7回目の布とうちゃーーく!
プリントも無地もど、どーーんとまとめて到着!
すごい量だわ、、、
詳しくは又HPの方でUPしますので、よかったら見てくださいな!




プリントは4種類、各5色


無地がたりないかも、、、ま、いいね、、

今日の小物、、私のではありませんが、、
すごい量だわ、、、
詳しくは又HPの方でUPしますので、よかったら見てくださいな!




プリントは4種類、各5色


無地がたりないかも、、、ま、いいね、、

今日の小物、、私のではありませんが、、
昨日、おとといとかなり風が強かったので、ヒゴタイやらちょっと心配だったので畑へ
やっぱり、、折れてはいなかったけど、四方にたおれそうになってたので、
みっともないけどかこってあげた。
落ち着いたら又はずすことに、、
パプリカは枝が折れてしまってた、、、まだ小さいし色もついてないけど持ってきてあげる
他の収穫は、、いつもと変わらずだけど、ズッキーニがひとつ、でかいのが、、
今年こんなに大きくなったのは初めて!
家を出るときはお日様もでてたのででかけたのに、、、畑では雨が降ったりやんだり、、
それも突然強くなったり弱くなったり
雨の間は車の中に避難!
写真も車の後ろで撮ったよ、、
今年のナスはあんまりきれいに大きくなってくれませーん。
いつものティンカーベル
これは~???
生徒が持ってきてくれた「ラグビーカボチャ」
こんな大きくって重たいのに、、、、ありがとう~~、、皆で分けて持ってってもらう。
かわりに家のゴーヤとバターナッツを持ってってもらう、、、
帰りも又重たくなってしまったね~。
無事帰れたかな??
コメント
(^o^)/
もう、7度目になるんですね~
新しい布で、創作イメージもガンガン湧いて
ガ・ガーーーっと作り始めるんでしょうね~^^
完成、おめでとうございます。
2011-09-05 22:57 ka-bo URL 編集
出ましたね~
2枚目。迷路の行き止まりポイントが好きです。
このカボチャホクホクしていておいしいの。
すくなカボチャって名前だったと思う。
北海道も「過去の災害に匹敵する」と予告がすごかったから覚悟していたけれど
静かな朝を迎えました。
台風に備えてハウスビニール外してトマトもキュウリも倒してしまった~~
2011-09-06 05:09 kekkow URL 編集
地球、、なんか変です・・・
無地の布、下の段の、、シックでいい色ですね。
作る方たちは、模様の布との組み合わせ、
どんなにしよう?って楽しむんでしょうね。
私、わかんないですが、キルトは、ウールとかは
使わないんですか?
Kさんの、デザイン布でウールとかあると、ざっくりバッグとか、
ほしいな、、と思いました。
「作る」じゃなくて、「ほしい」が、こらっ!ですね。
2011-09-06 10:53 hanaline URL 編集
これもまたいいわぁ~
何を作ろうかなぁ~~~
って言っても、布はいつゲットできるか?
いろいろと、あれとこれと、、、フムフム、、、
もう少しで忙しさがひと段落、半ばから何か作れるかな???
ヒゴダイも無事で、野菜もたくさん収穫できてますね~
先日の7日も続いた雨、裏山の様子が心配で、寝不足の日々で、、、
紀伊半島の被害は他人ごとではなくて、こちらもすごい降水量だった
土日は非難も考えましたが・・・
何事もなく、少しホッとしてます~
天災の猛威には、、、どうすることもできませんね。
2011-09-06 13:00 りこぴん URL 編集
ka-boさんへ
私は月、火は自宅教室なので、、
午後から少しぼ~っとしてしまうと、、、
だれかから「畑いこう!」と電話が、、、
帰ったらごはん!
あっという間に1日が終わってしまう月、火、、
明日は水曜日、、朝からなにかがーーっと出来るかな??
2011-09-06 21:42 K URL 編集
kekkowさんへ
よかった、、
でも、降った所は降ったみたいだけど、、
ハウスも倒してしまったのですか
落花生はまだぬいてませんか?
カボチャ、、おいしかったです、ほんと!ほくほくしてましたよ。
布、、Mazeがおもしろい??
何か作る??
2011-09-06 21:46 K URL 編集
hanalineさんへ
朝晩も気持ち良い気温だしね。
キルトね、、ウールでも作ってる人いますよ。
あったかい感じでいいもんですよ、、
私の布でウールで~??
どうなんだろうね、、、今度1度そん名ことできるのかどうか聞いてみまーす、、
次の布は1月!
また絵を描かなくってはいけんのです、、
キルトもはよう作り始めなくってはなのです。
