ペパーミントスティック
昨日も涼しかったけど、今日も涼しい、、寒いくらい、、
私はくしゃみ、はなみずがとまらず、、、夏風??
半袖では寒くって長袖をはおってしまった、、
明日もすずしそう、、又夏になるのでしょうから、しばしの「秋」を楽しむことに、、

去年のあまりの暑さに、ちょっと遅いかな、、と思いながら種をまいたペパーミントスティック
芽はだしたけど、、やっぱりダメ、、
今年こそと、思って撒いたのが花を咲かせ始めてます。

真上から
いつもとはちょっと違う百日草、、



いろんな色でさいてる、、これから沢山咲いてくれますように、、

いつもの百日草もある

うれしいのでもう1枚♪
続きは今日の農婆
先日収穫したじゃがいも、、インカのめざめとインカのひとみ、、
インカのひとみははじめてだったけど、甘味があっておいしいジャガイモでしたよ。
目覚めの方ももちろんおいしいけど、、
はじめてのゴウヤ、まだ15cmくらい、、
オクラの赤ちゃん、、
今年はなぜか大きくなれないズッキーニ、、、実はつくのに、先っぽから腐ってしまう、、
色がつきそうなパプリカ
バターナッツもでかくなってた、、
ヒゴダイの全体、、
つぼみの大きさは、、私の指と比べてね
3cmくらいかな~、、
なんとなく、、うっすら色がみえてきてるような、、、
早く咲いたのがみたいね~~
今日はとにかく寒いくらいだったので、農婆でがんばってきた、、草に埋もれてたバターナッツを
救い出し?
他のところの草もだいたいとってきたかな、、、
もう1回行けたらきれいになるよ、きっと!
コメント
こんばんわ
きれいですね~
私も百日草が好きで普通のですけど植えています。
可愛いですよね~
ジャガイモはもう収穫なんですね!
ころころと美味しそうですね。
ゴウヤもオクラの赤ちゃんももう少しですね。
ゴウヤが陽射しの中できもちよさそう~~
色々の立派なお野菜、、、すっかりベテランさんですね♪
草取り頑張ってくださいませ~~
ヒゴタイ、、、ずっと前に九重で見たことがあります。
瑠璃色がきれいで、、、
瑠璃色アザミだったのかなぁ??
色付きが楽しみですね♪
今日は5月下旬の気温だったところもあったようですね。
こちらは真夏の暑さでしたよ、、、
台風のの余波で風があったぶん少し楽だったかな?
あぁ~あまり暑くなりませんように、、、
2011-07-22 01:44 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
今日も今のところ寒いよ、、長袖のパーカーきてる、、
昨日の夜は毛布も出してきて、、
でも又あつくなるのだろうけど、、
百日草植えてるの?!
大好きでーーす、去年見つけたペパーミントスティック、、
いっぱい咲いてくれますように、いっぱい咲いたら切ってこれるしね。
九重のどこで見たの?山の中??
もともと野生種で九州の山に咲いてたって聞いたよ
それを宮崎のとある会社の「植物班」の方々が増やして咲かせてたのの種を送ってもらったのです。
去年種植えて今年ようやっと、、冬の間も植えたまま
ルリタマアザミと似てる?
ちゃんと咲いたら又見てね、、
2011-07-22 08:38 K URL 編集
花びらが
いろいろミックスで入ってるの?
今度私も播いてみようかな~
まだ雨はいただけません?
そうだねズッキーニ水が欲しいみたい・・・
雨が降ると見違えるのにね。
パプリカの写真かっこいい!ワイルド!
また夕陽を見てきました。きれいでした。
2011-07-22 21:42 kekkow URL 編集
ペパーミントスティック
どんなお花なんだろうと楽しみにしていたんです。
フキカケスミレを思い出しましたね~
百日草って子供の頃には、あちこちで咲いていて平凡な花だと思ってたけど、去年こちらでKさんの写真を見て感動したんです。
鮮やかな色合いにグッと来ましたね。
で、今年は種を蒔いて今楽しんでいます。
バターナッツ!
種を蒔くのが遅すぎてまだ実がなりません(涙)
ヒゴダイはあちらから来たのですね。
やっぱりルリタマアザミとよく似てると思います。
ん?
今調べてみたら、ルリタマアザミはヒゴダイ属らしいですよ。
咲くのが楽しみでーす。
2011-07-22 21:55 トト URL 編集
kekkowさんへ
芽は出ず、
今年もう1回チャレンジ、、咲いたよ~!
カタログで見た時絶対花が見たいっておもってのでした。
これからいっぱい咲いてくれますように、、
いっぱい咲いたら切ってこれるしね。
台風が来てた時に夜に雨降ってたみたいだけど、、
昨日も今日も畑へ、水やってきました、、
パプリカ、今日見たら又黄色になってたよ、、
行くたびにティンカーベルはとって、、、きゅうりもとって、、
今のとこそのくらい、、
ゴーヤはまだ小さいでーす!
2011-07-22 22:51 K URL 編集
トトさんへ
よく見てあげるとかわいいでしょ、、
私は普通のも大好きだよ!!
バターナッツ、、草の中に埋もれてたのを救出!
今日も又草取りにでかけました、、
なんとか見られるようになったかな、、畑
毎日は行けないからね~~。仕方なし、、
ヒゴダイ、今日見たらね、やっぱりほんのり色がのってた、、
楽しみです!!
はるかかなたから飛んで来たのだから、、
又見てね、、咲いたらUPしますので、、
2011-07-22 22:56 K URL 編集
ん?百日草では?
あっ、やっぱりね、改良種かな?
可愛いねぇ・・・
どれも可愛い・・・どれもしべが似てる・・・
おっ、オクラの赤ちゃん、面影?あるある(笑)
今晩頂きましたわ、お浸しで。
バターナッツ、去年送ってもらったよね、あんなに豊作だったから、今年はおとなしいかな?
ゴーヤはジュース以外はちと苦手ですだ。
栄養満点なのにね。
じゃがいももたくさん取れましたね。
インカの瞳もあるんだね、小さな方かな?
やっぱり同じような色ですか?
収穫の時は楽しいだろうなぁ・・・
2011-08-05 01:42 hani URL 編集
haniさんへ
だんだん背丈も伸びてきて次のつぼみもでてきてるから、、
そしたら切ってこれるので楽しみです!秋まで咲いててくれるものね。
バターナッツ今年はあんまりできてませーん!
去年は、あの暑さがよかったのかな~??
少しでも出来てくれたらうれしいです。
ゴーヤジュースの季節がきましたー!
毎日飲んでます。
インカのひとみは今年初めてだったけど、、少し赤い色がついてるのがそうです。
甘味があっておいしいじゃがいもでしたよ。
2011-08-05 20:32 K URL 編集