昨日の生徒が帰る時に一緒に仙台駅まで
2ヶ月ぶりくらい、、

久しぶりで食べたくなったおこわやさんのお弁当を買って、和菓子も買って即帰ってくる

さくらんぼがとうちゃーく!


昨日の生徒のバッグ

これは今日の生徒のバッグ

生徒作のサボテンのミニタぺ

キルト時間25号も届いてます、皆ももうGETしましたか?


赤田さんのキルト展
お近くの方はおでかけくださーい!
- 2020/06/30(火) 19:17:41|
- 未分類
-
-
| コメント:4
昨日の夕方、ちょっと染まりそうだったので定点観測地点へ行って見る

これってレンズ雲??
三段になってる、、

ずーっと上の方まできれいな雲が広がってたけど撮れませーん

ちょっとだけ染まったね

この季節の夕陽ポイントです

家に戻る時にはレンズ雲の1番下のが消えてしまって二段に!

近くの病院に咲くナツツバキ
一輪だけ咲いてました、、
又言ってみましょ、、

スイートチャリオット、、2番花
- 2020/06/28(日) 18:56:59|
- 未分類
-
-
| コメント:2
もうず~~~っと昔に作ってたトップが出てきて、このままではかわいそう??と、、
仕上げてやる

ミシンの糸調子がメチャクチャで四苦八苦
色々やって何とかこれでいいかってことでキルティング終了!

キルトの下にある黒い物体はこのにゃんこたち
かわいいでしょ???この憎たらしい顔が、、

又ピンクアナベルカットして撮る、、もうバラがないからねぇ

そしたらば、、夕方にこの小さいガラス瓶や他にもなにやら色々入ったp楽しみボックスがとどいて
またカットしてきて撮った(^^♪

ロサ・ダビディはこれで最後、、さびしいね~~
又来年ね、、
- 2020/06/27(土) 19:40:55|
- 未分類
-
-
| コメント:4
昨日も今日も19℃くらいの仙台
寒いです!
私は嬉しいけれど、、
1日雨、、弱い雨、、
九州の方は大変なことになってるみたい、、
1日雨の日のピンクのアナベル、、いっぱい雨粒まとって重たそう、、

ピンクのアナベルやっぱり好き♪





ロサ・ユゴニスのかわいい葉っぱに赤い枝がきれい♬
来年は咲いてくれるかな~??
- 2020/06/25(木) 21:44:50|
- 未分類
-
-
| コメント:4
今週は月火水と教室
今日は1番遠い所からくる人のための午後のクラス
今週の生徒達の作品色々、、
大きいのは出せないので小さいものだけ、、

1枚大きいキルトを創ったのの残ったブロックで小さめのタぺ

娘さんの染めた生地を使ってタぺを
ちょっとヨーヨーのせたけど決定じゃないよ

キルト時間に載った私のサボテンの巾着を作ってくれた



写真3枚同じ人の、、あっという間に作ってしまうね~

ヴォーグの通販の本に私のキャンディの生地のキットが載ってたと見せてもらった、、
かわいいね

今日のクラスの人達のおみやげ、、
にぎやかな楽しいクラスでしたー!
- 2020/06/24(水) 17:50:54|
- 未分類
-
-
| コメント:2
昨日から友人が北の方面へでかけていて、青池の写真を送ってくれました

行きたい行きたいと思ってン十年?!
きっともういけないね、、ざんねーん!!

最後のエブリン

ベーシーズも後ろのつぼみ二つでおしまい!

去年の冬に買ったミニシクラメン、毎年冬に何鉢か買ってしまうのだけ、必ず夏ころにもう1度咲いてくれる、、
他のも咲いてたけど写真撮るの忘れてしまって、、

ヤマアジサイ、もう色も褪せてきたのでカットして家の中
この後きれいにドライになってくれますように、、



野草園でおいかけっこしてた1号とM
1号は今年から高校生!
ブログの方で探し物してて見つけた写真
PC壊れて中身全部消えてしまって、、、これももうこのサイズしか残ってない、、
時々思い出しては、他のは仕方ないにしても沢山の写真が消えてしまったのが悲しい、、
- 2020/06/21(日) 22:35:50|
- 未分類
-
-
| コメント:6
いつ行っても素敵な庭~!!

