高知でのキルト展
17日には、高知空港の視界不良で高知への着陸があぶなかったけど、なんとか無事着陸!
昨日2回のミステリー?ワークショップも何とか終了
展示会、Ouilt Wonder Worldは、高知伊野町 紙の博物館で25日まで開催中

まずはじめに私の布で作ったスカートはいててくれた3人娘!
似合ってたよー!!

池さんの素晴らしいキルトも沢山あるのですが、、、写真はこれだけ、、
UPしてももいいのかどうか、、聞いてこなかった、、、

私のコーナー


講習会風景、、遠くから駆けつけてくださった方も沢山いて、、お疲れさま、、、
今日、19日までベルニナの講習会もあります、、かわいらしいポーチでした。

紙の博物館の前から


細かい石をつみかさねてある外壁がきれいでした、、
中のショップもおもしろいよ

会館すぐ横を流れる仁淀川

川原の雑草をかりこんだのが、牧草ロールのようになってたのがおもしろかった!
25日まで皆頑張ってくださいね、、
お世話さまでした、、
昨日2回のミステリー?ワークショップも何とか終了
展示会、Ouilt Wonder Worldは、高知伊野町 紙の博物館で25日まで開催中

まずはじめに私の布で作ったスカートはいててくれた3人娘!
似合ってたよー!!

