広島空港まで
帰る日、高知はピーカンのいい天気♪

南国の景色だね~~
この後松山へ向かう高速バスで、友人が待っててくれてる途中のインターまで
そこから彼女の車で行ったのは

タオル博物館、休日だったからかな、、、駐車場にはすごい車
入口入るとこんなのが、、でかいのだよ~、、全部タオル

サイズが分かるように、、

ほとんどがタオルや綿で作られてます

コットンのシャンペン?



綿の実の皮?が少しはいってるのがいかにもポップコーン!


中にはショップがあって、タオルがい~~っぱい、、
でも、時間が気になって、ショップはちょっとのぞいてみただけ、ミュージアムもパス、、
いつかゆっくり行けるかな、、

庭へでてみる
レストランもカフェも、、宿泊施設もあったような、、

庭には様々なかんきつ類があり、、これはレモンだね~
我が家のレモンは20cmになったかな~??
実がつくのはいつでしょ???
この後、しまなみ海道を通って、広島空港へ

南国の景色だね~~
この後松山へ向かう高速バスで、友人が待っててくれてる途中のインターまで
そこから彼女の車で行ったのは

タオル博物館、休日だったからかな、、、駐車場にはすごい車
入口入るとこんなのが、、でかいのだよ~、、全部タオル

サイズが分かるように、、

ほとんどがタオルや綿で作られてます

コットンのシャンペン?



綿の実の皮?が少しはいってるのがいかにもポップコーン!


中にはショップがあって、タオルがい~~っぱい、、
でも、時間が気になって、ショップはちょっとのぞいてみただけ、ミュージアムもパス、、
いつかゆっくり行けるかな、、

