月山湖
でも、本当は違うところへ行く予定だったのに、、
Mの会社がこの夏は木曜日がお休みになったので、昨日帰ってきたら「クラゲ見にいこう!」と
朝早めに出て高速に乗ったら、、、「鶴岡~酒田間雨のため通行止め!」
とりあえず鶴岡まで行ってみようと、、

途中からすごい雨、、、前が見えないよ~

山はガスの中、、川は濁流、川霧はきれいだったけど、、でも、川は泥水、、
とりあえず鶴岡インターで下されて、おなかもすいたので適当なところでごはん!
その後物産館でだだちゃ(山形の茶マメ)のジェラート(これがめちゃうまかった!)を食べて加茂水族館への道を教えてもらい
出発!
でも、、、途中でパトカーがいて、、加茂までは行けません!と。
「復旧作業してる場所があるので行けません」と、、残念だけどUターン!
このころ、山形には大雨洪水警報がでてたのでした。
途中の車の中のラジオでは、床上浸水のところもあり、川が氾濫しそうになってるところもあったらしい。
あきらめて鶴岡インターから帰ろうと思ったら、、
今度は鶴岡インターにも行けないと、、、
仕方なし、、、途中まで一般道を帰ることに、、
寄った所は月山湖

月山湖もガスの中

あの赤いのはなんだろ??


噴水でしたー!
車の温度計はずっと23~24℃
仙台へ近づくにつれてすこしづつ気温があがってきて、、、おそろしや、、でしたが、仙台も26℃!
明日も涼しいらしい、、、ほっ、、、

今日のバラ


昨日はじめてバジルをつんできてソースをつくる、、(これでつんだところ、又すぐわさわさに伸びてくれます)
Mは今日またまたトマトソース作りをしてます、、
今晩は今年初のティンカーベルのトマトソースのパスタ!んまかった!!!
ごちそうさまー!!!

真っ白いゴーヤ、、きれい!
昨日はチャンプルーにして、、ジュースにしてみたけど、緑のよりは少しやさしい味がするような、、
まだまだできそう、、、
山形の雨の被害、、大きくなってませんように、、
加茂の水族館、いつか又リベンジで行ってきまーす。
≪BBS時々更新してます、、よかったらみてください、、みるのもつらい人もいるかもしれないけれど、、≫
Mの会社がこの夏は木曜日がお休みになったので、昨日帰ってきたら「クラゲ見にいこう!」と
朝早めに出て高速に乗ったら、、、「鶴岡~酒田間雨のため通行止め!」
とりあえず鶴岡まで行ってみようと、、

途中からすごい雨、、、前が見えないよ~

山はガスの中、、川は濁流、川霧はきれいだったけど、、でも、川は泥水、、
とりあえず鶴岡インターで下されて、おなかもすいたので適当なところでごはん!
その後物産館でだだちゃ(山形の茶マメ)のジェラート(これがめちゃうまかった!)を食べて加茂水族館への道を教えてもらい
出発!
でも、、、途中でパトカーがいて、、加茂までは行けません!と。
「復旧作業してる場所があるので行けません」と、、残念だけどUターン!
このころ、山形には大雨洪水警報がでてたのでした。
途中の車の中のラジオでは、床上浸水のところもあり、川が氾濫しそうになってるところもあったらしい。
あきらめて鶴岡インターから帰ろうと思ったら、、
今度は鶴岡インターにも行けないと、、、
仕方なし、、、途中まで一般道を帰ることに、、
寄った所は月山湖

月山湖もガスの中

あの赤いのはなんだろ??


噴水でしたー!
車の温度計はずっと23~24℃
仙台へ近づくにつれてすこしづつ気温があがってきて、、、おそろしや、、でしたが、仙台も26℃!
明日も涼しいらしい、、、ほっ、、、

今日のバラ


昨日はじめてバジルをつんできてソースをつくる、、(これでつんだところ、又すぐわさわさに伸びてくれます)
Mは今日またまたトマトソース作りをしてます、、
今晩は今年初のティンカーベルのトマトソースのパスタ!んまかった!!!
ごちそうさまー!!!

