夕方の交差点

ここ最近すこしづつ又歩くことにして、、、歩いてます。
もしかしたら夕陽がきれいに見えるかな、、、と思ってたところへ行ってみた。
でも、丁度いいところへは沈まないのがわかって、、、戻ってきて、家のところの交差店まで来たときに
ふと、、、見たら、、、いつもの風景なのに、、、なんだかとってもきれいに見えた。
電柱もなくなって、電線もなし、、、、くれていく空にビルが、、、、
このくらいの時間の空もなかなかよいものだな、、、と。
家まで戻る途中に思い出して寄ってみたところがあります。又街の黄葉になってしまうけど。

銀杏とけやき、、、、
銀杏は「乳銀杏」とよばれています。なぜって、、、

幹から、根の一種である気根が乳房のように沢山たれさがっているから。で、ちちいちょう、、、
樹齢は1200年、樹高は32m、幹周りは約8m。国指定天然記念物だそうな、、、
もう1本はけやき、、、こっちは仙台市の保存樹木で樹齢200年、仙台の古木名木88選の1本だそうな、、、
樹高とかはわかりませんが、乳銀杏と並んでるのを見るとケヤキの方が高い!!幹は乳銀杏のほうが断然太いけど。

もう1回両方一緒に。

神社の境内にあるので、、、全体を撮るのはむずかしい、、、でも、もう1枚ね。
なかなか大きさが分からないけど、、、

お日様も沈みかけたころだし、、、写真もあんまりきれいじゃなかったね、、、
早く思い出していけばよかったな~~、、、
続きもどうぞ
写真が次々と溜まっていきます。これは日曜日の夕方です。
月曜日の夕陽
昨日と今日は夕陽はぜんぜんダメだった、、、
最後は、スイートチャリオット、、、この秋、濃いきれいな色で咲いてます。
下右側3つがスイートチャリオット、、、
明日は夕陽見られるかな??
kekkowさんが教えてくれたサイトのアドレス、この記事のコメントのところにあります。
面白いです、、、にゃん好きの方、、、よかったらどうぞ、、、
コメント
樹齢1200年って
日本の1200年前って誰の時代?
歴史はとんとわかりませんが・・・
とんでもない昔ですね。
最初の写真、背景はなにがあるんでしょうかしら?
そら?海?川?
2007-11-28 21:25 kekkow URL 編集
1200年って、、、、想像つきませんわ、、、写真では大きさが上手くだせないけど、、、
それはでかいんだよ!
はじめの写真の背景???
空だよ~。。。。って、、、ん???これでいいのかな、、答えは、、、
下になったアドレスこっちにも貼ってみようか、、、できるかな??
やってみてダメだったら、、、
もう1回貼ってね、、、
2007-11-28 21:30 K URL 編集
わたしがやってみたけど、、、即飛べるようには出来ないのよ、、、
どうやるのか教えて、、、でなければ
コメントのとこへもう1回アドレス貼ってくだされー!
そしたら記事のところへ、そのこと書き足すので、、、
2007-11-28 21:38 K URL 編集
これが英文つき
2007-11-28 21:45 kekkow URL 編集
あれ?どっちがどっちだったか
2007-11-28 21:48 kekkow URL 編集
記事の最後に書いておきました!!
ありがとうね~、、、下の記事のとこまで行く人、もういないと思ったからね。。。
2007-11-28 22:25 K URL 編集
すごい木が近くにあるんですね。
ずっと枯れずに永く生きててほしいね。
1200年前か・・・今、変なことを思い出しました。
よく税金や予算で1兆円っていうけれど、どれだけのものかって。
1000年間、ひとりの人が毎日300万円を使い続けるお金だって。
簡単に1兆円って言うけどすごい金額ですね。
それにしても、夜景が綺麗に撮れてるね。
なんでもないいつもの道が、こんないい表情してるんだね。
街の写真、上手だなあ・・・。
これ、大きいともっと迫力あるのに。
2007-11-28 23:13 hani URL 編集
でかいの送っておきましたわ、、、
ねようかな、、、、
今日からあさってまでMがいないのだけど、、、
一人はいるからね、、、
仕方ないけど、、、だから、、、家で一人よりもどこかで一人の方がいいかな。。。。
2007-11-29 00:12 K URL 編集
Kさん動画が終わったら「共有」と「もう一回見る」が出るでしょ?
その「共有」をクリックしたらアドレスが出てくるの。それコピーして貼り付けて。。。
Jonsonとpianoが・・・
あぁ・・・今日はこれで愉快に過ごしましょ
2007-11-29 05:24 kekkow URL 編集
このイチョウを見に行ったのは娘が生まれる前だわ。