はよう!はよう!!がんばりんさいっ!!!
はい、頑張らねば!!
2011-09-06 21:51 K URL 編集
りこぴんさんへ
そっちも秋になったかや??
布おくれるよ、、メールしてくださいませ、、
もう頼んで来てる人もいるしね。
それから、、「ヒゴダイ」じゃなくって「ヒゴタイ」だよん。
大きくはなってるけど、、?花は??
咲きましたか??
2011-09-06 21:54 K URL 編集
あらぁ・・・
アップされてないっと言うことは、投稿をクリックしただけだったのかなぁ・・・・。(笑)
もう、何年ここに来てるのよね(笑)
新しい布のことと、北海道の大雨でyuukoさんやkekkowさんの方はいかがかと・・・。
そして、奈良和歌山三重の方がたにお見舞い申しあげますと、Kさんちを借りて書いたのでした。
布、2番目のが見てみたいな♪
また、雪さんにお願いしようと思っています。
先日、お仕事頑張られたのは、この布のことだったのですか?
あっ、もう忘れてるね、きっと(笑)
横浜で初売りですね、楽しみにしています♪
2011-09-07 01:14 hani URL 編集
haniさんへ
私はコメント通知メールで読んでるけど、、
ここにないのに返事書いたら「変」だしな、、、と
北海道も雨の被害でてたね、、
お二人のところは大丈夫かと思うけど、、
横浜の件、、ごめんね、、私がぼーっとしてたからね。
又お世話になるときはよろしくです。
2011-09-07 12:16 K URL 編集
終わってたのね(笑)
メール読みました。毎年9月の中旬ごろと思ってたけど、早かったね。
5日だったんですね。
お役に立てなかったね。
それから、コメントだけどちゃんと投稿してたんですね、それを聞いただけでホッとしています(笑)
とうとう、ここまで忘れてるのかと、ちょっとショックだったから・・・。
パスワードを入れてないから、削除は出来ないよ。どうしてだろうねぇ。
他にはこういう方いらっしゃらないの?
FC2さん側のことかなぁ・・・・
たぶんそうだね。
ここに来られてる北海道の方たち、大丈夫だとのこと、よかったね♪
Kさん、きょうは東京ですか?
そうだったら、ちょっと涼しかったでしょ?
仙台と比べるとダメだけどね。
2011-09-08 01:45 hani URL 編集
ありがとうございます
十勝方面に被害があるみたい。
早く水が引いてくれるといいですね。
いつも自然災害は覚悟して過ごしています。
でも放射能は見えない分ずるい!それも覚悟しなきゃいけないの?
台風が過ぎていってまたビニール掛けたくなってきた。もう面倒だーーー!
落花生は最後の最後まで抜かずにねばります!
Kさんも最後までねばってたくさん収穫しようよ。
私は3回目の布が好きです。
そのうち時間が出来たら買い求めるつもりで~す♪
2011-09-08 05:44 URL 編集
あ・・・・・
2011-09-08 06:21 kekkow URL 編集
haniさんへ
ね、9月半ばっておもってたよね。
ま、書類は送ってもらえるらしいので、いいね、
場所もきまってるらしい、、
どこになってるかは??
北海道のお二人さんのところは大丈夫みたいでよかったね。
2011-09-08 09:11 K URL 編集
kekkowさんへ
ハウスの中にはまだなにか色々あるのかな?
そっち方面のお二人さんのところは大したことが無くってよかったけど、
大変になってるところもあったね~、、
大豆にとうもろこし、、
昨日の夜は震度5強の地震もあったし、、反対側だから
気がつかないで寝てたでしょ?!
へっへ、、これも名前がなっくっても誰かがわかるね~~書いてあることでね。
2011-09-08 09:22 K URL 編集
おはようございます
ずっと前 kekkowさんのところで作ったのをいただいたことがあります
ホクホクして美味しかったわ
でも大きすぎですよね~
生地はもう第7弾にもなったのねぇ
今回のもいいですね
1番目と2番目が好きです
HPをゆっくり見せてもらいます
あ、こっち方面 お蔭さまでたいしたことなくて助かりました
2011-09-10 07:54 yuuko URL 編集
yuukoさんへ
忘れたけど、
はい!おいしかったです、ほっくほく、、生徒4人で分けて持ってってもらいました。
布好きなのがあったら教えてねーーー!!!
ちびっとづつ色々がいいかな??
大したことが無くってよかったね~、、こっちは久しぶりの夏日じゃー!
2011-09-10 10:18 K URL 編集