寒いでっす!!
雨の前郵便局まで出かけたら、、長いコートの人もダウン着た人も何人か
今晩には東北は雪になるかもと、
明日の最高気温は最低は2℃で最高は8℃だそう、、寒いね~~

これだけ今日の写真ではない、、もう咲き終わったイカリソウ

ここからは今咲いてる花たちを、、
バイカイカリソウ

ハナミズキ

バラはこれが1番乗りかな、、

スミレ、、

いただいた万年筆とボールペン
ムック本の付録?
SOUSOUのデザインだね、手前が万年筆で奥のがボールペン
かわいいね~💛💛💛
ありがとう~~♪

チビのセントポーリア、、花が咲いてくれますように、、

この鍵をかけるのは、ず~っと昔、30年くらい前??アメリカでみつけたもの。
ひも、取り換えなくっては、、と思いつつ、、
- 2022/04/29(金) 17:52:36|
- 未分類
-
-
| コメント:8
今日もキルト沢山あったけど、生徒の小物たちを、、、

一切型紙なしで作ってしまうOさん作

キルト綿無しのエコバッグ Oさん作

Yさんだっけかな?

Yさん!

Yさんの、、

反対側も、、

差し入れごちそうさま~~♪


今日もお花沢山ありがとう~~♬
- 2022/04/26(火) 21:29:41|
- キルト
-
-
| コメント:2
仕上げたと言っても、持ち手を付けてファスナーにボタンを付けただけ、、

かわいくなりましたー!

筍も届いて、昨日早速下処理を、、今日からいただいてまーす!
今年初の筍、、ありがとうございました!!


八重咲きのイチゲ、今年は沢山の花、、

昨日の空

カメラのレンズのゴミ、、、すごいでーす!4つか5つは見える、、
未だゴミが一つだった時に修理に出したらば
もう部品が無いので修理は出来ませんと!!

このカメラで空の写真はもう撮れないね、、

エンゼルスの試合見に、こんな人もきてました!

ネクストバッターの所の目の前のシート!!
いいですね~~~!
丁度ロスでコンサートがあり、その合間で観戦だね
ラリーモンキー(エンゼルスのマスコット)を振りながら楽しそうに応援してました♪
- 2022/04/24(日) 21:06:52|
- キルト
-
-
| コメント:4
まだまだある裁ちくず、、
昨日、エンゼルスの試合見ながらログキャビン作り、、
すごい試合で、TVから目が離せなくなり、ミシンはあんまり進ます

ログキャビン6個作り、ソーイングケースに


細い皮のテープがあるはずなのに、、見つからず
出てきたら持ち手付けることに!
このソーイングケースいくつも作ったのに、一つも手元には残ってなくて
この中身ももう製造終了らしく、この1個は私のもの、、大事に使いましょ



以前作ったソーイングケース、、私のと生徒のが入ってると思う

裁ちくずはまだまだありまーす!
何にしましょ??

お二人さんから送っていただいたお菓子、、ごちそうさまでーーす💛

ゆうパックの料金切手が貼ってありまーーす
なんとかわいい💛💛💛
ありがとうございましたー!!
- 2022/04/22(金) 21:24:41|
- キルト
-
-
| コメント:2
とりあえず3個

色をまとめてみる、、その方がうるさくないかな、、と

出てきたミニタぺもしあげたのに、、
キルティング、久しぶりでメチャへたっぴ!!
コンスタントにやらないといけないんだね、、、反省!!

フキカケスミレ今年も咲いてくれた♬

ちょっと変わりもんのムスカリ

白のムスカリ

家のハナミズキはようやっとこのくらい、、

去年山でもらってきた小さい木の苗
4つあったけど、葉っぱもなくなってもう枯れてしまったかも、、、と思いつつ
水はあげていた、、そしたらふっかーーつ!!
二つだけ、、1㎝くらいの赤ちゃん葉っぱ、、後の二つも様子見します。

先日、桜を見に行った帰りの摘み草
- 2022/04/19(火) 17:57:34|
- キルト
-
-
| コメント:6
二日間ずーっとすごい☂☂☂
ようやっと今朝から☂もやみちょっとだけおひさまでたけど、寒い1日
はじめに見に行ったのは4月7日、その時はまだまだつぼみのところが多かったのに、、
息子が銀杏町のさくら満開だよ、、と言われて
出かけたのが14日
ビックリ!満開!!
あっという間に満開になったらしい
最初は、家の近くの小さな公園のさくら


しだれ桜が好き、、
赤いのも桜??

ここからは銀杏町のさくら
東側から見たところ、、

西側から見たところ、、やっぱりすごいね♬

木の根元、、水仙もきれいに咲いて個人のお庭だった場所だったのだものね


ここからは、「あの」立派な桜の木があるところ
全部種類の違う桜が植えてあるのです

この木も7日には堅そうなつぼみだったけど、、満開
白い花のさくらだったんですね、、

白いのもきれい!
なんという名前?名前誰か分かりませんか??

