最後のゴーヤ!
去年のゴーヤは、どうしましょ、、ってくらいできたのに、、
今年は少な目、、あんなに暑かったのにね、あんまり暑いのは好きじゃないのかな、、ゴーヤさん、、
今日最後のゴーヤふたつ収穫、これでおしまいだろうな、、もう大きくなれない、10~12cmくらい、大事にいただきまーす!

今年もいい~日陰を作ってくれていっぱい収穫もできて、、ありがとう~~♪
また来年もよろしくね、、

ここ数日同じ形のバッグを3点作った、、
WSの見本だよ
右側の、つなぐの間違ったのわかるかな、、
今日も宮城金曜デモへ

今日も新しいの見っけ!

黒ねこさんもデヴュー!

いいね、、いいね~~~♪

このおふたりさんの背中には「原発いらない!」服は違うけど同じロゴ、、

今日もこどもたちもあっちこっちにいたよ、、えらいねぇ、、ちゃんと一緒に声出してるのだもの

初参加のお二人さん、、お疲れ様でしたー!!
また来週もよろしく!!

みんな、みんなお疲れさま!、、今日で10回目の宮城金曜デモでした
コメント
wahaha
後ろ姿がなさけないので
後ろもバックシャンにせんと。。。
黒く塗りつぶすかぁ。。
暑すぎるのも善し悪しなんだね
2012-10-06 05:10 153 URL 編集
153へ
時々ひっくりかえしたらいいのに、、とMが
それとももう一つ作って重ねて持ってる~??
肉球もついてるのがめんこいよ♪
運動会とドライブ楽しんできてくださーい!
日本海側のドライブ情報報告お待ちしとります。
2012-10-06 11:18 K URL 編集
うちのゴーヤも小ぶりでした。
栄養不足ってことも十分考えられるのですが、
「今年は良くなかった」
って声も何人かから聞きました。
「花は咲く」でしたっけ?
こちらでも流れていますよ。
次にお話しできるのは・・・ドーム?かなぁ
お元気で!!
2012-10-06 14:25 杏 URL 編集
杏さーん!
元気でしたか??
ゴーヤはやっぱり出来が悪かったですか、
去年はものすごいいっぱい採れたんだよ
去年はどうでした?
ま、そこそこ食べたし初めのころはいっぱい会社へももってってもらったし、、
来年もまたうえます、種もとったしね、今年のも全部種まいて苗作ったの、私じゃないけどね
40本植えてあった、、(家、会社、事務所で)
ドームでお待ちしとりやす、、それまで頑張ってお仕事こなしってってくだされ、、
2012-10-06 19:02 K URL 編集
Kさん お疲れさま~!
継続は力なり・・・
仙台では沢山の人が参加されてますね
お母さんと一緒の女の子 ちゃんと声を上げてですか
偉いね 可愛い
初めて参加のお二人さんもお疲れさまでした
見本のバッグ
こういう形もいいですね~
2012-10-06 19:41 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
私たちは9回目でした
いつまで続くか、、続いてる間は行けるときは行こうかと
300人くらいしかいなかったけど、ここんとこ人は減ってきてるよ。
毎回くらい集合場所変わったりするしね。
勾当台公園が1番集まりやすいのだろうけど、
週末そこでイベントがあるからすすると金曜から準備で
つかえないのでした。
バッグ簡単な仕立てだよ。
作ってみる~??
2012-10-06 22:55 K URL 編集
おはようございます
取り掛かってからも遅いし
Kさんなら一日で終わる所を一年かかりそうだもの
そうそう、以前布をいただいた知り合いが 出来たよー!って電話くれました
近々写真撮ってきますから 見てくださいね
やっぱり一年がかりですね
2012-10-07 07:21 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
ふっふ、、なるほど、、1年がかりでも作ってもらえればいいのだけど
お友達のいつか写真撮れたらみせてねぇ
1年がかりでも2年がかりでもうれしいもんだす。
今日は山形行ってきまーす、一個連隊全員で
2012-10-07 07:51 K URL 編集
札幌でも夏に大きな反原発デモがありましたよ。
道庁~大通公園あたりで行ってかなりの人数、規模でした。
そういえば、今日の北海道新聞に復興財源がどさくさに紛れて道内の刑務所で使われていた・・・という記事を読みました。
最近そんな記事が多いですな。
2012-10-07 15:10 office plow staff URL 編集
office plowさんへ
仙台もしっかり秋です。
復興予算は最低です!!
あっちこっちで恥知らずの連中が横取りしてってます
今日も被災地の中小企業者たちが申請した分の60%はもらえずにいると
医者も個人開業にはもらえないとのことで仕方なく被災地を離れてしまう医者も多いと
医者なしの地区が増えてます。
情けなや、、ですね
今日は山形へ行ったのですが、ちょうど原発反対のデモしてるのに出会いました。
TVでは名古屋でたくさん集まったというニュースも見ました。
毎週毎週日本のどこかある反原発デモ、
10月は東京でまた大きいのがあるし、、
続けることが大事ですね
http://demojhks.seesaa.net/
日本各地のデモのお知らせの書いてあるところがいくつもあります。
もしよかったらでかけてみてくださいませ、、
電気製品、、相変わらずアナログで実店舗通いでーす!
2012-10-07 20:38 K URL 編集