スーパーこまち
一昨日東京へ行くときの新幹線がスーパーこまち!!

仙台駅のホームでは写真が撮れなかったので東京駅に着いてから

すぐ右側に待合室があってひいて写真が撮れませーーん!

正面からみたら、、でかい鼻?!
又いつか思い通りの写真が撮れるかな~
中も撮ってないしね、、以前のこまちに比べると断然揺れがすくない!!
快適でしたー!

出かける前に届いた今年初のたけのこー!!!
ぬかもいれてくださったので、急いでゆでてでかける、、そのあとの処理はMに頼んで
今日はたけのこごはん♪♪♪
つづきでシッチェスをもう少し
どこのキルトのイベントでもつきもののショップ、そのブースがホテルの目の前の海岸線にずらっと並んでます
白いテントがそう、、100店以上のブースがありました
何か所かに出入り口があって
中はいつも人がいっぱい!
ベルニナのブース、ベルニナはキルトショーのスポンサーの一つで、日本のキルト展や私のキルトの展示のスポンサー、、感謝♪
ゆうぐれ、ちょっと人も少なくなって、、
あは、、まだいましたねぇ
何度か見かけたこのバス?どこからどこまで走ってたんだろ
イベントのシャトルバスみたいなものかな~??
風船売りのおにいさん、
着いた日はあんなにひっそりしてたシッチェスの町はキルト展が始まったら、しまってた店も開いて
道端にも様々な店がしゅつげーん!
楽しいにぎやかな町シッチェスになるのでした
コメント
たけのこだ~!
テレビでたけのこ掘りのようすを撮ってたもんだから
スーパーこまちの姿 すごいですね~!
どう見てもイルカ
イルカのように するすると走るのですね
で、もうおうちでっか?
脱原発みやぎ金曜デモの動画です、Kさんを見つけられなかった
ずーっと続けていてくれてありがとう!
http://www.ustream.tv/channel/iwj-miyagi2#/recorded/30907043
2013-04-13 08:06 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
たけのこごはんに煮物
まだある~~~!
毎年横浜の方が送ってくださいます、自宅の筍を掘って
ふっふ、、私もMもEさんも何度もうつってるよん!
毎回ね
わかってみてるのとわからないで見てるのは違うから
探せないかもね
昨日で35回目だって、昨日は東京から来たという若いおねぇさんもいました
官邸前のにはでてるって人でした、ニュース等では何も報道しなくなったけど
官邸前と国会前であわせて数千人は毎回いるらしいです
2013-04-13 09:01 K URL 編集