春はまだ~??
今日は少しあったかくなるはずだったのに、、、
なりませんでした、、、

領収書と格闘してたら差し入れが、、
3日の日に買いに行ってくれたのに、、お店がもうしまってて食べられなかった道明寺
思い出して買ってきてくれました、、やさしいね~~♪
即!食べる!!おいしかった!!
いくつ食べたかは内緒、、

今朝、下におりてったら、、、なにやらいい~香りが、、
犯人?はヒヤシンス、、
ヒヤシンスがこんなにいい~香りなんてしりませんでした、、どこかのお庭のを遠くからみてるだけだったからね。

1番奥の球根はまだ芽がでたばかり、、

こっちは水色のヒヤシンス、、、ちゃんと芽が出て咲いてくれるかな~??
遅くってもいいから、、、出ておいでね~

家の中の春はここにも、、

山の中の春に早く会いに行きたいよ~~と待ってるスニーカー
でも、ま~だだね、、、

なぜか好きなサクマのドロップ
昔のよりもカンのサイズも中のドロップも小さくなってるような、、
これを見ると「ホタルの墓」のあの女の子を思い出します、、

ハワイのChieさんから3色の綿花が届き、、、それをkekkowさんがハウスで育てた苗を送ってくれて、、、
Mの畑でおおきくなって、、、
3色の綿花沢山収穫できたけど、、、私にはどうすることもできず、、
ka-boさんに沢山送ってあげたら、、、
あっという間に糸につむがれ、、、織られてマフラーに、、
なんだかどうしてもマフラーが欲しくって、、ka-boさんから送ってもらいました、、
ありがとう~~!!大事にしまーす、、、
コメント
おお!嫁に行った娘が
ちょ~っと綿を伸ばしては、糸巻きのハンドルを回し・・・
ボコボコの糸しか紡げませんけど、それも味ってことに^^
思ったよりフワフワの糸になるんですよね~
私も感激でした。ありがとうございます^^
ヒヤシンスの香り・・・こっちまで届きそうです。
ユリ、フリージア、ジャスミン、くちなし、バラ、、、
香りの強い花、好きです。
シクラメンも香りのあるものをさがしまーす^^
たまに「むせかえりそう」って言われるけど
花の香りを深~く吸い込んで幸せ気分を満喫。
ワンコ達にはちと、迷惑かなぁ・・・
2011-03-05 17:44 ka-bo URL 編集
ka-boさんへ
自己流でってのがすごいっ!!
でも、きっちり習うよりも、なんとなく自己流ってのは楽しいもんだよね。
出来上がった時はね。
花の香り、、、あんまり強いと、、私はダメかも、、
バラもね、好きな香りも、ん??ってのもあるよ、、
どっちにしろ、花の季節がもう少し(まだまだ??)
来るね~~、、
2011-03-05 22:16 K URL 編集
素敵~!
白いヒヤシンスのなんと清楚なこと!
2011-03-06 21:00 ima URL 編集
ima さんへ
あの、ただの?綿の実が、、、糸になってホントにマフラーに
なってしまうなんて、、、
なんだか感激でもったいなくって使えません!
ヒヤシンス、、今日はもっと開いてくるんくるんでかわいいですっ!!
今晩中になんとかせねばいけんのがあって、、
なかなか皆の所へいけません、、、
明日の晩には自由の身になれるやも、、、
すんませーん!
2011-03-06 21:57 K URL 編集
春はもう~!
今頃、格闘中なんですね。
頑張れ~!!
今月の星野富弘さんのカレンダーもね、ヒヤシンス。
あったかい言葉が添えてあります。
セントポーリアの青が素敵ですね。
優しい綿のマフラー、人と人のつながりのマフラー、幸せな色!!
明日の夜には自由の身になってくださいね~!!
2011-03-06 22:58 chiyo URL 編集
chiyoさーん!
今なんとか計算終わったわ、、
明日持って行けるといいけど
こっちは今日もあったかくはなかったけど、昨日よりは
いくらかましだったかな?
明日は又さがるみたい、、
ね、マフラー、、、いろんな人とつながって出来上がったマフラー、、、
うれしいよね~。
chiyoさんもそう思ってくれたありがとう~~♪
ねまーす、、
2011-03-07 01:02 K URL 編集
桜餅思わず、ごくっ!さくらの葉っぱの香りが特別良いんですよね。
Kさん知ってました?ハワイアンスタイルウエデングなどで新郎が首に巻く蔦の葉っぱ(笑)マイレレイと言うのですが
このマイレレイの匂いと桜餅の葉っぱの匂いが同じなの!!!
私に取ってはマイレレイ=さくらの葉っぱ=さくら=日本なの。
世界はとても近くて一緒に住んでいるような錯覚になるますが「さくらの花」を思うとやっぱり遠いのです。
もうすぐさくらの季節ですね。
本物見たいなぁ~・・・・・(って、もうすぐ塩漬けさくらの花が届くの~ルンルン)
Ka-Boさん、すごすぎですっ。
珍しいかな~と思ってKさんとYuukoさんに遊びで送った茶とグリーンの種。
形にしてくれてこうして見せて頂いて~改めてKさんの人脈の輪、幅広い器用な人達に感激です。
Ka-Boさんと言えばkさんの布で足袋を作ったのがとても印象に残っています。素敵でした。
Kさん~見せてくれてありがとう~。
2011-03-07 03:42 Chie URL 編集
Chie
午前中の自宅教室も終わって、、ほっとしてまーす!
マイレレイっていうのですか、、さくらもちのはっぱの香りとにてるの
もちろん?知らないよ~、、
Chieさんの近くにはさくら、、ないのですか~??
Chieさん、植えよっ!さくらの木、、どこかにないかな~??
沖縄にもさくらがあるから、、Chieさんとこでも咲くんじゃないのかな、、
さくらの花見せたいね~~、帰ってくる~??
それから、ね、、すごいね、マフラー、、
Chieさんが送ったのがKekkowさんとこいって、私のとこへきて、ka-boさんとこでマフラーに!!
ka-boさんことしは自分で植えるって言ってましたよ。
ハワイの綿がい~~っぱいに広がるね~~。
ありがとうね~~、、こんな楽しい思いができたのもChieさんのおかげです!!
仙台は冷たい雨、、さっぱり春になりませぬ、、
さくらちゃんは元気~??
2011-03-07 13:00 K URL 編集