fc2ブログ

K’s WONDERLAND

震災から12年目に入りました。原発いらない!

セーターばっかり編んでた頃がありました

あの頃はセーター沢山編みました
お店に頼まれて編んでたことも、、

生徒達も皆でセーター編んでて、ここは何の教室だ~??って頃もあったね、、
楽しかった♬

P1150244_20201031121756b2b.jpg
こんなキルトがでてきた、、

P1150245.jpg
こんなのも、、

P1150246_2020103112191412f.jpg

P1150247.jpg

IMG_9266.jpg
模様編みが出来ないので編みこみ模様だけ、、

P1150248.jpg

P1150250_20201031122138c69.jpg

P1150249.jpg
サンイディーに載ってたセーターだったかな、、

P1150251_202010311223155ea.jpg
今はあんまりセーターは着なくなりましたね


  1. 2020/10/31(土) 12:24:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

昨日の空は

P1150183_20201029180635eff.jpg
昨日のクラスの人が持ってきて見せてくれたブロック
私の「あの」ストライプをつないだもの、、面白いね~、、
でも、このままだと、縫い合わせたら外側の色が消えてしまいそう、、、
もう少し大きくカットするといいのかな、、

P1150149 - コピー
小学1年生のふろくだったもの

P1150148 - コピー

P1150153 - コピー
上2枚は朝日新聞の冊子
下の写真を見た時は「かっこいい~~!」と感激したのを思い出す
ネガもあるけど、ポジネガ、、、ポジネガプリントできるのかな~、、

P1150186_2020102918145407f.jpg

P1150192.jpg

P1150208.jpg
4時ころ、、、

P1150197_20201029181630efd.jpg

P1150218.jpg

P1150224_20201029181713379.jpg
上の3枚は4時半ころ、、
交差点でしばらく撮ってたら「ごうけさーん」と、、
いつもお世話になってる美容院のおにいさんでしたー!

なにやってる~?って思ってたかな、、


  1. 2020/10/29(木) 18:19:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

キルト時間入選作


122467211_1032066817216629_6788089151967376662_o.jpg

キルト時間フェスティバル
10月26日 15:51 ·
キルト時間フェスティバル2020運営事務局です💓
「よみうりキルト時間」26号にて発表させていただきました、キルト時間フェスティバル作品コンテストの入選作品のご紹介です🌼
角田佐久子様の作品です。
部門:オリジナル大
作品名「空を飛びたかった魚たち」
サイズ:181cm×184cm
いつもの素人の感想ですが、個人的にかわいくて癒された作品の一つです😃主役のお魚の表情がとてもラブリー💓某たいやきの歌を思い出しました✨
こちらの作品は、「よみうりキルト時間」26号内でもご紹介しています。
ぜひお手に取ってご覧ください🙇🏻‍♀️
🏵️ぬま🏵️
#キルト時間フェスティバル #よみうりキルト時間 #入選
  1. 2020/10/28(水) 17:24:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

月曜のごちそうさま、、


IMG_9217.jpg
ごちそうさまでした~♬

P1150175_20201027171225e9f.jpg
四辺の生地をカットして結んだクッション
面白いね♬

手前のクルミのピンクッションは、ほしい人がいたらどうぞ、、とおいてってくれました
どなたかほしい方は言ってください、

IMG_9236.jpg
今日のバラ、、
バラももうおしまいだね

P1150176_20201027171700ec0.jpg
私が教室を開くきっかけになった小冊子
河北新聞が集金の時に配ってたもので、そこで紹介してもらったことで、連絡沢山いただき
はじめはずっと断っていたけれど、、
結局教室を開くことになってしまった、、

でも、あの時強引に?教室開かせてくれた人たちに、今は感謝です!!

P1150178_20201027171958807.jpg
どこか忘れてしまったけど、どこかの会社の方が家計簿のカバーに使ってくれた家計簿

現物じゃ無くて「色校正」の時のものだね

P1150179.jpg
同じキルトをデパートの会員募集に使ってもらった、、
このデパートでもしばらくの間教室をしてたのでした

片付けはやっぱりおもしろい!
次は何がでてくるでしょう、、、


  1. 2020/10/27(火) 17:15:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

私の生地のマスク♬

ブランドンのフェイスブックにあった記事
FBではシェアできるのですが、ここではできないので写真だけもらってきました

122679605_10217793505491868_2415112897598896192_n - コピー
ブランドンに確認したら、私の生地だよ~と。
ありがとう~~!