庭へでてみる
レストランもカフェも、、宿泊施設もあったような、、

庭には様々なかんきつ類があり、、これはレモンだね~
我が家のレモンは20cmになったかな~??
実がつくのはいつでしょ???
この後、しまなみ海道を通って、広島空港へ
高知はピーカンだったけど、今治には行ったらくもり空、、時々雨、、
高速道なので車がとめられない、、車の中からの写真です
時間があったら下の道をもっと走れたけど、、下へおりたのは「ここ」だけ
ここの伯方の塩アイス!これが食べたかったから、、
お店の前からの風景
アイスを食べ終わってから、Mのリクエストで食べてみたアイスパン
アイスが中にびっしり入ってるのだけど、見えないね、、
(アンパンを想像してね、中身がアイスで、外が普通のパン、アイスの色とパンの色が近いから見えない))
でも、パンのところが冷凍なのに、、カチカチじゃなくって?普通のパン!!
どうやって作ってるんだろ??
満足したところで、いざ空港へ出発、、なんとか間に合って無事仙台へ、、
高知の皆にも、、今治の彼女にも、ありがとう~~!!!
楽しい高知と今治でしたよ、、
いつの日か又ゆっくり行けますように、、
コメント
可愛い~
ぜーんぶタオルですか? (実は最初タイルと読み間違えて????でした(笑))
綿の実の皮が入っているポップコーンも良く出来てますね~
ウチの綿は少しづつはじけてまーす!
アイスパンって中にアイス? 見えないのが本当に残念。 ただのパンにしか見えませんね~
Mさんもご一緒だったんですね。
楽しいひと時を過ごす事が出来て良かったですね。
私は今日からやっと走り始めました~
2011-09-23 21:48 トト URL 編集
こんばんは♪
可愛いものがいっぱい!!
布で出来てるって、思えないのもあるね。
表面がツルツルに光ってて・・・。
いつだったかおみやげにここのタオルを頂いたことがあるよ。
ピアノのタオルだった・・・。オシャレで素敵でしたよ。
アイスパンって、アイスが入ってるの?じっくり見たけど判らなかった(笑)
大忙しだったようだけど、飛行機に間に合ってよかったね♪
高速道路も飛行機もきっとこのあとダメになるんのね。
そうだ、いつかKさん台風の目を撮ってたことあったよね、飛行機から。
とにかく、台風に巻き込まれないで、Mさんといい旅出来て、いいお仕事だったね。
2011-09-24 02:31 hani URL 編集
トト
タオルだよ~!
キリンさんとかは全部タオルだけど、
一部タオルじゃないのもあるみたいです。
アイスパンね、あんぱんを想像してみて、、
中のあんこがアイスクリームなの。
パンとバニラアイスの色が似てるし、、写真もよくなかったね~~
頑張って走ってください、、又あるの?マラソン??
2011-09-24 08:54 K URL 編集
haniさんへ
タオル博物館のショップにはキャシーさんのコーナーもあったよ。
結構大きなコーナーでした。
トトさんにも書いたけど、アイスパン、あんぱんの中身がアイスクリームっておもって。
パンの色とアイスの色が近いからみえにくかったね、、
表面がつるつるのはきっとタオルじゃないよ、、
他の何かで出来てるんだと思います。
「高速道路も飛行機もきっとこの後ダメになるのね」ってなに??
わかりませーん!!
どういう意味なんじゃろ、、
あ、、この後台風でみんな止まったって意味???
台風の前に帰れてよかったねってことだね?!
台風の目の写真???そんなの撮ったっけ~???
忘れてまーす、、記憶力の減退!!まずい今日この頃、、本当にまずいかも、、、
2011-09-24 09:01 K URL 編集
でっかいところがいい~。
昔は、お気に入りのタオル、ぼろぼろになっても離さない、
これがないと寝ない、、なんて子供いましたよね。
気持ち、わかります~~。
タオルの感触って、ほっこりですものね。
どこかで、タオルで作ってあるショートケーキの数々見ました。
まったく本物にしか見えませんでした。
何でも、創造力ってすごいですよね。
しまなみ海道の?橋?の線がきれいだこと!
haniさんのコメントの意味、すぐわかりましたよ。
Kさん、、、おそいっす(笑)
2011-09-24 10:26 hanaline URL 編集
hanalineさんへ
そう、あのでかさがかわいいよ!
今治はタオルの生産で有名なところだものね。
タオルケットいいのがあったら、、なんて思ってたけど、、
いつか、、次回があったらだわ、、
タオルで色々作ったのありますね、、、タオルもだけど、小さい子は毛布もぼろぼろになっても
引きずって歩く子がいるって聞いたことがあります。
で、思い出したのが、被災地で自衛隊の毛布を配られたの、、
それを避難所でずっと使ってた人が、どうしてもその毛布も一緒に仮設住宅に行きたいと
その毛布をいただいてった人がいるんだと、、
それにくるまっていろんなこと思ったことだろうしね、、
しまなみ海道の橋は吊り橋だから、、あのラインがきれいに撮りたかったけど、、
車もとめられんし、、この2枚くらいでしたー!
haniさんのコメント1回読んだ時は???
でも、2回め読んで考えたら意味が分かったのでした、、
