山の花のスタート!
いつもの所へでかけてみる、本当はミドリニリンソウを見に行ったのだけど、ニリンソウはほんの数輪咲いてただけ
仕方なし、、イチゲの所へ行ってみましょ、、

咲いてる咲いてる、、ここはいつも白と紫がまじりあって咲いてる

ブルーに見えるけど、本当は薄い紫、、カメラ間違ってもってってしまったから、、今日のカメラはどうしても紫がブルーになってしまう、、
次回は別な方をもっていかねば、、





ここまではキクザキイチゲ

ここからはアズマイチゲ

はっぱが丸いのがわかるかな、、



ミドリニリンソウはまだだったけど、イチゲがいっぱい咲いててくれたので満足まんぞく!!
他のはまたね、、
コメント
見事なイチゲたち!
キクザキの紫に白に アズマイチゲも
こんなに咲いてたら足の踏み場がない?
↑ の 小さなキブシが花をつけていた写真にびっくり!
あんなに小さくても花を咲かせるのね~
それを見つけたKさん
うちに来てくれたとき 草の中から小さな花を見つけて「これ!」って言った嬉しそうな顔を思い出します
春を沢山見せてくれてありがとさ~ん
2013-04-16 09:24 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
yuukoさんは今少しのお待ちをば、、
もう少しだね
わたしもそっち方面の春と~っても楽しみにしとりまーす
yuukoさんとこのおうちの周りだけでもい~っぱい楽しめてしまうんだもの、、
うらやましいよ
キブシ、びっくりしたよ、、
カテンソウ咲いてないかな、、て探してたら、目の前に!
でも本当にあんなに小さいのに花を咲かせてしまうなんて、、
驚きだよね
2013-04-16 19:10 K URL 編集