ドーム最終日
正式名は、東京国際キルトフェスティバル、、今年で第8回目、、
最終日です。
今年も始まったら、、あっという間に終わってしまう感じ、、
沢山の人に手伝ってもらいました、、、
助けてもらいました、、
沢山の人に出会えました
しんどいこともあったけど、、、何とか無事終了です。
搬出が終わったら、その足で家に戻ることに、、、
家に着くのは夜10時くらいになってしまうけど、、、かえろうっと!

写真は、バッグ部門での1位の作品
お花がいっぱいでとっても可愛い、、、でもね、、、なぜか高い場所に展示で、、、全体が良く見えなかったのです。
真ん丸い形の真ん中に持ち手があるみたいなのだけど、、、
どうして1位~3位までの作品、、、あんなに高い場所に展示だったんだろう??

おとといの夜からずーっと雨の東京だったけど、
昨日の昼頃1度ホテルの部屋へ戻った時には雨もあがって青い空が顔をだしてた、、
おとといは1日中雨模様でドームホテルの近くにある場外馬券場には人影はちらほら、、くらいしかなかったのに
昨日は、、、

又いつものようにあふれるようなおじさんたちが、、、平日でも、、、とにかくいつドームへ来ても人があふれてる場所なのです。
ちょっと厚い本、読み終えたくてさっきまで読んでて読み終わり!!ほっ、、
荷造りも終了、、、
もう1日だけだ、、、がんばって帰ることに
おまけ、、、ミシンやさんのブースでのデモ中、お助けマン?のIさんが横で一緒に説明してくれてた、、、ありがと!

Iさんとは今年初めて少しお話しできたけど、、、私と似てる??楽しかったですわん!Iさんにもありがとう~!
写真を送ってくれたIさんにもありがとう~~!!
いろいろ助けてもらった皆にもありがとう~~!!
ワークショップに出かけてくれた人達にもありがとう~~!!!
一人ではできない仕事、、みんなに感謝!!でした。
又来年沢山の人に会えますように、、、
コメント
おつかれさま
ずいぶん夜更かしですね・・・そういう私もですが・・
今回はKさんとはお会いできなかったけどまたチャンスはめぐってくるでしょう
Kさんはもう、次のステップに進んでいるのでしょうね
どうぞまた素敵な作品を見せてくださいね
お家に帰ったらまた気分転換してくださいな
今日はドームの裏の小石川後楽園に行ってきましたが春のようでした
2009-01-24 01:23 気まま URL 編集
お疲れ様です2♪
適度の雨で乾燥もしのげて、いいなって思ってたら、もうおしまい。
いつもそうなんですよね。
今回はブースにミシンがなくて、それぞれの先生もいらっしゃらないことが多かったね。
だから、ミシンのデモの糸調子がよかったら、気分転換になったのに、半分くらいは、てこずったね。
可愛いフリーモーション、やってみたいと思いました。
Kさん、読書だったのね、すっごい疲れた様子だったし、更新されてないし、寒いって言ってたから熱でもでたんじゃと、余計な心配しましただ。
あと1日、頑張ってね。
デモの写真、ちゃんと撮れてたら、メールしとくね。
ではでは・・・
2009-01-24 01:34 hani URL 編集
お疲れ様でした3
はやい・・・!
この間始まったところだったのに。。。
なぁ~んて!!!これ以上あったらKさんのお疲れは大変でしたね。
私はたった一日でしたが、楽しかったです。
あの日未完成だったバッグも、何とか完成しましたよ~♪
やっぱり、布を触ってると楽しいですね。
ありがとうございました~。
そして、お疲れ様でした~。
あと1日!ファイト!!!
2009-01-24 02:18 るり。 URL 編集
バルーンキルトかと思った
私、Kさんのでっかいバルーンかと思った。
よくみるとボタンがあるから大きさが分かった。
持ち手が見えないね。
きっと上に展示した方が目につくと思ったからかな?
想像が膨らむというか疑問が残るというか。
すっごい手の混んだ作品!