この木の根本辺、枝の2本がつっかえ棒されてる

ここにも赤い花が、、名前は?
ヒカンザクラ?でも、ヒカンザクラは咲く時期が違うような、、もっともっと早く咲いてしまうような

この白い桜の木の傍に石碑があります
病院の跡地?
石碑の左にある名前の方が植えたもの?
同じところにもう一つ石碑があり、そこには資金の提供をされた方々の名前がずらーっと掘ってあるのです
誰か何か知ってる方いないのかな~??
どこで聞いたら分かるんでしょ、、

保育園にはこいのぼりが、、、
この日は曇り空、、、桜もこいのぼりもきれいに撮れなくってちょっと残念?!
でも、行って見てこれただけでも嬉しいね♬
- 2022/04/16(土) 19:35:05|
- 未分類
-
-
| コメント:6
いい~天気なのに、おこもりさんで大谷君の野球を見ながら生地のミミで遊ぶ
今回のFree Spiritのミミの💛がかわいくて
生徒がそれを使ってたのを見て
私も使ってみたくなって、、、

ミミだけだとちょっとうるさいしかわいくないので?
プリントの所も少し多めにカットしておく

バッグにしましょ、、、♬
ミミを探しに行ったら懐かしいのが出てきた
出来上がったトップに、もう綿も裏布もセットしてあるものが沢山出てきたよ

このほかにも
ずっと前に雑誌の仕事でアーミッシュのキルトを作ったことが有って
大きいのはキルティングおわってたのに
他のはキルティング無しでの撮影だったから、そのままになってた




どれも5~60㎝くらい、最後のだけキルト綿セットしてないけど、他のにはセットしてある
早くキルティングしなさいってことかな???
手でしたらかわいいんだろうけど、きっとミシンだね

ウォーキング、いつもと違う東側へ!
小さい子が10羽くらいいたけど写真は無し!


誰かがいる~~、、
明日の大谷くんは朝の8時から
- 2022/04/12(火) 16:29:31|
- キルト
-
-
| コメント:4
MLB開幕💛
大谷くんは1番ピッチャー、4回と3分の2投げて、9つの奪三振、1失点
現地気温夜なのに30℃以上で汗びっしょり、、
エンゼルス今日は負けてしまったけど、又明日も頑張ってくれるかな?
標準木にようやっと花が5~6輪さいて開花宣言!
昨日近場を少しふらふら、、

こんな立派な気があるのは知らなかったー!

隣の枝垂れ桜はうっすらピンク
枝垂れ桜が好きです!


このかわいらしい小さな花のはなんていう桜??

梅はいい香り、、

写真を撮ってたらドクターヘリがおりてきた、、

楽天スタジアム

すごいタイヤッ!!

教室の時の差し入れ(^^♪
ごちそうさまでしたー!!
- 2022/04/08(金) 20:35:41|
- 植物
-
-
| コメント:4
未だ桜の開花宣言の出ない仙台
で、、以前の記事を色々探してみたら、もうとっくに咲いてた!
今年が遅いんだね、、、寒いのかな、、今年は
雷神山古墳
東北最大規模の前方後円墳、名取市の中央に位置する愛島(めでしま)丘陵の東端に築造されたもの。
国指定の記念物史跡
主軸は168m 後円部96m 高さ12m 前方部長さ72m
前端幅96m 高さ6mの3段築成
前期古墳の特徴から4世紀末から5世紀はじめに作られたもので埴輪や土器が出土していることから
かなり広い地域を統治した地方豪族の首長の墓と考えられている
「雷神山古墳」という名は、古墳の頂部に雷神様をまつった祠があり、それにちなんで名づけられたとのこと
素晴らしいところに連れてってもらいましたー!
感謝~!!







2年前に初めて連れてってもらった所、、
今年もきれいに咲いてくれるかな~~??
- 2022/04/06(水) 19:42:23|
- 植物
-
-
| コメント:4
誰も来ないでしょ、、と思って鍵を閉めてしまってたら、、、誰かがカギをガチャガチャ、、、
久しぶりで教室に来てくれましたー!
昨日からずっと雨の仙台
そんな中、庭の花を切って持ってきてくれた、いつもありがとう~~!
心があったかくなるね~
草餅の差し入れも、、ありがとう~~!!
やっぱりみんなに会えるのは嬉しいね、、
新幹線組はもう少し無理だけど、、早く来られますように
皆で地震の話でしばし盛り上がって??
福島の方はやっぱりかなりのひどい被害のところが色々あったみたい
彼女の家は屋根と壁の修復すませたと、、
全壊半壊のおうちも
もう一人は家の中の様子の写真見せてくれた
コンクリートの壁がおちたらしい。
震度6強は恐ろしいです!!!

嬉しいお花、、


上のバッグの下の所の💛は、、Free Spirit の生地のミミ、使った色のマーク、今まではただの〇だったのに
なんとハートのマーク、、、
私もどこかで使いましょ!
(Free Spirit の生地は完売です)

キルトの表側は未だ出せないので裏側を、、裏もいいね♬

最後は豆苗、1度食べてしまったものを、朝晩水を取り替えてあげると
ぐんぐん伸びてきます
写真より大きくなってもう食べてしまって、今はしつこく?2度目に挑戦中
食べなくっても観葉植物みたいできれいだよ♪
- 2022/04/04(月) 15:41:21|
- キルト
-
-
| コメント:2
銀杏町のさくら、今年も花がみられまーーす!


写真撮ってる時は気が付かなかったけど、全体がうっすらピンクになってるね~。
咲いたら又見に行かなくっちゃ、、

ダイナミックな雲

ちょっと不気味な雲?


病院の跡地
はじめは美術館と市民会館がここへ移転の予定だったけど
美術館の移転は皆の反対で移転せずに今の場所でそのままということに
市民会館はいつ頃出来るのかな、、
- 2022/04/01(金) 21:22:42|
- 未分類
-
-
| コメント:2