以前にはケイフさんが私の生地のシャツを着てくれてた時もすごいうれしかったけど、今回のマスクもね、

122679605_10217793505491868_2415112897598896192_n.jpg
自分たちの生地いーっぱいあるのに、、
やっぱり嬉しいです♬♬♬




  1. 2020/10/25(日) 18:51:57|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

今日の収穫は、、

今日も1日片付け!

P1150127_20201024201229ff9.jpg
ロフトベッドの下の奥に積んであった大きいカゴ3つ
全部出してたたみなおし、、

結局たたみなおしただけで捨てるのは無かった、、、

P1150122.jpg
和布が色々、、何かにしたいね~~

P1150123_20201024201518d86.jpg
このかごには麻の生地だけ、、
手前左の麻の生地、、こんな細かい織り目の麻に昔の人達は刺してたんだね、、
とてもじゃないけど無理!でも、又さしたいね、、こぎん

P1150124.jpg
キレイなブルーがいっぱいあってうれしい!
このかごにはサテンの生地が多かった、、サテン大好きだったからね、、

P1150126.jpg
紙類を片づけたら、なんと50ドル札が4枚!
どうしましょ、、銀行で聞いてくる?

P1150132.jpg
むかーい描いたイラスト1点!
ちとお恥ずかしい!?

P1150137.jpg
おまけの今日の空、、

今日は他にフィルム写真のフィルムを片付け、、写真1枚1枚見てしまうから
時間のかかること!!
残したい写真だけ残して捨てることに、、
明日も片付けがんばりまーーす!


  1. 2020/10/24(土) 20:22:29|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

今日の片づけは、、

又ちょこっとだけお片付け、、
今日出てきたものは、、

IMG_9211.jpg
昨日カットしてきたバラ、、いいかおり~♬

P1150095.jpg
私の昔のミニキルト、和布でした
ピーシングもキルティングもハンドだった

P1150090.jpg

P1150092.jpg

P1150093.jpg
アンティークのキルトトップとブロックが色々出てきましたよ。
つないでキルティングしたらかわいくなりそう!

P1150099.jpg
宮城の藍染

P1150101.jpg

P1150102.jpg
モラも色々出てきました、、もう少しあるよモラは

P1150107.jpg
これはなんだったんでしょ?

P1150108_20201022195110982.jpg
ミラーワークも

P1150111.jpg
帯状になってるこれはなんにつかうものなんでしょ、、

P1150117_20201022195244a00.jpg
クロスステッチ他いろいろ、、
モラもだけど、クロスステッチも、、どうやったらこんな細かい仕事ができるんだろ、、???


  1. 2020/10/22(木) 19:54:13|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

月曜、火曜の教室

皆キルトもちゃんと持ってくるのに、、一緒に作った小物も色々もってきてくれます

P1150077_20201020180231435.jpg

P1150078.jpg
これは「あの四角のブロック」で作ったもの

P1150079_20201020181552859.jpg
ポーチも沢山!

P1150082.jpg
ラミネートの生地で作ったバッグとサボテンの巾着

IMG_9138.jpg
ここからは「ごちそうさま~!と「ありがとう~」を、、

IMG_9159.jpg
栗の和菓子、、おいしかった、、

IMG_9170.jpg
早生みかんに国産レモン、国産レモンはうれしいね

IMG_9188.jpg

IMG_9190.jpg
朝に焼いてきたという、未だあったかかったアップルパイ
アップルパイ大好き!

IMG_9201.jpg
お花もいっつもあっりがとう~~!
黄色の真ん中のは家のジニア、ペパーミントステック
ペパーミントステックは発芽率があんまりよくありませーん
でも、大好き♪


  1. 2020/10/20(火) 18:13:29|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

キルト時間27号が届きました♬

あんまり早くてちょっとびっくり、、
でも、、嬉しいビックリ、、

P1150067.jpg
表紙のキルトがとってもかわいい!

