都会の夕暮れ
探し物があってとある場所へでかける

ここはどこ?

中が見える、、

有名ブランドのお店
探し物は見つかりませんでした、、残念!

すぐ隣も、かの有名なショップ

その後ろにあるビルも、なにやら不思議な建物

表参道へでると、また面白いディスプレーの店が

クリスマスバーッジョン?

同じ店、中のショーウインドウは描いてあるもの
ここでお茶をのむことに
外には大きなストーブが何個も置いてある
このストーブ、なかなかあったかい!
ひざかけも置いてあるけど、この日は必要ないくらいの気温だった、、
でっかいカフェオレボールで、カフェラテを!
原宿のイルミネーション、
今年は仙台のイルミネーション、開催できなかったかも、、、
3.11の津波で保管していたところが海岸から近いところで
全滅だったイルミネーションの電球他
でも、原宿のものやら広島の方から借りることができて、なんとか開催にこぎつけたとのこと
仙台のも出かけてみましょうかね、、
みんなの応援で開催できた光のページェントに
原宿駅前のここのビルもいつも楽しいディスプレイ
原宿駅前のイチョウ、、、東京はまだ黄葉が残ってるところが結構あります、、
さぁ、もう1日仕事!!
行ってきまーす!
コメント
行ってらっしゃーい!
駅前のビルのディスプレイはKさんカラー
外にストーブが置いてあってあたりながらカフェラテを飲むの?
楽しそうね
写真からはあんまり人ごみを感じないのはどうしてかしら
2011-12-15 10:11 yuuko URL 編集
yuukoさーん!
で、もう帰ってきました、、おうちに、、仙台は寒いよ!
あとはひたすらドームの準備だな~~、、
今晩だけはぼーっとして本でも読むかな?
最近、新幹線の中でなかなか本が読めませ~ん、
本をひろげるのだけど、、眠くなってしまって、
今日もぜんぜん読めなかった、、、
人があんまり入り込まないように写真撮ってるかもね、わたしは。
2011-12-15 20:13 K URL 編集
光のページェント
昨日だったかニュースで言ってた!
いつもより規模はどうだかわからないけど
きれいなイルミネーションが写ってました。
ストーブが気に入った!
燃料は灯油かな?
2011-12-15 20:50 kekkow URL 編集
kekkowさんへ
まさか海岸沿いに保管してあったとは、、、
いつもの年よりはかなり少なめの電球で、それでも、皆に元気になってほしいと
開催です。
いつか終了までには行ってみようと思ってます。
ま、イルミネーションには賛否両論があるけど、、今年は開催してもらってよかったかもね。
あのストーブ、家の中では無理かも、、煙突が上にあるもの。
燃料なんだろうね、、って思ったけど、きかないできましたー!
2011-12-15 21:59 K URL 編集
ありゃ・・・
早かったね~!!
仙台は寒いのか~
こっちは今日はすごく寒いです
夕べはゆっくりボーっとできた??
元気出ましたか?
2011-12-16 19:07 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
今日はあ日本中寒いみたい!!!
仙台は初の積雪だて、、もう無いけどね。
北海道もすごいだろうけど、どっこも寒いわ、、
今朝職人さんたちがついたら雪が降り出して、、帰ってしまうかなって
おもったけど、夕方まで仕事してってくれました、、
マイナス気温の中で、、、でも、いつもよりは早く帰っていきました
「屋根、、凍結はじまってるから、、」と。
明日も寒そうだけど来るって。
大変だね~~~寒い中、外での仕事の人たちは、、
家にいられる私はがんばらなくっちゃね。
昨夜は早めに本もって布団にはいったよ~!
2011-12-16 20:28 K URL 編集
きれーい
原宿駅前なのに、はっぱを残しているんですね。
今年も、わが街では、紅葉になりかけたら
ばっさばっさと剪定されてしまいました。
剪定作業中にでくわし、
おもわず枝下さい!!と言いたくなるほど
剪定された枝が、きれいでした
2011-12-24 16:10 海 URL 編集
海さんへ
銀杏だって、hんとはあっちこっちに枝を伸ばして自由な形で葉をしげらせるのに、、
こっちのはみんな三角形に切られてしまってまーす!!
大阪の御堂筋のイチョウは伸び放題に伸びてるの。
はじめ、何の木か分からなかったわたし、、
銀杏だよって言われて、おもわず「うそー!!」
銀杏は三角に伸びて行くもんだとずーーっと思ってたの、、なんということ。
木はのびのびに大きくしてあげたいね、、、
2011-12-24 21:55 K URL 編集