大昔ね。樹齢1100年頃????
2007-11-29 08:55 aoikesi URL 編集
今朝は寝坊してしまったのでしたー。
なんだか朝から頭がさえませんわ。。。。
夕べはねつけなくって、、、3時ころだとおもうわ、、、
寝たのが。
今日はねつけますように、、、
何度もありがとうさんでしたー!
今度やってみるね、
2007-11-29 10:00 K URL 編集
あんまりちかくにあると、、、行かないものだよね。
あるのはもちろん昔から知ってたし、、、近くまで行ってみたこともあったけど、、、
国指定の天然記念物とはしりませんでした、
まわりには看板らしきのは何もみつけられなかったから検索したの。
そしたら1200年の樹齢とありました。大きさも書いてあったの。
どこか近くにあったのかもしれんけど、見つけられなかったのかも、、、
ケヤキにはちゃんと看板が立ってましたわ、、、
2007-11-29 10:04 K URL 編集
すごいわ~
会ってみたい!
いとおしいね・・・
で、aoikesiさんは100歳?
100歳バンザ~イ!
2007-11-29 11:14 yuuko URL 編集
写真、ありがとう♪
大きいとやっぱりいいね。
「いただきもの」ファイルに保存です。
kekkowさんの教えてくれた猫ちゃんのtalking見てきました。
右側の縦帯にあった、tiggyちゃんのがほんとにハローって聴こえて楽しかった・・・。
ありがとうございましたkekkowさん♪
さあ、いまから何かたべま~す。
Kさん、仕方ない!頑張って!!
一緒にいると言うだけで、私はただ尊敬。
Kさんも何か作ってあげるんでしょ?
いざ、キッチンへ・・・(笑)
2007-11-29 11:59 hani URL 編集
ほ~~~。。。。。100歳なの??aoikesiさんは、、
だとしたら、、、と~っても若く見えてるってことか~^??
すごいな、、、aoikesi さん、、、これからもますます
若くなってってね~~~、、、
ずっとそこに、あの銀杏があるのは知ってたけど、、、1200年の樹齢で、、国指定の天然記念物ってのは知らなかったのでしたー。
側までいって見上げるとあっかんです!!!
2007-11-29 17:44 K URL 編集
美味しいもんいっぱい作って食べましたか??
お話しにゃん、、、面白かったでしょ?
ハロー!もだけど、、、
なんだかいろいろしゃべってるの、、、あれはなんだろうね、、、
普通に、にゃ~んとは言わないのだろか???
でも、英語だから、、字幕が無いと、、、うらにはチンぷんかんぷんかも、、、
皆は大笑いしてたけどね。
ちゃんと英語になってるんだろうね、、、
後でもう1回みてこようっと。
そろそろ、、、主婦にへんし~~~ん!!!だす。
2007-11-29 17:49 K URL 編集
今見直したら 一枚目の写真がきれいね~
Kさんが撮るビルの写真はいつも素敵だと思うわ
夕陽のもすごくいいし
この両方を見ていて何かを思い出すな・・と思ったの
今 わかった!
以前のドリコムのテンプレート
ビルの頭の所から風船や何やかやと出てくるの
あの可愛い図柄を思い出しちゃった
2007-11-29 19:13 yuuko URL 編集
去年?Kさんのところで銀杏のオスとメスの解説があったような。。。
葉っぱの形がちがってるとか、、、でしたっけ?銀杏の実はどちらかにつくのですよね。
しっかり勉強させてもらったはずなのに
もう忘れています。。。とほほ。。。
2007-11-29 20:15 こまち URL 編集
昨日も一人、、、今日も一人、、、明日も?
明日の夜は帰ってくるんだ、、、
今までリッキィさんのとこのBLOGずーっと見てきたところ。
会員にならないと入れないBLOGでね、、、
何回かやっても途中でダメで、、、今日もう1回やったら登録できた!
で、彼が日本へいたときのとこを全部見てきたところ、、、
VTRがあるから見るのに時間がかかってしまった、、、
でも、面白かったよ。
そうだったね、、、ドリコムのスキン、、、可愛いのがいっぱいあって、あっちでも時々変えてたものね。
あれも面白かった、、、、
でも、ドリコムさんはもういいんだ、、、勝手に広告入れてきて、、、
今はもっとでかい広告になってるし、、、
あの夕方の写真は見るまでどんな風に撮れてるかがわかんなかったけど、、、
きれいだったね~。。。ほめてもらえてうれしいわん!!!
又がんばれちゃいまする、、、
2007-11-29 20:34 K URL 編集
どっかへ行ってたの~~??ずーっと行方不明だったもの、、、
あっちに書き込みしようかと思ってしまったわ、、、
