忠良さんのブローチ
≪ドームで展示してた153のうさぎさん、、153はぜーんぶあげていいよ~~!!と。
それで何人かの方々に「どのこ!」ってお聞きしてたのに、、覚えてるはずだったのに、、ごめんなさーい、、
ごっちゃごちゃになってしまってます、、もう1度どのこ、、って知らせてくださいませ、、私のBBSへ写真
はっておきましたので、、≫
日曜日もおしまい、、
ゆっくりめに起きた(起こされて)日曜日、、
くもり空だし、、、どこへ行く気も無し、、、
ドームのず~~~っと前からぐちゃぐちゃのまんまだった自分の部屋の片づけでもしましょうか、、
片づけってのは、、色々チェックしながらになるので、この時間になってもまだ終了せず、、
でも、教室もずっと下の部屋でだったしね、、、
そろそろ片づけて上でせねば!
今晩中にはなんとかしましょうかね、、
夕方思いだして美術館へ連れてってもらう、、

プレゼントしてもらってもう何年にもなる、このブローチ、又ドームの時にもつけてったら、
どうしても「欲しい」という方がいて、、
買って送る約束をしてたのを思い出して、、

ネコの他には鳥さん

人魚、、
このほかにも数種類あります、、
宮城県美術館には佐藤忠良さんの美術館もあって、小さなカフェがあり、、そこでこのブローチやらを
売ってるのです。

そこにいたおねぇさんも忠良さんのアクセサリーのファンの方らしく、、
少しだけお話をしてきてしまった、、、
忠良さんのアクセサリー、宮城県美術館のほかにも何か所かの美術館で売られてるらしい、、
自分で取り寄せたという写真を見せてくれた、、
上の写真は三重県立美術館のもの、、
その美術館ごとで違うものがおいてあるとのこと、、
写真がひどいけど、、この三重県立美術館の猫もいいな~~~!!

上のメダルは第1回全国障害者スポーツ大会でのもの、忠良さんのデザイン!
金、銀、銅と参加者用のメダルがあったけど、私は「この銀メダル」がいいな~~~!!
、、と、あほぅなことを、、、
でも、本当に素晴らしい、、やさしいメダル、、いいね~~

美術館からの西の空

この後、まんまるのオレンジ色のおひさまになって雲の中に沈んでいきましたー。
その後には細い、細いお月さまが、、

帰り道に、またふと思い出して寄ってみたここは、、
日本のフィギュアスケートの発祥の地?池
博物館の前にある五色沼!
凍りついてました、、、、が、、人が乗れるほどには堅くもなさそうな氷、、
昔、、ここでスケートしてるのを見たような記憶が、、、
ダム湖でも凍った湖の上でワカサギ釣りをしてる人が沢山いたのに、、
遠い昔の話でした、、

