2007/09/18 雨の休日 久しぶりであそんだよ、、、水玉で、、、霧雨の中、、、、Gぱんのすそもぬれてしまい、、、靴下までぬれながら、、、でも、たのしかったわい!!いろいろありますが、、、ドのネックレスがお好きですか??もっとあります、、、 こっちは水玉のほうき、、、同じようなのがいっぱいでてきたけど、、最後まで見て下さってありがとっ!!今年初めての水玉遊びの写真、、、雨の中、、、ほんと楽しかったです!!
コメント
楽しんかったんですね!
宮城の方は雨の被害はなかったですか?
東北は大雨で、西日本は猛暑…
でもって西表島は台風で…
なにかおかしくない?
もう9月も下旬になるんだけど…
こっちは34度でchiyoさんとこに少し負けた…(笑)
もう笑うしかないですぅ~~
クモの巣、雨の雫できれい…
エノコロ草も水滴がかわいいですね。
う~~む、やっぱ、感性が違うな…
僕たち、お山は10月までお休みでっす。
坐骨神経痛だと…(笑)
2007-09-18 23:39 kosumosu-D URL 編集
みごとに撮れましたね~
霧雨だからこんなに綺麗な水玉になるのでしょうね~
夢中で喜んで遊んでるKさんが浮びます♪
ネックレスもほうきもほんとにかわいいわ~~
じっとみてても飽きないですね~
被害が出るような雨は困りますけど・・・
こんな雨は楽しいですね♪
素敵な雨の一日、、、よかったですね♪
Kさんのところは涼しそうですね~
はぁ~~こちらは34度の世界です
chiyoさ~ん!猛暑の福岡、、、溶けてませんか?
お蔭さまでなんとか復活できたのですけど、安心は出来ないのでぼつぼつですね。
ありがとうございました。
haniさん、もういろいろ食べられるようになったから大丈夫なのよ、
ご心配おかけしました、ありがとうございました。
今週はずっと真夏日のようです・・・9月も半ばと言うのに・・・
2007-09-19 00:08 Kosumosu URL 編集
探し物、判ってよかった!!
なんにしても、ホッですね。
PCいったいなんざんしょう?
私のはサーバーが・・・って出ると何にもできなくなるの。
あきらめてると、2時間ほどで回復したり・・・。
2人の家人のはどっちも大丈夫なのに。
1度は直ってたんだけどね。この時は、ぜんぜんダメになってたのを息子が触ってくれたんだけど。
遅く帰って来た子に何度も頼めなくて・・・。
言えば、やってくれるのが判るだけにね。
まっ、だましだましやってます。
ちょっと遠くに行ってきたよ!!
片道2時間、夜夫くんが「右腕に力が入って、痛いわ!」って。
緊張しまくりなんだろうな。
でも、Kさんが楽しんでるのが、判ってきたよ。
また行きたくなるね。
きょうの写真、楽しいね。
箒がおもしろい!!
最初のアップも・・・。何かなあって思った。
雨も楽しんでるね。
カメラにビニールかぶせてるの?
明日から、神戸の父の様子を見に行ってきます。
関西は暑いのかなあ・・・。
2007-09-19 00:40 hani URL 編集
あっ・・・
坐骨神経痛はDさまですか?
なったことあります。今もときどき。
片方の足の付け根から全部が痛むのね。
お薬が効いても無理されませんように・・・。
お大事になさってくださいね。
Kさん、すみませんここお借りしました。
Kさんはいかが?最近は大丈夫?
Kさんの健脚、変わってなかったね(笑)
2007-09-19 00:50 hani URL 編集
うわぁ~!
ほかに、ことばが、ないくわーん!
2007-09-19 04:03 エンテルヒェン URL 編集
わっ
私はくもの巣ネックレスがいいな~~
小菊のようなものや
ワレモコウの頭のようなものがうつってるのがいいな~~
え!!ワレモコウ!!??って空き地に咲いてたの?この頃トンと自然の中で見ることはなくなったのです
2007-09-19 06:27 153 URL 編集
kosumosu-Dさん、、、おはようさん!
なんだか今年はいつまでも真夏日や夏日で、、、やっぱり変なのですか?
そちら方面にしても??
いつもはもう少し早く秋が来てる??
日本全体の気温が上がってるってことではないんだよね、、、
北海道はもう寒かったりしてるみたいだし、、、
な~ぜ~~??
坐骨神経痛ってのはどうしてなるの??でしょう?大丈夫ですか~??無理しすぎ?
2007-09-19 10:47 K URL 編集
Kosumosuさんもおっはよ!
そこらじゅうにネックレスもほうきも、、、いーっぱいでした。
そこらじゅうみずたまでしたよ。
いい加減、、、ほんと少しは秋らしくなってほしいですよね、、、
秋!!!!さぼってないでさっさとでてこーーい!!
そっち方面のみんなで騒いでみたら??
体調もDさんといっしょに?ぼちぼちとなおしてってくだされー!