こまちさんのも出品されてるんですか?
今日一日やってお帰りなんですね~
日常に戻れる?でもこれがKさんの日常なんだよね。
いろんな人生が面白いわ。。。しみじみ
キルトはずいぶん芸術性が進んでるね~
昔はパターンを忠実に刺してるだけだったけど。
それも大好きだったけど。
いろんなゲイジュツ作品、面白かった。
Kさん、ありがとう!
2009-01-24 04:44 kekkow URL 編集
見て!↑の書き込み時刻
しあわせ?(四合わせ)!!!!だよ
2009-01-24 04:47 kekkow URL 編集
おっかえり~
ビッグイベントにメインメンバーで参加しているKさんは尊敬よ~。
写真見ても風格あるもの。
え、これ帰ってきたあと寝ないで更新したの?
すごい意気込み!
今10時半、おねんね中かな。
疲れをしっかりとって、またブログにキルトにオハゲミアレ。
2009-01-24 10:25 aoikesi URL 編集
最終日になりましたね
2009-01-24 10:28 ka-bo URL 編集
お疲れ様でした♪4
今年もWS楽しませて頂きました。
私の知らない世界がいっぱいあることを教えて貰いました。
また違う布で作ってみようと思います。
今夜から明朝は特に冷えるとか!お気を付けてお帰り下さいね。
遅くても、やっぱり我が家が1番だものね。
そしてまた来年もWS出来たら嬉しいです。
2009-01-24 14:41 kazahana URL 編集
お疲れさまでした~5
って、、、興奮することないか・・・
お疲れさまでした
長い長い準備期間があって そして本番9日間
毎年 これを繰り返すのはどんなに大変なことでしょう
終わればまた次の準備ですものね
とてもまねできることではないです
どうぞゆっくり休んで疲れを取ってくださいね
ミシンのデモをしている写真 見られて嬉しいっす☆
2009-01-24 18:03 yuuko URL 編集
お疲れ様でした~6
終わってしまえば心なしか寂しい・・・・
お会いできて嬉しかったわ♪
前半の記事を読んで心配してたけれど、
トラブルが何とか解決したせいか、思ったより元気そうだったので一安心しました。
よかった。
新作の元気そうな色合いのキルトが良くお似合いでした。
わたしも元気を貰ってきました。
ありがとう。
次のステップ、楽しみにしていますね♪
2009-01-24 19:51 cony♪ URL 編集
お疲れ様でした~7
Kさん、デモの写真が~~~
私もしっかり撮ればよかったぁぁぁぁぁ~ 残念無念
今更遅いですね。。。
今日で終わりですね。長い間、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね。 休めるのかな???
2009-01-24 20:59 トト URL 編集
お疲れ様でした~8
長期のビッグイベントほんとにお疲れ様でした
搬出が終わって疲れが出なければいいのだけど、、、
今夜はゆっくり休んでくださいね
デモンストレーションの写真が朝除いた時はなかったかど、、、
Kさんが見えて得した気分でなんだか嬉しいです
ミシン、、、目の飛び出すような値段の新製品ですね
使い心地はいかがでしたか?
すでに欲しいな~って言ってる人がいるみたいです
すごいですね~~
今朝は薄化粧、、、
出かける頃にはどんどん降ってきてちょっと嬉しい朝でした♪
生垣に少しだけ積もった雪がふんわりと綺麗でしたよ
でもすぐに溶けてしまったけどね
今夜も冷え込んでいます
仙台はどうかしら?
ほっとして風邪をひかないよいに気をつけてくださいね
ほんとにお疲れ様でした
2009-01-24 22:07 Kosumosu URL 編集
雪です・・・!!
