新しい年です♪
HAPPYな人もあんまり?HAPPYじゃない人も、、、新しい年に向かって第一歩、、、
いろんな道が待ってるだろうけど、、、
いいことも、あんまりよくないことも、、、
でも、こころ元気でのりきって前進、前進!!
後退しながらでも、、、少しでも前進できますように、、
仙台の2009年1日目は、今のとこピーカンのいいお元日、、、
皆揃ってお雑煮も食べたし、、、あんこもちも食べたし、、、
後は??初詣かな??
バラも見に行かなくっては、、、だったよ、、

今年はウシさんの年、、、かわいい牛さんがいろいろ届きました

なんと細かいお仕事、、、

こんなおっとり、、の牛さんも、、、

去年1年間はネズミのおやこさん、、、お疲れさまでした、、、お母さん、、ひげがなくなってしまったね、、

和布のお細工ものもいいですね~、、、(写真は実物の倍くらい!)
上のつくってくださった方がた、、、ありがとうございました、、、大事にしますね。
おまけはつづきで、、
昨日そばうちをしたMゴジラ、、、初めて一人でのそばうち
テーブルの上では力がはいらない!とゆかで、、、
もう行った時は粉をこねるところは終わってしまってた。
こね鉢はこれで代用、、、
うち終わり~、、、そば切り包丁はおニュー、、、
ちょっと太さが、、、、いろいろだわん、、、
この間、みんなと打ってきたときはかなり上手にできたらしいけど、、、今回はちょーーっと、、、だったらしい。
でも、みんなでいただきました、、、
いけなかった原因を追及して?まだ粉もあるので再チャレンジするって、、、
今度はうまくできますように、、、
今日のバラ、、、
今年もどうぞよろしくおねがいいたします、、、よいお年をお迎えくださいませ、、、
コメント
明けまして おめでとうございます。
思いがけず、こまちさん、Kさん、そしてhaniさんにもお会いする事が出来、Happyでした~。
ねずみ年が過ぎていった。。
今年は牛さん、可愛い牛さんがいっぱいですね!
本年もどうぞよろしくお願いします。
あぁ、、、お蕎麦が美味しそう~
2009-01-01 11:42 トト URL 編集
皆様おそろいで、、、
可愛い小物がいっぱい
おっとりのうしさん可愛いですね
Mさん、力が入ってますね
なんでもやっちゃうMさんすごいな~!
そば切り包丁ってこんな形してるんですね
はじめてみました
本格的だ!!
お蕎麦十分上手に出来てる感じだけど、、、
おいしそうですよ
バラ、、、きれいですね
こちらは曇ったりお日様がでたり、、、
あまり寒くない元旦です
2009-01-01 12:02 Kosumosu URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-01-01 12:08 編集
今年も宜しくね
夜中と先程と2ヵ所の初詣行ってきました
どちらも人出が多かったですね
可愛い牛さんですね
今年は色々と不安なことも言われてますが平穏でありたいですね
Kさんは今年もドームから始めるのかしら
チャンスがあったら見せていただきますね
今年もブログでまた仲良くお付き合い願いますね
2009-01-01 16:48 気まま URL 編集
おいしそうなお蕎麦♪
美味しいお蕎麦だったでしょ
私も今日kekkowの知り合いが打った美味しいお蕎麦をご馳走になってきました
難しいのにうまく出来るものですね
可愛い牛さんたち Kさんに可愛がってもらえていいね~☆
2009-01-01 20:23 yuuko URL 編集
トトさんへ
haniさんも、、、あとでだけど、わかってよかったですわ、、、
又どこかでみんなで会えますように、、、
ドーム??
仕事はいつまでお休みなのですか~??
4月まで元気で頑張ってね~~、、タイムは無理せず!!でいいから、、、
完走!!
フルマラソンか~???すごいよね!
2009-01-01 21:46 K URL 編集
Kosumosuさんへ
穏やかな1日でした、、どこへも行かずに全員で実家へ行っただけ、、、
実家にも小さいのが3人も来ててね、あれだけいると、、、なんだかすごいかな?って思ったけど、仲良く遊んでましたわ。
そば切り包丁、、、私もしっかり見たのは初めて、、、
すごいごっついものでした。
恐ろしいから、しっかり又梱包してしまっておいたよ。
