2020/10/31 セーターばっかり編んでた頃がありました あの頃はセーター沢山編みましたお店に頼まれて編んでたことも、、生徒達も皆でセーター編んでて、ここは何の教室だ~??って頃もあったね、、楽しかった♬こんなキルトがでてきた、、こんなのも、、模様編みが出来ないので編みこみ模様だけ、、サンイディーに載ってたセーターだったかな、、今はあんまりセーターは着なくなりましたね
コメント
わ(^^♪
2020-11-01 03:41 153 URL 編集
153へ
なつかしいものが次々出てくるよ
2020-11-01 09:01 K URL 編集
すごい、すごいです~
どれも楽しい編みこみ柄
楽しい思い出がほんとにたくさん
これもお宝物ですね
今日、もしかしたら、いのしし来てるかも?
2020-11-01 21:39 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
東京のお店に頼まれていくつも送ったもの
それは編みこみじゃなくて
細い糸を6~8本くらい合わせて自分の好きな色出して編んでたものでした
なつかしい~~、、
教室皆で編んでたんだからね
ここは何の教室だ~??って風でした
面白かった!
イノシシって何???
2020-11-01 22:02 K URL 編集
出た~イノシシ?
ほっておくと、芽を出してどんぐりの木がわんさになってしまうので、拾って履いて、ごみ袋に
裏の土手の所にどんぐりがなくなって、きれいになってるから、イノシシ来ているかも?ってことになって、家の通路に入ってこないように、とうせんぼ???
大変なことになってます、怖ーいです
2020-11-01 22:49 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
イノシシも食べるのね
イノシシはみたことあるのですか?
掘り起こした後とかは?
なんでも掘っちゃうらしいよ、畑とかのもの
庭に侵入してきませんように、、だね。
そうだ、、前に台湾リスもくるっても行ってませんでした?
もうこないのかな??
2020-11-02 13:23 K URL 編集
宝物
セーターはもちろん宝物だけど
貴重な思い出も 凄い宝物です♥
ご家族4人皆さんお揃いだったのですか?
セーターきちんと保存されていてすごい!
私も子供のセーター編んでいたけど今はもうないです
どの写真も 皆 笑顔が良いですね~!
2020-11-03 11:25 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
私は母に少し教えてもらってたのが基礎になりましたわ
今はもうほとんど手編みのセーターなんてのは着ないものね
軽くてあったかい服が色々あることだしね
自分もせいぜいマフラーくらいです。編んでると気持ち落ち着くけど
マフラー、そんな何本もいらないしね~
2020-11-03 13:55 K URL 編集