池さんの素晴らしいキルトも沢山あるのですが、、、写真はこれだけ、、
UPしてももいいのかどうか、、聞いてこなかった、、、

私のコーナー


講習会風景、、遠くから駆けつけてくださった方も沢山いて、、お疲れさま、、、
今日、19日までベルニナの講習会もあります、、かわいらしいポーチでした。

紙の博物館の前から


細かい石をつみかさねてある外壁がきれいでした、、
中のショップもおもしろいよ

会館すぐ横を流れる仁淀川

川原の雑草をかりこんだのが、牧草ロールのようになってたのがおもしろかった!
25日まで皆頑張ってくださいね、、
お世話さまでした、、
コメント
お疲れ様でした。
雨もそんなにひどくなかった様子
作品展も盛況の様子で、お疲れ様!
スカート、たっぷりのギャザーでみんな可愛いですね。
紙の博物館、見てみたいです・・・
少しゆっくり出来ますように、、、
2011-09-19 21:16 りこぴん URL 編集
おつかれさまでした。
↓ の記事読んでドキドキしちゃいました。
良かったです~
無事に帰られたのでしょうか・・
真ん中のスカートいいなぁ~ 穿いてみたいなぁ~
あっ 自分で作らなきゃダメよねぇ~(笑)
ブログをUPしたいんですができましぇーん!
何故???
他はサクサクと動くのに、自分のブログだけ動かないって・・・???
2011-09-19 22:44 トト URL 編集
ありがとうございました
素敵な作品と 先生にも出会えました。
お声かけをすることが出きなかったんですが
WSが終わるのを待って
サインを頂きました。
どうもありがとうございました。
きっと また 高知にいらしてくださいね
お待ちしています。
2011-09-20 07:19 hinaまっく URL 編集
りこぴんさんへ
10時前、、
駅前でマック買ってタクシーで家に帰りました。
スカートね、、2枚はいてるの、、中もちゃんとギャザーはいってて、、右の人がちらっとまくってくれてるでしょ、、
かわいかったですよ!!
つくりますか?
紙の博物館?ショップも面白かった!!
なんと、トイレのペーパーがかわいいかわいい薔薇の模様が、
売ってたのですが、、買ってきてももったいなくって使えなーい、とおもったので
買わずに来たのですが、
いつの日か機械がありましたらおでかけくださいませ、、
2011-09-20 09:57 K URL 編集
トトさんへ
こっちは昨日の夜から☂☂、
紀伊半島大変なことになりませんように、、
無事に帰仙です、今日は教室だけど、、この短気だから
どうだろ、、誰も来ないかもね。
トトさんとこどうしたんでしょ??
早くなおるといいのにね、聞いてみたの?プロバイダーに
2011-09-20 10:01 K URL 編集
hinaまっくさんへ
よかった!キルト見てもらえて、、池さんが選んでくれたキルトたち、、
台風の影響が出てるので心配ですが、、沢山の方に見てもらえますように、、
本もお買い上げ、ありがとうございましたー!
次にどこかで又会えたらお声かけてくださいね~!
2011-09-20 10:03 K URL 編集
お疲れ様でした!
雨の中、飛行機も無事に飛んでよかったです。
乗り換え、びっくりしましたぁ。
仙台から羽田行きは飛んでないんですか?
三枚目の写真、、コーナーの全体が見れてうれしいです。
以前、Kさんの作品を、初めて森先生のブログで見たときと
同じ感覚、、感動です。
相変わらず、「何か違う、ほかの方と違う、、」って
いつまでも、この表現しか出来ませんけど(笑)
雨ばっかりですね。
Kさんも、少し体を休めてくださいね。
2011-09-20 10:41 hanaline URL 編集
あんな可愛いスカートはける年ならいいなっ!
ちら見せが可愛いっ!
高知は紙すきが盛んなのですね!
絵画用に三六版の高知麻紙というのを何回か注文いたしましたよ~
描かなきゃいけないのに・・・し・ば・し・お休み・・・
2011-09-20 12:34 ささゆり URL 編集
hanalineさんへ
だって、、早いので1時間40分で東京へ行くのだもの。
ふっふ、、へそまがりだから人はなるべく違うものって作ってきたからね、、
hanalineさんも同じだと思うけど??
昨日でよかったね、帰ってくるのが、今日だったらあぶなかったかも。
こっち方面は明日遅くからひどくなるって言ってます、、
いやだね~~、被災地や原発のことを考えると
それてって欲しいのだけど。
なんだかひどいことばかりおこってる今年、、
もうこれ以上ひどいことはいらなーーい!!!
そっちはまだ雨ひどくなってませんか?
2011-09-20 22:05 K URL 編集
ささゆりさんへ
いくつになっても着たいものを着ればいいのでは??
私はいくつになっても着たいもの着まーす!
紙の博物館のショップ、充実してておもしろかったですよ、、
少しだけ買い物してきました。
雨大丈夫ですか?
2011-09-20 22:08 K URL 編集
おばんです
ニュースを観ていて心配してしまいました。
今年は天災ばかり、、、日本中が脅かされていますね。
無力をかんじます。
東北も明日あたりからでしょうか、、、
一気に肌寒くなり、さすがの私も重ね着です。
2011-09-21 00:20 こまち URL 編集
こまちさんへ
この間、青森だった?リンゴ園が水浸しになってたのをみたけど、、
仙台はあっちこっち通行止め、電車もストップ!
学校も臨時休校がいっぱい、、
ほんと!もういらん!ひどいことは、、
どこへも行けないから仕事日和ってこと??
仕事せい!!ってことかもね。
仕事しまーーす!こまちさん見習ってね。
2011-09-21 10:13 K URL 編集
仁淀川
冬の仁淀川がありえないくらい綺麗なので録画したんだよ
水の色がすごいんだよにゃ
2011-09-21 13:17 たき姐さん URL 編集
たき姐さんへ
仁淀川
行く前に、この川で、なんていうんでしたっけ?
平たい石っころを川に投げ込んで
ぴょんぴょん飛ばす国際大会があったのをみたの。
たき姐さんも石飛ばして遊んだかな??
ずっと優勝してたおじさんが今年は負けてしまってがっかりしてました、、
で、この川の名前を覚えていたんだけどね。
もっと上流へ行けばきれいだったのだろうね、、
雨も降った後だったから、、少し濁ってた感じだったしね。
冬の二淀川ですか、、、高知は遠いな~~
2011-09-21 16:05 K URL 編集