いろいろありがとう~♪
≪はじめに連絡を、、153のうさぎさんたち、今日旅立って行きました、、、でも、かなりきちきちの箱もあるので
届いたら早くあけて楽に??してあげてくだされ、、、うさぎさんは、すみません、、着払いで出させていただきました。無事で届きますように、、≫
昨日ほとんど1日かかって頼まれてた布のカット!
今日はそれの荷造り、、、夕方にはクロネコさんに持ってってもらいましたー、、
今日出した荷物は10個、、全部小さめの荷物だったけど、、
それから、、、海さん!もう元気になられてますか~?
写真撮ってきてあるのですが、、海さんのメールアドレスがわかりません、、、ここ、気が付いたら
鍵コメででもいいし、、HPからのメールでもいいので、もう1度メールください、、
今日のが気がつかないようでしたら、又もう少ししたらここへ書きますね。

ちょっと時間ができたので、気になってたさしこのバッグを作る。
去年のドームの時に頼んで探してもらってた古いさしこの布、、、
すごい分厚いところもあって、ミシンの針を折ってしまった、、
仕上がって、、ほっ、、

バレンタイン、、、私自身は何もしないけど、いろいろいただいてしまいました、、
1号、2号から、、小さいお菓子にいろいろかわいらしいトッピングをしてくれた、、涙の出るような手紙もついてました、、、
ありがとうさ~ん♪

もう何年前になるだろ、、、京都で一緒に仕事したことのある、NKさん、、、
毎年バレンタインにはかわいらしいラッピングで送ってくれる手作りのチョコ、、、

毎年ありがとう~~~♪♪♪

Mが探してきてくれたバタークリームのケーキ、、、生クリームじゃなくってバタークリーム、、、
いまどきなかなか無いのだよね、、
世の中み~んな生クリーム、、、
でも、私はバタークリームの方が好き!

