えびや??
えびやの前にドームのキルト少しだけ

やさしいキルトはほっとするね

どちらもキルトのアップ部分

ジュニア部門の1位
たのしいキルト

あの「はりねずみのピンクッション」のKinuu さんの新しいぬいぐるみ

バッグ部門はあんまり写真撮らなかった、これだけ?
みんなが「えびや」と呼んでるから、お店の名前が「えびや」なんだと思っていたわたし

お店の中はこんな感じ

本当のお店の名前は↑↑

出てくるものはエビ

又エビ

またまたエビ~

デザートはエビじゃぁありませーん!
つづきも
ドームからは道路ひとつわたってすぐ行けるのに
会場を出るころはなんだかくたびれ果てていて、なかなかその道路が渡れなかったけど
この日は皆で「えびや」へ
帰りに気が付いたラクーアの広場
すぐ隣にこんなにぎやかしい場所があったのですね、、
この時は気がつかなかったけど、写真をアップしてて気がついた?!
ハートの飾りはバレンタインを意識してだったんだねぇ
バレンタインデイとは縁のない生活になってしまってるからね、、ちょっとかなしい?
さ、又道路を一つ越えてホテルへ戻りましょ、、
どこかのおにいさんが何か?をくるんくるん、、一生懸命回してた
ここはいつもは通らないところ、ラクーアのほうから来ると見えるんだ、、
ドーム搬入の時はこれだけ残ってた雪、、毎日すこしづつどこかへ運ばれて
搬出の時には半分くらいになってました
皆みんなドームお疲れさまでしたー!
コメント
もう大丈夫ですか~
このバックは織り布が使ってありますね。
布目が素朴で大胆で・・・いい雰囲気です。
やってみようかしら^^
やっぱ、都会の風景、光の演出がすごいですわ。
2013-02-03 20:13 ka-bo URL 編集
じんましん??
体の反応って 実に正直にでるものなんですね
お大事になさってくだされませ
こまちさんからの指令?? で
なんとか・・・します
SDチップですかね??
2013-02-03 22:47 ゆのR URL 編集
ka-bo さんへ
まだ薬は飲んでますが
ふっふ、、材料たくさんありそうなka-boさんのこと
早速にできてきそうだね
楽しみにしてます
都会の風景もいいけど、、電気がもたいないな、、と思ってしまうわたし、、
2013-02-03 22:50 K URL 編集
ゆのRさんへ
きっと大丈夫でしょ
ん??こまちさんからの指令??
写真送れないってことかな??
前に送ってもらったことあるのに、、
上のコメント書いて又みてきたら、、なんだ、、ゆのさんのカメラだったのですね
明日来るときにカメラもってきますか??
2013-02-03 22:53 K URL 編集
ジュニア部門は良く観ていなかったのですが、なるほど!
「ババ・ガンプ」日本にもあったんですね。
私も海老が大好きで2度ほど行ったけれど、日本のは高い!
2013-02-04 10:00 ima URL 編集
imaさんへ
消えてしまいました、、
ババ・ガンプというのが名前なのですね
海外では食べたことがあるのですね
日本は高いと言っても、、海外への交通費考えたら
ま仕方ない?
おいしかったです!
となりのテーブルで食べてたオニオンリングの盛り付けがおもしろかったです
又ドーム方面へ行ったときは食べたいけど、、一人で入っても面白くないしね
又行けますように、、
2013-02-04 22:32 K URL 編集
えびや!
http://ameblo.jp/his-losangelesの
2/6のブログです。
1度行ってみたいです。
ドームの近くなら行かれるかな?
こちらも大雪にはならずほっとしました。
2013-02-06 22:51 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
見てきました、そうだったんだ、、フォレストガンプからきてたお店だったんだね
ドームの向かいにラクーアがあるでしょ、そこの2Fだから
行けると思うよ
3人くらいはいたほうが楽しめるかも
いろいろとって分けて食べるのがたのしい
kazahanaさんはサンタモニカのほうにも行けるかな?
仙台明日は朝方からあれるらしい
極端な天気はイヤだね
2013-02-07 08:36 K URL 編集