土曜日のヒゴタイ
枝豆採りに行こうってことで夕方畑へ

やっぱり1番先に行くのはヒゴタイのところ

ん??

液晶画面で確認したら、、かなりブルー、、
でもここまでは色ついてないような、、
まだ咲かないね、、いつかな~

次に見に行くのはスイカ♪
黒いスイカがあと二つなってる、右のは2個目
おいしくなってねぇ~

きゅうりにないそこねたカボチャ、、いい色になってきてるけど、、食べられないのかな~??

この日の収穫、、肝心の?枝豆の写真がない、、
でもちゃんと収穫してきて食べました!
しあわせなおいしさ♪

じゃがいもの後に植えたニンジン、、かわいい芽をだしてる


先週のゴーヤの収穫、、毎日ジュースにチャンプルーにしていただいてまーす!
ごちそうさまーー♪
コメント
ヒゴタイ
咲いたらもっと綺麗だね!
そういえばトゲトゲの凄いきゅうりは、食べるときは痛くないの?
何だかふと思ったのでした(笑)
ニンジンの芽が可愛い!
早く大きくな~~れ!
2013-08-19 15:15 kazahana URL 編集
早く咲くといいねぇ。
(家のルリタマアザミはやっぱり咲く気配はありませーーーん)
カボチャ、これはハロウィンの時にランタンにする南瓜なのかな?
胡瓜は南瓜に接ぎ木するんだね。
四葉胡瓜、近くの農家さんの販売所で売ってた~~。
『ヨツバキュウリ』っていうのかと思ってたら、
『すうようきゅうり』っていうんだね。中国の胡瓜だって教えてくれました。
「柔らかい胡瓜なのでお漬物にするといいですよ。。。」って
Kさんは何して食べましたか~~?
人参、可愛いねぇ。
食べるのもいいけど、1本だけお花咲かせてみてね~~。
レースフラワーみたいで綺麗よぉ。
2013-08-19 21:16 かな。 URL 編集
kazahanaさんへ
ちとびっくり、、
咲いたころ又写真みてくださーい
きゅうりは、、食べるころはとげとげもごしごし洗ってしまうから
大丈夫だよ、、安心してね
にんじんさん、ちゃんと育ってくれるでしょうか~??
2013-08-19 22:57 K URL 編集
かな。さんへ
ヒゴタイもね、1年目は咲かないって人が多いよ
だから、かな。さんとこも来年かな
来年春にまた芽がでてきたら咲くよ、冬はみんな消えちゃうの
これはハロウインのかも茶ではないと思うけどね~
サイズは普通のカボチャくらいだよ
そういう風に読むのは私も最近知りましたー
でも、私はよつばきゅうりって呼ぶことに!!
やわらかい??
ぱりぱりしてるよ、漬物、きゅうりもみ、そのまま
サンドイッチにといろいろせっせと食べておりまする
会社の人たちにあげたりもね
わかった!にんじんさん残して花咲かせてみるよ
しっかし今年は仙台もあっちっちですよん!
もういらん!
2013-08-19 23:03 K URL 編集