ニキ・ド・サンファル展へ
いつもは夕方遅くに着く新幹線で来てるけど、今日はなぜか早目のに乗って東京へ

ニキ・ド・サンファル展へ
わくわく、、、


久しぶりの新国立美術館、、、どきどき

ここが入り口、、、ここまでは写真オッケー♪
(でも、中のふたつの展示だけ撮影OK!,でもそれをブログ等にUPしていいのかどうかが分からず、、担当のおねぇさんに聞いてもはっきりせず、、なのでUP無し)


始めの頃の知らない作品やらもあったり、ニキ自身の映像もいくつもあり、映像はしっかり見てくる
上の2枚は絵ハガキ、、、イタリア、トスカーナにニキの「タロットガーデン」というのがあって、そこの写真
スペインにあるガウディのグエル公園からインスピレーションを得て作った公園
会場の中で、そのタロット公園の様子の映像もあるので見てね
ゆっくりゆっくり見て回りました~♪


いい気分で外もふらりと回って、、、

最後にチラシ、、、12月24日までです、、まだまだな~んて安心してると忘れてしまうよ、、
思い出したら出かけてね
コメント
cluzel
Pat Cluzel
😊
2015-10-07 20:00 patricia URL 編集
to patricia
2015-10-07 22:14 K URL 編集
ニキ・ド・サンファル展
8月の箱根・彫刻の森美術館で見たニキの作品
「ミス・ブラック・パワー」は忘れることが出来ません。他の作品も見てみたいです。
展覧会 是非行ってみたいと思っています。
まだまだな~んて思っていたらいけませんね!
忘れないうちに!!
2015-10-08 00:01 kazahana URL 編集
ひゃ~~~~~~~
いけてらいいな~~~~
すごく元気になれそう!!
2015-10-08 07:21 153 URL 編集
kazahanaさんへ
福岡のヤフードーム近くの公園にもありました。
早目の平日に行った方がいいかも、、昨日はそんなに人もいなくってゆっくり見られました。
だいたいこういうのは終了近くになると混んでしまうと思うのでお早めにどうぞ、、
2015-10-08 09:12 K URL 編集
153へ
で、ニキ展へ!でした。
153も早めに行ってきてねぇぇぇ
ニキの作品見ながら153の人形思い出してました♪
2015-10-08 09:15 K URL 編集
多摩センターのサンリオピューロランドに行く途中に
同じようなのがあります。
検索したらやっぱり!でした。
http://jj-sapporo.main.jp/HP_tama/center/tama-art-center.htm
2015-10-10 12:49 ima URL 編集
imaさんへ
ほんと1いっぱいありましたね、、いいねぇl1度見に行きたいです
いつかチャンスがあるかな~??
教えてくださってありがとう~~♪
私は福岡ヤフードーム近くの公園で見たのが最初でした、、外にあるのはね
その前に大丸での展示会があったけど
2015-10-10 20:30 K URL 編集
Eテレで
ニキ・ド・サンファル展やるようです。
録画予約しました。
楽しみで~す。
2015-10-14 21:53 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
いなくなるので録画してもらいますね
楽しみ楽しみ♪
2015-10-14 22:24 K URL 編集
ニキ展
あちこち飛び回ってますね!
ところで、こんなところに来ちゃいましたが、昨日ニキ展に行ってきました~
あるライブに行く予定があって、そしたらここでニキ展を知り、行ってきました。
良かったです~~~
凄い元気もらってきました!!!
でもEテレ録画忘れました・・・
2015-10-24 13:59 トト URL 編集
トトさんへ
ついででもニキ展によってこられてよかったでーす!
初期のころのはぜんぜんしらないのもいっぱいあったけど、、
小さなものや、絵、絵手紙がよかったです♪
「あのイベント」楽しそうだったね
いつか行けるかな??
2015-10-24 21:59 K URL 編集