花遊び楽しそう~♪

挿し木したバラ




緑の中で咲くバラはやっぱりいいね♪


私たちはただ出かけて見せてもらうだけだけれど、、、
いつもきれいにしててくれてありがとう~~!!
- 2020/06/19(金) 21:34:11|
- 未分類
-
-
| コメント:4
昨日今日と浴室の修繕で職人さんがきてた
職人さんが一生懸命仕事してるので、私も一生懸命?バッグを作った(^^♪

先日作ったキルトの外回りに使ったストライプ
だいぶ残ってたので、それを全部使ってバッグ5個

これは何年か前に行った蔵の町の陶器市でみつけたもの
とある施設の子供たちが作ったやきもの

ほっこりと何とも優しい形、、

はじめにこのマグカップ子を友人からもらって
次の年から行ってこの子たちのものを買ったのでした。
今もだしているのかな、、

お休みなさーいのベーシーズ

色がつきだしたピンクアナベル
咲き進んでやさしい色になったのも好き
ドライにして色がなくなったものも好き!

冬に買った苗は小さくてきゃしゃな苗だったのに、、、
こ~んなに背丈がのびてしまった、、、あまりにイメージが違ってしまって、、、どうしましょ。
- 2020/06/17(水) 21:47:42|
- 未分類
-
-
| コメント:4
おひさまの沈む時間になるとそわそわ、、、
窓からチェックしてて染まりそうになったらいつもの場所に!

昨日の空はあんまり染まりませんでした、、
沈むころまでいられなくって、、

この季節の私の夕陽ポイント!

同じ時間家の前から


今日の空もあまりきれいじゃなかった、、
いつの日か又真っ赤なきれいな夕焼けに会えますように、、

目いっぱいズームして
- 2020/06/16(火) 20:12:10|
- 未分類
-
-
| コメント:2
32℃だそうな、、、
今日の教室は4人

今日のさしいれ、、サクランボどっさり、二箱も持ってきてくれた、、
あんまり沢山で皆にもお裾分け
今日の人達はラッキーだったね♪
ごちそうさまでした、、

我が家の玄関にサボテンのカーテンの出番になりましたー!
皆帰りにこの店によって行くと言ってたけど買えたかな、サボテンのカーテン

生徒作のバッグ
全部私の生地だね、、

ここからはSさんのお庭と色々
素敵な色の塀、、いいね~

かわいいね~~~♪



なとりせんせの生徒さんたちは皆素敵に花遊びしてるね
私も真似っこしましょ、、
- 2020/06/15(月) 13:56:48|
- 未分類
-
-
| コメント:6
32℃あったらしい、、でも家の中だとそれほどは思えないくらいでした
湿度が28%しかなかったからかな、、
梅雨入りしたらしいけど雨は降らず、、
どこへも行かずにずっと@おうちなので写真はバラばかり??

この前もらったバラについてたつぼみが咲いてくれた♬

スイートチャリオット

いろいろ、、


ハクロバイが一つ咲いた♬

ヤマアジサイ 井内錦

タスカニー
明日も暑いかな~??
- 2020/06/12(金) 20:01:32|
- 未分類
-
-
| コメント:2
今回の仕事は、トラッドのパターンの一つを指定されて作ったもの
私が指定されたのはこのパターン

全体の写真が出せるのはきっと来年かな、、

友人作のやきもののりんご
良く作ったね~~
大事にしてるよ!