P1150069_20201018205502e35.jpg
153のぬいぐるみも載ってまーす!
やっぱりかわいい~~!
うさちゃんとねこさん
うさちゃんの背中にはレタス、ネコの背中にはお魚、、、
作り方も載ってるので作ってみてください、、

P1150070.jpg

P1150038_20201018205802982.jpg
おまけで今日の空を

P1150039.jpg
見る間に形を変える雲が面白くてしばらく道路でみてた、、

P1150046_20201018205938f53.jpg

P1150047.jpg

P1150052.jpg

P1150060.jpg
西の空にヘリコプターが、、

P1150063.jpg
この後染まるかな、、、と期待したけれど、、
残念でした、、


  1. 2020/10/18(日) 21:02:35|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

今日の片付けででてきたものは

アンティークのキルトトップが3枚

P1150008.jpg
昔マーブル染めが好きで集めてたことがありました

P1150010.jpg
そのマーブル染めとむら染めの生地でログキャビンに、、

P1150012.jpg

P1150014_2020101719355442b.jpg
アンティークのブロックだけだったのをつないだもの
あんまりかわいくないね~
全部ばらして何か他の生地を入れたらかわいくなりそうな気もするけど、、
いつになるやら、、

P1150015.jpg
これは変形の六角形のブロックだけだったのに、薄いブルーの生地をいれてつないだもの
手でキルティングしたらきっとかわいいだろうね、、

P1150018.jpg
これはず~~っと昔に文通してたアメリカのキルターに送っていただいたもの
あの頃はPCなんて使ってないし、、
メールじゃなくてお手紙でしたー!
彼女はアンティークの生地だけでキルトを作ってたひとでした。

なつかしい~~~、、

明日は何が出てくるかな~


  1. 2020/10/17(土) 19:42:01|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

原発はいらない!!

女川原発の再稼働がきまりそう、、
一握りの輩の利権のためにだけの原発!いらないね!!!

再稼働は県民の投票でと署名を集めたのは12万筆以上もあつまったのに、、
無視ですか~、、
悲しいし情けない!!

ここのところあっちこっち片付けしてると色々みつかる

IMG_9162_20201015124116e86.jpg
久留米絣の糸、、マフラーを編み始めたけど、一玉で20㎝にしかならず、、残りの糸ではどう考えても足らない
どうしましょ、、

P1140839_20201015124241b8e.jpg
もう一つ出てきたのがこのバッジ
ドイツのエンテルちゃんが作ってくれたもの
皆であっちこっちにつけてたね、バッグにつけたり、胸につけたり、、

IMG_9168_20201015124432557.jpg
2012年からほぼ毎週参加してた「脱原発宮城金曜デモ」
私たちの持ってたのは、千尋美術館のホームページにあったこれ!
ダウンロードしてご自由におつかいくださいと、、
Mが作ってくれたもの

P1000152_201412122120367f9_202010151246400a0.jpg
ならさんのもありました

P1030445_20131102103807db8_20201015124721fb8.jpg
車道を歩くときはパトカーの先導

P1030763_20120922085750_20201015124801095.jpg
皆色々手作りのプラカードを持ってた

P1040058_20121005203425_2020101512490975c.jpg
こんなのや

P1050698_2020101512493801b.jpg
こんなのも、、
ハロウインの時やクリスマスのころにはいろんなコスチュームだったり
たのしかった、、

P1030856_2020101512515634a.jpg

P1050741_20140503230348894_20201015125233ff4.jpg
横断歩道を渡る時や車道を歩くときはお世話になったおまわりさん、、

P1060938_20201015125436c3f.jpg

はじめのころはかなりの人数でしたが、だんだん人数も減ってしまって、、
でも、はじめからずーっと参加されてる方がもいて、、頭がさがります

原発はほんと!いらなーーい!!
  1. 2020/10/15(木) 12:57:02|
  2. 3.11
  3. | コメント:2

Nさんの庭③

Nさんとこへ行く前におそばやさんへ

P1140961.jpg
前回はお休みで食べられなかったおそば、、今回は雨の中並んでたべた!

P1140962_20201013184232568.jpg
こっちはEさんが食べたぶっかけそば

IMG_9067_20201013184324b4b.jpg
いつでも庭の花切ってきて飾れるのはうらやましい~~!

IMG_9081_20201013184436d88.jpg
かわいいです♬

P1140988.jpg
Eさんのチーズケーキでコーヒータイム
次回はアップルパイだそう、、紅玉りんごも買ってかえったし、、楽しみ!!

