そらとぶこぎん
そらとぶこぎんの第2号が出ました

じっくり読みたいので、まだ少ししか読んでません。

なんせ今やってるこのキルト
なぜかうまいこと行かず何度もやり直してるので、、、
ちょいっとお疲れさま、、、
これが片付いたら「そらとぶこぎん」じっくり読みましょ

ずっとず~っと前にトップだけ作ってあったミニキルト
少し前にようやっとステッチをいれて額に収めた

柴田さんのキルト展、お近くの方はどうぞお出かけくださいませ、、


今日ようやっと会社のバラの手入れに
余計な枝をバツバツ落として雑草をとって、アブラムシも落として、、、
シギョクはまるで林のようになっていてバツバツと剪定
ちょっとさっぱっりしましたー!
PHムスクのつぼみたち

ハナミズキはそろそろおしまい、、、花が終わったら少し枝を落とさなくては
バラのためにね
さ、、、又バルーンをやっつけなくては!
コメント
お疲れ様です
大変でしたね
キルトも大変!
額のキルトが可愛いです
やってみたい、、、が今は時間がない
ハナミズキ、白が良いですね
とても良いです、可愛いです
見せてもらえて、ありがとうです
2018-05-03 17:37 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
あっちこっちへかぶさりながら
少し残してバッサリでした。
花が終わったら根元からもっと切ってしまわないとダメみたい。
アジサイと隣のバラを救出してきたのでした。
ハナミズキ、葉っぱも大きくなってきてバラが日陰になるので
雨が止んだらそっちも枝の剪定します!
下の記事にハナミズキがわーーっと植えてある写真UPしたけど見ましたか??
あそこももう葉っぱが出てるんだろうね。
ミニ額、、、そのうちおひまになったらぜひどうぞ、、、
2018-05-03 20:49 K URL 編集
あっ、そうだ
着きますかな?
うっうっう、楽しそうです
2018-05-03 21:18 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
つくかどうかわからないけど、試してみるね
でも、苗を買った方が早いと思うけどま、いいか、挿してみますわ。
どうせ枝切るのだからね
2018-05-03 21:24 K URL 編集
わお~~
どのぐらい大きくなるのですか
一人で作ってるのですか?
もう格闘ですね
ヒマラヤンムスク!今年もたくさん花を見せてくれそうですね🎶
私も昨日は曇りで涼しかったので
垣根をばっさばっさと切りました
すっかりスカスカになって見え見えになりましたが すぐに枝が伸びますものね
2018-05-04 04:41 153 URL 編集
153へ
今回のはそんなに大きくはないのです
1番大きいので直径50cmです
小さいのは35cm
でもね、、、昔々に作ったキリだから忘れてしまってるしで苦労しとります。
会社のバラは本当にむあんまり大きくはできないので
こじんまりこじんまりとです
でも、未だバッサリ切ってしまうのはかわいそうでね
2018-05-04 15:52 K URL 編集
最初にKさんの大きなバルーンを見た時はビックリでした!
どうしてキルトでバルーンが出来るのか???
このバルーンは何処かで見ることが出来るのでしょうか?
シギョクは伸びるの早いですね!
家のも咲いてくれましたよ
可愛いです❤ 色も大好きです❤
ミニキルト素敵! ハリネズミさんがここにいるのもgood!
少し時間が出来たら また こぎん始められるのかな?
そうそう ↓の新寺こみち市で買われた蚊帳のような布は何になるのでしょうか!
色が素敵です!
2018-05-05 23:57 kazahana URL 編集
おはようございます♪
先日 届きましたよ~っていう電話が
今度はページ数が倍になってお値段も倍になりましたね
まだ取りに行ってないけどたのしみでーす!!
今やってるキルトも額縁のキルトもすごく素敵ですね♥
こまちさんのキルトも見たい見たい(*゚▽゚*)
2018-05-06 05:36 yuuko URL 編集
kazahanaさんへ
前回の時はこんなにすったもんだしないで作った記憶なのですが
今回は、、、、困ったもんです。
何とかしまーす
今回のバルーンは目黒の雅叙園での展示になります。
行かれますか?
シギョクはでかくなると思います、気を付けてめ~。
こぎんがはじめられるのはいつのなるか~???
秋?冬??
でも、又やりたいですね
2018-05-06 17:04 K URL 編集
yuukoさんへ
FBにアマゾンでも取り扱いますと書いてあったからね
勉強になりますし、又こぎんしたいな~~って思ってます。
いつかまたこぎんやってみます!
こまちさんのキルト、展示会の写真送ってもらったら?
こまちさんにメール出しておいたらいいんじゃない??
メールしてみて~
2018-05-06 17:10 K URL 編集
バルーン
いつからでしょうか?って後で調べてみます。
行かれたら良いのだけれど!
2018-05-06 22:35 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
チケット送りましょうか?
多しかあったような
後で確認するね
2018-05-07 08:42 K URL 編集