ハートカズラの花
≪ふっふ、、トトさんとこのPCの調子が悪いらしく、かわいい小学生の焼き物教室の様子を私のBBS BREAK TIME
に書いてくれてまーす、、見てきてくださいね♪ 左のリンク先からどうぞ≫
ハートカズラは知ってても、これに花が咲くとは知らなかった~!

つぎつぎ咲いてます、、けむくじゃらだねぇ
Yちゃん!花まで咲いたよ、、

バラはぽつぽつと咲いてます

上のと同じバラ、、咲く時期がちょっと違うとこんなにも花が違ってしまうなんて

ここからは会社のバラ

たまにしか行かないから1番きれいな時になかなか会えないね

はっぱがぼろぼろ、、

オオタネバラの実がまだきれいに残ってる、、こんなに長く残ってるのは初めてかも

畑はそろそろおしまいかな、、トマトもズッキーニも大きくなれないみたいだから日曜日に倒してきてしまいました。
綿の実ひとっつ
まだサトイモ、落花生、さつまいも、大根が残ってるけど

百日草は背丈は伸びてわっさわっさだけど、花がちょっと小さくなってきたような、、
うどんこだねぇ

日曜日に切ってきた百日草
に書いてくれてまーす、、見てきてくださいね♪ 左のリンク先からどうぞ≫
ハートカズラは知ってても、これに花が咲くとは知らなかった~!

つぎつぎ咲いてます、、けむくじゃらだねぇ
Yちゃん!花まで咲いたよ、、

バラはぽつぽつと咲いてます

上のと同じバラ、、咲く時期がちょっと違うとこんなにも花が違ってしまうなんて

ここからは会社のバラ

たまにしか行かないから1番きれいな時になかなか会えないね

はっぱがぼろぼろ、、

オオタネバラの実がまだきれいに残ってる、、こんなに長く残ってるのは初めてかも

畑はそろそろおしまいかな、、トマトもズッキーニも大きくなれないみたいだから日曜日に倒してきてしまいました。
綿の実ひとっつ
まだサトイモ、落花生、さつまいも、大根が残ってるけど

