キルト展二日目
シッチェス(Sitges)はバルセロナから南へ電車で30分の小さい町

シッチェスの駅

駅の前からキルト展の旗や看板がありシッチェスあげてのオフシーズンのイベントです
昨日の展示会初日にはシッチェス市の市長さん私のキルトの展示会場まで足を運んでいただいて
市長さんご一行さんにも「風になった人たちへ」のキルトの前で震災の話を聞いていただきました
一緒に写真を、と言われて撮ってもらったけど私のカメラにはない、、
そのうちに誰かに送ってもらうことに

何社のスポンサーがついてて、私の展示やWSはBerninaさんがスポンサー、、感謝!

昨日が展示会初日だったけど、私の会場は朝1番に行ってもまだ何もしてなーーい!!
箱に入ったまま、、
信じられません、、日本んじゃ考えられないよね
なんとか展示完了したのは11時くらい、、(展示会は10時スタート)
頑張って展示完了させてくれたのは上のおにいさん二人、、ありがとう~!!

小さな会場入り口

この会場は、昔の映画館だったところにあるカフェの中庭にある小さな建物
その映画韓のほうでは日本からのキルトの展示がされてます、、おもしろい建物、、
そっちはまたに
でっかい看板、サイズがわかるように私もついでに、、

ぼちぼち人が流れてきます、駅の近くにひとつ展示場があり、その次に流れてくるのが日本のキルトの場所
で、その次が私のところに
小さなシッチェスの町の中あっちこっちにそれぞれの人の展示があるので、面白い町並みを眺めながら
坂を上ったり下りたり
みんな元気に各会場回って歩きます



