へやっ!かたづきました!!
昨日いさんで?出かけました、、、ジムへ。
でも、でも、、、、休館日だったのでしたーーーー!!!なんと、、、、ぐすん。。。
これは家に帰って部屋をかたづけろっ!!ってことかも、、、と納得して?昨日から始めたのでした
部屋の片づけをば、、

ん?まだごちゃごちゃしてるって~??
いいえ~~、、、こんなもんですわ、、、机の上も見えてるし、、、
床も見えてるし、、、
ここだけじゃないのかって~??
では、、反対側も、、、

はは、、こっちもこれで~~???って言われそう、、、
そう、、、これで片付いてるのよ~!
こっちも床見えてるでしょ??
さっ、これで次のが始められるぞ~っと!!
始まったら。。。あっという間に、、、だよ。

永順さんから届いたハガキ、、、「東京ドームで久しぶりに沢山の人をみました」って、、、
省三さんの絵があまりに楽しかったので、、、
永順さんはご自分の洋服はほとんど自分でつくってしまうし、ポジャギも素晴らしいのをつくるし、
省三さんはカメラにやきものに、、、絵まで描いてしまう、、
10月位には又省三さんの「やきもの展」があるらしいので、ちゃんとわかったらまたここでお知らせしますね。

昨日ジムから戻って久し振りでバラに水やりしながら咲いてたところは全部カット!
もう少ししたら剪定して植えかえしてあげなくっては、、、

今年初の「はるか」あったかいところから届きました、、、
あったかいところは早いね~~、、、大好き♪
●●●BREAK TIME(私のBBS)見てね!くまのみさんが面白い写真見せてくれましたー!!
つづきでドームWSのバッグを、、、
早速に仕上げて写真を送ってくれた方がいるのでUPしますね。
もう仕上がってる人他にもいるのだろうけど、、写真頂いた方の分
何故に裏側??表より裏側の方が好きだった??
みんな裏側の写真も送ってくれたけど、表のみ。
今のところ8人の方の分、、、みんなそれぞれかわいいです!!!
同じキットをもらっても仕上がりは全員違うのがいいよね!!
見せてくれてありがとう~~♪
嬉しかったです
さ、、、私も何か始めようかな、、、、っと、、その前に下の部屋も片付けろーーー!!って誰かの声が
聞こえたような、、、
ドームの荷物がぜーんぶ帰ってきてしまいました、、、、
もっとゆっくりでもいいのにね、、、
コメント
片付きましたね♪
ずっと前の片付いた写真を思い出します。
なんとなくまた違ってますね。
カーテンもKさんカラーで、とっても綺麗です。
素敵なお部屋のモデルのようですよ。
省三氏の絵、楽しいね。
私もあの牛の1頭だったんだ・・・。
あんな風に描けたら、いつも楽しくいられるね。
その人の穏やかさが伝わります。
きっとイライラされないよね。
Kさんちもだけど、いいご夫婦ですね。
バッグ、皆さんどんどん送られてるんですね。
どれも素敵です♪
私も仕上げないと・・・・。
2009-01-27 16:20 hani URL 編集
BBS
くまのみさんの写真見せていただきました。
あんな瞬間・・・・今年はいいことがありそうですねぇ。
珍しい写真、ありがとうございました。
あそこにコメントの仕方が判らなくなっちゃって・・・ポリポリ
2009-01-27 16:27 hani URL 編集
片付いてますよ~
椅子や机や床や棚が木のせいもあるかしらね
みんなに同じキットが渡されるの?
それを自分で組み合わせて作る?
それぞれに違いますね
柄も形も違うものになるのが楽しいです♪
私も楽しみだじょ~~!
2009-01-27 18:02 yuuko URL 編集
アセアセA^^;)
UPありがとうございます。
Kさん、ミシンはちゃぶ台派ですか?(^▽^;)
お部屋、すっきり~だと、思います!
無垢材の家具がおっされ~です!
2009-01-27 19:29 小太郎 URL 編集
haniさんへ
もうこれでいいかな、、です。
すぐ元に戻りそうだけどね。
仕方なし、、、
片付けながらくしゃみがとまんなかったー、、、
ハウスダストだよ~きっと!
haniさんはあの時「うしさん」だったの~~~???
お二人は、、、喧嘩はしないのでしょうね、、きっと、
haniさんとこもないね、、、
うちはあるよ、、昔はね、、、最近はあんまりなくなったかな、、、
BBSへのコメント入れ方わかったかな~?
記事の右上のRESボタンをクリックしたら記事の下にコメント欄がでるんよ。
それにしてもすごい瞬間の写真だったね、、、
2009-01-27 21:41 K URL 編集
yuukoさんへ
下の部屋で何かしようとするとなんだか落ち着かなかったりも、、、
でも、自宅教室ここでだから、、教室のときくらいは片付けなくってはね。
ずーっと下の部屋でしてたからね。
それから、、、講習会のキット、、、みんな同じものだけど絶対出来上がりは同じにならないんよ、、、
そうでなくっちゃ面白くないものね。
もうちょっと先になるけど、楽しみにしてますだ、、、札幌、、
2009-01-27 21:46 K URL 編集
おひさしぶりです。
こっそり帰ってしまってました。
ドーム後もお元気で!お部屋もきれいになってるし
すごいなぁ~~~と感心しています。
わたしも部屋のそうじが終わったらまねっこしてUPなんちゃって、、、。
やっと私に、遅いお正月がきました。
忙しさから解放!通常に戻れた今夜です。
仙台は晴れマークでしたね!
こちらは昼は降ったりやんだり融けたり凍ったり、、、忙しいですよ。
少しお日様がみたいものです。。。滅入ってしまう。。。
ドームの写真見せてもらえてありがとうございました。
来年は是非行きたいで~す!
2009-01-27 21:52 こまち URL 編集
小太郎さんへ
他のおかたにも事後承諾よろしくお伝えくだされ。
ミシンはちゃぶ台派???
何年か前のドームのときにみんなのアトリエ(私の場合はただの部屋)をそのまま運んで再現してたことがあったでしょ?
あの時はワインの箱の布入れやら棚やら本、布、、
日通のプロコンポのトラックがきてね、、、
まるで引っ越し見たいだった時、、、このテーブルももっていって
座ってそのまま縫ってたんだよ~。
ミシンは座ってです、、、大きいものも下にさがらないから楽チンです!
ま、見た目はあんまり格好よくないかもしれんけどね。
小太郎さんはどっち??
2009-01-27 22:03 K URL 編集
こまちさんへ
遅くてもきたのだもの、、、いいさ、、、
しばしゆっくりと、、
でも、いつまでもゆっくりしてないで、店の方もあるから、
時間うまくつくって絶対なんか創ろうね!!
1枚?、、、2枚かな???
早くとっかかれば何とかなるのでは??
と、せっつく誰か、、、ゆっくりせい、と言ってるそのはしから、、ね。
でも、マジで創ろうね!!!!!
雪のあるとこの人は雪がいらないと、、
雪のないとこの人は雪が見たいと、、、
わがままなんだね、、
2009-01-27 22:07 K URL 編集
やっぱりそうだったんだ・・・
BBSのコメント、レスのところだけど、写真付ける人のかなって、判らなくなってました。
でも、右上のところクリックでOKなんですね。
了解で~す♪
私の部屋も買ってきた布や糸が袋に入ったまんまいろいろ置いてます。
キルト芯も20m巻きがビニールに入ってます。(笑)
片付けたら、くしゃみするかもね。
Kさんちは広いのねぇ。
いいなぁ・・・・。
2009-01-27 22:14 hani URL 編集
綺麗に片付いてますね。
床も、机の上もそれだけ見えたら充分片付いてるって事です。って自分に言い聞かせているような気が・・・。
ところで、省三さまの絵がとってもほのぼの~として素敵ですね。 焼き物をやっていらっしゃるのですか?
楽しみにしてます。
私、永順さんの事何も知らなくってね、東京から帰って見ました。
お花がとっても優しい感じで素敵ですね~。
着ている物もみんな作ってしまうなんて凄いなぁ~
Kさんのバラも優しい色で綺麗ですね。
ミッキーが以前、Kさんのバラを見て「綺麗だねぇ~」と感心してましたよ。
2009-01-27 22:21 トト URL 編集
haniさんへ
BBSはあんまり行かないうちに忘れてしまうんだね。
キルト綿20m1本???
ってことはまだまだ創る気はあるってことか~??
期待してようっと!!
2009-01-27 23:55 K URL 編集
トトさんへ
ものすごかったのよ、
使用前?の写真も見たかったって??
はは、とてもじゃないけど、、、見せられませんでした。
ね、、、省三さんの絵いいですよね、、、
ほのぼのだね、ほんと!
1日中でも描いてるんだって、、、何も言われなかったらね。
で、ミッキーさんでもう決定なのですか?
オッケーって言ってたの??
バラの季節は遠かりし、、、5月頃にようやっと咲きだすかな~?
まだかな~って感じです、この辺は。
その前に植えかえせねば、、、鉢植えがほとんどだから。
2009-01-28 00:00 K URL 編集
片付きましたね
木のぬくもりが温かですね。
ミシンはテーブルで椅子に座って・・・と勝手に思っていたのでちょっとビックリでした。
今私の部屋は墨だの紙だのとっちらかってまする。
暫く仕方ない!
バックUPして下さってありがとう。
こうしてみるとそれぞれ個性があって面白いですね。
赤も可愛い!
明日?もう今日だね!久し振りにジム楽しんできて下さい。
2009-01-28 01:48 kazahana URL 編集
うん、違う違う。
面白いね~
配色や配置もそうだけど
マチを付けると付けないと
ひもの付け位置でもバッグの様子も変わるね。
迷っちゃうな~~~
Kさんの仕事場にご案内みたいで嬉しい。
私も真っ最中の様子が見たかった。
仕事中の風景ってだらしないのとは全然違って、一生懸命さが感じるるもの。
この場所は仕事のみ、って部屋がいいな。
Kさん、まだ低い位置でミシン?
膝はその後どうですか?
もう少しでも高くするかして膝に負担がかからないように、この際工夫してはいかがでしょう。。。そうか、大物はひっぱられるもんね。
2009-01-28 05:38 kekkow URL 編集
青空ですよ~~~!
仕事になるそれをやらなくてはです。
アイタタタッ!
部屋が延々散らかっていても今年はいいかと
そんな気持ちにもなっています。
約束とはいかないのですけど
複数枚挑戦の年にいたしますです。
複数枚!これが目標ってことで、、、
結果より目標って思って頑張ってみます。
もう1月が終わるんですよ!
知ってました?あはっは~~~!
急がなくては===!!!
2009-01-28 08:41 こまち URL 編集
kazahanaさんへ
なにかしてるときはとっちらかるのは仕方ないよね。
私の場合は「度」を過ぎてたけどね。
ジム、、、まだいけてませぬ、、、今日までたしかお休み、、、
でも、午後はやってるような、、、もう1回確認しようとは思ってるのですが、どっちにしろ、明日からはジムも平常になるらしいし、、、
いまさら1日二日急いでも仕方なしなので。
WS,仕上がりがみんな違うので、やってる私も楽しいのです。
あ、、思い出しましたー、、、スカートだった、、、
2009-01-28 10:41 K URL 編集
kekkowさんへ
1日とか二日とかの講習会では皆各自に布持参してもらうのだけど、
単発の短時間のはどうしてもキットにならざるを得ないので、、、
せめて自分自身が出せるような講習会にしたいからね。
たのしいよ、私も、いろんな仕上がりが見せてもらえるから。
ミシン、、、あの態勢よ、、、膝は曲げてないんよ、伸ばしてるの両足とも。
はは、、あんまり人にはみせられないかもね。
膝は大丈夫になってます、まだちょっと、、、完ぺきではないけどね。
大丈夫だよ~、、、心配かけてすんませーん!
2009-01-28 10:45 K URL 編集
こまちさんへ
ときどきはっぱかけるから、、がんばってみましょうかね、、、
複数枚にチャレンジの年ってことで、、
こっちもいい~~天気だよ~~、、、午後は分からんけどね。
週末は冬の嵐ってなこと言ってるけど、平日は嵐でもなんでもいいけど、、
日曜日はこんな日だといいのにな、、、
やることありすぎて何から始めていいやら、、、思案中です。
でも、私もとっとと始めなくっちゃ、、、
2009-01-28 10:49 K URL 編集
お~
あの作品群がここで生まれるんだア。
しみじみ・・・。
永順さんのはがきすてき!
宝物ね。
ポシャギはドームで見てきたけど、縫い目がものすごくこまくてびっくりしました。
バラの写真は絵みたいですてきよ。
2009-01-28 13:44 aoikesi URL 編集
こんにちは!
木のぬくもりイイなぁ(*^_^*)
あのミシンであの作品が完成するんですか!\(◎o◎)/!
もっと凄いモノかと。。。
バッグも作る方によって違うものが出来るんですねぇ
キルトの不思議マジックにかかりそうです^^;
キルトのこともわからずKちゃまとこんなふうに仲良くさせてもらて
そして永順さんの素敵なハガキなどなど。
Kちゃまなんて呼んでるのも何だか申し訳ないけど・・・
これもブログのお陰だ^m^
こんな素敵な出逢いに感謝です。
今日こそはジムで汗流せましたか~\(^o^)/
2009-01-28 15:38 マリーン URL 編集
aoikesiさんへ
すぐ又とっちらかるのだろうけど、、
ポジャギ、、、手でするんだけど、ミシンでもできるんです。
永順さんもミシンでした。
ミシンやさんの男性でポジャギ作るのが上手な人もいまーす!
aoikesiさんも細かい仕事ですよね、、、きり絵、、、間違って切ってしまったこととかもありますか?
2009-01-28 19:57 K URL 編集
マリーンさんへ
下のドームでデモしてたミシンは百万円だよ~~、、、
上の写真のはそれに比べたら、、、です。
キルトには関係ない人とお話するのは楽しいし、嬉しいですわん。
だから気にせんでまた遊びに来てくだされ、、、
キルトに関係ない人いーっぱいいるよ。
今はHPにもつながってしまったし、、、K=Gってのがばれてしまってるみたいだけど
ここもはじめはキルトとは一切関係ないところで遊びたかったから始めたんだもの。
今年もいそがしいのかな??
2009-01-28 20:02 K URL 編集
こんばんは!
Kちゃまじゃないと Gっちゃん (ゴッチャン) だね♪
マリーンもブログでリフレッシュですw
自分勝手な時間に遊びに来てお話してもらえるのが嬉しいです(^_-)-☆
ここんとこ仕事はまぁほどほどにって感じですが家族ごととか。。。色々。貧乏暇なし?
毎度こんなで時間には流されっぱなしです。
もっと上手に時間が使えるようになれれば問題は解決なんでしょうが・・・
難しい。。。^^;
2009-01-28 20:38 マリーン URL 編集
マリーンさんへ
ミシンやさんで新しいミシンを出したので、デモを頼まれてただけだよ。
車買えちゃうね。
私には豚に真珠かも、、、、ついてる機能使いこなせないもの。
今の3台で十分!!
仕事もなんも関係ないとこで遊ぼうね~♪
今新しいプリンターのインストールやってて疲れましたー。
2009-01-28 21:40 K URL 編集
こんばんわ~☆
今日、ミッキーから(名前決定です)電話が来まして!
Kさんのお部屋を見る事が出来て、超~ 嬉しい~~~って興奮してました。
でね、私と同じ様にミシンが置いてある~ って、、、 でも、私の部屋と違ってずっと綺麗ってね。
何で私がコメントするんでしょうねぇ~。
自分でしいやぁ~ ミッキー!
で・・・私がウケたのは、
とっちらかるって言葉。 うふふふ。。。
いいなぁ~ Kさん。 また直ぐにとっちらかるの? じゃあミッキーと一緒かもね。
私は今日また、ひっころびそうになったですわ
でも大丈夫だった。 ホッ!
2009-01-28 23:59 トト URL 編集
トトさんへ
誰かと一緒だよね~~、、、トトさんみたいにめんこい子が夜中にひとりで走ってちゃ~いかんぞな!!!
でも、こけなくってよかったけど!
とっちらかるって言う?言わない?
しょっちゅう言ってるさ。
ま、年中とっちらかってるからね、、、自慢じゃあないけど。
お~~い~~ミッキー??!!元気かや~??
聞こえたか~い~??
お風呂入ってゆっくり早く?おやすみなさーい、、、
2009-01-29 00:12 K URL 編集
今ごろだけど///
そばにいた人が手で縫ったのよって。
一気に縫わないと縫い目が揃わないとも言ってた。
それにしても細かい仕事だなあって。
きりえは間違って切っても大丈夫なのよ。
台紙に貼るから習性がききます。
2009-01-29 17:40 aoikesi URL 編集
aoikesiさんへ
間違って切ってしまっても大丈夫なのね。
そういうのはありがたいよね。
もうどこも直せないってのは、、、つらいかも、、
ポジャギは、、、あれは、、、出来ませんわ、、、
デモちょっとだけやってみたくって布買ったことがあったけど、、
結局そのままどっかに埋もれてしまってますわ、、、
ミシンだったら大丈夫かな??!!
2009-01-29 20:43 K URL 編集
ほんとに、、、
木の温もりがいっぱいの優しいお部屋♪
こんなお部屋に入ったらもう出ていきたくなくなるかも、、、
布や糸や籠や、、、み~んなKさんの楽しい仲間ね
この素敵な空間でつぎつぎに思い描かれた楽しい作品が生まれるんですね~
お部屋の何処に座って、どんな姿勢でいても退屈しない
Kさんのお城って感じですね~
ドームのビデオ娘に撮ってもらってて(自分で上手く撮れなかった
昨夜やっと見ることができました
Kさんのコーナーが大きく映し出されてやっと会えた~って感じでほっとしました
楽しいバッグがいろいろ出来てますね~
ほんと!キットはみんな同じなのに出来上がりはみんな違うんですものね~
皆さんがどれだけ楽しんで作ってらっしゃるかって作品に表れてますね
それぞれの作品がみんな輝いてるもの~~
Kさんうれしいですね~
この頃何だか布に触りたくなって、、、
お家でもミシンを動かしてるんですよ
Kさん座卓で両足伸ばして、コントローラーを何処で踏む?押すの~~?
2009-01-29 20:53 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
1日のほとんどこの部屋だしね、、、
たまに下にミシンもって行って仕事すると気もあるけど
どうにかしてもっともっとすっきりにしたいのだけど
モノを捨てるしかないのだよね~。
捨てても捨ててもあるんだよ、、、
ドームの私のコーナー、生中継のも、おしゃれ工房のときも写ったらしいけど、私は1度もみてませーん!
生中継のときに遅刻しなかったら一緒に映ってたかもね。
ミシン??右のふくらはぎのあたりでだよ。
2009-01-29 23:10 K URL 編集