キルトダイアリー5号


Yさんのヘキサゴン、沢山作ってたね~ヘキサゴン


富山近辺の方おでかけくださーい!
3日しかないのでお忘れなくね、、

ここからはこの間の園芸センターを

ボりジでしたっけ?
この花を初めてみたのはドイツの植物園でした、、

レンゲソウ、、、一面のレンゲソウが見たいな~~


大きな松の木からぶら下がってた、、枝?
元の大きい木と一緒に撮らないと分からないね

この松の木は、津波でダメになりそうだったけど、頑張って立ち上がったのかな~~、、と
勝手に想像
ここまで津波が来てたからね
園芸センターは花盛り💛
- 2022/05/13(金) 14:08:54|
- 未分類
-
-
| コメント:6
園芸センター、こっちの方へはあんまり行ってなかったけど
色んな花も有りなかなかきれいにしてあったよ。
温室津波でやられて、その代わり?トマトの大きなハウスになってた
はい、楽しい癒しの時間でしたー!!
なつかしい~!!!
- 2022/05/15(日) 11:40:12 |
- URL |
- K #gmI9K5mM
- [ 編集]
え、、リコピンさんい戻りましたか??
大丈夫だったの?
大丈夫だったからコメントかけたんだね
☂、、降ってたけどそんなにひどい降りでは無かったような
園芸センター結構広いですよ
ここまで津波が来てたんだよ、熱帯植物の温室も壊れてしまったり
ところで、松川で薪能あったの知ってましたか?
誰かがFBにアップしてました、、
- 2022/05/15(日) 22:42:06 |
- URL |
- K #gmI9K5mM
- [ 編集]
松川の薪能は最高です
店が舞台のすく横だったので、舞台ができあがるまで、壊すまでも、リハーサルも聞いていました
先週の大雨で舞台が無事で良かったです
土日は伊東祐親祭りでした
八重姫、千鶴丸の供養とうもたちます
同日に開催のマルシェにも誘われましたが、夜九時までオープンなので、参加は出来なくて残念
7月は参加出来るかな?と思ってます
薪能の話はずーっと前にもブログにUPしましたので、見てくださーい
コロナで店を閉めてから家に籠りすぎ、反省でーす
- 2022/05/16(月) 18:05:43 |
- URL |
- リコピン #/tU5tt/A
- [ 編集]