

山の中の小さな春いろ。
きれいだね~~。。。

ガスにけむってた山にもニリンソウが一面に咲くのですが、小さなつぼみ少し見つけただけだった、、、
帰り道で見つけた↑の風景のとこで咲いていたニリンソウ。
何箇所かにかたまって咲いてました。
しっかりは開いてなかったけれどね、、、



かわいいね!

咲き始めのしだれ桜、、、全部咲いたら見事だろうな、、、
ニリンソウが咲いてるとこにあった桜



雨の中苔がとってもきれいだった、、、写真はあんまり、、、、???だけど。
もう少ししたら山は新緑におおわれます、、、楽しみだね。
コメント
苔の写真もきれいだよ~
ニリンソウが健気でかわいいね。
枝垂れ桜、山に普通にあるの?何か豪華だな~
ソメイヨシノや八重はあるけど枝垂れは・・・
山のはまだ満開じゃないんだね。
苔に水玉かわいいよ!
2007-04-24 17:44 kekkow URL 編集
kekkowさまーーー。。。
大丈夫かいな、、、にぎやかなんだろうね、、、
さぞかし、、、
kekkowさんはじめみんなにぎやかそうだもの、、、
あっとうさんは分かんないな、、
あのしだれ桜、あそこに植えられたもんだと思います。
その辺は桜の見本園みたいなところだったのさ、、、
でも、すごいでかくなったしだれ桜だから、、、
(何本かあるから)あれが咲いたらさぞかし見事だろうな、、、と。
開ききる前のニリンソウ、、、めんこいよね。。。
2007-04-24 19:00 K URL 編集
雨に濡れた苔 大好きです!♪☆
きれいですね~
2007-04-24 19:47 yuuko URL 編集
yuukoさん!
苔の写真、、、こうやって見ると、、、もう少しがんばって
ねばって撮ってくればよかったな、、、って。
もうちょいねばったら、、、ましなのがあったかも、、、
でもね、雨だったしな、、、
でも、、、もう少し、、、などと思ってる根性のない私でやんしたー。
次回は!!!
2007-04-24 21:02 K URL 編集
苔も綺麗に撮れてるよ
一雨ごとに春の野草が芽吹いてきて
さぁ~、忙しくなるね~
2007-04-24 21:40 ヨックモック URL 編集
ニリンソウのうな垂れ方も妙に可愛い。
蕾というのが更なり
水滴を抱いた苔の大群、いいなあ・・・。
こんな、雨の日の写真は、静かね。
2007-04-24 22:30 hani URL 編集
雨の中の春の芽吹きがきれいですね~
木々の息吹が伝わってくるようです、、、
足元のニリンソウ、可憐に咲いてますね、
私も始めて自生のニリンソウに逢えた時は感動でした、愛くるしいお顔がたまらなく好きですね~
苔の水玉がきれ~い!
雨の日の素敵なお写真を沢山見せていただいて嬉しいです♪
晴れの日も、雨の日も、、、いいですね~
Kさん、頑張ってますね~えらい!!
息子さんも、頑張ってらっしゃるのね~~
Dさま、、、うぅぅぅ、、、唸ってますよぉぉぉ~~(笑い)
2007-04-24 22:40 Kosumosu URL 編集
ヨックモックさんへ。
ありがとうございます、、、
私もほめちゃおう。。。
いつも思うんだけど、、、ヨックモックさんの写真は
光が感じられるのです、、、
いつもそう思ってみてまする、、、
これからもいろいろ見せてもらえるのを楽しみにしてますね。
2007-04-24 22:42 K URL 編集
道路に駐車した車が観える範囲でないと
どうも怖くて入っていけないのです
でもそんなに深いとこじゃないですか?
もう少ししたら あちこち道路も解除されるので
ガンガン!飛ばしてみたいもんです
今日は 仕事が終わってから かたくり、、、行ってきちゃいました
これくらいの勢いで仕事もすればいいのだけど、、、
まっ!元気ってことでよし!とします
明日から 雨で~す!日曜まで!
あっ!桜が咲き始めました、や~~~っと!
2007-04-24 22:44 こまち URL 編集
haniさんへ
今日の買出しツアーはいかがでしたか?
収穫はありましたか??
え、、、収穫はみんな身につけてきたって~???
それはいけませぬ、、、
って人のこと言えないんだ、、、やばいことになってるわたし、、、
ってずっと言い続けてるかな、、わたし、、、あ、、、
やばい!やばい!!!
2007-04-24 22:45 K URL 編集
Kosumosuさんへ。
だって、、、、30は全部使って、、、20もあれしか残ってなかったのなら、、、、
だよね。。。
使ってる間は吸わなかったのかな~??
ほんというと、、、たま~に、、、ふっと思い出すよ。。。でも、すぐ忘れるけどね。
もう1回初めてみる~??って聞いてみる???
「わたしのためにもう1回!!」って言ってみたら???
2007-04-24 22:49 K URL 編集
こまちさん!
だから、、、いっぱいその気になったときやできるときは
あっちこっちへすっ飛んで行ってね。。。
で、ぎりぎりセーフでいいから??仕事も仕方ない、、、
やっつけていくことに!!だね。
カタクリアップしたの??見に行ってこようっと。
こっちも明日は雨みたいです。
2007-04-24 22:53 K URL 編集
感激ですっ!
2007-04-24 23:38 Chie URL 編集
築地、おもしろいよ。
テリー伊藤さんのお兄さんのお店で、玉子焼き買ってきたの。お葱入りのをね。
おいしかったよ。ふふっ、ミーハーです。あっ、ふるっ!!
2007-04-24 23:49 hani URL 編集
奇麗ですなぁ~~
ニリンソウも可愛く撮れてます。
咲ききったお花も良いですが、やはりツボミが
可愛いですよね~
ところで息子さんも????
うぅぅぅぅ~~~~~~
いくら大切な嫁のためとはいえ、こればかりは…
禁○といいつつ、何度挫折を味わったことか…
止めてた時期もあったのになぁ~~~
今、取り上げられたら精神衛生上、とっても悪い!!!
自分が決めなきゃね!
でも今はしないの!!!継続~~~~中!!!
(と開き直るのであった!)
2007-04-24 23:52 kosumosu-D URL 編集
Chieさんではないですか~?!
Chieさんとこでは、こんな風な中途半端な季節ってのは
無いのかもね、、、
日本は季節と季節の変わり目にはいろんな風景が見れるものね、、、
また見に来てね、、、
2007-04-25 00:11 K URL 編集
haniさん
ミーハーって古いのですか???
では今風にはなんていうの???
2007-04-25 00:13 K URL 編集
kosumosu-Dさんへ
その後は聞いてないからまだわかりません。
本人にその気がないと、、、ですものね。
Dさんも、、、そのうちに辞めたくなったらまたチャレンジしてみればいいことだしね、
無理しても仕方ないし、、、
イライラされたんでは、、、まわりも迷惑だし!
はい、、どうぞ、、、そのままで、、、
イライラせずに、、、仕事がんばってくださいませ。。。
2007-04-25 00:16 K URL 編集
今朝は雨
あまりいやな雨ではありません
この雨が新芽をどんどんその気にさせるかと思うと
特にね♪
苔!!きれい!!
むふっ。。。好きだわ。。。
2007-04-25 07:06 153 URL 編集
う~~ん何て言うかは・・・??
この頃は、そんなことも敢えて言わなくなったから・・・。
こんなことで、照れる人も若い人にはいないのじゃ・・・。どうかなあ。
ほうれん草の厚焼き、Kさんちは、塩味?甘いの?
買ってきた、葱入りってのは、甘かったの。
我が家は、場合によって、いろいろだけど、甘い葱入りもおいしかったですよ。
ちなみに、ほうれん草のときは、ハムも刻んで、ちょっとだけ、牛乳も入れて、油にもバターをほんの少し足すので、我が家は、塩味(殆どいれないくらい、少し)です。
ほうれん草だけの厚焼きは焼いたことないです。どっちの味ですか?
2007-04-25 09:18 hani URL 編集
153!おはよ!
家にいるときはいいかな、、、雨でも。
昨日ね、展示会の打ち合わせで街へでて、行きも帰りも歩いたのだけど、、、
なんだかわくわく、、、の店は見つけられなかったような、、
自分で探さなくっちゃなんだろうけどね。昔は楽しかったんだけどな、、、街は、、、
デパートも昔はすんごい好きだったけど、、、
関係ない話になっちゃいました、、
2007-04-25 09:49 K URL 編集
haniさん
家は、、、普通のあつやきは、子供たちがいた時は甘くするとだめっ!!っていわれてました。
だから塩味でしたが、今はもういないから、、、私はほんのり甘くしてたげるのでした。
でも、中になにか入れた時は甘くはしないい!!
なにもいれない時だけです。
たまごやきなんて中になに入れたっていいのよ~~、、、
んで、、、ミーハーでいられるこころって大事なんでは??いくつになってもさ。
2007-04-25 09:53 K URL 編集
リンクありがとう
きのうは天気がいいし、夫が休みだったので丸森に行ってきました。
丸森はすんごいところよ。
ここにしかない花があるある。
今回も見つけました。
アブクマトラノオ、アップしましたので。
Kさん、太極拳興味ありませんか。
私は今はまっています。
2007-04-25 10:20 nonohana URL 編集
nonohanaさんへ
やさしいトラノウだね~、、、
でも、なんで丸森には珍しいのがあるのだろ?
陸の孤島??で、あんまり人がいかなかったから??
nonohanaさんはどこかでクサボタン、、、見たことがありますか?
2007-04-25 16:02 K URL 編集
ふむふむ・・・
これがニリンソウですかぁ~~。
ひっそりと、可愛いですね。
霧に煙る山の佇まいがロマンチックです・・・。
2007-04-25 22:16 るり。 URL 編集
るり。さんへ。
開いたらあんな感じに見えるかも。
でも、ニリンソウの方がサイズがちいさいと思う、、、
またちゃんと開いたとこにでも出会ったら写真撮ってくるね。
2007-04-25 23:48 K URL 編集
ニリンソウ
私を見てって言わないで、恥ずかしそうにしているみたい。
可愛らしい、いじらしい。
桜咲くのですね。
福岡からひと月たちましたね。
2007-04-25 23:53 chiyo URL 編集
chiyoさんへ
これは開きかけだと。。。
咲くときは、ちゃんと上むいて開いてるよ。
でも、この時期の、こんなのもかわいいもんだよね。。。
桜は、、、ソメイヨシノはもうおしまいです。
今は八重のさくらや、山の方の桜が咲きだしてます。
福岡は今はなんの花なんだろ??
2007-04-26 00:04 K URL 編集
気温が低いと…
やはりイチゲの仲間は気温が低いとしっかりとは
花弁が開きませんよね。
でもツボミが意外に可愛かったりしますよね。
ニリンソウ、僕たちも、初めて出会いましたが
すっごく可愛いくって…
それにしても、さすがにKさん!
奇麗に撮れてますね~
また機会があったら、咲いたニリンソウも
お見せくだされ~です。
2007-04-26 01:17 kosumosu-D URL 編集
晴れてはいかんのに・・・
さくらも、くくく、、、咲いてきました
落ち着かないわたくしです
禁煙されたのですね、、、苦労しています
意志が強くてやめられない。。。この辺では遥々秋田市まで行かなくては診察して貰えないはずです
いけばいいのだけど、、、
2007-04-26 07:27 こまち URL 編集
kosumosu-Dさんへ
はい、ニリンソウ、、、開ききってないのもかわいいです!
はじめの山にも一面のニリンソウになるはずだったのですが、早すぎて、ほんとにつぼみが葉っぱの間から顔を出してたところでした。
この辺は結構ニリンソウあっちでもこっちでも咲いてるので、
また開いたのにも出会えると思います。
DさんはBLOG始めないのですか~???
始めたらいいのに、、、
2007-04-26 08:22 K URL 編集
こまちさんもおっはようさん!
こっちはさっきまで出てたけど、また引っ込んだ様子、、、
今日は東京日帰りで打ち合わせです。
禁煙治療、、、、その気があるなら、禁煙治療、、、どこどこって自分とこあたりの住所入れて検索してみて。
近くでもあるかもよ。
何件か出てきたら、保険でやってくれるかどうかも確認したらいいのでは?
私は確認しないで一番ちかいとこ、、、歩いていけるところへ行ったら、、、高かったのでした。
でも、やりたかったから、、、、、
東京は21度だと、、、あつそ!!
桜もそのうちちゃんと楽しめるからね、、、今日はお仕事さー!!
2007-04-26 08:28 K URL 編集