ホテルで見つけた秋



見事なバッタさんですね、、、、もう10年以上ここのホテルへ毎月1回泊まってるけど、、、
こんなしゃれた?モノをみつけたもは初めてかも?!
エレベーターホールにあったのですが、、、最初は???、、、で、側まで行ってよ~く見たら、、、
エレベーターがもうきてたけど、、、写真を撮ってしまったよ。。。
全体はこんなです。

うまいこと作ってあるな、、、、触覚も、、すごいよね~、、、、、、
どなたの作なのか、、、チェックアウトの時に聞いてみましょ、、、
つづきにはやっぱり秋の風景を、、、
赤い実
ヤマブドウ
サワフタギ
さんしょの実
なんの種?
何でしょう?上のは、、、
ではでは、、、、皆にもいい1日でありますように、、、
又忘れてしまってました、、山の中のノバラの実、追加です。
コメント
都会に出ると
身体は笹の葉?
ススキのうねりがうなるね~
この実たちもそちらでみつけたのかな?
山椒、こんなんかぁ~
しらなんだ~
香りがしそう。。。
2007-10-11 13:14 kekkow URL 編集
シャレてるわ~!
風流ですねぇ・・・
ストローで馬を作ってるのは見たことあるけど これは初めて見ました!
Kさん ノバラの実の上のは フユノハナワラビだと思います
あの葉っぱは何かが絡んでるのでしょ
その上は セリ科の何かだけど、、、シャクのはずはないし・・・
山椒の実がいーっぱい付いてるのね~
こんなに付くものとは知らなかったわ
一番上の赤い実はゴマギみたいに見えるね・・・
2007-10-11 15:48 yuuko URL 編集
おっしゃれー
多分ノダケの実とフユノハナワラビ、、、よ。
2007-10-11 16:58 aoikesi URL 編集
ふふっ馬鹿だね♪
2枚、3枚と進むと、判っちゃったけどね。
1枚目でストップして、しげしげ見てたの。
笑っちゃうね。
でも、秋模様で、素敵ね。
枯れ色で、シンプル・・・・。
写真も、エレベーターが来てるって、感じさせない、落ち着きね。素敵です。
Kさん、もうお家ですか?
そうそう、こばやしゆうさんの展示会に行って来るって、Tちゃんからメールが来ました。
楽しみにしてるみたい・・・・。
昔、山椒の木を1mくらいに育てて、実もなってたんだけど、春グリーンの間にとってたから、こんなに赤くなるなんて知らなかった。
赤い実って、可愛いよね。
今、我が家のハナミズキが赤い実をつけて、はじけると小さな黒い種?がいっぱいコンクリートに落ちてます。それとも、あの黒い粒は別物かなあ?
どちらにしても、コンクリートの上なので、気の毒です。
Kさん、明日は午前中の飛行機ですか?
楽しくお仕事してきて下さいね。
2007-10-11 19:57 hani URL 編集
お仕事お疲れ様でした、、、
明日の準備で忙しくしてらっしゃるかな・・・
秋の風情の優しい心遣いが嬉しいですね~
ホッと、癒される瞬間ですね、
秋の実が綺麗ですね~
昨日は前日の雨が嘘のような、とっても爽やかな一日でした♪
お山の上は秋風が気持ちよくて、、、
紅葉はも少し先のようですけど青い空が綺麗で、、、ほおばるおむすびが美味しかったです
可愛いお花にも、赤い実にも色々出逢えた楽しいお山でしたよ♪
高松、、、車だと5~6時間かかるとのこと、、、
新幹線と電車だと3時間くらいかな?と、、、
きっと電車で、連れてってもらえるかな?
韓国、どうぞ気をつけてお出掛けくださいね、
いい思い出ができますように・・・
2007-10-11 21:17 Kosumosu URL 編集
Kekkowさんへ
ね、おしゃれなバッタ さんだよね。
さんしょ、、、普通は?緑のときに撮って使うんだって。
でも、これはそのまま実を採らないでおいたものだって。
今朝はなんだか寒い仙台、、、ソウルはいかに、、、?
2007-10-12 09:06 K URL 編集
yuukoさんもおっはよ!
お手数をば掛けております、いつもいつもね、、、
すんませんですだー。。。
さんしょは、、、あのまま木についてるのではなくって
実をとってきてかごに入れてある状態でしたー。
寒い~??北海道は、、、仙台は今日は寒いです。。。
2007-10-12 09:10 K URL 編集
お気をつけて~!
美味しいものいっぱい食べてきてくださいね~。
ススキのバッタは去年職場で3日おきに作って飾っていました。
全く同じ作り方です。 自然観察会なんかでよく
紹介されているものです。
↑のホテルのかたは慣れていらっしゃる!
とっても上手ですね~。
2007-10-12 10:25 reirei URL 編集
aoikesiさんへ
後で名前いれておきますね、、、
レス遅くなってごめんなさい。。。
2007-10-12 22:58 K@ソウル URL 編集
haniさん、
あそこのホテルのエレベーターホールへ行ってみて、、、、
まだきっと待っててくれてるとおもうよ、、、
「おーーーいーーha-ni-さーーん!」ってね。
Tさんとこから20分くらいっていってたかな??
行って見るって言ってましたー。。。
来年7月に京橋のギャラリーでもやるって、、、
仕事とぶつかってるといな~~~と思いつつ、、
2007-10-12 23:02 K@ソウル URL 編集
Kosumosuさんへ
高松、、、車で5~6時間はきついでしょ、、、
たまには電車で、、、電車大好きなDさんのお付き合いで???
電車の小さな旅も楽しいよ~~~~~!!!!!
行ってらしてくだされーー!!
11月1日しかいないって、、、ゆうさんは、、、、
2007-10-12 23:05 K@ソウル URL 編集
reireiさんへ
あのひげ??とかもうまいな~~ってみてきたのですが、、、あのばったくんはやっぱり上手なのですね。。。なーるほど、、、、
んで、、、なんで3日おきだったの??
毎日ではなかったのね?
3日おきに創ったのはどうしたの??誰かに上げたの?
2007-10-12 23:09 K@ソウル URL 編集
それはですね~
私のシフトの関係もあるのですが 3日経つと
ススキがしわがれてしまってよれよれになるという
極めて簡単な理由です。
今日は出来ないけど明日にでもまた作ってみましょうかね。
出来たらあちらに貼りますね。
2007-10-13 11:29 reirei URL 編集
reireiさんへ
ススキで編むのね、、、
編んであるの、、、どこかで見たことがあったけど、、
その時のはばったくんそのものだけだったから、、
ほてるのはすすきもうまく使ってあったから、、、余計に
なんだかばったくんがいきいきしてみえたのかな~?
はい、、、reireiさんのバッタも楽しみにしてます、、、よろしく!
出来たらでいいからね、、、
2007-10-14 00:44 K@ソウル URL 編集