この石っころたちイギリスのセブンシスターズ海岸で拾ってきたもの

子連れで留学してた天鼓さんのところに遊びに行った時に連れてってもらった海岸
真っ白い岩が7つ連なる海岸線、で、、セブンシスタース海岸と呼ばれれてる
はぁ、、遠い昔になりましたー!
- 2020/06/10(水) 11:15:21|
- 未分類
-
-
| コメント:6
今日の教室は二人
遠方の皆も又通えるようになるといいね~♬

なんでもちゃっちゃとつくってしまうOさん作

いただいたバラ、アイスバーグ
キレイな優しいばらなんだ~~

これもいただいたバラ、、いつもありがとう~~!!


やっぱり大好き!ベーシーズ
3時ころにはもう花びら閉じてしまいます


ダビディもやっぱり大好き!!!

スイートチャリオットも大好きー!!
鉢、かわいいのにしてあげなくっちゃね、、、
- 2020/06/08(月) 14:57:44|
- 未分類
-
-
| コメント:4
昨日の夜見ましたか?
ストロベリームーンを

アメリカの先住民は毎月の満月に名前をつけてるそうな
6月はちょうど野イチゴの収穫があるのでこの名前がついたのだそう、、


今日の空



家の山アジサイ

ロサ・ダヴィディが咲きだして毎日がわくわく、、




今日の家のバラたち、、
最後のはアルカタピンクグローブ、震災の年にいただいてもう10年も変わらずこのサイズでかわいらしく咲いてる
Yさーん 元気に咲いてますよ~♬
- 2020/06/06(土) 21:42:51|
- 未分類
-
-
| コメント:4
●●●コメント欄が開かない時は、「コメント」の所をマウスを少しづつ動かすとOKのところがあるみたい
私の場合は「コメント」の「ト」の所だとOKみたい、試してみてネ●●●昨日会社のバラを見に行ってくる

真ん中が紫玉、左はカトルセゾン、手前は真っ赤なアジサイ

紫玉

ブラッシュランブラーが咲きだしてる、向こうの白いのはヒマラヤンムスク
ヒマラヤンムスクはもうおしまい、、

ブラッシュランブラー


フェリシテペルペチュも咲きだしてた



かわいいね♬

ヒマラヤンムスクの株元
すごいです!20年くらいたってるかと、、

こっちはブラッシュランブラーの株元

ヒマラヤンムスクはもうおしまいだけど探したら咲き始めのこんなかわいいのが、、
- 2020/06/05(金) 10:18:57|
- 未分類
-
-
| コメント:4
嬉しい季節、、

銀河

カザンリク

タスカニースパーブ

スイートチャリオット

アルカタピンクグローブ

ロサダヴィディもようやっとさきだした

ボローニア

パンがとどいた、、ありがとう~!

明日には終わりそうなキルティング
がんばろう~~!!!
- 2020/06/03(水) 11:31:41|
- 未分類
-
-
| コメント:6
2ヶ月ぶりで教室のスタート
やっぱり楽しいね♬
教室は自分自身の生活の区切りというかけじめみたいなものになるし
今は近くのひとたちだけですが
遠くの人達も早く来れるようになりますように
待ってまーーす!

休みの間にかなりの数のバッグ、ポーチを作ったそうな、、Cさん

これもCさん

まだまだ続くサボテン、やっぱりかわいいね♬ Oさん

あっという間に作ってしまうOさん

いつも優しい色のYさん
他にSさんは大きいキルト1枚と作りかけの1枚
キルトは出せないのでごめんなさい!

いただいたバラ Oさんありがとう~!

沢山の色があったから色ごとに分けてみる これは赤系ね

こっちはオレンジ系?イエロー系?
ほんとにたくさんありがとう~~!!

これは家の紫玉、先週28日に切ってきたもの、つぼみ全部咲いてくれるかな~??

いただいたチョコミントクッキー
チョコミントはポッキーしかたべなかったけど、クッキーもなかなか(^^♪
ありがとう~!!
なんだか寒いくらいの風がビュンビュン吹いてます
- 2020/06/01(月) 16:15:16|
- 未分類
-
-
| コメント:5