ぶっ倒れてるんじゃないか、、、と思ったり。
よかった!でてきて、、、
そう、話してたね、、、銀杏のオスとメス、、、
どっちがどっちかわたしも忘れてしまったさ、、、
スカートはいてるのがメス、、、、はっぱに切れ込みガ無いのがメス?
で、はっぱに切れ込みがあるのが、、、ズボンみたいだから?オス???っていってなかった???
今日はとっても寒かった仙台でした、、、
こまちさんの方は???
2007-11-29 20:39 K URL 編集
生きてますよ!
冬になったらブログの材料が不足になって
帰りは日が短くて真っ暗だし
仕事もそれなりに、、、
Kさん!こまちは不死身だす~~~!!!
デぶってきて困ってるくらい、、、ガハハ!
思い出しました、、、そうでしたね!
ズボンとスカートでした。あぁ!なんかすっきりしました。モヤモヤしていましたから!
ありがとうございます。で、実は?
仙台がさむかったんですか?
こちらは7,8度あったんですよ。
このまま春になればいいのになって思いました。うえ~~ん、これからがふゆだっちゅうのに、、、
2007-11-29 20:57 こまち URL 編集
仙台の方が寒かったな、、、
だって、5度あったかないかだったってさ。
寒いよね、、、
って誰かどっかでわらってるかもね。
そっか、、、、、、不死身だったのね、、、よかった!安心してられますわん。
では、、明日も寒いけどがんばって仕事してきてね、、、
2007-11-29 21:10 K URL 編集
むっちゃんはあんな文句言わなかった?
うちのチャムとヤマトはいっつもお互いに文句言ってるよ。親子なのに。
haniさ~ん!ハローもかわいかったね。
お口もぐもぐのもめんこかった。
猫ってほんとに癒してくれるわ~
aoikesiさんは100歳?
でもお子さんが生まれる前に樹齢1100年って・・・
・・・・・・めでたいことだ!
Kさん、今夜はちゃんと寝付けますように~
ね~むれ~~ねぇ~むれ~~~♪
2007-11-29 21:31 kekkow URL 編集
もう一日の辛抱ですね
やっぱりMゴジラさんがお家にいてくださる方が落ち着くでしょ
一人でご飯食べるのって美味しくないですものね
一人だとついその辺のもので済ませてしまいがちだけど、、、ちゃんと食べましたか?
Kさん歩いてるのですね~
私たちもD様がアーケードが完成したら時間が出来るだろうからまた歩こうかななんて言ってます
普段何気なく通ってる道も、歩いてると思いがけない素敵なことに出会ったりするものですよね
夕暮れの交差点の写真、素敵ですね~
ふっと足を止めたKさんの姿が浮びます
仙台の街はすごい樹があるのですね~
1200年もの間じっと時の移ろいを見てるのだと思ったら、、、感動ですね
どれだけ素晴らしい樹かしっかりと伝わってきますよ
季節で表情も違うから楽しいですね
また見せてくださいね
今日こちらは昼間は19度あったそうです
暖かでしたよ
お店から非難して洋裁教室にしてる4階でTさんとクリスマスのタペを作って過ごしました
久しぶりの布遊び、、、楽しかったです♪
今日は眠れるといいですね
2007-11-29 22:58 Kosumosu URL 編集
めちゃくちゃなの??わたしは字幕の英語と一生懸命聞き比べてたサー。
どっちにしろおもしろいけどね。
うちのにゃンたちはなかったな、、、ニャーンとしかいわんかったよ。
それでもめんこかったよ~~!!!
でも、子供が生まれる前に1200歳ってめでたいことだ、、、、
ってのの意味がわかりませーーーん、、、、ご説明を、、、、よろしく!!
うん、今日はねられますように、、、、
昨日は3時だもの、、、今朝はねぼうさ、、、ゴミもだせなかったしさ、、、
はぁ、、、月曜まで保管だ、、、
2007-11-29 23:14 K URL 編集
なんと、、、、こっちは5度だったよ、、、朝は氷点下になったとこもあったって、、、山のほうね。
で、1日曇り空、、、、余計寒かったよ。
わたし、、、一人でも食べるの気にはならないよ、、、
でも、ほんとに一人ならいいけど、、、、作って出さなくってはいけない人がいるから、、、ま、できることだから、、、ちゃんとしなくっては、、、だけどね。
おばあちゃんはグラタン、、、わたしは焼きラーメン、、、
あの木、、、国指定の天然記念物だったってのが、、、、はじめてしったので、おどろきと感動??
なんだか嬉しかったね、、、
又二人でぼちぼちあるけるといいね、、、
クリスマスのタペ???どんなんだろ?見せてね、出来上がったら、、、
乞うご期待!!!Tさんも元気???
会いたいね、、、
2007-11-29 23:21 K URL 編集