昨日までは寒いくらいだったけど、今日はいい~天気、、
生地のデザインもようやっと終わって昨日送ったし、昨日から片づけスタート!


四角のキルトの時のもの、全部ほどいてしまうことに
今日来た人たちにも手伝ってもらい全部ばらした!

20X20のと40X40のとにわけて
今度来る人たちに持ってってもらうことに!
今日の人も何枚かもっていきました!
何枚でもいいので持ってってくださーーい!!
早い者勝ち??
四角ボックスにした分もほどいてしまうことにします。


Freespiritの私の生地でバッグを作ってもってきてくれました
難しい生地をうまいこと使ってくれてありがとう~!


私の生地の白黒だけで作ったバッグ
(一つだけ私の生地じゃないのが入ってるけど)
白黒だけで私も何か作ってみたくなりました!!

大きいキルトを創るのに1枚だけ余ってしまったというブロック、、
手でチクチクしてたけど飽きちゃったのでここからミシンでしたいと、
いけませーーん!!!最後まで手でちくちくしてくださーい!!
ということになりました
頑張ってね~~、、ゆっくりでいいからね

今日のごちそうさま、、
ありがとう~~!!
- 2020/09/28(月) 13:41:28|
- 未分類
-
-
| コメント:2
この年はお部屋がテーマ
私は子供部屋♪

2段ベッドを挟んで左は女の子
右側は男の子の部屋





お母さんと来てた女の子がどうしても入りたい!と
私がいた時だったので入ってもらい、、しばし遊んでってくれました♬

ディズニーランドの帰りに寄ってってくれた2号

1号も、、、

2号君は何して遊んでる??

1号はお絵描き中♬
どの年も楽しかった東京ドーム、、、
- 2020/09/26(土) 21:40:10|
- 未分類
-
-
| コメント:6
遅ればせながら今日ようやっとお墓参り!
さすがお墓はそんなに人はいなかったけど、帰りに寄った秋保の「佐一」や「秋保ビレッジ」はかなりの人
平日の昼頃なのに、、、ビックリ!!
お盆の時は車も停められずだった佐一でおはぎをGET!

又咲いてくれた百日草

前のと一緒にいれて

これは、昨日のクラスで生徒が持ってきてくれた百日草
畑で環境のいいところで育ったからかな、、大きな花
ありがとう~~!!


2点とも生徒のバッグ

いつかのドームで生徒が買ってあったアンティークのブロック
それをつないでくる
もう少し大きくしたいというので周りの生地を決めて、、

面白いことを発見!
このベアーズポーのブロック、周りの三角と四角の部分はピーシングジャない!
アップリケしてあるの、、、全部のブロックがそう、、
でも、ピーシングの方が楽な気がするけど、、
どうしてだったんだろ??
- 2020/09/24(木) 17:07:39|
- 未分類
-
-
| コメント:2
ようやっと行ってきたけど、、やっぱり遅かった~!
1番の目的のミズタマソウも見つけられず、、
悲しい~~!
来年は何とかもう少し早めに!!

これは何??


これは2枚ともヤマハッカ?

これは何??
誰か教えてくだされ、、

ヤブマメ?
◎ナンテンハギでした!aoikesiさんありがとうございました!!
ツリガネニンジンもおしまい!

ヤマハギ

アカマンマ

アキノノゲシ

オミナエシ?

クサボタンもおしま~い!

トウダイグサ

アカマンマ

ノギク

ここの田んぼの日値は毎年棒掛け
小さな田んぼ、きっとご自宅用の分なのだね

久しぶりの黒ゴマタンタンメン
おいしかった♬
- 2020/09/22(火) 21:32:30|
- 未分類
-
-
| コメント:2
もっと沢山咲いたら切ってきてとおもってたのに、、、
待てなかったわたし、、

下の方に小さいのが咲いてたので4つだけ、、

なんてかわいいの~~♬♬♬

このチビのもかわいい~~~、、、
百日草の真ん中はとっても複雑でおもしろい!

これも複雑だね~、、、

これも面白いです!!
大好き百日草、、、これからどのくらい咲いてくれるか楽しみにしましょ、、

家の中庭から見える四角い空
今日もやっぱり染まらずに暮れていきました、、
- 2020/09/20(日) 19:04:09|
- 未分類
-
-
| コメント:7
1回目の種まきが失敗で、2回目に蒔いたのが何とか咲き始めてる
未だ3つしかさいてないけど、、
嬉しいね~~!