皆のかっこう見て、、真冬のかっこうですよー!
私たちは冬用のものは持ってってないので、毎日震えておりまする、、
お日様でてても海風がかなり冷たいシッチェスなのでした。
もう少し似たような写真が続きますが、選ぶのがめんどくさい?ので、、よかったらつづきも
時々入れなくて外にも人が並びます、、(会場が小さいから??)
みんなのあったかそうな服がうらやましいシッチェスなのでしたー!
コメント
寒いのね~
すごいお客さん
Kさんの作品にたくさん群がってる
Kさんはスペシャルゲストだったのね
それなのに 準備は全然できてないって、、なんか可笑しい(笑ってる場合じゃないですね)
Kさん お洋服がとても似合っていて可愛いですね!
風邪引かないで帰って来てくださ~い
2013-03-16 13:58 yuuko URL 編集
おーーーーー!
Kさんもスペインに飛んで行ったんですね。
シッチェスって地中海に面してる?
yuukoさんがいうようにあったかいのかと思いました。
地中海って響き、おだやかな暖かさ感じてました。
風邪ひかぬよう、気を付けて!!
きょうは友達が泊りがけで「Thank You ・・・」を見に来きま~す。
このコメント、スペインに届くんだ!!
またまた、おーーーーー!
2013-03-16 16:54 chiyo URL 編集
始まりましたね!
東京は今日
Kさんの作品前には沢山の人が!嬉しいですね。
震災の話も聞いてもらえてよかったですね。
作品展示お手伝いしてくださった左のお兄さんの顔もハートに見えるわ(笑)どこ見てるんだか!
風邪ひかないように気を付けてね!
あと少しファイト!
2013-03-16 20:34 kazahana URL 編集
ランチかなぁ・・・
人々の服装は冬装束だけど、空の色やソテツなど風景は暖かそう・・・
でも、寒いんだよね、日本でだってKさんの服は寒いよ~(笑)
可愛いけどね!!
街中がキルトのお祭りなんですね、男性や若い人も見に来てくれて、よかったですね♪
バルセロナまで近いようだから、土日には観光に出かけられるのかしら?
いっぱい楽しんでね♪
ダリやミロの何かに会えるかも・・・
私も久しぶりに毎日ここに来て、Kさんのご活躍を楽しんでま~す♪
昨日は眠れたのかなぁ・・・お元気そうで何よりです♪
2013-03-16 21:49 hani URL 編集
すごい!すごぉぉい!!
寒いのね~~。
風邪ひかないでくださいね~~~!!
見たことある、Kさんの作品が海を越えて
異国の人々の目に愛されてる…な~んて素敵なんでしょう!!!
看板の横のKさんも可愛いっっっ
小さな町のあちこちがそれぞれ会場なんて・・・
きゃ~!行って見たいです!
こっちはぽかぽか陽気です
どうぞ、良い旅を~
2013-03-17 01:26 るり。 URL 編集
今日もお疲れ様でした
時差について行けるようになりました?
みなさん作品見ながら何しゃべってるのか気になりますね。
それぞれ違うお部屋での展示なんですね。
時間に合わせてきっちり間に合わせるのは日本人はとっても得意です。
お客さんも早速には来ないのね?おにいさんだけ?
スペイン語読めないね。
2013-03-17 06:04 kekkow URL 編集
ちょっと覗いたら!
Kさん、また若返りましたね~
お洋服もとても可愛い♪
お時間無いみたいのスペイン・・・
でも思いっきり楽しんで来てくださいね♪
2013-03-17 10:54 ささゆり URL 編集
言葉は通じなくてもキルトの良さは世界共通ですね。
たくさんのお客様でしたね。
まだまだそちらは寒そうですね。風邪ひきませんように。
私たちも5月の連休明けの旅行はスペインになりそうだったけれど、結局は違う所になってしまいました。
Kさんの所でスペインの様子も見られて嬉しいです♪
2013-03-17 11:16 ima URL 編集
ラッキー!
言語が違っても海外でもメッセージキルトになる、何か感じられるキルト、ますます、まだまだファンを続行中。
2013-03-18 22:44 くちなし URL 編集
yuukoさんへ
行く前に気温見てたら18度~20度ってなってたから、、
所がどっこい違ってたー!
それは寒いノでしたー!!
皆あったかそうな格好でいるのがうらやましかったわ
でも、なんとか風邪もひかんで帰ってきましたよん
途中でPC使えなくなってしまって返事おそくなりましたー、、
すんません
2013-03-20 22:04 K URL 編集
chiyoさんへ
ホテルの目の前が地中海だー!!
ね、chiyoさんもあったかいって思ってたでしょ
でもでも、、さむかったんのでした
上に着るものは一重のコートだけだったから
中に重ね着してたよ
なんとかのりきってきましたー
やっぱり日本がいいよ!!
2013-03-20 22:07 K URL 編集
kazahanaさんへ
東京はあったかかったよー!
もう今週末にはさくらも満開っていってたね
もうお花見はしましたか?
展示会初日の朝の飾り付けってのはおっどろっきだったけど
沢山の人に見てもらえてよかったってことだね
スペインの若いお兄さんたちの顔、けっこう濃いよ
なんだかみんな似てるような、
5月はよろしくです!
2013-03-20 22:12 K URL 編集
haniさんへ
でもでも、、なのでした
中に重ね着してたよ、持ってるのをとっかえひっかえ
バルセロナには日曜の夕方4時過ぎに移動して、その夜少しと
次の日月曜日に日本語のツアーで私だけ少しまわってきたよ
毎日更新しましょって思ってたのにPCが使えずでした。
写真が800枚くらいもあるのでしたー!
ま、少しづつだね
また覗きに来てみてくださいませ
それから、届いてました、、ありがとうございましたー!!
2013-03-20 22:18 K URL 編集
るり。さんへ
本気で寒いのでしたー!
みんなの冬用のコートを指をくわえて見てたよ。
行くのはしんどいけど、楽しいことも沢山あったし、見てもらえたのは
なによいうれしいことだしね
小さな町の中なのでどこも歩いて行けるところで
毎日いーっぱい歩いてきたよー!
ちょっと迷ったら坂の下は海なので1度海に出てしまうとよくわかるよ
いっぱい写真あるので少しづつUPするので見てくだされ、、
2013-03-20 22:26 K URL 編集
kekkowさんへ
次に私のところって感じだから、飾り終わったころにようやっと初めの人たちが入ってくるって感じでした。
お兄さん二人は会場の展示の手伝いの人たちだよ。
展示の棒のサイズも違ってるのを切ったり足したり
チェーンの長さも「もっと上!だの下!だのって一生懸命やってくれたからね
記念写真とりましたー!
2013-03-20 22:31 K URL 編集
ささゆりさんへ
はい、初めてで最後のスペインでした
はは、、写真が遠くて小さいからそう見てくださってるんだよきっと!
とにかく寒かったのでしたー!
2013-03-20 22:36 K URL 編集
imaさんへ
でもでも行けてよかったですよ、、
シッチェスもよかったし、ちょっとしかいられなかったバルセロナも
とってもよかったでーす!
私は最初で最後のスペインだったけど、imaさんは今回違うところでも
いつかスペインへ是非どうぞーー!!
2013-03-20 22:40 K URL 編集
くちなしさんへ
呼んでいただけてよかったーってことですね。
本当にたくさんの人たちに見てもらえてうれしかったです♪
スペイン語は「オラ」「グラシャス」「アディオス」だけ??
時々英語で話しかけてくださる方もいたので
その時は少し話せたのだけどね
そうですね、言葉が通じるといいのにねぇ
2013-03-20 22:44 K URL 編集