じんましん!
30日で第12回東京国際キルトフェスティバルが無事終了
スタッフのみんなに心からの感謝!
ブースB-1はみんなのおかげで今年も7日間乗り切れました
ブースへ出かけてくださった方々も、展示ブースでいろいろお声をかけてくださった方々にも助けられて
私もなんとか7日間乗り切ることができました
主催の方々にも裏方の方々にも感謝、ありがとうございましたー!
入場者は初日25718人
二日目39164人
3日目39760人
4日目38240人
5日目か六日目32275人
最終日22494人(1日分ないね、これにプラスもう1日分だね)
日程が短くなってもいつもの年と同じくらいの人が来てくださったということですね
主催の方も参加の方もお出かけ下さった方もお疲れ様でした
1年に1度ドームでお会いする方も沢山いて、、大変だけど、楽しいドーム
又来年元気でドームにいられますように、、
ところが29日会場内で腕や首がかゆくなり、次の日の朝はそこがむくむくに膨れててびっくり!
でも昼間はそのむくむくが消えてしまっていたので最終日搬出終わってそのまま帰仙
帰ってきても又同じ場所がかゆくなってしまい、昨日の夜は足もかゆくなって、なかなか寝付けず、、
朝には両方の足が又むくむくに、、、気持ち悪い!!!
さっき病院へ
体調不良で出るじんましんだと、心身ともにお疲れだった~???
飲み薬と塗り薬をもらってきました、、
早く治りますように、、
今日はフレームキルト部門の作品をすこし






大きい作品もいいけど、フレームに入った小さな作品もいいもんだ、、
昨日はようやっと気になってた会社の蔓バラの剪定と誘引をして、もう1ヶ所事務所にあるバラの剪定
今日もおだやかな天気で3月上旬とのこと、植え替えは又にして今から剪定してしまいましょ、、
◎◎以前ここで紹介したCathyさんのBlog 私の布を本当に上手に使ってアップリケのキルトを作ってたのが
キルトトップが完成したよ、と写真を送ってくれました、CathyさんのBlogのほうが詳しいので是非みてくださいね!
≪Cabbage Quilts≫ ←←見てね◎◎
コメント
じんましん、どうですか?治まってきましたか?
体は正直だから、ゆっくり休んでくださいね。
小さな作品、あったかくってほんとにいいですね!
「大きな生け花もいいけど、小さな生け花もいい。」
おんなじです~~
Cathyさんのキルトも、最初にKさんの作品を目にした時と
同じくらい「おぉ~~!」です。
ボキャブラリーが乏しくて、うまく言えませんが、、、
今日は、友達のお見舞いに行ってきました。
思ったより元気でしたが、薬がうまく効くといいのですが、、辛い。
帰りは、手を握り合って、、、また来るね。
今日は春みたいだけど、早く春が来て、
陽がさんさんと降って、みんな元気を取り戻しますように!
2013-02-01 17:19 hanaline URL 編集
そうだ身体は正直!
今夜はぐっすり眠れそうですか?
寝てっ!!!
2013-02-01 19:18 kekkow URL 編集
お疲れさまでした
期間は短縮されても おんなじだけ人が押し寄せたんだもの疲れるに違いないです
お薬塗ってのんで ゆっくり眠ってくださ~い
Cathyさんの作品 とってもステキで大きくしてマジマジ見てしまいました
フレームキルトに 荒井良治さんの絵のようなのがありますね
2013-02-01 20:30 yuuko URL 編集
お疲れ様でした
普段とは違う生活に身体は正直に反応してしまったんですね。
じんましん軽く考えないできちんと治してください。癖になってしまうらしいです。
早く治りますように。
小さな作品良いですね!
どれも温かいです。
CathyさんのBlog 見せていただきました。
思わぬところで自分の物が使われているって大感激ですよね!
