仕事で東京へ
審査の仕事で東京でした

特別審査員の山本寛斎さんとこうの早苗さん

私の会場入りが早すぎて担当の方に可否道(かひどう)という喫茶店へ連れてってもらう
お向かいのビルの地下にある隠れ家的な落ち着いた喫茶店
カップがずら~~っと並んでいてどれでも好きなカップでコーヒーがいただける
又行けるかな??ここなら一人でも大丈夫!

ランチは春帆楼というところ
「春ご膳」というメニュー、啓翁桜が添えてありました
これにご飯とハマグリのお吸い物

デザートは黒ゴマの生プリン、なめらかでおいしいプリン♪
ごちそうさまでしたー!
かなり早めに終わり東京駅で新幹線を早いのに変えてもらい、予定より2時間くらいも早めに帰宅!
関わってくださった方々、、、初めてのことでさぞ大変だったでしょうけど、、、お疲れさまでしたー!!
そしてお世話様でしたー!!
コメント
今日はコートもいらないぽかぽか陽気の1日でした。
お食事の「春ご膳」本当に春を感じます
デザートも美味しそう!
喫茶店も素敵な所ですね!
お気に入りのカップでコーヒーいただけたら
最高の気分になりそう!
どの辺りでしょう?調べてみよう!
少し遅くなりましたが お誕生日おめでとうさん
2018-03-15 00:30 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
ここしばらくあったかいですね
でも、このままではないでしょうけど、
そうです、ドーム以来でした。
可否道、ちょっと難しい?場所だよ、、、探せるかな~
調べてみましたか?
春帆楼も素敵なお店でしたー!
二つの店はすぐ近くなのですが、どちらもややこしい場所かな、、、
2018-03-15 09:03 K URL 編集
わかりにくいのですか?
地図を頼りになるでしょうが、まごまごするかもね!
いつか是非行ってみたい所です
2018-03-15 22:48 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
国立劇場とかからも近いみたいだよ。
いつかそっち方面へ行くときがあったら寄ってみてね。
2018-03-16 08:26 K URL 編集