても親近感を感じてしまったよ。
そのほかにも、どうしてもわからない言葉がいくつかあったので、メモしといたのに、、、
そのメモが行方不明、、、
またでてきたら色々書いてみますね。

この間食べたそば。
この時は1番のお目当てのところは、やっぱり、もうおしまいで(昼頃にはもうおしまいなのです、
その日の予定数がでてしまうと)
で、もう1軒行ったところ、、、なーんとそこも看板は「準備中」
一応聞いたら、なんとそこも珍しく数量が出てしまったあとだったらしい。
どっちの店も車がびっしりとまってて、、、中にはいっぱいの人が、、
く、く、、、くやしい、、、
おなかすかせて戻り、、、ここへ入ったのです。
ここもおいしいのです!!でも、でも、、、
Mゴジラ、最初のところへは一度行きたいみたいだから、、、
またそのうちにチャレンジ!!かな。。。

そこのお蕎麦やさんの中にあった昔の看板。

お蕎麦やさんの向いにあるおうち、、、個人のおうちですが、、、かなり立派なおうちです。

ツクバネソウ
コメント
知りませ~~ん ♪
ほんと、意味を訊くと、なるほどですね。
このごろ、そういう人が少なくなりました。
同じにする人の多いこと・・・・。
きょうも、可愛い野草が。
珍しいのもありますね。初見です。
「ツクバネソウ」
お蕎麦、美味しそうです。この時間に食べ物見ると、
たまりませんわ!!!〔笑)
携帯、新しくしました。家族3人でAu に変わりました。
はやりのポータビリティーです。
解約金やら手数料にポイント消失、プラスがほんの少しです。でも変えたかったのは、ちょっと理由があってね。
それで、変更のお知らせとお願いのメールを、送信したのですが、名前を入れなかったので、Kさんはじめ、
みなさんから、誰か?との返信をいただき、2時間位
それにかかっておりました。
この場をお借りして・・・、お騒がせいたしました。
Kさん、明日はどこかに行けるのね。
楽しんで来てくださ~~い♪
2007-05-04 00:57 hani URL 編集
一面に咲いているのはスミレですか?違うかな~?
きれいですね~
わらぶき(茅葺?)のお家も趣きがあつて素敵ですね、
看板もなんだか懐かしい、、、昭和の(古い)感じがしませんか~
たまに、こんなの見ますね、
ふふっ!お蕎麦にあり付くの大変でしたね~
でも、美味しかったのだから、よし!ですね(^。^)
沢山のお花に逢えたのですね~
名前、、、判らないけど、、、
こんなお花があるんだ~でいいかな~(能天気)
明日は、どこかにお出掛けですね、
お天気はどうなんだろう?また何かに逢えるといいですね、
あっ、小さなカメラマンも一緒かな(^。^)
いい日になりますように♪
今日でお仕事おしまい!!
明日から、湯布院に出かけてきますね、
上げ膳据え膳は嬉しいかな~
林檎の木の喫茶店にも行けるかな~
なにしろ、、、色々楽しんできま~す♪
2007-05-04 01:04 Kosumosu URL 編集
おばんですぅ~
食べ物の悔しさはいつまでも記憶に
残ってるから不思議なものです。
またリベンジに行ってくださいね。
ま、今はゴールデンウィーク。
人出も尋常ではありませんから
早々と数量が出てしまったのでしょうね。
さて、3枚の写真(昔何かあったね。このタイトル)
一枚目はよくお花が判別できません。
二枚目はツクバキンモンソウでは?
三枚目は…僕かな?
明日からやっとお休み。
でも九州は雨とか…
2007-05-04 01:08 kosumosu-D URL 編集
お蕎麦屋さん 混んでて残念ね~
こちらにもそんなとこあるよー
お昼は11時前には行かないともう坐れないの
一度食べてみたいお蕎麦ですけど・・
それにしても、、すごい家だわね!
あの茅葺!!
葺き替えが大変だわ!!
壁もすてき
左語りは初めて聞きました
いい言葉だね、、、 今度使ってみようっと
花は
①??
②キランソウ
③ミヤマナルコユリ
かいな?
2007-05-04 04:52 yuuko URL 編集
左語り・・・・
人と同じはいやだもの。。。
いやだね~~!へそ曲がり
今もね、人と同じ農家やりながら、抵抗しながら同じ事やって、そのうち違うことやるゾーー!ってじたばたしてるんだよ。頑張り屋って言えば聞こえは良いけどかわいくないよね。。。へそ曲がりは私の人生そのものだ!
9999で引き返した私。かわいくない!
Kさん、今日も良い天気?リフレッシュだね。楽しんできてください~~!
2007-05-04 05:38 kekkow URL 編集
おはよ~~~
左語り!!
これってエネルギー要るよね
若いころは左語っていたけどこのごろは
疲れが激しくて。。どっちでもええやん!!となることしばしば。。。
2007-05-04 06:45 153 URL 編集
わたしも入れて、四人娘かね
でも、本人は素直なつもりなんだけどね。
世間が言うんだよ。天邪鬼だって。
どうしてかねぇ。
わたしゃ、自分の頭で考えたことを素直にやってるだけなんだけどねぇ。
2007-05-04 07:06 たき姐 URL 編集
おはようございます
私は うどん!