2007-09-19 10:51 K URL 編集
haniさんおはよ!
ふっふ、、片道2時間ですか??どっち方面だったのだろうね?
疲れるだろうね、、、運転手さんは、、そのうちはなれて疲れなくなるだろうけど、、、
いたわってあげてください。
楽しかったおれいも、、、
じゃんじゃん出かけてください、、動けるうちにね。
PCの件、1度直してもらったときに、どうして聞いてメモを撮っておかないの?
1度目は聞いても2度目からは自分でやろうとしなくっては、、、
2007-09-19 10:55 K URL 編集
エンテルちゃんへ
喜んでもらえて、、、
ありがとうくわーん!
こういうのだーいすきなんよ、、、
2007-09-19 10:58 K URL 編集
153!おっはようさんか、、、こんちはーか、、
ワレモコウ、、、、どうしてだろ?私は結構見てるよ。
153は高いところが多いからかな、、、
家らは低いところが多いからかな、、、??
雨の日の休日のところにはいーっぱいあったし、、、
あっちゃにもこっちゃにも、、、
であるといいね、、、ワレモコウに、、、
今日も雨だすな、、、
2007-09-19 11:02 K URL 編集
日曜日
私も珍しくつれあいが休んだので行ってきたよ。
ついでに山形まで足を伸ばして。
サワフタギあってよかったね。
色がとってもきれい。
2007-09-19 14:07 aoikesi URL 編集
aoikesiさん!おばんでーす!!
出かけたのは月曜日だけ、、
笹谷です、あれをみつけたのは、、、
山形の高校が守ってる?山小屋のある方へ行ったところ。
その辺にあったのです。。。
2ヶ所にありました。驚いてしまった、、、見てきたばっかりだったからね、aoikesiさんのところでね。
デモ、うれしかったですわ、、、
2007-09-19 17:16 K URL 編集
かわいい水玉
ザーザー降ってるならこんなにいっぱい付いてることはないと思うの。
こんなにきれいに水玉、お見事ですね♪
何回見てもきゃ~~わいい~っての!
2007-09-19 17:31 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
だからこんなしずくがいっぱいだったのだね、、、
土砂降りではだめだったと思いまする、、、
いつかしとしと雨のときにでも、、、
探せたらいいね、、、稲刈りしたの??まーだ??
2007-09-19 20:58 K URL 編集
今晩は!
とくに蜘蛛の巣についたのが綺麗~
豪華なネックレスだわ~~~
あれ? 白いツユクサは?
2007-09-19 21:58 yuuko URL 編集
yuukosさま。
でーも、、、もうさすが寝たろうね~~。
1時間もたってるし、、、
明日見てね、、、今晩じゅうに、、気が向いたら?
更新しときますわ、、、
2007-09-19 22:55 K URL 編集
お天気もどりましたよ
吹く風は秋です。
そんな中、豪雨の被害状況があきらかにもなり
深い傷になっています。
秋田市内はニュースに登場しないのでみなさん大丈夫だとおもいます。
横手も私のところの川も大丈夫です。
なんでも程ほどにしてもらわないと。。。楽しめませんよね。
九州の異常な暑さとこちらの豪雨が
対極していておかしな秋だとおもいます。
2007-09-19 23:37 こまち URL 編集
自然からの贈り物
すっごい!! こんなん見たかったんですよ
なかなかこんな場面に出会えなくて・・・
どの写真もすっごく綺麗だけど、、3枚目のが好きかな
ありがとう。
雨の日にテクテク歩くのも楽しいですよね~
土砂降りは、、ちと嫌だけど・・・
17日は急に降って来たのでずぶ濡れになってしまいました^^;
2007-09-20 00:11 kenta URL 編集
わ~お~~!
水玉 とってもステキだったのに・・・
わざわざあんな時間時更新したのね
今更新のとこをチラッと見て こちらに入ったから またあちらの方を見て 書き込みまーす
2007-09-20 05:08 yuuko URL 編集
こまちさん、おっはよ!
仙台も31度の予報でーす!Chiyoさんとこは36度だとー。。。
この季節にしては記録的だと、、、いやだね~~、、、おっかしいよね!
ま、東北地方は朝晩が低くなってるからまだいいかも、、、
秋田の方たちが早く復旧できて元気になりますように、、、
2007-09-20 08:20 K URL 編集
kentaさんもおはようさん!
私は好きです。
さすが土砂降りではどうしようもないけどね。。。
kentaさんがこんな時に出会ったら、、、もうちょっときれいなのが撮れたんだろうけどね、、、
いつかであえますように、、、
土鍋でご飯炊いてますか???
2007-09-20 08:23 K URL 編集
yuukoさん、おはよ!
ほかのがいっぱいあってそっちは整理する根性がなかったってだけでね。
種、、、、ちゃんと芽がでてくれるといいね、、、
で、そだって白いのが見られるといいね、、、
ブルーのの中に白いのがとっても目立ってさいてました!
2007-09-20 08:26 K URL 編集