ずーっと前に作ったキルトのパーツが出てきた

バッグにできる!!

幅を変えてカットして、、

バッグ3つになりました!
以前ならあっという間に?できたのに、、持久力が続かず
さっさと動けないということも有るけどね
ようやっとできましたー!

毎日そこらを歩くことにしてるけど、、この辺はなかなか歩くのにいいところも無くて楽しくないです!!
ここのさくらは葉桜になりかけてる、、

銀杏町のさくらはもう少し大丈夫かな、、

更地になってる所は以前の医療センター
ここへ美術館とコンサートできる会館を作る予定だったけど、美術館の移転は取りやめに!
今の美術館を大切にしましょという決着に!

ワクチン接種の手紙が届きました!
- 2021/04/08(木) 17:41:56|
- 未分類
-
-
| コメント:8
はい、作ってね♬
出来たら見せてくだされ、、
銀杏町のさくらは、だれが何を言っても無理だと思うよ
道路拡張になったら、ちょうど道路の真ん中辺になるんだもの
後何年みられるのでしょう、、
吉野山のさくら守りという番組見ましたか?
たった3人であの山のさくらまもってるのでした。
年間通してね
富士山は顔出してくれてたかな~?
- 2021/04/09(金) 10:30:05 |
- URL |
- K #gmI9K5mM
- [ 編集]
バック 3つ出来上がりましたね
ところどころに入っていつ白が効いていますね! 素敵!
銀杏町のさくら もうすっかり葉桜になってしまったでしょうね!
少しでもここにいて欲しいですね
吉野の桜も見ました
さくら守 3人で守ってくれているのを初めて知りました
さくらを一番楽しみにしているのはあの方たちでしょうね!
いつか見られるでしょうか? いつかね!!
ワクチン接種のお手紙届きましたか!
こちらはまだまだ!
叔母の予診票を記入して施設に送りました
クーポン券はまだまだ!
いつになったら出来るのかしら??
- 2021/04/11(日) 14:05:09 |
- URL |
- kazahana #Xlf.8pIU
- [ 編集]
銀杏町のさくらはあの後見に行ってませんが
葉っぱも出てることでしょうね
この辺は未だ未だ咲いてる桜もあって、その辺ふらふらしてて見つけては写真撮ってるよ。
吉野山のさくら、ね、、あの3人でまもってるんですね、、
すごいね。
ほんとに吉野山のさくらが大好きなんですね
バッグの部品未だあったので、又作ってまーす
とりあえず残ったパーツを片づけることに!
- 2021/04/11(日) 17:29:52 |
- URL |
- K #gmI9K5mM
- [ 編集]