その上、自転車の鍵が見つからず・・・。
やっと見つけて、、、。
雪がしんしんと降って、顔がびしょびしょでカキ~んと冷たい。
ご飯食べてね、Kさんとこ覗いたら。。。
無事終わって、ありがとう~、ありがとう~って言ってるKさん。
なんだかあったかくなりました。
よかったですね。
ゆっくりお休みください。
ちょっと元気もらいました
今夜は積もりそう、5cm。。。
この程度でパニック。
明日が日曜でよかった・・・。
すぐ融けます。。。
2009-01-24 23:17 chiyo URL 編集
気ままさんへ
いい天気の仙台です。
そうだね、、またどこかで会えるよきっと。
どっかへ行きたかったけど、、、Mは今日はどうしてもラグビーの方で
用事があると、、行ってしまいました。
さっき起きたとこ、、、
小石川後楽園って、、、小石川植物園と同じ?
植物がいろいろ沢山あるところですか?
東京のときに1度行ってみたいと思いつつまだ、、、
あったかくなって花が咲くころには1度いけるといいな、、、
2009-01-25 09:58 K URL 編集
haniさんへ
終わりましたね~、、、お疲れ様でした、、、
皆それぞれに、、、
あそこにミシンがないのは、、、なんもすることなくあそこに
いるのはつらいもんがありますわ、、、
ミシンがあればいくらでも縫っていられるなら、、、
1日の時間も早いのだけど、、、
仕方なし、、
お友達は大丈夫でしたか??
写真ありがとううね!
2009-01-25 10:04 K URL 編集
るり。さんへ
3日お休みだったから元気になったかな??
それとも明日は月曜病がでるかな??
あそこふらふらするのは1日いたら沢山でしょ??!!
休むところはスタンド席だけだしね、、、
日曜の生中継もマヤさん、陣内さんらがいたころは楽しかったんだけど、、、
年に1度でも、布にさわって、ちゃんと形にできたのはよかったね♪
前はひとりで夜中にちくちくしてたって言ってたものね、、、
もうそれはない??
又ドームでありますように、、、
明日は元気で行けますように、、、
2009-01-25 10:13 K URL 編集
kekkowさんへ
私は夕方の「しあわせ。。」はあるかもしれんけど、、
朝の「しあわせ。。」はお目にはかかれないだろうな、、、、
あのまんまるバッグ上があいてて万丸の端から反対側の端に持ち手がつながってついてるの。
その持ち手にもお名はがいーっぱい!
かなり時間がかかったろうね。
ドームは、、、私の日常じゃあないわ、、、あれが日常になるくらいのずぶとい神経は持ってませんわ、、、
心身ともにつかれる「非日常」だよ。
非日常だからできるけど、、、ですだ、、、
なんもせんでおうちにいると気が私の日常ですだ、、
しばらくは日常の中にいられまーす。。。、
2009-01-25 10:21 K URL 編集
aoikesiさんへ
記事UPしたのは寝る前、、、このあとちゃんと寝たんよ。
で、aoikesiさんが書いてくれた時間は送る荷物箱にはいりきらなくなって
箱を下まで買いに行って、、、
荷造りの追加、、、で、チェックアウトするころの時間、、、
で、最終日は搬出まで@ドームでした、、、
お疲れさまでした、、、でした。
2009-01-25 10:26 K URL 編集
ka-boさんへ
BSの2時間の生中継はご覧になりましたか?
ま、会場からだけではなくって、いろんな話も盛り込んでの番組だから、、、
ここでも少しは会場の雰囲気味わってもらえたのならうれしいです。
今日も何か作ってますか~??
2009-01-25 10:31 K URL 編集
kazahanaさんへ
昼間は雪が舞ってたらしい、、
でも、新幹線乗ったら、家だから、、、寒いのは駅までだけだったしね。
戻った仙台も寒かったよ~、、、2℃だった。
そうだね、、来年も是非にWS又してみたいね、、、
kazahanaさんと同じように「来年もぜひ!」と言ってくださった人もたくさんいてくれたみたいだから、、、
来年まで元気でいられますように、、、
2009-01-25 10:35 K URL 編集
yuukoさんへ
って心境だね、今は、、、
っていつまでもボーっとしてないでまた次の「いろいろ」が待ってるけどもね。
日々の時間をうまいこと使っていかないと、、、ってのはじゅ~~~っぶんにわかってるのだけどもね、、、
はは、、またどの仕事も同じことの繰り返しになるのだろうね、、、
ひとつひとつ綱渡り???
風邪はよくなったのかな~???
ワンもにゃんも他2名さまもどうぞ、、お元気でね、、
2009-01-25 10:40 K URL 編集
cony♪さんへ
ドームの場合は「心なしかさびしい。。。」にはならないよ、、、
あまりに長くってね、、、そのほかもろもろで、、、
終わったら「ほっ、、、」だけです。
自分とこの展示会とかになると、終わるとちょっとさびしくなったりはするけどね。
ほんと元気なcony♪さんに会えてうれしかったよ、、、
次は大阪でね~~~、、、
大阪でも皆(だれ??)にあえるみたいだから、、、
頑張ってでかけまーす!
cony♪さんも元気でね~~。
2009-01-25 10:45 K URL 編集
トトさんへ
デモとかの写真は自分じゃ撮れないから、、、
撮ってもらえたら嬉しいんだよ。
今日はMがラグビーへ行ってるので、、、仕方なし??
家でゆ~~っくりしてるんよ、、、
いい~天気だし、どこかへ車で行きたかったけどもね、、、
帰ってきたら近くのどこかへは行けるかな、、、、
天気このままもってくれればいいけど、、、
どうだろ??
2009-01-25 10:50 K URL 編集
Kosumosuさんへ
昨日は東京もそうだったけど、仙台も雪はちらついた程度だったって。
寒かったよ!前半はとてもあたたかくって汗もでるくらいだったから、後半も短いコートで行ったからふるえるくらい寒かったわ、東京駅までの道は。
ミシン、、、、車がかえちゃうくらいの値段だもの、、、、
すごいでーーす!!
すべての機能を使いこなせる人にはいいのだろうけど、、、私には宝の持ち腐れになってしまうかも、、、
午後からどこかへいければいいけど、、、まだホテルからの荷物も届いてないから、、、
動けないかもね。
来年はおいでよ~~!!
ひとりででもさ。大丈夫誰かがどこかまで迎えに行ってくれるはずだから。
で、一緒に泊まってもくれるかも、、、
2009-01-25 10:57 K URL 編集
chiyoさんへ
へこむことを知らん人はいかんのよ、、、
だからへこんでもいいさ~~~
へこんだ回数だけ強くなってるはず!!
雪はもうとけてしまったかや??
それともそれともまだ降ってる??
仙台の日曜日はいい~てんき~~、、、さむそうだけど。
でも、車がないから今んとこどこへも行けず、、、
運転手さん、ケガしないで帰ってきますように、、、
2009-01-25 11:02 K URL 編集
こんにちは♪
仙台もきっと・・・。
ゆっくりの朝で、今からお出かけする~?(笑)
ご飯、出したら行った方がいいよ♪
さて??社宅時代の先輩が脳梗塞で倒れたこと、Kさんに言ったっけ・・・。
行けないって、メールした時かなぁ?
ありがとう、気遣ってもらって・・・。
かなり大変みたいです。2歳上なんだけど、昨日の早朝だったの。
もう2人暮らしだから、これからがね・・・。ダメかと思ってご主人が呼んで下さったんだけど、取り留めました・・・。
しばらく、ちょっと行くことになります。
写真、使ってもらってありがとう♪
2009-01-25 11:14 hani URL 編集
haniさんへ
Mはラグビーです。
ご飯出す人は今は入院中です。
午後はどこかへ行きたい気もするけど、、ホテルからの荷物がまだ届かず、、、
って、、、他の人のとこへも同じこと書いてるけど、よまないものね。
お友達元気になって戻れれますように、、、
携帯メールはなかなかできないので???返事もせずにごめんなさいでした、、、
覚えればいいのに、、、覚えようとしないからね、携帯メールはいやですじゃ、、、
少しは部屋片付けないといかんかな、、、、ドームが始まるずーっと前から
ひどいままになってる、、、
はぁ~~~
2009-01-25 11:23 K URL 編集
こんにちは♪
でも、もう帰られて、どこかへ行かれたかな?