P1140985.jpg
ベランダにオリーブの木が、、、私もほしい、、でも、場所がなーい!

IMG_9127.jpg
レンゲショウマの種、、初めてみました、、

IMG_9058.jpg
販売中!
他にも山野草、バラも、、

P1140993_2020101318493098b.jpg
帰り道、、1日中☂だったけど楽しかったよ、、

  1. 2020/10/13(火) 18:50:36|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

山のNさんち②

すごい雨の中、片手に傘、片手にカメラで頑張って撮ってきました!

IMG_9030.jpg
ヤマアジサイのクレナイ

IMG_9031_202010111952192a8.jpg
サクラタデ

IMG_9035.jpg

IMG_9038_20201011195309315.jpg
タイワンホトトギス

IMG_9040_20201011195345ab2.jpg

IMG_9043.jpg

IMG_9045.jpg

IMG_9053.jpg

IMG_9060.jpg
マユミ

IMG_9062.jpg

IMG_9091_202010111956223cc.jpg

IMG_9099.jpg
ツリバナ

IMG_9110_2020101119571731d.jpg
シラヤマギク

しずくをまとった花たちもいいもんだ、、、

  1. 2020/10/11(日) 19:58:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

山のNさんの庭へ

すごい雨の中、、
めげずに写真撮ってきたけどボツのやま~~!!

今日はアキチョウジを
IMG_9047.jpg
何本も植えてあったアキチョウジ
きれいだった~!!

IMG_9029.jpg

IMG_9050.jpg

IMG_9057.jpg

IMG_9094.jpg

IMG_9096.jpg

IMG_9111_20201010223344569.jpg

IMG_9115_20201010223414a99.jpg

P1140969.jpg
こんなにいっぱいカットしてきて飾れるのはうらやましい~~!!

色が薄いのも同じアキチョウジ??

P1140980.jpg
皆と長々とはしてくる、楽しかった~!!
NさんもEさんもHさんもお世話様でしたー!!
又よろしくお願いいたします。

  1. 2020/10/10(土) 22:37:29|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

火曜日のクラス

今日は寒かった~!
床暖少しだけ入れてしまった、、

P1140912_2020100821481099e.jpg
四角のブロック又追加

P1140914_20201008214852419.jpg
通うの人たちも色々迷って持ってってくれました
まだまだあるのでこれから来る人も心配しないでね、、

P1140913_20201008215001da6.jpg
小さいほうのブロックでバッグ2個作ってきてくれたCさん

P1140924.jpg
私のキルト「都会の窓から見えるものは?」の作り方で作ってくれました
Cさん

P1140925_20201008215150111.jpg
Yさんは小さめのキルト

P1140927_20201008215224667.jpg
赤で作ると言ってたTさんの赤のトップ
他にも誰か作ってみたい人がいたら言ってくださーい!

IMG_9001.jpg

IMG_9014.jpg
先週咲いてたバラ、、、


  1. 2020/10/08(木) 21:54:40|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

今日の空

朝起きて外を見たらビックリ!
空一面のひつじぐも!!
思わず声が出てしまった、、

P1140931_20201007200126e9e.jpg

P1140941.jpg

P1140942.jpg
ひつじぐもの出た後は天気が崩れるそうな、、
明日の天気は☂☂☂
気温もかなり下がって11月の気温だそう、、

P1140944_20201007200414d5a.jpg
ここからは夕方の空

P1140947.jpg
東西南北見渡すとなにやらおもしろい♬

P1140948_2020100720060224e.jpg

P1140949.jpg

P1140950_20201007200728fcb.jpg

P1140952_202010072008093b0.jpg

P1140953.jpg
スーパーへ行く途中の空、、、空は面白いね♬


  1. 2020/10/07(水) 20:09:46|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

月曜日のクラス

月曜日のクラス

スペインから一時帰国のWさんが仙台まで遊びにきてくれた、、
日本へ入国して2週間は自宅待機だったそう
でも、スペインへ帰国の時は何もなくて、そのまま帰宅で普通にしてていいらしい
スペインのパッチワーククラスの話やらetc
スペインでの話いっぱい聞かせてくれました
キャリーバッグいっぱいにスペインで作ってたバッグ沢山持ってきて見せてくれました♬

P1140897.jpg

P1140898.jpg

P1140900.jpg

P1140903_2020100617015136a.jpg

P1140904.jpg

P1140905.jpg

P1140906_20201006170309611.jpg

P1140907.jpg
Wさんのバッグは単純そうにみえてて、なかなか、、、写真では分からい感じだけど
複雑な形なのです、、Wさんのこだわりのバッグ沢山見せてくれてありがとう~~
又の帰国の時は遊びに来てね、楽しみに待ってまーす

P1140892_2020100617035618b.jpg
これはOさんのバッグ。生地の使い方がおもしろいね♬

P1140893_20201006170419c09.jpg
Oさんらしい楽しいバッグ!