切って来れるくらい咲いてくれますように、、

今日の夕方の空



この後は今日も染まらずでした、、
- 2020/09/19(土) 19:55:45|
- 未分類
-
-
| コメント:6
これもドロップボックスに残ってた写真
日通さんの大きなトラックがきて、あれよあれよという間に梱包されて引っ越していきました
さすがプロ!
素晴らしい手並みでした!

家の机だけは、窓枠を外さないと出せなくて借り物
他はすべて家から運んで行かれたもの、、






楽しい展示でした♬
- 2020/09/18(金) 22:23:30|
- 未分類
-
-
| コメント:6
最近よく出てくる?キルト「都会の窓から見えるものは」
この東京ドームの展示の時に作ったもの
この年はそれぞれがそれぞれのイメージのガーデンを作っての展示でした

私のは都会のビルのテラスが^伝のイメージで、、

このキルトのカマ海所をみてもらいたかったけど、スター時の中には入れなくて残念だった、、

上の天蓋は私の生地で、、

なつかしい、、、
細かいところも写真沢山撮ったのに、、、PCが壊れて全部消えてしまって、、、
思い出すとかなしい、、
- 2020/09/17(木) 19:50:33|
- 未分類
-
-
| コメント:2
今日のごちそうさま①


今日のごりそうさま②
どちらもありがとう~~♬

いつもはま~るくしてしまうバッグ、、今回はトートバッグにしたんだそう、、

先週みんなが作りたがってたキルトの作り方
私自身も忘れてしまってて、、キルトの写真とにらめっこ!
何とか作り方順序も思い出し説明したばかりなのに、、もう作って来たCさん
ブロック9枚のうち4枚作ってきた
残りをどうするか、、又頑張ってね♬
私ももう1度作ってみましょう!!
他の人達はどうしてる??作ってるかな~??

皆が作りたがってるキルトはこれ、「都会の窓から見えるものは?」




今日の人達はなぜか皆ブランドンの生地がどこかに入ってる、、おもしろいね♬
私も早くデザイン画終わらせて生地にさわりたいっ!!
- 2020/09/15(火) 16:17:27|
- 未分類
-
-
| コメント:2
先週はじめから木曜日までの空を、、







空は楽しい、、、
最後のは夏の名残のにゅうどうぐも!

家に来てどのくらいになるか分からないくらいのサボテン
でも、おおきくなって、下の方がボロボロになってきたので、てっぺんのポツンと出てる所を切って
鉢に入れて置いたら元気に根がついたみたい、、

小さなバラがぽつぽつと咲いてる、、
咲かせないほうがいいのかな~??
今日も又雨が降り出してる、雷伴った大雨との予報だけど、、
- 2020/09/13(日) 21:27:43|
- 未分類
-
-
| コメント:6
すごい雨☂☂☂
さすが今日は後ろのおうちの解体はお休みだろうと思ったけど
しっかり仕事中、雨の中大変!

スタビロの18色見つけて思わずポチ!
今は国内の生地のデザイン画描いてるところ、何とか月曜には出せるかな~??


Nさんちへ行く途中で見つけたひまわり畑
小さいひまわり、、大きくても背丈は1mくらい、、

かわいい~~!

ひまわりの咲いてる道路の反対側にもいろいろ、、


未だ色はつかないノブドウ

のブドウと同じところにアケビも、、

又名前が出てこない、、、
この日は梨を買いにいったのだけど、今年最後の桃もGETできて、盛りだくさんの1日でした、、
- 2020/09/12(土) 11:12:18|
- 未分類
-
-
| コメント:4
なぜか明日の予定が今日になってしまった、、
今日でもよかったんだけど、、おそばやさんが定休日というのがちと悲しかった、、
又、行かなくっちゃね
色々盛りだくさんの1日、、楽しかった♬
Hさん、お世話様でしたー!

玄関でピンポーンする前にこのカエルさんとトンボ発見

かわいいピンクッション♪
小さく見える??
でかいのよ、、でかくてもかわいいからいいね♬
私もこの生地にししゅうしてみようかな、、かわいいよね、、


今年初のレンゲショウマ

こんなきれいな色で咲いてたヤマアジサイ

ホトトギス

これは何だっけ??

ちょっとだけの秋、、

カラマツソウ??

さすがバラは咲き終わり秋のはなたち、、

これも??