今日のごはんはトマトソースのパスタにアピオス、、、
久しぶりのアピオスおいしかった!
アピオスごちそうさまでした、、、
さっ、、又部屋の片づけしましょうかねぇ、、
コメント
こんばんは~
以前からこのブローチ、いいなぁ~って思ってま~す
いろいろなデザインがあるのですね
いつかどこかで出会えるかな?
アビオス、、、お芋に見えちゃいました~
2011-02-06 22:16 りこぴん URL 編集
りこぴんさんへ
問題は私の部屋!
ドームのずっと前からぜんぜん片づけてなーーい!!
誰もいれられないから??教室も下の部屋でしてるんだもの、、
明日も教室があるから、今晩中になんとかせねば、、
でも、片づけると徹底的にしたくなるから困ったもんだわ、、
ブローチ、、私も三重県の美術館のが欲しくってみてきたけど、
図録は通販してても他のの通販はし手ない風でしたー!
仙台のが欲しかったら言ってね、、
2011-02-06 22:30 K URL 編集
佐藤忠良さん
で、思い出しました。
「大きなかぶ」!!
小学校1年生の国語の教科書です。
「おばあさんが おじいさんをひっぱって
おじいさんが かぶを ひっぱって
うんとこしょ どっこいしょ
まだまだ かぶは ぬけません」
でしょ?!
かの有名な誰もが思い出すあの挿絵を書いた方!?
素敵なブローチですね。。。
彫刻が専門だったんですね~。
素敵~!!
ニャンコもいいね。
ぜひ、行ってみたいです!
2011-02-07 01:38 るり。 URL 編集
忠良さんの作品は
こんなブローチも作ってるの?
メダルのレリーフが素敵だな。
こんなメダルもらったらうれしいわ!
あはは!プレゼントじゃないね~~
Kさんは銀?私は金でもいいよ。あはは!
2011-02-07 05:40 kekkow URL 編集
るり。さんへ
宮城出身なので宮城には彼の美術館があるらしい
今世田谷美術館で忠良さんの展示会が行われてるのですが、
宮城からの作品がほとんどらしい。
アクセサリーも展示があるみたいです。
佐藤おりえさんのおとうさんでもある方、、
彫刻はよくわからんけど、忠良さんのは素直にみれるので
好きですよ、、
ものすごい風がふいてまーす、、
2011-02-07 16:44 K URL 編集
kekkowさんへ
メダル、、金、銀、銅と、参加者へのメダルと4つあったのだけど、
銀色のが1番きれいだったの、、
もらえないけどね、、
明日から東京だよ~~
うれしいな~~~~~!!!!!?????
2011-02-07 16:47 K URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-02-08 07:41 編集
鍵コメさーーん!
昨日の風がウソのような穏やかそうな朝です。
あっちの件?了解です!!
今日から東京だから、待っててね。
2011-02-08 08:44 K URL 編集
こんばんは♪
ところで・・・アビオスって、何ですか?
大きな豆?
わっ、全国的に恥かいてる?(笑)
忠良さんのブローチいいね!
確か、前にKさんが付けてるのを見せてもらったことあります。
私も、三重県のでは、ネコちゃんのが好きです。いいねっ!
そしてメダルもほんとに素敵です。
そういえば、最近佐藤オリエさんはどうされてるんでしょう?
まだ演劇をされてるのかなぁ・・・。
きっと感情豊かなのは、忠良氏からのものでしょうか・・・
秘めた思いをきらきらした目で表現できる女優さんでしたよね。
↓にあった、アジアンタムすごいね!!
私は好きで2度ほど室内につりましたが、どちらもダメにしました。
なので、2度と買わないって、決めましたが、外でOKならもう1度買ってみようっと。
しとしと雨が降りだし、予報どおりです。
朝9時ごろにはあがるそうで、Kさんが教室に行くときは、降ってないかもね。
それでは、行ってらっしゃいませませ♪
2011-02-09 02:03 hani URL 編集
haniさんへ
東京はみぞれ、、、雪になってるよ、、、
そちらはいかがですか??
アピオスはお芋、甘くておいしいです。
関東あたりでは売ってないだろうな、、、
十和田ではじめて食べたのでした、、
おりえさん、、、見ませんね、、どうされてるのでしょうか
アジアンタム、かな。さんとこもあきらめて外に出しておいたら
びゅんびゅん元気になって大きくなってるって、、
やっぱり過保護はダメで外にほっとくのがいいのかも、、
試してみますか??
2011-02-09 08:28 K URL 編集
おはよう♪
まだまだ知らない物がありますねぇ。
教えてもらって、よかったです。ありがとうねぇ。
東京はみぞれ?寒そう・・・
横浜は、雨だったのが止んでます。でも北風が吹いてるから、寒いの。
雪さんから、新しい布全柄が届きました。
ほんとに、雪さんとこの袋は滑らないよ。おっと、
この言葉は今はダメなんだ・・・否定形だからいいかな?
アジアンタム、今度見つけたら挑戦するね。
あれは、室内の観葉植物として、売られてるよね。
なのに・・・不思議だ。
私も一昨日、百均に行ったの、すっごい久しぶりだったから、楽しかった!
いろんな物が増えてました。
私は携帯の液晶部分に貼るシートを買ったよ。
フォントサイズを、大きくしてるので、いつも家族が横からでも読めるって言うので、サイドからは見えなくなる保護シートにしました。
まあ、たいしたことを書いてるわけではないんだけどね(笑)
なんだかいっぱい買い込んで、レジの人に「ついつい、ですね」って、笑われました。
百均でも、何でも、お買いものは楽しいね♪
2011-02-09 10:45 hani URL 編集
haniさんへ
東京にしたら寒かったみたいだよ。
100均、楽しいよね、、行ったら余計なものまで買い込んでしまいます。
でも、10個買っても1000円だものねーー。
ふふ、レジの人がそんなせりふ言うなんて位は買ったことないけど、、
いったい何個買い込んだんだろ??
明日もう1日仕事して帰りまーす。
2011-02-09 20:26 K URL 編集
ふふふ・・・
ハートが繋がったレースのような封筒を閉じるときに貼るシールやちょこのゴム5種類、私もテェックのテープやクリアファイル数種 etc
ストレス解消には、リーズナブルで良いです♪
2011-02-09 23:08 hani URL 編集
haniさんへ
それはさぞすっきりしたことでしょう!!
100均もいくつかあるけど、それぞれで傾向がちがうから
おもしろいよね!
100均ひとつ、、家から歩いて5、、6分のところにあるのです、、
ストレス感じた時は100均ででも解消してきましょう!!
2011-02-09 23:32 K URL 編集