次の出番はいつになるかな、、、そば粉はまだあるから、、近いうち?
今回のデータがMの頭にあるうちに次にトライした方がいいよね~。
次の宿題はうまく切れることかな、、、
2009-01-01 21:57 K URL 編集
気ままさんへ
元旦早々2か所も行ったのですか??
えらーーい!!
うちらは初日の出も見に行かず、、、初詣もなし!です今のところ、、、
そう言えば毎年初詣、元旦に行ったことがないかも、、、
人が多すぎて、、、ってなこといってっちゃいけませんね、、、
ドームのいろいろまだまだ片付いてませぬ、、、
がんばらなくっちゃ、、、です!
今年もよろしくお願いいたします!
2009-01-01 22:02 K URL 編集
yuukoさんへ
楽しかったですか??
お蕎麦も食べられたのね、、うちのMさんはもう少し修行をつまなくっては、、
お蕎麦は美味しかったんだよ、もうちょっと太さがそろってるとよかったのにな、、、。
ま次回はもっと上手になってると思います!
今年もよろしくです♪
2009-01-01 22:04 K URL 編集
鍵コメさんへ
2009-01-01 22:09 K URL 編集
可愛い牛さんだね~
「はい!」って言っちゃいましたよ(^^;)
愛情たっぷりの手打ちそばですね♡美味しそう。
私も何年か前に打ってましたよ。そばの太さがバラバラってとこが美味しいんですよ(^^)
で、明日も明後日も仕事なんです、、、
おまけにお受験の娘、31、1、2日って9時半から4時半まで弁当持ちの塾、、、でも後少し。
2009年の元旦は、とても穏やかなお天気でしたね~
2009-01-01 22:50 inji URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-01-01 23:13 編集
あけまして おめでとうございます♪
今年も宜しく!です。
Mさん、おニューの包丁で頑張りましたね。
打ち立てはさぞ美味しかったことでしょう。
少しやったことがあるけど切るの難しいよ。
繋がらなくて切れてしまったり・・・!
包丁があると言うことは、また食べられるという事ね。羨ましい~!
今年もきれいなバラ沢山見せて下さいね。
2009-01-01 23:35 kazahana URL 編集
こんばんは♪
ねずみさんから始まって、毎年これから10年欲しいね(笑)
Mさんのお蕎麦、おいしかったでしょうね。
よく見ないと太さは判らないで~す。
あんなすごい包丁で切るんですね。
楽しい年越しをされたようでよかったね。
こちらも真っ青の空でした。
2009-01-02 00:59 hani URL 編集
明けました~~!
また、いっぱい「刺激」と「安らぎ」をくださいませね
Kさんと知り合えて、どれくらい私の世界が広がったか・・・きっと想像が付かないくらいですよ!!!
だから、すっごく感謝しています。
今年は何回お会いできるでしょう?
まずはその1回目を、指折り数えております。
お蕎麦打ってくださるMさん、素敵ですね
太いのも、細いのも、きっと美味しいんでしょうね~。
肩や腰、痛くならないのかな?
ラグビーで鍛えてるから大丈夫なのかしら?
羨ましいです!
2009-01-02 01:22 るり。 URL 編集
injiさんへ
見てると簡単そうだけど、なかなか、、、ってことなんだ、、、
でも、楽しいんだろうね、、、
私は食べる人でいいかな~~?!
受験生のははですか??どっちも頑張ってくださいませ、、、
娘さんもははもね。
早く終わるといいね、、、今日の夕日もきれいじゃなかったよ、、、
ずあんねんだした、、、
2009-01-02 17:16 K URL 編集
kazahanaさんへ
結構みんなやったことあるんだ、、、
私は↑でも書いたけど、、、食べる人でいいで~す!
今日はね、、、5~6時間もバラの剪定と誘引してきた、、、
くたびれてしまいましたわ、、、
もうつるバラはばっつばっつ切ってきたから、今年はきっとさびしい風景になると思います、、、
ちょっと悲しいけど、、、あそこの場所では大きくできるのの限度があるからね、、、
ま、来年を期待して、、、です。
Mも私もお疲れ~~~!!
2009-01-02 17:21 K URL 編集
haniさんへ
頑張りすぎて?二人でお疲れさんです、、、
いーーーっぱい切ってきてしまったよ。
植えかえはまだ先だね、、今年は真面目に植えかえしてあげなくっては、、、
どんなお正月ですか~~??
2009-01-02 17:24 K URL 編集
鍵コメさんへ
でも、、、メール送っても戻ってきてしまいまする、、、
もう1度教えていただけませんか?
あれでオッケーなのかな??
2009-01-02 17:26 K URL 編集
るり。さんへ
いつまでお休みなんだろう、、、
うちは4日までだけど、4日はちょっとでなくってはいけないらしい、、、
後1日だ、、、お休みは。
どこへも行かない正月ですわ、、、
今年は、、、私のテンションちょっと上がれば?もうちょっとるり。さんにも会える回数が増えるかな~??
頑張ってみるけど、、、
ま、とりあえず?ドームが先ですね、、、楽しみにしてまーす!
2009-01-02 17:30 K URL 編集
日本のお正月
う~~~ん。。。家庭というものを感じます。
今日は息子がお店に顔出してくれました。
へへ!うれしかったです。
初売り一日目も予定通りってとこで、、、
まだ引きずってますけど来週には落ち着く予定です。
天気予報でどんだけ荒れるのかと思いきや
穏やかな一日。。。逆にハッ?って思ったり
そんな程度の秋田の雪で~す。
いまのとこ、、、
2009-01-02 22:22 こまち URL 編集
こまちさんへ
来週くらいにはひと段落できるのですね、、、
でも、ほっとした時に、どっと疲れがでるやも、、、
気を引き締めて?!
でも、体はゆるめて?!
ちょっとぼーっとできるといいね、、、
私はずーーーっとぼーーっとしてたいです、、、
あと2週間くらいで始まるので、始ったらホテルの部屋ででもぼーっとしてましょ、、、
(夜はね、昼間はびしっとしてるからね)
息子さん、、、よかったね、顔を出してくれて、、、
娘さんは帰ってこなかったん?
かわいい元気な娘さんは、、、
あとひとふんばり!もうちょっとだよー!
2009-01-02 23:15 K URL 編集
おめでと~ございます
みんなハッピーな表情してるね~
細かい仕事!根性あるなぁ~
こんなのいただいたら気持ちも新たに、スタート切れそうだね!
お蕎麦おいしそうだぞ~
賑やかな年越しだったんでしょ?
私は今日は何にもしたくないお正月です。
2009-01-03 09:26 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
3日間ともいい天気の正月だったね~。
今日この後は分かんないけどさ。
朝ごはん10時ころ食べた~。
なんだか正月なんて言ったって、、、忙しいだけで(真面目な主婦さんたちは)
こんなのいりませーん!!って思ってる人もいるかも、、、
なーんもしたくないときは、ただただぼ~~~っとしててくだされ、、、
ぼ~~っとしてるのに飽きたらまた動き出せばいいさ、、、
2009-01-03 10:32 K URL 編集
昨年は何度も来店くださり
ありがとうございました。
今年も
気ままな そば屋 においで下さい。
あえて 蕎麦には触れませんが、
麺棒を操る感じさまになってますよ。
たぶん 麺棒がいいのかな?
2009-01-03 11:30 yuta URL 編集
あけましておめでとう
どんな出来事がまっているのかしらねえ、今年は。
和布の牛さんかわいい。
2009-01-03 15:58 aoikesi URL 編集
yutaさんへ
明日もですね、、、
沢山いらしてくれますように、、、お客さんが。
蕎麦のことのはあえてふれないやさしい?yutaさん!
はい、麺ぼうがいいからですね、、、きっと!
それから、、〇〇〇、、、うまいこといきましたよ、、、
写真添付でメールで報告と思ったのに、、どこにもyutaさんのアドレスが見つけられず、、、でした。
今日もまたつくってしまいました、、、私じゃあないのですがね、Mがつくってくれてました。
ありがとうございました、、、、
うまい!!!
2009-01-03 20:37 K URL 編集
aoikesiさんへ
今年もきっとaoikesiさんにいっぱいお世話にあると思うけど、、、
お見捨てなく、、、よろしく!です。
いいこといっぱいあるといいね~~。
今年も青いけしに会いにいくのでしょうか??
2009-01-03 20:39 K URL 編集