2017/11/06 おはなをそだてています 3号が通ってる学童保育が家のすぐ近くで、学校の帰りは学童保育へ来てそのあとは家でパパを待ってるのです先週、帰るなり「来て来て~」とすぐ連れてって見せてくれたのがみんなでお花を植えて、このプレートも皆で作ったそうな、、、1番上のはこの学童保育のトレードマークのラッコ♪きれいに育ってくれますように、、
コメント
良いね~❤
今はパンジーが多いのかな?
優しい気持ちも一緒に育つね~~❤
学童保育は何年生まで見てくれるのかな?
家の方は4年生までです。
2017-11-06 17:35 kazahana URL 編集
学童保育のみんな
お花がきれいに咲きますように
みんなで笑顔で見守っていけますように
楽しみですね♪
2017-11-06 18:34 りこぴん URL 編集
kazahanaさんへ
結構いろんな種類が上てありました。
学童保育の隣に文化センター(図書館も)があって
底の前の広場みたいな場所に座って休めるところがあって
そこへずら~~っと並べてありました。
こっちもきっとそのくらい、4年生くらいまでじゃないかな
2017-11-06 21:27 K URL 編集
りこぴんさんへ
あ、、「あの駅」はりこぴんさんは降りなかったから分からないね。
きっと丈夫な花を植えたのだろうから
元気で大きい株になるんじゃないかな、、、
届きました、が、、しばしのご猶予を!
2~3日考えてみることに!
りこぴんさんんもしっかり考えてみてくださいな!
2017-11-06 21:30 K URL 編集
かわいい!
準備大変だったことでしょう、、、って、つい思ってしまう(-_-;)
子どもの色使い、予想ができない。
ほんと楽しいですね。
こちらはなんと6年生まで利用できますよ。
2017-11-07 01:26 chiyo URL 編集
chiyoさんへ
子供たちはなにしろ元気だからね!
このプレート、文字は先生方が書いたのでしょうけど
バックの色は子供たちだよね、おもしろい!!
でね、今日迎えに来た息子に聞いたら3年生までじゃないかと言ってました。
なんでだろうね、子供の人数がおおすぎるのかね~?この辺は
2017-11-07 18:27 K URL 編集