よそのおうちの萩、、見事だね~

ギンリョウソウ
咲き進むとこんなふうになるんだ、、、初めて見ました。
このあたり一面に咲いてた、、

咲き始めはこんな風、、不思議なギンリョウソウ、、
来年はきれいな時に見に行かなくては、、
- 2020/09/10(木) 22:00:26|
- 未分類
-
-
| コメント:6
昨日のクラスは割と近い人達だったけど、今日は関東エリアから
暑い仙台へようこそ~♬
昨日のクラスから

生徒の作品と、生徒の生徒さんの作品を

下のログキャビンはこの生地を使ったもの
面白い出方になるんだね

ここからは今日のクラス
周りのブルーのところ、生地をのせてあるところにもブロックがあったけど、それは無いほうがいいということに
どうしても皆は何かをプラスして!となるけど、マイナスしていくということも大事だよ♪

皆本当にこのバッグ好きみたい、又今日も作って持ってきてくれました

Cさんの新しいいバージョン?
六角形の中をピーシングしてある

私のプリントに刺しゅうが入っててかわいい♬

皆の作った来たエコバッグ
どこへ行くのもバッグの中に入ってるエコバッグだものね

前にもだした私のエコバッグ、1枚仕立て、袋縫いです
今日来た人たちからの質問、「都会の窓から見えるものは?」というキルトどうやって作ったのかを聞かれた、、
でもすっかり覚えてなくて、PCの写真を見ながら記憶をたどってようやっと判明!
その作り方を皆に説明、、
次回まで皆が作ってくると、、楽しみ楽しみ!!
私ももう1度作ってみましょうか、、、
- 2020/09/08(火) 14:08:51|
- 未分類
-
-
| コメント:4
綿菓子みたいなふわっふわのくも、、


でも、風が強いからあっという間に形が変わってしまいます



ほんの少しの間の時間でした


スタンウエル・パーペチュアル
昨日一輪咲いて、今日も一輪咲いてくれてた、、
春のような香りがしないような気もするけど、、咲いてくれただけで「よしっ!」

2度目に種をまいた百日草につぼみ発見!
来年はちゃんとした土に植えましょうね~

毎年勝手に出てくるミズヒキ
- 2020/09/06(日) 20:21:59|
- 未分類
-
-
| コメント:4
2ヶ月に1度の通院で街へ
行く前はあそこへ寄ろう!なんて行くけど、いつも予定変更
今日は街ですれ違う人も電車の中の人も全員マスク!
私も勿論つけてた!
皆まじめなんだね~~、
ただ、、帰りの電車のお兄さんが一人だけつけてなかった、、
咎めるつもりはさらさらないけどなにやら居心地悪そうだった、、かわいそうに、、



調剤薬局の入ってるところ
ここの通路の天井にこんなかわいらしい模様があるのに初めて気が付いた
サンルーム状態?だから、植物はよく育つだろうなと、、


ヤマアジサイがさきだした、、名札が消えてしまってるので名前が分りませーん
誰か分かる人はいませんか?

今日のごちそうさま、、、ありがとうございました♬


ものすごい台風が明日あたり方沖縄、奄美を通過するらしい、、、
奄美の田中一村の終の棲家、、だいじょうぶだろうか、、
無事で残ってくれますように、、
他の台風の通り道の方々もどうか気を付けてください、、
- 2020/09/04(金) 20:23:56|
- 未分類
-
-
| コメント:0
ずっとハンドでキルトを創ったきてたけれど、ミシンで始めたいと関東エリアから通ってくれてます

好きな生地をもってきてもらって最初に作ったトップ
うまくまとまってよかったね♬

上のキルトの残った部分を使って作った小さい小さいトップ
ミシンキルトは、計算できない面白いものができるのが楽しいね♬

これも練習と自分で作って来たブロック
家に丁度あった紫の生地を周りに置いたら、、すばらしい!ぴったり!!
ミシンも買ったらしいので、まずはフリーモーションの練習だね、頑張ってね~~!

4回目の生地のデザイン画終わって少し道具の片付け
梱包して郵便局へもって行ったら、、、
なんとアメリカへの荷物の受けつけは中止中!
エアメールもEMSも
B4までの書類はOK
他は船便のみの受付だそうな、、
他の宅配さんやFEDEXも調べたけど、どこも受け付けはしてません!
Freespiritへメールはしておきましたが、今のところ返事はきてない
でも今回の分はきっともう無理でしょう、、
それをどうするかは向こうの返事待ちでーす

おまけの家のバラ、、
- 2020/09/02(水) 12:50:02|
- 未分類
-
-
| コメント:4