横浜は、今だに青空、ピカピカ
仙台もきっとだね
ドームの中は・・・・ねっ!
ひとりで大変な時は、助けてもらうのが1番ですよ。
携帯メールは返事が来ないって、知ってて送ってますだ。
それとも、ひとつだけ字を打って返してくれる?「了解」ってことで。
それもうるさければ、見てくれるだけでいいですわ。
そんなにメールしないし、特別待遇です(笑)
2009-01-25 16:32 hani URL 編集
お疲れ様でした
Kさん、お疲れ様でした。
WSもお世話様でした。
昨日、ほたるの光が流れる中、
ちらっと覗いてくれた時、お見かけしましたよ~
撤収前って特別の緊張感ありますよね。
沢山の関係者たちの、「もう終わっちゃう」と「早く帰りたい」という気持ちが
なんだかずしんずしん感じられました(爆)
2009-01-25 21:06 小太郎 URL 編集
haniさんへ
でも、時々おひさまが顔を出してくれるので、少し遅かったけど
出かけましたわ、、、やっぱりーー!!って言ってそう、、、
部屋も片付けずだったけど、、、いいんだ、、、
楽しかったし、、、足も大丈夫みたいなのがわかったし
行ってよかったですだ、、、
部屋は、、、そのうちに片付けることにして、、、です。
2009-01-25 21:54 K URL 編集
小太郎さんへ
あの時に、、、私遠くが見えないんよ、、、あんまりよくはね。
見つけられんかったわ、、、
すんませんでした、、、
向こうから誰か手を振ってるのはわかるけど、、、
かなり近くへ来ないと???なのでした。
ドームの場合は、、、あまりに長いから、、、終わる時はあんまりさびしくは思わないかも、、、
自分たちの展示会だと、最終日、、、搬出のときは
ちとさびしくもなったりするのだけどね。
搬入いれて10日間だもの、、、
はい!お疲れさま、、、でした。
又どこかで会えたらいいね~~。
で、、思い出した、、、一眼レフ買ったの~???
2009-01-25 21:59 K URL 編集
くくく・・・
Kさんが反応なかったのは
見えなかったからだったんですね(笑)
一眼ですが、うちのMの怪我で超多忙で購入時期をのがしていたら
元カメラマンの友達に「カメラはカメラのメーカーのがいいよ」と言われ、
では、CanonかNikon、ミノルタ?
に絞り中です。怪我が回復したら快気祝いに購入させてもらいます!
2009-01-25 22:33 小太郎 URL 編集
小太郎さんへ
ほら、、、なんせ人見知りだから、、
人の顔よく見られないんよ、、
ほんとか~~??って。。。
ほんと!
カメラ、、どれも持ってみて小太郎さん専用なら軽めのがいいと思うよ。
快気祝いに「小太郎用」カメラか、、、な~るほど、、、
えらいっ!かしこいっ!!
でも、まだ駄目だったのですか、、、ケガの方、、、
お大事にね!
2009-01-26 09:36 K URL 編集
こんにちは!
ドームいっぱい見せてもらいました。
作品1つが凄く大きくて完成までホント大変なんだろうなぁ
暫くはゆっくり出来るのですか?
お教室とかもあるからそうはいかないのかな。
でも海に行ってきたんですね\(^o^)/いいなぁ
寒そうだけどやっぱ海サイコー!
2009-01-27 14:22 マリーン URL 編集
マリーンさんへ
そうっか、、、、マリーンさんは海がすきなのね~
名前がそうだものね、、、
、、って今ころかい?気がついたのは、、、って叱られそう!!
冬の海は人もあんまりいないから、、好きです。
夏は夏でまたいいけどもね。
又来年ドームがあって、、私のも展示になる時は見に来てね、、、
時間があればだけどね、、
まだいそがしいのかな?
私は、ぼ~っともしていられるけど、なんかつくりたくなってます、、、
マリーンさんもたまにはぼ~~っとできる時間がありますように、、、
2009-01-27 15:14 K URL 編集