サクラ色の、、サクラの味のロールケーキもいただきました、、

こんなチョコも、、、あとは写真撮る前に食べてしまったのも、、、

これは、、、チョコ???
チョコじゃあないけど、、クレヨン?!
私がサインするときに使ってるのをみて、どこかで見つけてくれたのをプレゼントしてもらう、、
いろいろありがとう~~♪、、、
かんしゃです!!!
みんなはどんなバレンタインでしたかや、、
コメント
きゃ~~~あ
あ!いかんいかん!!
お礼おば。。
立て込んでいるさなかウサこのために
お手数をおかけいたしました
有難うございます
Mさんのバタークリーム!!
もしや!!おフランスのバターを使ったあれかな???
丸の内辺りにお店があるらしいんですが。。。
まだ発見に至っていません
2011-02-17 06:52 153 URL 編集
おっはようございます!
こんな色のは初めて見せてもらいました。
すご~くステキです!
バレンタインってだいたいが奥様が処理班?になってませんか?アハハ!
ホワイトディも、、、
今時は、男女に関係なく国民的行事みたいな、、、。
売り場を覗くとあのラッピングとか箱や缶のおしゃれなこと、、、中身よりそっちが欲しくなる私です。
今日の秋田は雨になるようです。
大分雪が融けてきましたけど悲惨な爪痕もあちらこちらで見受けられ本当に厳しい冬でした。
2011-02-17 08:28 こまち URL 編集
見ました~♪
今TV見ましたよ!
やっぱり嬉しいね~~♪
刺し子のバックが素敵!
ちょっと柔らかい皮にも見えます。
大小お揃いで良いな~!
あとは美味しい物いっぱい!
お仕事で疲れたとき、美味しい物でコーヒータイム。
ちょっとゆっくり出来ますか?
2011-02-17 08:59 kazahana URL 編集
153へ
あと3つ残ってますが、、
どうしましょ??
10月の時にでも、、、どうでしょ??
Mさんのバタークリームの、、、そんな有名なところのではないみたいよ。
で、その有名なところのって???
丸の内~??
仙台にはないの??
お店の名前知ってたら教えてくだされ、、、
2011-02-17 14:06 K URL 編集
こまちさんへ
はい、処理班?で体重増えてまーす、、、
ドームで少し減ってたのにね、、
いかん!いかん!!
お菓子がなくなったらだね、、はは、、全部食べる気だよ、、
雪もとけだしてますか~??
春はそこまで!!!
ところで、「あの」あやしげなおじさんのお店、、マスクもエプロンも必要そうなお店、、
あそこには藍染めのものとかはありますか??
縞とか格子の藍染めのが少し欲しくなってまーす、、
さし子は?さしこはないかな~??
こまちさん、もう1度根性出して行ってみる~~???
2011-02-17 14:11 K URL 編集
kazahanaさんへ
危険です!!!
このさしこ、、とってもあつくってかたくって縫うのがちと大変でした、、
ちいさいのはうんと小さいの、、ポーチ代わりだね、、
TVのは、、はじめはドキドキしてみたけど、嬉しかったですっ!!!
kazahanaさんもミシンで何か作ってますか??
私はちょっと時間があるとなんか作ってます、、
いつまで続くか、、、
2011-02-17 14:14 K URL 編集
了解!
2011-02-17 14:27 こまち URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-02-17 14:43 編集
こまちさんへ
行ったのかしら~???
春がみえてきて、、元気になってる??
2011-02-17 16:04 K URL 編集
鍵コメさんへ
明日だしますね、、
お待ちくだされ、、
2011-02-17 16:05 K URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-02-17 19:27 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-02-17 20:14 編集
一人目の鍵コメさんへ
無事到着よかったです!!
2011-02-17 20:51 K URL 編集
二人目の鍵コメさんへ
それ見て決めてね!
2011-02-17 20:53 K URL 編集
えぇ???
珍しいですねぇ~
実は・・・私もかなりバタークリームが好きです。
子供の頃ってクリスマスにしかケーキ食べられなくて、あの頃はバタークリームしかなかったですよね。
今は何処を探してもありません。
ショートケーキならたまにありますよね。美味しそうです~
オレンジにチョコですか? それも美味しそう~
2011-02-17 22:31 トト URL 編集
ひゃあ
そっくりだよ!!断面!!
本で見ただけですが
「エシレバター」というのです!!
私よりKさんのほうが早く見つけそうだから
見つけたら教えてね
仙台にはないみたいです。。。
2011-02-18 06:50 153 URL 編集
チョコいっぱい*
こちら神奈川でも珍しく雪が積もり
寒いところのご苦労を想う今週でした。
かわいいトッピングチョコや
おいしそうなケーキとチョコ…
私も娘から このオレンジのチョコがけ
もらいました。
カラフルなチョコが!と思ったら
クレヨンでしたね~
サインはクレヨン束ねて描かれているのかと
思ってましたが
こんなふうなクレヨンだったのですね☆
2011-02-18 09:39 miyuki URL 編集
トトさんへ
生クリームは、ちょっとならいいけど、、どっさりの生クリームはいらない、、
バタークリームのケーキ探すのは大変だよ、、
でも、ま、昔ほどケーキは食べなくなってるかな、、、
トトさんはいくら食べても走って消費できそうだから、、いいよね~~!!
私は食べた分だけたまりまーーす!
どきっ!
2011-02-18 10:33 K URL 編集
153へ
で、エシレバター探してみたらありましたー!
丸の内にお店があったね。
通販のところも探したら、そのエシレバターのケーキ
なーんと1本9000円くらいしてたよー!
丸の内のお店のは3800円とかって書いてあったような、、
後で又ゆっくりみてきまーす。
2011-02-18 10:36 K URL 編集
miyukiさんへ
今年はいつもは降らないような場所で雪が降ってたり、、
異常気象は去年のなつから続いてる様子、、
いやですね~~。
オレンジのちょこ、、娘さんから?
おいしかったですか~?
私は好きでしたよ。
クレヨンたばねて??
ふっふ、、1本の中にいろんな色がねり込んであるクレヨンなのでしたー!
仙台、今日は朝から☂です、、
2011-02-18 10:39 K URL 編集
Kさん!!
このころは、まだ治療方針もきまらず、先生方と話し合いを重ねていた頃です。私自身はつらくて悲しかったけど、まだ地震もなく、日本は平和でしたね。戻ることはできないけれど、時間をもどすことができるなら、原発をつくる前まで、うーんともどしたいですね。
洗濯の件。ありがとうございました。実用的なキルトを作って、どんどん使っていきたいと思います。
体のほうは、一筋縄ではいかず、がっかりしたり、不安になったり…でも、キルトもできるし、仕事も出来るし、幸せです。Kさん。本当にありがとうございました。
2011-06-29 20:45 海 URL 編集
海さんへ
海さんは私よりも若いだろうけど、、
私らはそんな今から比べたらかなり不便な暮らしを経験してるから、、、
何と言っても原発はおそろしい、、、
そう、キルトは何度も洗ってあげるとだんだんやわらかになって気持よく使えますよ。
家にあるのは(実際に使ってるのは)やわらかくっていい気持ち!!
ぼちぼちゆっくりでも作って行けることが、、海さんの幸せっておもって、どうぞ元気でね~!!
2011-06-29 21:04 K URL 編集