私の印も同じ!嬉しいことです。
2013-02-02 08:26 kazahana URL 編集
世界のKさんになったのですねえ。
すごいなあ。
蕁麻疹お大事に〜。
2013-02-02 10:30 aoikesi URL 編集
hanalineさんへ
明日は又気温がさがるらしいね
いそがしいお天気です
じんましんね、今日はあまりかゆくなってないです、でも薬はちゃんと飲んでおきましょう
ホントだね、キルトもお花も大きいのもいいけど小さいのもいい!
小さいキルトは手軽にできそうだけど
小さいほうが難しいってことも言えるよね
その小さい中できちんとまとめていかなければいけないから
Cathyさん本当に私の布を上手に使ってくれてて
私の布でもあんなふうにやさしくできるんだ、、と感心してまーす!
2013-02-02 12:29 K URL 編集
kekkowさんへ
大丈夫かゆくならなかったよ
で、ちゃんと眠れましたー!
体調不良でじんましんなんておもしろい、、
生ものお酒はダメだよ!って先生が
お酒も飲まんし、生ものも食べてないしね
2013-02-02 12:32 K URL 編集
yuukoさんへ
このままおとなしく消えてくれるね、きっと
ドームのあの人の波に拒否反応???
ま、当分はそういう仕事もないので大丈夫でしょ
荒井さんの絵?
ワニさんのですか~?
あの細かいところのアップも撮って来ればよかったね
2013-02-02 12:35 K URL 編集
kazahanaさんへ
だったらずっと7日間でもよさそうなのにね?!
じんましんくせになるのですか~?
おそろしい、、いただいた薬は今日もきちんと飲みました
1週間分だけど、全部飲んだ方がいいのかな?
Cathyさんのところ見てきました?
うれしいよね、周りの布まで私のだったから、、
それも、ハートの一部を上手に使ってね。
かんしゃ~!!です
2013-02-02 12:39 K URL 編集
aoikesiさんへ
でね、、私は仙台の〇〇〇ですよ~~!
ここからどこへも行きませんよ~~!!
モンスター今年もきれいでしたー!
後でもう1回見にいきますね
2013-02-02 12:41 K URL 編集
ジンマシンは体調が悪い時に出たりしますね。
病院に行くと、もうその時は影も形も無くなっていて???
寝られないくらい痒いなんて辛かったですね。
お大事にして下さいませ。
CathyさんのBlog拝見しました。
賑やかな配色なのにスッキリとして綺麗な色遣いで素敵でした。
Kさんの生地もバッチリでしたね。
また北海道で地震。
Kさんの方は大丈夫でしたか?
2013-02-03 00:06 ima URL 編集
Kさんの体もおつかれさまでした。
ほんと体は正直ですね。
春を待ちながら、少しゆったりとすごせるといいですね。
そう言う私は、また風邪をひいてしまいました。
昨日は仕事が休みだったので
1日中、小説をもって寝ていました。
外はぽかぽかで春のようでした。
薔薇の剪定もまだ終わってないし
したいこと、しなければいけないこと。
たくさんあるけど。ぜーんぶあきらめて
ゆっくり休みました。
Kさん。ゆーっくり休んで下さい。
フレームのキルトいいですね。
かばさんとケーキのが特にすきです。
2013-02-03 10:00 海 URL 編集
imaさんへ
むくむくが消える前に午前中早めに病院へ行きました
まだしっかり残ってました。
今の所もうでなさそうでほっとしてますよ
Cathyさんのところ見てくださいましたか?
本当に上手に布つかってもらってうれしいです!!
地震は、こっちは震度2だった、Mと二人で「揺れてる?」
即TV回してみたら北海道で震度5強
内陸型だったね、震源の深度が180キロだったから
あの程度ですんだでよかったです
地震はいやでーーす!!
2013-02-03 12:37 K URL 編集
海さんへ
海さんは風邪ですか~??
おとなしくゆっくりですね
バラはようやっと会社の蔓バラの誘引
それから家のバラの植え替えすませました
今日は会社のバラの植え替えしようと思ってるけど
昨日からのものすごい風!
電車も泊まったりしてるくらいの風で、できぞうもないかも、、
極端な自然の怖さがしみじみ、、
海さんも元気でねぇぇ
2013-02-03 12:43 K URL 編集