左語りですかね、、、
最近は山野草もたくさん見られるので 幾たびワクワクですね
昨日は こちらはとんだことになってしまったので
今日は反省の意味でもおとなしく仕事します
あ~あ!空がイチゲ色です。。。ううううううううううううううう、、、
2007-05-04 07:34 こまち URL 編集
私も~
初めて聞いた言葉ですが、すてきな言い回し。
私も少し!そういうところがあって、人の話に同調してろって!言われたことがあります。
田舎暮らしは右へならへ、、、で、やっていったほうが万事うまくいきますからね。
でもマイペースをちょっと貫く、、。
かくして、朝からこうして自己主張~
2007-05-04 07:45 ささゆり URL 編集
ウッフッフ、、
ウッフッフ、、。
ツクバネソウの下はヒメハギよん。
2007-05-04 10:24 nonohana URL 編集
haniさん!
携帯の件、、、おつかれさまでした。。。
うちも二人で変えたいんだけど、なかなか行けませんわ。
で、、、haniさん、、、MORE,,,の方は見てないでしょ??
みてね!
2007-05-04 10:52 K URL 編集
Kosumosuさんへ
はい、どこに行っても、、もちろん家でも、、、
上げ膳はうれしいもんです。。。
林檎の樹、、、もう1度行ってみたいです、、、
お天気にも恵まれますように。。。
行ってらっしゃーーい!!
2007-05-04 10:55 K URL 編集
kosumosu-Dさんへ
でも、探してくださってありがとうさんです!
気をつけていってらっしゃーーい、、、楽しんできてくださいね、、、
おいしいもん何を食べてくるのでしょうね、、、
2007-05-04 10:59 K URL 編集
moreも・・・
見ましたよ~~!行けるかなあ・・・、なんですね。
きっと、連れてってくれるよ!
こんないいお天気だもん。
私なんか家だよ、きょうは・・・。
暑いからね、街なかは。
郊外の人はいいなあ。
朝から、バラの消毒していました。
あのね、いつも日曜日だから、連休とか、判らないの。〔笑)
Dさま、スゴイね、学者も向いてるね。
もう、お出かけかなあ?
楽しんできてね~~!
Mゴジラさ~~ん、Kさんをお願いしま~す!
2007-05-04 11:57 hani URL 編集
yuukoさん
私は嫌いではないけど、、、どっちかっていうと、どっちでもいいかな、、
ラーメンがいいかな、、って感じなんだけどもね。
①の花はヒメハギだって、、、
日中暑かったけど、、、夕方には気温がぐーんとさがってる感じ、、、そっちはもっとかな??
2007-05-04 18:47 K URL 編集
kekkowさーーん。。。
私もかわいくない~~~、、、、かわいくなくってもいいんだ、、、
左がたりなんだ、、、なにをやってても、、、人とはちがうこと、、
ちがうもの、、、ってのは大切なことじゃないかね~~、、、
2007-05-04 18:51 K URL 編集
153!
左がたりは、、、つかれることもあるかもね。
エネルギーない時は、、、違うって思っても
うん、うん、、、なんて言ってるかもね、
そうやって人間はだんだん丸くなって右側になるのですね、、、
それもよし!!だね、
2007-05-04 18:54 K URL 編集
そう?
2007-05-04 18:54 kekkow URL 編集
たき姐さん!
早起き4人娘さーん、、、
たきねえさん!そう、、、そのまんまでいてね、、、
そうそのまんまがいっちばーーん!!
昔のHNは、亜麻野ジャックだった私も、、できればそのまんまでいきたいけども、、、
2007-05-04 18:57 K URL 編集
こまちさーん!
で、、うどんがすきなのですね、
私はうどんはちょいっと苦手かな。。。
明日は~~??外出できるのですか???
仕事???
どっちにしろ、、、がんばってね!!
2007-05-04 19:00 K URL 編集
ささゆりさん!
ちょっとは左語りだって、、、言いたいことは言ったほうがいいし、、、
やってしまったほうがいいね!!!
体のためにも、心のためにもさーー!!
がんばれーー!!左がたり組。。。
2007-05-04 19:03 K URL 編集
nonohanaさーん!
ヒメハギ、、、
私の持ってる本で見てたら、出てました。
でも、私の写真ではわからない感じ、、、私は花を実際に見てるから、、、
ちょっとひどい写真でも、わかったけど、、、
さすがっ!!!せんせ!!!
ありがとうございましたーー!!
2007-05-04 19:06 K URL 編集
うん、
とっても可愛い花、色も可愛いし♪
さすがnonohanaさんだわぁ!
左語り、沢山いるじゃん!
みんな好きな人ばっかりだわ!
たきねえを始めとしてね! ウヒョヒョ・・・
2007-05-04 19:49 yuuko URL 編集
haniさんへ
いいな~~~。。。。私もずーーーーーっとおやすみしたいよん!
ソウ、、混んでるときはでないで、家が1番かもね。。。
2007-05-04 20:49 K URL 編集
yuukoさま、、、
左がたりのひとが多いかもね、、、
んで、、yuukoさんは、、、やっぱ、、、1番先にでてくるのんは
たき姐さんなのだすね。。。うひょうひょ。。。
2007-05-04 20:52 K URL 編集
kekkowさんへ
そうか~~~~~????????。。。。
2007-05-04 20:56 K URL 編集
観覧車・・・
ちょっと怖い・・・と思っていたけど、なんだか思ったほどではなく、あっという間の20分でした。
横にある小さい観覧車に乗った時は結構揺れたのですが、作りがいいのでしょうか、あまり揺れず、安定しておりました。
Kさんはお蕎麦食べたのですね。
私は今日、沖縄ソバでした。
サトウキビもチューチュー。
うみぶどうも試食。
もずくの天ぷらも頂きました。
BBSのれんげ畑、3ヶ所とも結構人通りがあるのです。寝転びたいけど。ちょっと勇気がなくて・・・。
2007-05-04 21:18 chiyo URL 編集
左語り
じゃ、私もそうね。
本流に身を置かないし、
一斉「右向け右っ」が、嫌なのね。
ちょっと、待てよ、それおかしいんじゃないって、後に下がる方だから。
2007-05-04 21:24 GO-TO URL 編集
chiyoさーん!!
横浜のが一周するのに15分って聞いてたけど、
それよりでかいってことだね、、、
日本一っていったんだっけ?
今日は沖縄一色だったのね、、、ほかのはわかるけど、、
もずくのてんぷら???ちょっと想像がつかないかも、、、
どうやってあげてるんだろうね。。。
沖縄のごはんはなつかしかったんでは?
それから、れんげ畑、、、そうだね、あそこで寝転ぶのはちょいっと
勇気がいるよね~、、、写真撮るくらいならいいけども、、、
2007-05-04 23:10 K URL 編集
GO-TOさん!
左がたりだろうな、、、
この言葉ってこの辺だけなのだろうか、、、
それとも全国的な言葉なのだろうか、、、??
153は知ってたみたい??
私は知らんかったし、、、TV番組は東北の方言ってことだったんだけどね。
九州では、へそ曲がりのことをいう言葉ってなんかある~??
2007-05-04 23:15 K URL 編集
湯布院です!
今日は到着間際に雨も上がり、
由布岳の麓をお花探しで散策。
いろんなお花に会えて、満足満足。
バイカイカリソウにもジロボウエンゴサク、
キスミレやエヒメアヤメ、サクラソウにも!
そして珍しいワダソウにも会えて!!!!
滑り出し上々のスタートでした。
今日はどこかにお出かけでしたか?
明日、雨がひどければ、林檎の樹へ
行ってきます。
2007-05-05 00:07 kosumosu-D URL 編集
kosumosu-Dさんへ
林檎の樹には、、、行った方がいいよ、、、
おいしいケーキとコーヒー?お茶?をぜひどうぞ、、、
そっちでも花が探せてるようす、、、楽しみが増えていいですね~~。。。
やっぱり、DさんもBLOGだね。
写真たまっていく一方でしょ??
2007-05-05 00:14 K URL 編集
いえいえ!
雨が降ればハーモニーランド(孫が楽しみにしてる
サンリオのテーマパーク)には行けないので
林檎の樹です。
雨が降らなければ明後日林檎の樹へ行きますだよ!
2007-05-05 00:29 kosumosu-D URL 編集
kosumosu-Dさんへ
2007-05-05 07:17 K URL 編集
作ってみました
もずく天ぷら。
なかなかよくできました。
もずくにさっと水とおし、その中に小麦粉いれて混ぜる・・・と教えて頂いたのです。(もずくに残った水分でOKとのこと)
で、竹輪とニンジンとニンジンの葉も加えて作ってみました。
ほのかに磯の味?
もずくの食感がなんだか‘新しい天ぷら‘でした。
写真に残したので、BBSにお送りしてもいいでしょうか?
せっかくの休みなのに、福岡は雨こそ少しでしたが、どんより曇った一日でした。
2007-05-05 21:01 chiyo URL 編集
chiyoさんへ
そのまま、もずくの中へこなを足しちゃうのですね、、
で、ほかにもなんか足してもオッケーなのね。
簡単でおいしそっ!!
いつかやってみますね。
さんきゅーでしたー!!
今日の仙台はあーっつかったぞー!!!
車の温度計は30℃までいってたもんね、、、
2007-05-05 22:49 K URL 編集
・・・
初めてなのに、一番上に。
それも「すみません」も一番上に。
m(__)m
2007-05-06 12:24 chiyo URL 編集
chiyoさんへ
どんまい!!でまたなんかあったら見せてくださいませーー!!
よろしくお願いしまーす!
2007-05-06 20:29 K URL 編集