P1140909_202010061706046f2.jpg
スペインのお土産、皆で食べてくださいね、、と。

P1140910.jpg
これもごちそうさまでしたー!

  1. 2020/10/06(火) 17:10:46|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

山形の慈恩寺へ

紅葉には未だ早いけど山形へドライブ
慈恩寺へ

1_2020100518354178e.jpg

2_20201005183614b12.jpg

3_20201005183638e2d.jpg

4_202010051837010b7.jpg
本殿

5_2020100518374061f.jpg
山門

6_202010051838073d4.jpg
三重の塔

7_20201005183848969.jpg
寄りそう樹

8_20201005183931292.jpg
ねじれた樹
どうしてねじれた??

9 (2)
桜の老木にはしごの添え木

10_20201005184122b75.jpg
境内のあっちこっちに写生してる人達が沢山、、

11_20201005184221115.jpg

12_20201005184245fae.jpg
今年初のヒガンバナ、、ヒガンバナを撮るのは難しい~~!

13_20201005184335e1d.jpg
帰りに寄ったおそばやさん
なんと!「臨時休業」の紙がありましたー!!

ざーんねーん!!
又いつか、、、

  1. 2020/10/05(月) 18:45:17|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ようやっと雑草片付け!

昨日気になってたバラの鉢の雑草と周りの草とり頑張って終わらせた!
いつも通るたび、見ない! 見えない!!!
ということにしてたから、、
ほっとした、、

IMG_8941.jpg

IMG_8938.jpg
小さなスタンが二つ咲いてた
春よりは小さく、でも形はそのままで、、やっぱり大好き!

IMG_8956_20201003180249869.jpg
昨日の百日草
何度も言ってしまうけど、、来年はきっときっと早めに咲かせたい!

IMG_8960.jpg
今年も家の横に咲いてくれたアカマンマ
それに消えたと思ってたツルボ一輪
ツルボは鉢に何もないと思って土ごとすててしまってたらしい、、葉っぱはいくつか出てて花が一輪だけさいててくれて

もう少ししたらそっと鉢上げしましょ、、

IMG_8966_20201003180612bb5.jpg
今日は山形へ、、そこで見つけた花を少し、、赤はガマズミ、黒いのは何でしょ?

IMG_8979_202010031807162f8.jpg

IMG_8985_20201003180739460.jpg
ノブドウが結構あったけど、未だ色づいてるんは少なかった、、
でも見られて良かった♬

IMG_8988_2020100318083803c.jpg

IMG_8990.jpg
秋色アジサイ、、
これもやっぱり大好き!
秋色アジサイ探しに行こうかな。。。

  1. 2020/10/03(土) 18:10:37|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

2014年東京ドーム

HAPPY BIRTHDAY TO EVERYONE ALL OVFR THE WORLD !

世界の皆にハッピーバースデイ!
P1040497 - コピー

P1040496_20140124234733d98 - コピー

P1040486 - コピー

P1040492 - コピー

P1040495 - コピー

P1040498 - コピー

P1040499 - コピー

P1040514 - コピー

P1040859_20140128211355cd1 - コピー
どこかの民放さんのTV局が取材、、、夕方の放送で流れたらしいけど見れませんでした、、
毎回ドームの展示の時は皆にほんとうにお世話になりました、、

感謝!!!


  1. 2020/10/01(木) 21:27:51|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

プロフィール

K

Author:K
ここへ引っ越してきたのは、07.2月。
相変わらず雑貨やさんのような私のBLOG、、、
よかったらおつきあいください。

SINCE 05.9.25

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

最近の記事

最近のコメント

Amazon.com

Amazon.com

Amazon.com

カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター


無料カウンター

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック