昨日の日曜、Mが連れ出してくれた
山の花は、いつもの場所にいつものように咲いてた、、




うすむらさきのキクザキイチゲ


白のキクザキイチゲとアズマイチゲも、、

ショウジョウバカマもすこしだけ、、

カタクリは一面に、、、
咲いてたね~~、、とせっかく気分転換して帰ったら、、、
今日はまたまた地震だーーー!!!
いつまで続くこの地震、、、もう勘弁してほしい、、、
もう1回気分転換に大阪のさくらを、、


大阪の娘が散歩の途中に見つけた満開のさくらの写真を送ってくれたので、、
こっちのさくらも満開で咲くかな、、、
写真ありがとうね~!
コメント
帰って来たら・・・・
いつまで余震が続くのだろうと・・・
って震度6とか5とか余震と言うのか???
もう私もなんていって良いのかわからず・・・メールも出来ません。
頑張ってなんて言葉も もう言えません。
余震だけでもおさまってくれたらと祈るしかありません。
お花たちがいつもより綺麗に思うのは気のせいでしょうか・・・
私の花壇は空っぽです。
2011-04-11 22:32 トト URL 編集
こんばんは
さっきの揺れで どうかもう
最後でありますようにと
祈らずにはいられません!!
ここ神奈川でも こんなに揺れるのに
そちらの怖さを思うと 胸が詰まります。
Kさんのお花の写真、
ほっとする時間を過ごされて
よかったです…
お花たちは
いつもの年と変わりなく
きれいにやさしく咲いていて
温かく迎えてくれますね♪
2011-04-11 22:32 miyuki URL 編集
花達は何事もなかったかのように咲いてますね。
自分の置かれた環境で、精いっぱい!!
めげずに、パワー出していきましょう!
Kさんの布のように、、、ファイト~~~!!!
2011-04-11 23:03 ka-bo URL 編集
イチゲたち、、、
今年もキクザキイチゲのうすむらさきがきれ~い~
白いイチゲも春の訪れを囁き合ってるようで可愛いですね~
疲れた気持ちを穏やかな空間に瞬間でも癒されてよかったな~と、、、
Mさん、ありがとうございます。
大阪の満開のさくらがきれいですね~
公園のさくらと遊具、、、
むすめさんの優しい思いが伝わって胸が熱くなります。
皆Kさんのこと思ってます、、、
連日の余震に被害地の皆さんの悲鳴が聞こえてくるようです。
もうやめてーーと叫びたくなります。
でも、、、挫けないでね、、、
2011-04-11 23:41 Kosumosu URL 編集
うわぁ~、どの花も綺麗!
そうそう、何度でも気分転換してくださいませ。
外の新鮮な空気を胸一杯に吸ってください。
2011-04-12 01:24 ima URL 編集
おはようさまです!
それ以前のことがまるでウソのよう。
ずっと後から振り返ったら今がどんなに悪夢のようだろう。。。
でもきっとずっと強くなってるね!
お花たち♪ 溜まったストレス少しは発散できましたか?
折角気分転換してきたのにまたでしたね。
プレートはまだ落ち着いてはいないのかもしれないけど、もうあれ以上はないって事で。
脅かしたって騙されないぞーーーーー!!!ってことで。ねっ!
Kさんのおうち。耐震基準に堪えてますねっっ!すごい!
わが家はきっと1回でぺしゃんこで~す。
今日はスイカの定植をします。
東北のかた達の分まで頑張ってたらすごく順調に仕事が進んでいます。
レモンの芽がたくさん出ましたよ。
ちょうど地震の頃に蒔いたレモンの種。
復活レモンです!
2011-04-12 05:38 kekkow URL 編集
toki
少々の地震では驚かない私が、ここ毎日続く余震に・・・・心細く成ります。
それが地震が怖くて、もっと揺れている所に住んでいるkさんの心細さを思うと・・・・・・
大丈夫だよとも言ってもあげられず、早く終わって欲しいと願うだけです。
早春の花は可愛い~~~
山の花の写真に癒されました。
ありがとうございます。
2011-04-12 07:05 toki URL 編集
山の花
Keikoさんの布に触れて何か作って元気もらってその気持ち送りたい。
2011-04-12 10:27 kako URL 編集
トトさんへ
もう勘弁してくだされ、、です。
今日も又6強だと!
あのね、、、イチリンソウ、つぼみつけてるの!
楽しみだよ!
今年も会えるね~~、、咲いたら見てね。
バラもはっぱがいっぱいでてきてます。
会社のバラはダメになったのもあったけど、、仕方なし!
落ち着いたら又植えればいいしね。
2011-04-12 15:27 K URL 編集
miyukiさんへ
そうだね、、春はどこにもくるし、その春を見る心だね、、
きれいだね~~って皆が、そう思える春だといいけど、、
来年は、、、
フキカケスミレ、、はっぱがでてきてるよ、咲いたらみてね。
うまく増えてたらおくりますね。
2011-04-12 15:29 K URL 編集
ka-boさんへ
ka-boさんの方が大変なところなのに、、
ka-boさん見習わなくってはね。
今日仙台はさくの開花宣言だげたって。
そっちも咲きだすかな、、、ka-boさんとこにさくらはありましたっけ??
2011-04-12 15:32 K URL 編集
Kosumosu
いつものところにいつものように咲くんだね、、、
今年は特にしみじみ、、、嬉しかったですよ。
そちらのさくらはもう葉桜ですか~??
こっちはこれからです、今日回か宣言だって。
いつもの公園では、いつものようにはなみの人がいっぱいいるといいね~。
どこかだお花見つけてきたら見せてね!
2011-04-12 15:36 K URL 編集
ima さんへ
自分で車運転できるのなら毎日でもどこかへ行きたいのだけど、、
車もダメだし、、自転車もダメなひとなので、、
でも、毎日運動がてら??あっちこっちへ歩きに行ってます!
2011-04-12 16:31 K URL 編集
kekkowさんへ
山の花も、咲いてたし、、仙台今日が回か宣言だし、、
家から歩いて行けるところが標準木だから、、見てこようか?
kekkowさんも今年もいつものように頑張ってるね!
こっちの畑、、、この間久しぶりに行ってみた
Mさんはその前に1度行ってたらしいけど。
周りの畑は手がはいってるのに、、うちのは、、、、
でもね、雑草、、スギナがなかった、、
はこべとか、、はこべとかになると土がよくなってるんだってね。
ニンニクとソラマメだけ植えてあるよ。
インカのめざめは種イモ買ってたけど、ダメにしてしまったので
今年はインカのめざめはたべられなーい!
今日仕方なく他のを買ってきたよ。
レモン、、いっぱい芽がでたら、、1本分けてね。
急がないし、、夏でも、秋でもいいしね。
ティンカーベルはまだ撒いてません、、
今年も行ける時は手伝いに行くからね、Mの畑
2011-04-12 16:39 K URL 編集
tokiさんへ
いいね~~私はダメ!!!
でも、もう今度以上のにはあわないだろうけど、、
余震がまだまだ元気だから、、
まだダメだね~~。
でも、バラのはっぱがいっぱいでてきてます、、
地震の後に家にいるのがいやで、外でせっせと植え替えしたりしてました。
tokiさんのも、木村さんのバラも、、咲くのが楽しみだね、、
tokiさんのバラ咲いたらみせてね、、仙台よりは早いでしょうから、、
2011-04-12 16:43 K URL 編集
kakoさんへ
前にどこかで書いたかな、、
はい、私はまだパジャマじゃないんだよ、、
下だけは変えてるけど、、その前まではGパンのままでねてた!
原発も余震も早く早くおさまってくだされ、、、です。
ありがとう!
2011-04-12 16:45 K URL 編集
こんばんは Kさん!
綺麗だね~♪
もうじきイチリンソウが咲くのですか
こちらもフクジュソウやフキノトウが咲き始めましたよ