真っ白いゴーヤ、、きれい!
昨日はチャンプルーにして、、ジュースにしてみたけど、緑のよりは少しやさしい味がするような、、
まだまだできそう、、、
山形の雨の被害、、大きくなってませんように、、
加茂の水族館、いつか又リベンジで行ってきまーす。
≪BBS時々更新してます、、よかったらみてください、、みるのもつらい人もいるかもしれないけれど、、≫
コメント
わっはっは!
笑っちゃうよねー。
やっと休みとって今年は東北は酒田に!と、やって来たら、なんと「大雨洪水警報」
目の前波打ち際の宿なので、波の音が怖いです(汗)
雷も鳴ってます。
来る途中、鶴岡の辺り、右は山、左は海と言う道があって、
山から水が大量に流れ出していて、ゾゾゾ~~~!!!
夕陽を見ながら温泉に入って
美味しいもの食べるの楽しみにしてたんだけど…。
明日は午後からお天気回復とのこと。
明日は鳥海山に行くつもりでーす。。。
無事を祈っててね(笑)
2011-08-19 00:48 るり。 URL 編集
追伸
加茂水族館、実は私達も今日向かっていたんですよー。
やはり、途中で通行止めでした!
同じ場所にいたんだねー!
晴れてたら、思わぬ場所で偶然再会できてたのにー!!
残念です!!
帰り道、寄れたら再度チャレンジしますよ!
2011-08-19 00:58 るり。 URL 編集
るり。さんへ
なんと、、昨日のあの大雨洪水警報の中にいたのですか~??
ものすごい雨でした、、風も強かった、、
ゆっくり寝られたのかな??
聞きなれない波の音聞きながら、、
今日の山形のお天気はどうなんでしょ??
せめて水族館寄れれたらいいのにね、、
くらげがきれいなんだよ~~!、、ってのは人に聞いた話だけど
うちはもう1度いつかリベンジいたします。
寄ってこれたらお話きかせてね、、
お天気よくなってますように、、ご無事でのご帰宅を!!
2011-08-19 08:44 K URL 編集
地震、ビックリでした~
日和山に避難してる人も結構いましたね。
Kさん、出張かしら、、、家かしら、、、って気になってました。
まだまだ続くんですね、うんざりです。
大雨の中、あちこち通行止めで散々でしたね。
白ゴーヤ、きれい!
2011-08-19 21:22 ka-bo URL 編集
こんばんは!
大雨で地盤が緩んでいるので怖いですね!
暫く緊張が続くのでしょうか?
真っ白のゴーヤ!きれいですね!
初めて白、黄色のゴーヤがあること知りました。
味も少しずつ違うのかな?
お家の緑のカーテンは立派になりましたね。
2011-08-19 21:52 kazahana URL 編集
驚きました
何だかちょいと油断していた感じで、、、
そちらは雨は大丈夫でしたか?
大雨も困るし
こちらは雨で涼しくなってます~
少しむしむししてますけど、昨晩までの熱帯夜と比べたら、我慢できる。
そして、こちらのゴーヤはダメみたいです・・・
昨年は大きな鉢でカーテンにしたのですが、今年は地植えにしたら???
土が出来ていなかったのか???
まだ伸びません~夏も終わるし~あきらめが肝心かな・・・
涼しくなったので、よろしくで~す。
2011-08-19 22:13 りこぴん URL 編集
危ない!
クラゲ、、以前サンシャインに行った時に癒されました。
夜、おばさん二人でクラゲ見て喜んでました。
今はどうかな?夜の観覧があって懐中電灯持って、
面白かったです。
あの器、小さいバラで優しく生けるのが
いいですね、私もやってみよう。
地震、、、おっきかったですね。大丈夫でしたか?
小さいの続いてたから、来るかな、と思ってました。
まだまだですね・・・
2011-08-19 23:16 hanaline URL 編集
なんともなかったようだけど・・・
きょう津波注意報が、岩手宮城に出てて、びっくり。
現地の人は怖い思いをまたまたされたことでしょう。でも、注意だけに終わったようで、ほんとによかったです。
地震は2階にいた夫くんは慌てて降りてきましたが、私は動いてて気付きませんでした。
深海には、大きな断層があるようで、海底が割れてる映像をニュースで見ました。
まだまだ納まってないようですね。
あの豪雨のさなか、山形に行ってたんですね。
写真見てると、ぞっとします。
自然は美しいけど、怖い・・・・。
クラゲ、癒されるよ~。
江の島の水族館で、中学校に入ったばかりの息子とふたりで、1時間ぐらい見てたことがありました。
今度は、お天気のいいときに、もう1度だね。
バラ、咲いてますねぇ。綺麗・・・。
2011-08-20 02:36 hani URL 編集
ka-b0さんへ
津波注意報、、そんなに大きくない予報でも、皆避難しますよね、
昨日は何事もなくって本当によかったです。
もういらないよ~っておもうけど
こればっかりは分からないからね。
どこの原発にも影響が無いことを祈って!だね。
2011-08-20 20:36 K URL 編集
kazahanaさんへ
の方も揺れましたか?
地震いらないね、、デモ、やっぱりまだまだ安心はできないらしい、、
マグニチュード8クラスのがくるやも、、と
どこかのどなたかがTVではなしてましたよ。
来るなら来い!ですね、、さっさときてくれておさまってほしいけど、、
知ろうゴーヤはね、ぐりーんのよりも苦味がやさしい!
黄色いのはほそかったけど、パンク寸前のゴーヤでした、、熟しすぎのゴーヤでしたー!
2011-08-20 20:40 K URL 編集
りこぴんさんへ
福島原発や女川原発に影響のない場所だといいのにね、、、、っておもってしまうよ。
1番恐ろしいのが原発だもの、、
泊原発は営業OKでたしね、、でも、来年の5月までらしい、、
定期点検???
原発いらーーん!!
2011-08-20 20:44 K URL 編集
hanalineさんへ
山形へ入ってから雨が降り出して、、「加茂水族館」ってナビにいれても、
「コースの表示ができません」ってでるの、、
なんでかな??って思ったの、、結局雨で何か被害でて
その修復作業で通行止めだったらしいの。
で、今日Mが加茂水族館ってナビに入れたらちゃんとコースがでたんだと。
ってことは、ナビのおねぇさんちゃんと通行止めが分かってたってことだね。
すばらしい、、、
昨日の地震の前に小さいのが毎日あったよね、、
これからも小さいのでも続くときは「来るかも」ってこころしときましょ!
もういやだよね~~~、早く1年くらいたってほしいよ。
2011-08-20 20:50 K URL 編集
haniさんへ
マグニチュード8くらいのが来るかもしれんってTVで言ってました、、
来るなら早くきて~~~です。
もう言うtまでもドキドキしてるのはつかれるものね、、
くらげは又いつかリベンジしますよ、、
153が大好きで何度か行ってるのです。
いつ行けるかな、、、、
2011-08-20 21:06 K URL 編集