物忘れだけじゃなくって?読解力もダメ???
まずいよな~~~!!!
2011-09-24 19:59 K URL 編集
こんばんは!
どれもデカサイズで!
ポップコーンのはじけ具合をみてみたいです。
アイスパン!って初めて見ました。
「冷たいクリームパン」は知っているけど、中がアイスクリームなのね。
中が空洞になっていないということは、「冷たいクリームパン」と同じように、パンが出来てからアイス入れたのかな??
アイスたっぷりで美味しそう!
しまなみ海道も懐かしい。
もう何年か前、土日、高速代千円が始まって、讃岐うどん食べに行ったときに通りました。
本当にラインがきれい!
お仕事兼ての旅ですが、Mさんと素敵な旅で良かったですね。
2011-09-24 22:19 kazahana URL 編集
kazahanaさんへ
他のもかわいい!
でかさがいい!!
おうちから車でしまなみ海道までですか、、、って
そういえば結構遠くまでお二人さんで車で出かけてますね、、
アイスパン、、、、クリームパンはパンを作ってから
どこかからクリーム入れるの?
アイスパンは、、、やっぱりパンを作ってからどこかから緩めのアイスを入れて冷凍する???
でも、パンは普通の歯ごたえ?なのよ、、
ここはドルチェってアイスクリームやさん、通販もあるよ。
私も塩アイス頼みましょ、、っと。
ジェラートタイプだから、少し溶かしてぐるぐる~ってかき混ぜてかベルとおいしいの~~!!
食べたくなりました、、
2011-09-24 22:47 K URL 編集
ふふ
Kさん、ひとりで問答してる・・・(笑)
そう、その通りです。
台風の前で、よかったねってことですだ。
きょうはいいお天気で、秋の香りがしましたね。
家のまわりの雑草を抜いて、小奇麗にしたよ。
寒くなるまでに、もう1度くらい出てくるかもね。
去年ススキを残しておいたら、ものすごく大きくなって、根を張ってるので、困りました。野草は強いね。
富士山に冠雪だそうです。
栗ご飯を炊きました。
2011-09-25 01:25 hani URL 編集
楽しい~
アイスクリームはもちろんだけど
ポップコーンが気に入った!
2011-09-25 06:12 kekkow URL 編集
haniさんへ
北海道の山々も冠雪したし、、(蔵王はまだ)
秋から冬への準備です。
もう何年もまえだけど、蔵王へ紅葉を見に行った時に
お釜のところで雪がふってきて、雪景色の紅葉を見たことがあったけど、
それはそれは寒かったのを思い出した
うちも昨日はくりごはんだったよ!
秋の味~~!
おいしかったです!!
雑草のように強く生きましょうね、、、
2011-09-25 09:57 K URL 編集
kekkowさんへ
私もポップコーンが好きでした、綿の実の殻が少し残ってて、、
いかにもポップコーン!!
今日はたんぼ、少しは条件がよくなってますか~??
なってますように、、
2011-09-25 10:00 K URL 編集
タオル博物館っていうのがあるのは
聞いたことがあって
でも写真で見たのは初めてです~
想像していたのと全然違いました、かわいい♪
小さな子は キリンさんやロバさん
乗りたくなるでしょうね~
肌触り良さそうです。
素敵な旅と 無事のお帰り
本当に良かったですね☆
2011-09-25 17:48 miyuki URL 編集
miyukiさんへ
ショップも充実してるみたいだし、ミュージアムも楽しそうだったけど、、
ゆっくりできなくって見てきませんでしたが、、
又いつか行けますように、、
かんきつ類が色着いてるころもいいかもね。
以前にしまなみ海道へつれてってもらった時は
レモンも他のかんきつ類もみんな沢山色着いてた時でね、、
そういう風景は寒いところでは見られないので、
嬉しかったです。
レモンは花と実が一緒についてるのは感激でしたもの、、
後はドームの仕事に入らねば、、、ファイトー!!
2011-09-25 21:19 K URL 編集
アイスパン
多分、クリームパンと同じで、出来たパンの底か横からジェラードを注入しているんだと思います。
調べていたら食べたくなってきた!
クリームパンは食べたことないですか?
2011-09-25 22:30 kazahana URL 編集
Kさんの布だぁ!
興奮しました。
http://www.duskin.jp/campaign/lala/index.html
2011-09-25 22:46 hanaline URL 編集
kazahanaさんへ
そのパンやさんとの共同作?だったって知りました。
そのクリームパンもおいしいのですか~??
アイスパンもだけど、伯方の塩アイスもおいしいよ~!!
2011-09-25 23:06 K URL 編集
hanalineさんへ
ビックリ!!
デモ嬉しいね、、
これでTV関係で見つけたの3つ目だわ、、
コメントのアドレスの所からはみんな飛べないから
私が記事を書くときに教えてくれたアドレス張り付けるね、
ありがとう~~!!!
YUWAのほうにも知らせておきましょう、、、
2011-09-25 23:08 K URL 編集