今日もいろいろ、、
今回の東京は行きも帰りも満席!こんなことはめずらしい~
何やら今新幹線が大分安くなってる期間らしい、、私は普通のでとってしまったけど

トマトがまだまだ赤くなってくれてる
もうとっくにトマトソース作りは終わりのはずだったのに、、、これのあともまだまだ冷蔵庫にたまり続けてる~
Mさん、又がんばらなくっちゃね♪



バッグがいろいろ、、、ドームにでるかな??
あ、マンハッタナーズ(猫のプリント)のものは売ってはいけないので出しませんよ

かわいいミニキルト
(全部生徒の作品)

ヴォーグビル1階のけいとやさん、Keito
危険地帯?です

帰り探し物があって寄った東京駅のデパートで見つけたもの
おにいさんたちは何をしてる??



昔風に言ったら「金太郎飴」、、、他にもいろんな飴がありました

帰りに又よったらぜーんぶ切り終わり!
ランドセル背負った小学生が試食をもらって大喜び、、、あの子たちは知っててしょっちゅう寄ってるのかも、、、
都会の小学生の寄り道はデパ地下???
コメント
東京遠いなぁ~私には……
綺麗な飴
おにいさん方の笑顔素敵です!
先日の泉のお店の情報です
陶芸喫茶&ギャラリー
拓坊(TAKUBOH)
仙台市泉区館6-14-4
022-348-2580
定休日/毎週月曜日、火曜日
営業時間/11時~6時ころ
心休めにご主人とどうぞ
気に入って頂けるといいな(._.)
2015-11-13 12:51 しょこたん URL 編集
しょこたんへ
東京?すぐでしょ、、、そっちからね
あんまり行く気がないだけでしょ??
お店の情報ありがとう~~!
いつの日か、、、いけるといいね
行ってきたら報告しまーす
明日あさっては雨みたいですねぇ
寒くなりましたね
2015-11-13 22:11 K URL 編集
お!!!
ちくちくのバック!!
安い切符の出てる期間は
仕事で乗りたい人もなかなかとれなくてこまっているらしいです
60歳以上の人が買える切符なので
ここにもじわじわと高齢化(いいたくないが)なみが!!
来年からは数量(枚数)限定で発売をするとか
2015-11-15 07:00 153 URL 編集
153へ
行きも帰りも満席、、、
いつものんびりしてるから前日にチケットとるのですが
今回は窓際ひとつだけ残ってたのでした
後でメールしときまーす
2015-11-15 16:13 K URL 編集
2015-11-18 13:39 たき姐さん URL 編集
たき姐さんへ
さしこのバッグですね、、生徒のものです
きっとドームの時出しちゃうのかな、、と思います
所で南桂子とはどなたさんですか~~??
2015-11-18 20:35 K URL 編集
遅れてスマン
銅版画家だよ。こんなんだよ。http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=4362
2015-11-22 19:04 たき姐さん URL 編集
たき姐さんへ
そのうち検索してみることに、、
ありがとさーーん♪
2015-11-22 22:25 K URL 編集