また大きな揺れが続くようになって ほんとに怖いよね
私に超能力があったらいいんだけど・・・
早く早く収まって、また普通の日常が送れますように 念力を飛ばすよ!
エイ==========!!!
2011-04-12 19:39 yuuko URL 編集
yuukoさーん!
嬉しいね!
yuukoさんとこの「あの赤い子」も咲いたのね、、
毎年春はくるんだよね、、
イチリンソウは長野のお山から飛んで来たのだよ、、
今年も咲いてくれそう、、もうつぼみが見えてる
エゾエンゴサクもヒメさんもはっぱが出てるよ、、
咲いてくれるかな、、
咲いてね~~~
yuukoさんの念力きけ=====!!!!!
ありがと!
あ、がんばれ東北のこけしさんも届いたよ~!
2011-04-12 20:36 K URL 編集
思ってたのに、、、ですよね。
それでもお山の花たちは、元気に芽を出してくるし、
でも、皆、ゆっくりですよ。
余震のたびに、Kさん、怖がってるだろうな、、って気にしてます。
皆が、こうして見守ってるんですから、
Kさんも、ゆっくり元気回復していってくださ~い。
2011-04-12 22:50 hanaline URL 編集
hanalineさんへ
まだ先が長いみたいだね
今日はいい~天気、、こういうときはすこしだけ気がまぎれる??
早く元気にならなくっちゃね、、
hanalineさん見習って!!
ありがとっ!!
2011-04-13 09:09 K URL 編集
よかったね♪
お花は逞しいね、どんな時でもどこにでも芽を出して咲きだすね。
お山はな~んにもなかったみたいに・・・・
この写真見るとこちらもホッですよ。
大阪、満開ですね、こちらも満開でもう吹雪始めました。
我が家のハナミズキもいっぱい花芽をつけてます。
春ですね~♪
来週から我が家も山中湖に5泊してきます。
地震、怖いけど高速走ってる時に起こらないように祈りながら・・・・。
キャンセルしようかと思ったけど、行くことにしました。
きょう仙台空港が復活しましたね。仙台ー羽田が開通したみたいです。
決して忘れることじゃなく、明るいニュースはうれしいです。
怪我しないように、地震のときは気をつけてね。
きょうはPC開いてよかったです。
今度は仙台の桜を見せてくださ~い♪
2011-04-14 01:50 hani URL 編集
haniさんへ
私もどこかへ行きたいな、、、
2011-04-14 09:06 K URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-04-14 19:39 編集
鍵コメさんへ
2011-04-14 21:37 K URL 編集
Kさん・・・
でも、この余震、、、。
速報を見るだけのわたしでも、心がざわざわしてしまいます。
早くおさまれ~~。
せっか送ってもらったのに、芽も出し切らなかったフキカケスミレ。
実家のちかくにいる友人のとこにありました!
こんど頂きに行くつもりです。
それとね、黄色いスミレをもらいました。
名前は、、、知らんです。。。
とにかくやらなければいけない仕事だけをこなしていた数週間。
少し前むきに心が開いてきました。
震源に近いKさんは私とは比べ物にならないでしょうね。
食欲はありますか?
眠れてますか?
こっちは桜吹雪。
きょうは一面の花びらの絨毯の中を自転車で走りました。
2011-04-15 23:00 chiyo URL 編集
chiyoさーん!
できる仕事があるのはしあわせってことだよ。
余計なこと考えないで動けるのはしあわせ、、、
フキカケさん、、ダメでしたか??
残念、、でもお友達のところで見つけたね、、
分けてもらえるといいね~。
種よりも株分けが早いかな~??
食欲はあんまりないけど、、眠るのはオッケーだよ、心配ありがとう~~!
2011-04-16 09:06 K URL 編集