百日草は背丈は伸びてわっさわっさだけど、花がちょっと小さくなってきたような、、
うどんこだねぇ

日曜日に切ってきた百日草
先週も宮城金曜デモへ
ゴジラ?
涼しくなってきたから?
ハロウインが近いから??この日はいろんなコスチュームの人が、、
出発前に皆でふるさとの合唱
踊ってま~す♪
毎回楽しく歩いてくるのでした、、今週はいけないのが残念!
又来週ですね。
今週は勾当台公園に6時集合です、、お近くの方おでかけくださ~い!
コメント
初めて見た~!
葉っぱがハートだから?
花がなんともいえないですね~~~
この形は、ウマノスズクサ科なのかしら
好きだな~・・・
Kさん 種は採れそうですか?
仙台の原発要らない行進は楽しそうですね♪
楽しんで集まるのって強い力になる感じがします
みんなありがとうございます!!
2012-10-16 18:33 yuuko URL 編集
そういえば
一つ咲いたから一つの実(当たり前か!)
うちのも長く残ってくれていて嬉しい♪
第8弾の布
どれもいいですね!
今までのとまた感じが違っていて新鮮です
私はハートのと、ストライププレイドが好きだな~
2012-10-16 18:47 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
花は??ウマノスズクサ科??
すみませんわかりませんです、花のサイズ、1cmちょっとくらいだよ。
膨らんでるところが種かな~??
気をつけて見てるね
金曜デモ、はい、楽しそうな人が結構いるのだよ。
オオタカネバラは3つ咲いたの、で、実お3つありまーす
こんなにきれいにずっと残ってるのは初めて
第8弾の布が好きなのね、、ハートとストライプぷらッドね、、
了解!!!
でも9回目まで布出てるんだよ、、今週送った原画は10回目の布でーす♪
でるのは1月だけどもね
2012-10-16 20:20 K URL 編集
面白い
百日草がとってもきれい
優しい色合いですね。
ところで昨日からPCが動きません。
今もいただいたコメントのレスを入れましたが、エラー???
ではこちらではコメント入るかな??
えいっ!!!
2012-10-16 20:21 トト URL 編集
おっ、トトさま
ハートカズラの花初めてみたよ、小さいのだよ。
今年の百日草、優しい色が多かったよ、まだ畑に咲いてるけど、、
やっぱり百日くらい咲くから百日草??
PCダメって、、こっちにいれられるんなら、、、なんでじゃろ??
トトさんとこのブログのサーバー??
いいねぇかまやき、、近かったら見に通ってたわきっと。
と、こっちで書いてる、、
2012-10-16 20:26 K URL 編集
チャイナシンドローム '79作
百日草は母が好きでしたが 私は苦手でした。
でも 何度も見せていただいているうちにその良さが少し判ったような・・・
昨日、思いがけなく映画≪チャイナシンドローム≫を見てしまいました。
30年以上前の映画で 俳優さんたちの若いこと・・・でもでも当時と原発の運用内容は 殆ど変っていないというか進歩していないな~という感じです。
東電の当日のビデオと重なって見えました。
核廃棄物の処理もできてないというのに まだ使おう・・・何でもできると思う人間のおごりなのかな?
野菜や花を見せていただくと自然の力を借りて共生させてもらえて アリガトウ!と云いたくなりました。
いつも素敵な画像とコメントありがとうございます~♪
2012-10-17 07:21 e-keko URL 編集
おはようございます
もう次のも進んでいるのですね~ 早い!
どれも元気付けられる色と柄
人に元気を与えられるというのは そこに優しい心が表れているということですね
中でも第8弾が好きになった私です
了解!って、、、そんなつもりじゃなかったんですが
ハートカズラ 調べました
これなら見たことありますが花が咲くんですね・・・
ガガイモ科って書いてあります
きっとこちらでも見つけられると思いますから 探してみます
ありがとうございます
2012-10-17 08:38 yuuko URL 編集
e-kekoさんへ
最近はすくなくなってしまいました
改良品種??もできてるので今はいろんな百日草があります
百日草はお花やさんでは買えないので
自分で植えるしかありませーん、、なので植えて育ててるのでした
日本にはまともな思考のじいさんはいないのかねぇぇ
目先のお金がほしい!!ってじいさんばっかり
もっと先のこと考えなさいっ!!!!!
ってほえてもあふぉなじいさんどもには届かないのだよね。
2012-10-17 14:10 K URL 編集
yuukoさんへ
了解!了解!!!
でもね、明日から25日までいなくなるから帰ってからだね、、
さっきまで10回目の布の絵をまだしつこく描いてましたー。
OKになればいいんだけどね。
ハートカズラはお花屋さんで売ってるから、はっぱは知ってても
それに花が咲くのは知らんかった
ホームセンターとかでも観葉植物のコーナーにもあると思うよ
ガガイモ科ですか~??
2012-10-17 14:15 K URL 編集
こんな事ってあり???
昨日はここでコメントして帰ったら私のレスが載ってました。
しかし、、さっき見たらコメント欄が出てこなくて、今はとうとうエラーでブログさえ出てきません(涙)
久し振りに続けてUPしようと昨夜も思っていたのにね・・
小学生の陶芸体験教室が月曜日にあって、作品の写真もあるのに何故に~~~
って、Kさんのところで愚痴っちゃってすみません。
yuukoさんのところでもちゃんとコメントできたのに、自分のが出来ないなんて・・・
2012-10-17 20:23 トト URL 編集
トトさんへ
なので調子よくなったのかな~って思ってました、、
すっかりダメになる前に何とかした方がいいかもよ
全部消えちゃったりしたら悲しいもの、、
修理?
おニュー??
BBS見てきました、、すごい上手!!
板づくり?
後でもう1回見に行きまーす
2012-10-17 21:45 K URL 編集
バラ、咲いてきましたね~~。
秋のバラは春のバラみたいに、ワーッと咲かないのがまたいいね。
ヒップも赤くて綺麗だ。撒いてみますか~~?
ハートカズラ、お花の棘棘のところもハートに見える♪
金曜デモ、皆工夫をこらしてるね~~。
町ゆく人にも、もっともっとわかってもらえて
一緒に歩いて道を作っていってほしいです。
一番わかってもらいたい人達、見て見ぬふりするんじゃない!!ってーの。
2012-10-17 22:01 かな。 URL 編集
びっくりです~~
バラ、うちのベランダの小さな鉢植えのバラでさえ、
一輪また一輪って、よく咲いてくれてます。
なんだったか忘れてしまったのも、
あちこち短く切っちゃったのも、
横からきれいな緑色の、若い葉や枝を伸ばしてきて、
生命力ってすごいな、と感心します。
百日草の花、、ほんと、小さくなってますね。
でも充分楽しませてくれた百日草ですね。
2012-10-17 22:33 hanaline URL 編集
かな。さんへ
バラ
そうだね、春とは違うけど、一輪でもさいててくれるとうれしいもんです
1週間くらい家にいなくなるので、ちょいっと後ろ髪惹かれながらです
初めてのバラがつぼみ開きかけてるんだ~~~
北海道から来たオオタカネバラのヒップ、私はまかないけど
かな。さんいりますか?3つあるよ、、送りますよ
金曜、、みんなで歩かないと、道もできないもんね~
2012-10-18 08:37 K URL 編集
hanalineさんへ
わたしも初めてしりました、、あんなに小さいから
気がつかなければきっとずっと知らないでいたかも、、
バラもあるのね~、、咲いてるんですね、、いつか写真撮ったら見せてくだされ
百日草はどうした~??
来年もまたまきますか~?
こっちの百日草は小さくなっててもまだまだ咲きそうだよ。
2012-10-18 08:40 K URL 編集
東京です?
百日草、まだ蕾ですが頑張ってますよ。
寒くなったので、家に入れようかと思ったのですが、
葉ダニも頑張ってるので、、、、
薬、効かなくなってくるんですね。しぶといです!
うどんこにもなるんですか?(泣)
はい!来年は早めに蒔きますね!庭に!
バラは、200円くらいで買ったミニバラですが、
もう終わりかと思って、適当にどんどん切ってるのに
よく蕾つけてます。
かわいいです。
今日は、寒いですよ~~~
2012-10-18 10:53 hanaline URL 編集
hanalineさんへ
咲くね、きっときっと!
もう1回チャレンジしてねぇ
ミニバラは丈夫だよ~、庭にバラが増えるのかな?
東京じゃないんよ、、午後1番くらいにでかけまーす
あっちはまだ真夏日があるかも、、
2012-10-18 11:10 K URL 編集